文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「高山 明 編纂」の検索結果
14件

埋もれていた朝倉文化 : 甘木・朝倉地方の発掘調査報告集録

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
10,300 (送料:¥600~)
高山 明 編纂、福岡県立朝倉高等学校史学部、313
函付き。付録付き(甘木朝倉地方弥生・古墳時代遺跡分布図)。函にヤケやスレ汚れと一部に凹み、本体の角に小潰れ、小口に淡いシミが広範にある通り、全体的に経年の傷みや汚れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
10,300 (送料:¥600~)
高山 明 編纂 、福岡県立朝倉高等学校史学部 、313
函付き。付録付き(甘木朝倉地方弥生・古墳時代遺跡分布図)。函にヤケやスレ汚れと一部に凹み、本体の角に小潰れ、小口に淡いシミが広範にある通り、全体的に経年の傷みや汚れがあります。
  • 単品スピード注文

明恵上人と高山寺

其中堂
 京都府京都市中京区寺町通三条上る天性寺前町
9,900
同編纂委、同朋舎出版、昭56、A5
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

明恵上人と高山寺

9,900
同編纂委 、同朋舎出版 、昭56 、A5

明恵上人と高山寺

其中堂
 京都府京都市中京区寺町通三条上る天性寺前町
9,900
同編纂委、同朋舎出版、昭56
函少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

明恵上人と高山寺

9,900
同編纂委 、同朋舎出版 、昭56
函少ヤケ

N25060115○官途必携 付録巻之二 明治5年東京府編纂【褒賞】明治5年〇人力車総行事高山幸助鈴木徳次郎和泉要助の三名 人力車発明 〇日本橋元浜町峰島茂平衛 浦賀村久比理坂(現横須賀市)を自費開削 〇和本古書古文書

ひぐま堂
 茨城県日立市相田町
5,000 (送料:¥300~)
N25060115○官途必携 付録巻之二 明治5年東京府編纂【褒賞】明治5年〇人力車総行事高山幸助鈴木徳次郎和泉要助の三名 人力車発明 〇日本橋元浜町峰島茂平衛 浦賀村久比理坂(現横須賀市)を自費開削 〇和本古書古文書

官途必携 付録巻之二 明治5年東京府編纂【褒賞】明治5年〇人力車総行事高山幸助鈴木徳次郎和泉要助の三名 人力車発明 〇日本橋元浜町峰島茂平衛 浦賀村久比理坂(現横須賀市)を自費開削 〇和本古書古文書
230x160mm
2丁
虫損、汚れがあります
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
5,000 (送料:¥300~)
N25060115○官途必携 付録巻之二 明治5年東京府編纂【褒賞】明治5年〇人力車総行事高山幸助鈴木徳次郎和泉要助の三名 人力車発明 〇日本橋元浜町峰島茂平衛 浦賀村久比理坂(現横須賀市)を自費開削 〇和本古書古文書 官途必携 付録巻之二 明治5年東京府編纂【褒賞】明治5年〇人力車総行事高山幸助鈴木徳次郎和泉要助の三名 人力車発明 〇日本橋元浜町峰島茂平衛 浦賀村久比理坂(現横須賀市)を自費開削 〇和本古書古文書 230x160mm 2丁 虫損、汚れがあります
  • 単品スピード注文

n2311011213○官途必携 付録巻之二 明治5年東京府編纂【褒賞】明治5年〇人力車総行事 高山幸助鈴木徳次郎和泉要助 人力車発明 〇日本橋元浜町峰島茂平衛 浦賀村久比理坂(現横須賀市)を自費開削 〇和本古書古文書

ひぐま堂
 茨城県日立市相田町
10,000 (送料:¥300~)
n2311011213○官途必携 付録巻之二 明治5年東京府編纂【褒賞】明治5年〇人力車総行事 高山幸助鈴木徳次郎和泉要助 人力車発明 〇日本橋元浜町峰島茂平衛 浦賀村久比理坂(現横須賀市)を自費開削 〇和本古書古文書

官途必携 付録巻之二 明治5年東京府編纂【褒賞】明治5年〇人力車総行事 高山幸助鈴木徳次郎和泉要助 人力車発明 〇日本橋元浜町峰島茂平衛 浦賀村久比理坂(現横須賀市)を自費開削 〇和本古書古文書
230x155mm
2丁
虫損、汚れがあります
※官途必携 付録巻二 東京府編纂= 明治5年6月新刊、付録巻之一の凡例に「此書正編に随い布令規則のみを抄出す 明治4年11月より同5年3月迄を第一号とし4月以後の事を連接す」とあり、東京府内へ通牒された布令規則通達文書集が官吏の参考として刊行された
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
10,000 (送料:¥300~)
n2311011213○官途必携 付録巻之二 明治5年東京府編纂【褒賞】明治5年〇人力車総行事 高山幸助鈴木徳次郎和泉要助 人力車発明 〇日本橋元浜町峰島茂平衛 浦賀村久比理坂(現横須賀市)を自費開削 〇和本古書古文書 官途必携 付録巻之二 明治5年東京府編纂【褒賞】明治5年〇人力車総行事 高山幸助鈴木徳次郎和泉要助 人力車発明 〇日本橋元浜町峰島茂平衛 浦賀村久比理坂(現横須賀市)を自費開削 〇和本古書古文書 230x155mm 2丁 虫損、汚れがあります ※官途必携 付録巻二 東京府編纂= 明治5年6月新刊、付録巻之一の凡例に「此書正編に随い布令規則のみを抄出す 明治4年11月より同5年3月迄を第一号とし4月以後の事を連接す」とあり、東京府内へ通牒された布令規則通達文書集が官吏の参考として刊行された
  • 単品スピード注文

教学叢書 10号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
教学局 編纂、内閣印刷局、1941-4、257p、21cm
目次
古文學に現れたる日本精神
大和民族の持つ三つの無限性  /五十嵐力
我が國土と文化的精神 /高山岩男
支那民族性論  /島山喜一
東亜民族精神と農耕文化   /宇野圓空
明治以前の我  /桑木彧雄
が国に於ける。
自然科學の發達
ヤケ 裏表紙に記名
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
教学局 編纂 、内閣印刷局 、1941-4 、257p 、21cm
目次 古文學に現れたる日本精神 大和民族の持つ三つの無限性  /五十嵐力 我が國土と文化的精神 /高山岩男 支那民族性論  /島山喜一 東亜民族精神と農耕文化   /宇野圓空 明治以前の我  /桑木彧雄 が国に於ける。 自然科學の發達 ヤケ 裏表紙に記名

藤岡町史

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
2,500
藤岡町史編纂委員会 編、藤岡市、昭和32、1636p 図版15枚、22cm
A5 函イタミヤケ 本体表見返しに印 内側パラはがし跡
送料はゆうメールで発送できる場合は全国一律 300円 ※ただし、重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,500
藤岡町史編纂委員会 編 、藤岡市 、昭和32 、1636p 図版15枚 、22cm
A5 函イタミヤケ 本体表見返しに印 内側パラはがし跡

中世寺院の仏法と社会

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
13,200 (送料:¥300~)
永村眞 編、勉誠社、2021年6月、640p、A5判上製
中世日本において寺院は、宗教的な施設のみならず、貴顕や武士等、様々な人々が行き交う、政治・経済・文化形成にも大きな影響を有した場であった。
しかし、諸寺院内部で伝持されてきた史料群は、その特質からアクセスが容易ではなく、編者らによる寺院史料の調査・研究の方法論の構築により、近年、大きな研究の進展を見せるようになった。
畿内近国、関東に所在する諸寺院に伝来する史料群の博捜により、寺内・寺外の僧俗の社会的かつ宗教的な関わりのなかで、「日本仏教」を形づくる多彩な仏法とその発展を実現した寺院社会の構造と思想的背景を立体的に描き出し、中世寺院の歴史的特質と展開を明らかにする貴重な成果。
中世日本を読み解くための必読の書。

目次

はしがき 永村眞

Ⅰ 醍醐寺の法流と修学
中世醍醐寺の顕・密「聖教」と法儀 永村眞
南北朝内乱と清浄光院房玄 石田浩子
南北朝期から室町前期における理性院流と太元帥法別当職の相承―理性院宗助と大覚寺證菩提院光覚の対立― 佐藤亜莉華
醍醐寺三宝院門跡満済の教学活動 姜 錫正
醍醐寺・根来寺と田舎本寺との寺僧交流―尾張国万徳寺を通して― 藤井雅子
「義演准后日記」とその紙背文書 関口真規子
修法と秘号―五大虚空蔵法を通して― 井上清子
醍醐寺所蔵「野月」と松橋流秘点 高橋恵美子

Ⅱ 寺院の法会と社会
中世南都の法華会 高山有紀
「春日権現験記絵」の編纂者 坪内綾子
中世東寺の修学活動―西院と観智院― 西弥生
十五世紀における北野社領西京と西京神人 三枝暁子
春日社神供備進と興福寺学侶 高山京子
室町将軍家の比丘尼御所と根本所領 小谷量子

Ⅲ 中世の仏法と寺院
摂関期・院政期における聖徳太子信仰と女性―四天王寺に集った女性たち― 榊原史子
鎌倉前期寺院社会の禅宗理解 矢野立子
中世「律院」と「結界」 飯田晶子
中世鑁阿寺の寺内組織 中田愛
雑賀衆の戦いと鈴木孫一 三浦早織

あとがき 藤井雅子
執筆者一覧

納入までに3週間ほどかかります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
13,200 (送料:¥300~)
永村眞 編 、勉誠社 、2021年6月 、640p 、A5判上製
中世日本において寺院は、宗教的な施設のみならず、貴顕や武士等、様々な人々が行き交う、政治・経済・文化形成にも大きな影響を有した場であった。 しかし、諸寺院内部で伝持されてきた史料群は、その特質からアクセスが容易ではなく、編者らによる寺院史料の調査・研究の方法論の構築により、近年、大きな研究の進展を見せるようになった。 畿内近国、関東に所在する諸寺院に伝来する史料群の博捜により、寺内・寺外の僧俗の社会的かつ宗教的な関わりのなかで、「日本仏教」を形づくる多彩な仏法とその発展を実現した寺院社会の構造と思想的背景を立体的に描き出し、中世寺院の歴史的特質と展開を明らかにする貴重な成果。 中世日本を読み解くための必読の書。 目次 はしがき 永村眞 Ⅰ 醍醐寺の法流と修学 中世醍醐寺の顕・密「聖教」と法儀 永村眞 南北朝内乱と清浄光院房玄 石田浩子 南北朝期から室町前期における理性院流と太元帥法別当職の相承―理性院宗助と大覚寺證菩提院光覚の対立― 佐藤亜莉華 醍醐寺三宝院門跡満済の教学活動 姜 錫正 醍醐寺・根来寺と田舎本寺との寺僧交流―尾張国万徳寺を通して― 藤井雅子 「義演准后日記」とその紙背文書 関口真規子 修法と秘号―五大虚空蔵法を通して― 井上清子 醍醐寺所蔵「野月」と松橋流秘点 高橋恵美子 Ⅱ 寺院の法会と社会 中世南都の法華会 高山有紀 「春日権現験記絵」の編纂者 坪内綾子 中世東寺の修学活動―西院と観智院― 西弥生 十五世紀における北野社領西京と西京神人 三枝暁子 春日社神供備進と興福寺学侶 高山京子 室町将軍家の比丘尼御所と根本所領 小谷量子 Ⅲ 中世の仏法と寺院 摂関期・院政期における聖徳太子信仰と女性―四天王寺に集った女性たち― 榊原史子 鎌倉前期寺院社会の禅宗理解 矢野立子 中世「律院」と「結界」 飯田晶子 中世鑁阿寺の寺内組織 中田愛 雑賀衆の戦いと鈴木孫一 三浦早織 あとがき 藤井雅子 執筆者一覧 納入までに3週間ほどかかります。
  • 単品スピード注文

日本諸学振興委員会研究報告 第四篇(歷史學)

げんせん舘
 東京都八王子市高尾町
2,500 (送料:¥210~)
文部省教学局 編、内閣印刷局、昭和14、308p、21cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本諸学振興委員会研究報告 第四篇(歷史學)

2,500 (送料:¥210~)
文部省教学局 編 、内閣印刷局 、昭和14 、308p 、21cm
  • 単品スピード注文

妙高高原町の蛾類 1986年

相澤書店
 東京都文京区千駄木
3,300 (送料:¥300~)
妙高高原町、1986年、66p、26cm
ペーパーバック。表紙ヤケ茶変色。小口少ヤケ
----
新潟県妙高高原町の蛾類

長野県に隣接して、妙高山塊の裾野で形成される妙高高原町町史編纂の目的のうち自然科学部門の一端として、 町内の蛾類の生息状況を把握するため、 1984年から1985年の2ケ年間蛾類の調査を行ない、 35科1020種 (過去の文献記録を参考にすると、 35科1091種にのぼる) が得られた。 この種類数は、新潟県内で解明されている約1900種に比べて、 平地や海岸性の環境を持たない山地地帯としては、大変多くの種が確認されたものとみることができ、その記録を目録として残したい。
上記企画をされた妙高高原町竹田克己町長、 そして推進役としてお世話いただいた田代達雄氏始め教育委員会の方々、国立公園の採集許可書、 入山許可書発行等についてお世話
いただいた環境庁、文化庁及び営林署の方々、種の同定や文献記録等のご教示をいだたいた井上 寛教授、 川辺 湛、佐藤力夫各教論に感謝の意を表したい。

●調査員
今回の調査に参加した人員は、 神保一義、 木下総一郎、柳田慶浩、中島秀雄(以上日本蛾類学会会員)、渡辺康之 (日本鱗翅学会会員)、飯塚新真、池ノ上利幸、棟居伸吾、田中 拓、 朝比奈まり子 (以上早稲田大学生物同好会会員) の10名である。

●調査地概要
赤倉温泉、笹ヶ峰を中心として、以下15ヶ所において採集調査を行なったが、その地点の概況は次のとおりである。()書に概略の標高を示した。
1兼俣 (550m)
2 赤倉温泉、新赤倉温泉 (750-900m)
3 池ノ平、 イモリ池 (800-1300m)
4 杉野沢(1250m)
5 三本木、仙人池 ( 1300m)
6 笹ヶ峰 (1300m)
7乙見峠 (1500m)
8 高谷池、 天狗の庭 (2100m)
9 火打山、雷鳥平 (2300-2460m)
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300 (送料:¥300~)
、妙高高原町 、1986年 、66p 、26cm
ペーパーバック。表紙ヤケ茶変色。小口少ヤケ ---- 新潟県妙高高原町の蛾類 長野県に隣接して、妙高山塊の裾野で形成される妙高高原町町史編纂の目的のうち自然科学部門の一端として、 町内の蛾類の生息状況を把握するため、 1984年から1985年の2ケ年間蛾類の調査を行ない、 35科1020種 (過去の文献記録を参考にすると、 35科1091種にのぼる) が得られた。 この種類数は、新潟県内で解明されている約1900種に比べて、 平地や海岸性の環境を持たない山地地帯としては、大変多くの種が確認されたものとみることができ、その記録を目録として残したい。 上記企画をされた妙高高原町竹田克己町長、 そして推進役としてお世話いただいた田代達雄氏始め教育委員会の方々、国立公園の採集許可書、 入山許可書発行等についてお世話 いただいた環境庁、文化庁及び営林署の方々、種の同定や文献記録等のご教示をいだたいた井上 寛教授、 川辺 湛、佐藤力夫各教論に感謝の意を表したい。 ●調査員 今回の調査に参加した人員は、 神保一義、 木下総一郎、柳田慶浩、中島秀雄(以上日本蛾類学会会員)、渡辺康之 (日本鱗翅学会会員)、飯塚新真、池ノ上利幸、棟居伸吾、田中 拓、 朝比奈まり子 (以上早稲田大学生物同好会会員) の10名である。 ●調査地概要 赤倉温泉、笹ヶ峰を中心として、以下15ヶ所において採集調査を行なったが、その地点の概況は次のとおりである。()書に概略の標高を示した。 1兼俣 (550m) 2 赤倉温泉、新赤倉温泉 (750-900m) 3 池ノ平、 イモリ池 (800-1300m) 4 杉野沢(1250m) 5 三本木、仙人池 ( 1300m) 6 笹ヶ峰 (1300m) 7乙見峠 (1500m) 8 高谷池、 天狗の庭 (2100m) 9 火打山、雷鳥平 (2300-2460m)
  • 単品スピード注文

八高五十年誌

一二三館書店 瑞穂通店
 愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通
1,200 (送料:¥185~)
八高創立五十年記念事業実行委員会 編、八高創立五十年記念事業実行委員会、昭33、356p、27cm、・・・
函角少スレ背痛み、カバー少シミ、別紙「八高創立五十年記念事業収支決算報告書・芳名録」付き
クリックポスト全国一律送料185円  レターパックライト430円 レターパックプラス600円  各宅配便地域別送料 中部・北陸・信越・関東・関西500円~ 南東北・中国580円~ 北東北・四国・九州650円~ 北海道・沖縄880円~ ★公費でのご注文も承ります。必要書類・書式・お支払日等お取引条件を必ず明記の上ご注文ください。 ※海外への発送につきましては事前に日本語にてお問い合わせ下さい。 ※法人宛名がございましたら法人宛の記載をお願いいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,200 (送料:¥185~)
八高創立五十年記念事業実行委員会 編 、八高創立五十年記念事業実行委員会 、昭33 、356p 、27cm 、1冊
函角少スレ背痛み、カバー少シミ、別紙「八高創立五十年記念事業収支決算報告書・芳名録」付き
  • 単品スピード注文

梁川文集

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
2,200 (送料:¥600~)
綱島梁川 著、日高有倫堂、明39、946p、21cm、1冊
再版 裸本 表紙に若干の経年シミ(白っぽい変色)がありますが、本冊・本文は概ね状態良好です。
公費でのご購入も承ります。必要書類等ご指示を添えてお申込み下さい。*クロネコゆうパケット180~260円・日本郵便レターパックライト420円/プラス600円・佐川(小型)陸便610円~・ゆうパック/ヤマト宅配便1,300円(東北)~2,000円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料200円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

梁川文集

2,200 (送料:¥600~)
綱島梁川 著 、日高有倫堂 、明39 、946p 、21cm 、1冊
再版 裸本 表紙に若干の経年シミ(白っぽい変色)がありますが、本冊・本文は概ね状態良好です。
  • 単品スピード注文

史学会論叢 第1輯

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
4,500
史学会 編、富山房、明治37、691p 図版 地図、23cm
A5 裸本 ヤケ シミ 背や表装にイタミ 印
送料はゆうメールで発送できる場合は全国一律 300円 ※ただし、重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,500
史学会 編 、富山房 、明治37 、691p 図版 地図 、23cm
A5 裸本 ヤケ シミ 背や表装にイタミ 印

史学会論叢 第1輯

ブックソニック
 大阪府大阪市淀川区西三国
9,000
史学会 編、富山房、691p 図版 地図、23cm
裸本。ブッカー加工あり。全体的に強いヤケ、シミ、汚れあり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
9,000
史学会 編 、富山房 、691p 図版 地図 、23cm
裸本。ブッカー加工あり。全体的に強いヤケ、シミ、汚れあり。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000