文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「高橋 浩子」の検索結果
59件

私が使う一夜づけのWindows 98基本の基本 :さわり始めたら最小限知っておきたいこと

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
2,840 (送料:¥300~)
高橋 浩子、明日香出版社、127
大判本。カバー縁(背)に傷みがあります。中は概ね良好です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,840 (送料:¥300~)
高橋 浩子 、明日香出版社 、127
大判本。カバー縁(背)に傷みがあります。中は概ね良好です。
  • 単品スピード注文

パソコン用語日本一やさしい入門の入門 :これならわかる!<Asuka business &language books>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,450 (送料:¥300~)
高橋浩子 著、明日香出版社、224, 7p
帯付き。2000年初版。カバーと上部に強めの濡れジミ、全体に濡れによる強い波打ち歪みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,450 (送料:¥300~)
高橋浩子 著 、明日香出版社 、224, 7p
帯付き。2000年初版。カバーと上部に強めの濡れジミ、全体に濡れによる強い波打ち歪みがあります。
  • 単品スピード注文

西洋音楽の歴史 

大仙堂書店
 大阪府八尾市本町
1,000
編著/高橋浩子 中村孝義 本岡浩子 網干毅、東京書籍、2007、255+16頁、A5
重版  カバー 帯付 美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

西洋音楽の歴史 

1,000
編著/高橋浩子 中村孝義 本岡浩子 網干毅 、東京書籍 、2007 、255+16頁 、A5
重版  カバー 帯付 美本

西洋音楽の歴史

文生書院
 東京都文京区本郷
1,650
高橋 浩子/他、東京書籍、平成9.4、271p、A5
少線引 ISBN:4487792444
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
高橋 浩子/他 、東京書籍 、平成9.4 、271p 、A5
少線引 ISBN:4487792444

西洋音楽の歴史

河野書店
 東京都目黒区駒場
1,000 (送料:¥360~)
高橋浩子 ほか編著、東京書籍、2009、255, 16 p.、22 cm
第15刷 カバー帯少ヤケ・ややヨゴレ・縁ややイタミ 三方ややクスミ  
梱包した厚さが3cm未満で重量1kg未満のものは、ゆうパケット(~360円)。それを超えるもの、および高額書籍はレターパック(600円)、ゆうパック、佐川急便でお送りいたします。送料表記のないものは、注文確認メールでご提示いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000 (送料:¥360~)
高橋浩子 ほか編著 、東京書籍 、2009 、255, 16 p. 、22 cm
第15刷 カバー帯少ヤケ・ややヨゴレ・縁ややイタミ 三方ややクスミ  
  • 単品スピード注文

「交隣須知」本文及び索引

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
7,000
高橋敬一、 不破浩子、 若木太一 編、和泉書院、2003、1
初版 函 A5版 P396
解説に特記なき場合、線引、蔵印等はありません。 エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「交隣須知」本文及び索引

7,000
高橋敬一、 不破浩子、 若木太一 編 、和泉書院 、2003 、1
初版 函 A5版 P396

ウィンドウズのファイル操作術

往来舎
 山口県山陽小野田市松浜町
180
高橋浩子、宝島社、2000
宝島社新書、初版、カバー・帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ウィンドウズのファイル操作術

180
高橋浩子 、宝島社 、2000
宝島社新書、初版、カバー・帯

最新やさしくわかるNew iMac 第3版

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
1,800
高橋浩子、技術評論社、19895
330頁 23cm 平15年刊
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

最新やさしくわかるNew iMac 第3版

1,800
高橋浩子 、技術評論社 、19895
330頁 23cm 平15年刊

『交隣須知』本文及び索引 <索引叢書 50>

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
6,600 (送料:¥360~)
高橋敬一, 不破浩子, 若木太一 編、和泉書院、2003、396p、22cm、1冊
函少シミ 本体良
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『交隣須知』本文及び索引 <索引叢書 50>

6,600 (送料:¥360~)
高橋敬一, 不破浩子, 若木太一 編 、和泉書院 、2003 、396p 、22cm 、1冊
函少シミ 本体良
  • 単品スピード注文

Windows ウィンドウズ95のここがわからなかった!

御器所書店
 岐阜県山県市高木159
1,400
高橋浩子 佐藤信之、技術評論社、H10、655
初版 カバー 経年相応のスレ・ヤケあり。
ゆうメール、ゆうパケット等郵便局からの配送は土日は配達がなくなりましたので、時間がかかる場合がございます。ご了承下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,400
高橋浩子 佐藤信之 、技術評論社 、H10 、655
初版 カバー 経年相応のスレ・ヤケあり。

みちのくに徹する 対談集 東北の川と人

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,180
尾田栄章 著、佐藤憲一・水戸部浩子・高橋喜平・田部井淳子・鹿野文永・工藤光治・石川牧子 対談者、・・・
初版カバー付き、定価1800円+税。。目次 子吉川 佐藤憲一、赤川 水戸部浩子、北上川 高橋喜平、阿武隈川 田部井淳子、吉田川 鹿野文永、岩木川 工藤光治、内川 石川牧子。35859-amz
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

みちのくに徹する 対談集 東北の川と人

2,180
尾田栄章 著、佐藤憲一・水戸部浩子・高橋喜平・田部井淳子・鹿野文永・工藤光治・石川牧子 対談者、残間里江子 序 、山海堂 、2002年11月15日発行 、B6判、275頁 、1冊
初版カバー付き、定価1800円+税。。目次 子吉川 佐藤憲一、赤川 水戸部浩子、北上川 高橋喜平、阿武隈川 田部井淳子、吉田川 鹿野文永、岩木川 工藤光治、内川 石川牧子。35859-amz

西洋音楽の歴史

茶々文庫
 埼玉県入間市東町
700
高橋浩子ほか編著、東京書籍、1999
カバーわずかにイタミ・一部テープ補修あり、総じて概ね経年良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

西洋音楽の歴史

700
高橋浩子ほか編著 、東京書籍 、1999
カバーわずかにイタミ・一部テープ補修あり、総じて概ね経年良

ウィンドウズのファイル操作術 パソコンがわかる!使える! 宝島社新書

れんが堂書店
 茨城県土浦市大和町
300
高橋浩子、宝島社、2000年
P222、新書
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ウィンドウズのファイル操作術 パソコンがわかる!使える! 宝島社新書

300
高橋浩子 、宝島社 、2000年
P222、新書

パソコンLANの作り方: 完全図解で、2台のパソコン、すぐつながる! ゼロからLANが組める! (TJ MOOK)

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
1,807 (送料:¥350~)
高橋 浩子、宝島社、2004年2月1日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別・・・
▼ 外観:色あせ ▼ 本体:反り▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・ヤケ・薄汚れ
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,807 (送料:¥350~)
高橋 浩子 、宝島社 、2004年2月1日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、127 、mook
▼ 外観:色あせ ▼ 本体:反り▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・ヤケ・薄汚れ
  • 単品スピード注文

西洋音楽の歴史

ととら堂
 神奈川県逗子市逗子
1,320
編著:高橋浩子 他、東京書籍、2005年
カバー少汚れ、帯、文中は特に悪い所はありません *こちらの書籍は倉庫で保管している為、店内でご覧になりたい場合は事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,320
編著:高橋浩子 他 、東京書籍 、2005年
カバー少汚れ、帯、文中は特に悪い所はありません *こちらの書籍は倉庫で保管している為、店内でご覧になりたい場合は事前にご連絡ください。

みちのくに徹する 対談集:東北の川と人

古書 紅花書房
 山形県山形市小白川町
1,800
尾田栄章・著 (対談者)佐藤憲一・水戸部浩子・高橋喜平・田部井淳子・鹿野文永・工藤光治・石川牧子、山・・・
初版 B6判 275P カバ 程度・上 保存状態良好 
 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

みちのくに徹する 対談集:東北の川と人

1,800
尾田栄章・著 (対談者)佐藤憲一・水戸部浩子・高橋喜平・田部井淳子・鹿野文永・工藤光治・石川牧子 、山海堂 、2002 、1冊
初版 B6判 275P カバ 程度・上 保存状態良好   

新現代図書館学講座14 資料特論

兎の穴
 山梨県甲府市湯村
800
木野主計ほか、東京書籍、2003年、227P、1冊
初版第4刷 経年劣化・ヤケ・シミ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
800
木野主計ほか 、東京書籍 、2003年 、227P 、1冊
初版第4刷 経年劣化・ヤケ・シミ有

ラテンアメリカ -1980年代の国際関係と政治- 国際政治98 <季刊国際政治 64号>

遊BOOKS
 神奈川県横浜市南区永田北
750
日本国際政治学会 編、日本国際政治学会、1991.10、156.13、21cm、1
21x15。執筆:松下洋、大串和雄、高橋均、遅野井茂雄、田中高、飯島みどり、浅香幸枝、乗浩子、阿南東也、藤本博
クリックポスト(34x25x3cm、1kgまで)\185。レターパックライト(1kg以上)\430。レターパックプラス(厚さ3cm以上)¥600。ゆうパック実費。海外発送はBuyeeなどの転送経由のみ受け付けます。インボイス登録済
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

ラテンアメリカ -1980年代の国際関係と政治- 国際政治98 <季刊国際政治 64号>

750
日本国際政治学会 編 、日本国際政治学会 、1991.10 、156.13 、21cm 、1
21x15。執筆:松下洋、大串和雄、高橋均、遅野井茂雄、田中高、飯島みどり、浅香幸枝、乗浩子、阿南東也、藤本博

フライデー(FRIDAY)平成14年5月24日号 通巻968号 真紀子の夫・直紀が「警察ザタ」/“ナース殺人団”猛女の素顔/高橋由伸「絶好調の秘密」

光芳書店
 東京都豊島区東池袋2-39-11
500
小向美奈子・南野陽子・伊藤美咲・吉岡美穂・畑野浩子、講談社、s
A4判p/袋とじは開封、ご注文後目立つ難がある場合はお知らせします。/
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

フライデー(FRIDAY)平成14年5月24日号 通巻968号 真紀子の夫・直紀が「警察ザタ」/“ナース殺人団”猛女の素顔/高橋由伸「絶好調の秘密」

500
小向美奈子・南野陽子・伊藤美咲・吉岡美穂・畑野浩子 、講談社 、s
A4判p/袋とじは開封、ご注文後目立つ難がある場合はお知らせします。/

ベッピン 72号 立野しのぶ巻頭カラーヌード・北岡夢子・上野めぐみ・上杉今日子・関根幸子・立花かおり・小谷尚美・夏海ひかり・桐嶋ゆう・高橋えつこ・永田真樹子・巴梨津子・日野彩・千田美香・萩原恵・桂木美雪・いとうしいな&小暮千絵・沢田奈緒・藤井浩子・工藤ひとみ

早稲田文省堂書店
 東京都新宿区西早稲田
1,000
英知出版、1990年、1冊
裏表紙より数枚折り目ズレ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,000
、英知出版 、1990年 、1冊
裏表紙より数枚折り目ズレ有

日本語教育実習報告書 2003年度 参加実習生:飯田慎子 大沢浩子 岡本聡子 金原弥生 黒澤美樹 酒井春香 高橋英里 竹野仁子 寺田沙織 古田一恵 本田加奈子 村松美奈子 上野生恵 菅野辰典 西村洋子 平塚倫子

三松堂書店
 愛知県名古屋市中区上前津
1,100
静岡大学教育学部生涯教育課程国際理解教育専攻、平16、106P、A4判
A4判 目立ったよごれ、傷みはありません
【ご来店の場合】は、前もって在庫確認をお願いします 店頭でのお取引は現金でお願います 日曜・祝日は定休日です            【送料について】 厚さ3㎝・1kgまではゆうパケット250円~360円、それ以上はレターパックプラス600円・ライト430円、レターパックに入らないご本 はゆうパックか宅急便でお送りします 定形外郵便も利用します 代引きはゆうメールかゆうパックの送料に手数料493円が加算されます  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本語教育実習報告書 2003年度 参加実習生:飯田慎子 大沢浩子 岡本聡子 金原弥生 黒澤美樹 酒井春香 高橋英里 竹野仁子 寺田沙織 古田一恵 本田加奈子 村松美奈子 上野生恵 菅野辰典 西村洋子 平塚倫子

1,100
、静岡大学教育学部生涯教育課程国際理解教育専攻 、平16 、106P 、A4判
A4判 目立ったよごれ、傷みはありません

私が使う一夜づけのインターネット・EメールOutlookExpress基本の基本―開いたら閉じないバインダー方式(アスカコンピューター)

はりはりや
 茨城県龍ケ崎市姫宮町
2,917 (送料:¥250~)
高橋浩子、明日香出版社、131
【本文に書込み無し】【使用感あり】通読に問題のないお品です。外装若干のスリ跡、ヤケ、経年感、フチヨレ、使用感、軽いシミ等ございます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

私が使う一夜づけのインターネット・EメールOutlookExpress基本の基本―開いたら閉じないバインダー方式(アスカコンピューター)

2,917 (送料:¥250~)
高橋浩子 、明日香出版社 、131
【本文に書込み無し】【使用感あり】通読に問題のないお品です。外装若干のスリ跡、ヤケ、経年感、フチヨレ、使用感、軽いシミ等ございます。
  • 単品スピード注文

月刊たくさんのふしぎ150号(1997年9月号)-お姫さまのアリの巣たんけん

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
1,650 (送料:¥185~)
秋山亜由子・作、絵/高橋幸子、大月浩子、いわしろみやこ、カワキタカズヒロ、秋山亜由子、他・ふしぎ新聞・・・
月刊冊子絵本 端スレ 本文40頁+「ふしぎ新聞」4頁(読者のための月刊新聞 大月浩子「江戸時代の絵描きさん語る」 高橋幸子校腸・みみずの学校「好きな食べ物キライな食べ物」 作者のことば・秋山亜由子「小さいけれど神秘的な虫」、他) 9月号一枚絵ふろく「ふしぎブーメラン」(名倉弘・ブーメラン設計、森枝雄司・ブーメランカラーデザイン、安池和也・作画)  -虫好きのお姫さまと5人の友だちが、クロヤマアリの巣を、アリと同じ1センチの身長になって探検します。身近な虫、アリのふしぎな生態をお楽しみください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650 (送料:¥185~)
秋山亜由子・作、絵/高橋幸子、大月浩子、いわしろみやこ、カワキタカズヒロ、秋山亜由子、他・ふしぎ新聞執筆/名倉弘、森枝雄司、安池和也・ふろく絵 、福音館書店 、1997年9月
月刊冊子絵本 端スレ 本文40頁+「ふしぎ新聞」4頁(読者のための月刊新聞 大月浩子「江戸時代の絵描きさん語る」 高橋幸子校腸・みみずの学校「好きな食べ物キライな食べ物」 作者のことば・秋山亜由子「小さいけれど神秘的な虫」、他) 9月号一枚絵ふろく「ふしぎブーメラン」(名倉弘・ブーメラン設計、森枝雄司・ブーメランカラーデザイン、安池和也・作画)  -虫好きのお姫さまと5人の友だちが、クロヤマアリの巣を、アリと同じ1センチの身長になって探検します。身近な虫、アリのふしぎな生態をお楽しみください。
  • 単品スピード注文

[台本] OLヴィジュアル系 Second Season 11 決定稿 : 金曜ナイトドラマ

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,000
2001.6.22.(FRI)O.A. 制作:テレビ朝日 CUC 原作:かなつ久美 脚本:高橋ナツコ・・・
B5判、本文71ページ 歳月を経過したものですので、外装部分には軽い日焼けやスレがあります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,000
2001.6.22.(FRI)O.A. 制作:テレビ朝日 CUC 原作:かなつ久美 脚本:高橋ナツコ 演出:高丸雅隆 キャスト:鈴木紗理奈 上原さくら 原田龍二 加藤明日美 須之内美帆子 オダギリ ジョー 吉田貴志 宝生舞 溝呂木賢 森村玲子 鈴木奈央 西川史子 畑野浩子 叶美香 大竹一樹 升毅 遠山景織子 、2001年 、1
B5判、本文71ページ 歳月を経過したものですので、外装部分には軽い日焼けやスレがあります。

おとな女子の漢方 (初版)

大釜書店
 兵庫県神戸市長田区片山町
3,300 (送料:¥185~)
高橋浩子 (著)、東洋学術出版社、2023、344p、21㎝、1
写真掲載しているように、カバーの周縁部に、若干のヨレがあります。きれいな状態で読んでいただきたいので、OPPで透明カバーを巻いて、発送します(簡単に取れますし、本体に直接、接着しないので、跡が残ることもありません)。ご了解ください。本の中身に問題はありません。2023年発行・初版1刷。ページ・カバー破れ、落丁、書き込みはありません。クリックポスト(追跡可能)で、即時発送します。宜しくお願いします。
昼の12時ぐらいまでのご注文ならば、当日の発送いたします。 大体、厚さ3センチ以内なら、クリックポスト(185円・追跡可)にて発送します。厚さが3センチ以上なら、レターパック・プラス(600円・追跡可)、大型本ならば、ゆうパックを使用します。 水濡れ防止のため、ビニールを使用し、衝撃吸収のため、エアキャップで梱包します。「迅速な発送」・「丁寧な梱包」を心がけます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300 (送料:¥185~)
高橋浩子 (著) 、東洋学術出版社 、2023 、344p 、21㎝ 、1
写真掲載しているように、カバーの周縁部に、若干のヨレがあります。きれいな状態で読んでいただきたいので、OPPで透明カバーを巻いて、発送します(簡単に取れますし、本体に直接、接着しないので、跡が残ることもありません)。ご了解ください。本の中身に問題はありません。2023年発行・初版1刷。ページ・カバー破れ、落丁、書き込みはありません。クリックポスト(追跡可能)で、即時発送します。宜しくお願いします。
  • 単品スピード注文

[台本] OLヴィジュアル系 Second Season 7 決定稿 : 金曜ナイトドラマ

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,000
2001.5.25.(FRI)O.A. 制作:テレビ朝日 CUC 原作:かなつ久美 脚本:高橋ナツコ・・・
B5判、本文66ページ 歳月を経過したものですので、外装部分には軽い日焼けやスレがあります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,000
2001.5.25.(FRI)O.A. 制作:テレビ朝日 CUC 原作:かなつ久美 脚本:高橋ナツコ 演出:秋山純 キャスト:鈴木紗理奈 上原さくら 原田龍二 加藤明日美 須之内美帆子 オダギリ ジョー 吉田貴志 宝生舞 溝呂木賢 森村玲子 鈴木奈央 畑野浩子 武藤敬司 蝶野正洋 大竹一樹 遠山景織子 、2001年 、1
B5判、本文66ページ 歳月を経過したものですので、外装部分には軽い日焼けやスレがあります。

日本文芸史 表現の流れ 第一巻 古代(1) (文芸の発生/歌の定立と周辺/神話・伝承の世界と歴史/オキナワとアイヌの文芸)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
800
古橋信孝編 (古橋信孝/高橋六二/高野正美/森朝男/野田浩子/鈴木日出男/辰巳正明/藤井貞和/呉哲男・・・
函に僅すれ・函口に破れ目僅と折れ跡少 帯背脇に破れ目少 小口に僅すれ・天小口に経年シミ僅 裏見返しに書き込み多
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本文芸史 表現の流れ 第一巻 古代(1) (文芸の発生/歌の定立と周辺/神話・伝承の世界と歴史/オキナワとアイヌの文芸)

800
古橋信孝編 (古橋信孝/高橋六二/高野正美/森朝男/野田浩子/鈴木日出男/辰巳正明/藤井貞和/呉哲男/近藤信義/三浦佑之/工藤隆/多田一臣/嘉手苅千鶴子/浅井亨/宮腰賢) 、河出書房新社 、1986
函に僅すれ・函口に破れ目僅と折れ跡少 帯背脇に破れ目少 小口に僅すれ・天小口に経年シミ僅 裏見返しに書き込み多

游魚 NO.3(2015)

ブックソニック
 大阪府大阪市淀川区西三国
1,000
右文書院 木の聲舎、213p、21cm(A5)
表紙に微スレ、やや微ヨレあり。商品状態及び発行年月日は画像にてご確認下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000
、右文書院 木の聲舎 、213p 、21cm(A5)
表紙に微スレ、やや微ヨレあり。商品状態及び発行年月日は画像にてご確認下さい。

東北婆っぱ烈伝

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
300
長田 洋子;佐佐木 邦子;佐々木 はる;三田 公美子;水戸部 浩子【著】、星雲社 北灯社、2000、・・・
初版。カバーにスレ、僅少シミ、背にヤケ。三方に極微ヨゴレ。本文に線引き書込み等ありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

東北婆っぱ烈伝

300
長田 洋子;佐佐木 邦子;佐々木 はる;三田 公美子;水戸部 浩子【著】 、星雲社 北灯社 、2000 、284p 、19cm
初版。カバーにスレ、僅少シミ、背にヤケ。三方に極微ヨゴレ。本文に線引き書込み等ありません。

桜窓 第3号 1954 盛岡市立高等学校文藝雑誌

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,980
円子玲子、半澤儀一郎、高橋捷夫、渡邊重、藤澤忠之助、菅野章夫、鈴木宏策、菊池洋、谷村典子、鎌沢政子、・・・
背に傷み。目次 随筆「巻頭言」半澤儀一郎、「雨月物語の復活」高橋捷夫、「光ある内光の街を歩く」渡邊重、「病室スケッチ」藤澤忠之助、「滅びゆくもの」菅野章夫、「思い出」鈴木宏策、「物は考えよう」菊池洋。随想 「原爆八周年記念を迎へて」谷村典子、「行い」「或る日附」鎌沢政子、「親切心」円子玲子、「雑感」川村章子、「理想と現実」千田智恵子。「惠代さん」鳥取貞三。小品 「蜉蝣」神田久美子、「初秋のおとずれ」松下幸子、「hお盆の夜」四戸啓子、「しあわせ」鎌田由紀子、「ミイーコ」鎌田京子、「ある日の午後」吉田広子、「売られ行く牛」井上美代子、「犬」柳田庸子、「うづら」金藤ウメ、「私の云いぶん」藤原陽子、「迷える心」川村京子、「しずけさ」高橋栄子、「風鈴」根田栄子、「子犬の死」玉沢知江、「屋上でのひととき」松田京子、「友情」押切玲子、「事件」佐々木洋子、「秋」村井絹子、「生について」野川美江、「雑題」仁佐瀬アヤ子、「希望」五枚橋彌子、「季の色」立花洋子、「愛」小田島泉、「雑題」金子房代、「感謝」中村倶子。消息 「死というもの」竹鼻静子。回想 「雑感」村上智子、「田園の空きの想い出」羽沢千枝、「小さきものより」川口敏子、「小さき海の思い出」遊座和子、「京都の想い出」野村好子、「旅するもの」紀薫子、「思い出」大矢律子、「京の街を忍ぶ」細川浩子、短歌、俳句、詩。部報 水泳部、卓球部、庭球部、バトミントン部、籠球ぶ、排球部、体操部。職員住所名簿、第六回卒業生名簿。表紙・カット・扉 獅子内武夫。35331-aya(保管先 段ボ函)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

桜窓 第3号 1954 盛岡市立高等学校文藝雑誌

2,980
円子玲子、半澤儀一郎、高橋捷夫、渡邊重、藤澤忠之助、菅野章夫、鈴木宏策、菊池洋、谷村典子、鎌沢政子、川村章子、千田智恵子、鳥取貞三、神田久美子、松下幸子、四戸啓子、鎌田由紀子、鎌田京子、吉田広子、井上美代子、柳田庸子、金藤ウメ、藤原陽子、川村京子、高橋栄子、根田栄子、玉沢知江、佐々木洋子、村井絹子、野川美江、仁佐瀬アヤ子、五枚橋彌子、立花洋子、押切玲子、小田島泉、金子房代、中村倶子、竹鼻静子、内藤祥子、浦島貞子、上杉篤子、吉田智子、青山美保子、村上智子、羽沢千枝、川口敏子、遊座和子、野村好子、紀薫子、大矢律子、細川浩子、小野智子、鈴木秀子、吉田弘子、千葉恵子、鎌沢光子、丹洽喬子、八重樫陽子、伊藤コト子、村山順子、小田貴美子、高橋アエ子、加藤千枝子、千葉恵子、鈴木京子、藤川礼子、木村初子、小林ケイ子、吉田恵美子、小田京子、八重樫喜代子、村上淑子、五枚橋みや子、細田キヨ子、千葉芙美子、佐藤貞子。表紙・カット・扉 獅子内武夫 、盛岡市立高等学校 、昭和29年(1954年)3月5日発行 、A5判、本文 82頁+口絵写真 1葉 、1冊
背に傷み。目次 随筆「巻頭言」半澤儀一郎、「雨月物語の復活」高橋捷夫、「光ある内光の街を歩く」渡邊重、「病室スケッチ」藤澤忠之助、「滅びゆくもの」菅野章夫、「思い出」鈴木宏策、「物は考えよう」菊池洋。随想 「原爆八周年記念を迎へて」谷村典子、「行い」「或る日附」鎌沢政子、「親切心」円子玲子、「雑感」川村章子、「理想と現実」千田智恵子。「惠代さん」鳥取貞三。小品 「蜉蝣」神田久美子、「初秋のおとずれ」松下幸子、「hお盆の夜」四戸啓子、「しあわせ」鎌田由紀子、「ミイーコ」鎌田京子、「ある日の午後」吉田広子、「売られ行く牛」井上美代子、「犬」柳田庸子、「うづら」金藤ウメ、「私の云いぶん」藤原陽子、「迷える心」川村京子、「しずけさ」高橋栄子、「風鈴」根田栄子、「子犬の死」玉沢知江、「屋上でのひととき」松田京子、「友情」押切玲子、「事件」佐々木洋子、「秋」村井絹子、「生について」野川美江、「雑題」仁佐瀬アヤ子、「希望」五枚橋彌子、「季の色」立花洋子、「愛」小田島泉、「雑題」金子房代、「感謝」中村倶子。消息 「死というもの」竹鼻静子。回想 「雑感」村上智子、「田園の空きの想い出」羽沢千枝、「小さきものより」川口敏子、「小さき海の思い出」遊座和子、「京都の想い出」野村好子、「旅するもの」紀薫子、「思い出」大矢律子、「京の街を忍ぶ」細川浩子、短歌、俳句、詩。部報 水泳部、卓球部、庭球部、バトミントン部、籠球ぶ、排球部、体操部。職員住所名簿、第六回卒業生名簿。表紙・カット・扉 獅子内武夫。35331-aya(保管先 段ボ函)

泉屋博古館紀要 第36巻 (論文「祖霊と穀霊―中国墓葬中の倉庫模型を中心にして」小南一郎、ほか)

遊BOOKS
 神奈川県横浜市南区永田北
2,000 (送料:¥185~)
泉屋博古館 [編集]、泉屋博古館、2010.12、79p、26cm、1
状態良好。クリックポストで発送。論文「館蔵・競ユウ銘小考」佐々木研太、「住友家と歌舞伎」後藤隆基、「泉屋の肖像」椎野晃史、」ほか。26x18
クリックポスト(34x25x3cm、1kgまで)\185。レターパックライト(1kg以上)\430。レターパックプラス(厚さ3cm以上)¥600。ゆうパック実費。海外発送はBuyeeなどの転送経由のみ受け付けます。インボイス登録済
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

泉屋博古館紀要 第36巻 (論文「祖霊と穀霊―中国墓葬中の倉庫模型を中心にして」小南一郎、ほか)

2,000 (送料:¥185~)
泉屋博古館 [編集] 、泉屋博古館 、2010.12 、79p 、26cm 、1
状態良好。クリックポストで発送。論文「館蔵・競ユウ銘小考」佐々木研太、「住友家と歌舞伎」後藤隆基、「泉屋の肖像」椎野晃史、」ほか。26x18
  • 単品スピード注文

美術手帖 1986年4月号 No.560 <特集 : 誰も語らなかった現代建築>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 木村要一、美術出版社、1986、288p、A5判、1冊
特集 : 誰も語らなかった現代建築 Art & Architecture
意識の多重構造 [対談]東野芳明 原広司
建築家を演じる建築「家」たち[座談会]石山修武 伊東豊雄 高松伸 多木浩二
コラム[分家の言い分] / 編集部
建築的美術
ファッション
アヴァンギャルド 夢と現実
モニュメント
「家」の役割
建築の忘れがたみ
消える建築
テクノロジーと神話
描かれた建築
file 小川プロの未公開フィルムに残した土方巽の後姿 / 山口猛
file 新設の世田谷美術館はコンテンポラリーな雰囲気だ
file キース・ヘリングの彫刻 地上にあらわれたモグラ・アート
[作家訪問] 高橋秀 エロスはぼくのミクロ・コスモス
[作家訪問] 櫃田伸也 風景を囲い込む
[展覧会] 原画『子供之友』展 近代的思考と「子ども」のイメージ / 宮迫千鶴
[展覧会] ニキ・ド・サンファール展 永遠の母 / 大月浩子
[展覧会] 19世紀ドイツ絵画名作展 近すぎる時代の美術 / 松下ゆう子
[海外ニュース] ニューヨーク グッケンハイムでの大彫刻展ほか / 依田寿久
[海外ニュース] ロサンゼルス ジェイムズ・タレル展ほか / 大井敏恭
[海外ニュース] ベルギー“Investigations”展てのレオ・コーパース展ほか / 高橋のぞみ
[海外ニュース] ソウル 「物の新世代」展 / 黄珠里展 ; 大野郁彦
[海外レポート] オックスフォードの日本前衛美術展 / 海藤和
[海外レポート] MOMAで日本のヴィデオ / 飯村隆彦
[プレイボックス](51)エフェクトグラス / 原田大三郎
[地方通信] 青森 故郷に錦「工藤哲巳の世界」展 / 西野嘉章
NHK特集[ルーブル美術館]第十二集 ロココの華ルイ十五世の時代
ALL THAT ART 宮島達男 機械的庭園
[エッセイ] 風のメモ④石、その切口 / 一原有徳
[エッセイ] 石の周辺⑧ガンリキ / 山口牧生
[聞き書き 画廊人・桜のオバチャン(1)せめて絵描きの奥さんに / 藤田八栄子
[アート・リーディング]創造性の源泉 / 田野金太
ART '86 [東京]塩田純一 前山裕司 [名古屋]東俊郎 [関西]ヨテンマモル
展覧会案内
ART FOCUS(a)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 木村要一 、美術出版社 、1986 、288p 、A5判 、1冊
特集 : 誰も語らなかった現代建築 Art & Architecture 意識の多重構造 [対談]東野芳明 原広司 建築家を演じる建築「家」たち[座談会]石山修武 伊東豊雄 高松伸 多木浩二 コラム[分家の言い分] / 編集部 建築的美術 ファッション アヴァンギャルド 夢と現実 モニュメント 「家」の役割 建築の忘れがたみ 消える建築 テクノロジーと神話 描かれた建築 file 小川プロの未公開フィルムに残した土方巽の後姿 / 山口猛 file 新設の世田谷美術館はコンテンポラリーな雰囲気だ file キース・ヘリングの彫刻 地上にあらわれたモグラ・アート [作家訪問] 高橋秀 エロスはぼくのミクロ・コスモス [作家訪問] 櫃田伸也 風景を囲い込む [展覧会] 原画『子供之友』展 近代的思考と「子ども」のイメージ / 宮迫千鶴 [展覧会] ニキ・ド・サンファール展 永遠の母 / 大月浩子 [展覧会] 19世紀ドイツ絵画名作展 近すぎる時代の美術 / 松下ゆう子 [海外ニュース] ニューヨーク グッケンハイムでの大彫刻展ほか / 依田寿久 [海外ニュース] ロサンゼルス ジェイムズ・タレル展ほか / 大井敏恭 [海外ニュース] ベルギー“Investigations”展てのレオ・コーパース展ほか / 高橋のぞみ [海外ニュース] ソウル 「物の新世代」展 / 黄珠里展 ; 大野郁彦 [海外レポート] オックスフォードの日本前衛美術展 / 海藤和 [海外レポート] MOMAで日本のヴィデオ / 飯村隆彦 [プレイボックス](51)エフェクトグラス / 原田大三郎 [地方通信] 青森 故郷に錦「工藤哲巳の世界」展 / 西野嘉章 NHK特集[ルーブル美術館]第十二集 ロココの華ルイ十五世の時代 ALL THAT ART 宮島達男 機械的庭園 [エッセイ] 風のメモ④石、その切口 / 一原有徳 [エッセイ] 石の周辺⑧ガンリキ / 山口牧生 [聞き書き 画廊人・桜のオバチャン(1)せめて絵描きの奥さんに / 藤田八栄子 [アート・リーディング]創造性の源泉 / 田野金太 ART '86 [東京]塩田純一 前山裕司 [名古屋]東俊郎 [関西]ヨテンマモル 展覧会案内 ART FOCUS(a)

河南文学 第2号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,030
清水加容子、渡辺智子、谷山美子、大阪芸術大学芸術学部文芸学科研究室、1992、448p、21cm
目次
形/清水加容子・・・
人魚の季節/谷山美子・・・
記念日 /僕じゃない僕にささげる―/渡辺智子
幻想の日 ぐるぐる 夕暮れ  夕暮れⅡ/原田敦之
妙なオーラ●その瞬間●邪魔者/堤 浩子
芳魂川 若き牧人/和田直子
HARF MOON 月のいろ 恋は燃えるゴミだと誰かが言った都会の窓から/丸山左予
会員規約/高橋啓介
電話器の形/近藤千香子
詩集『純水作用』(抄)/鶴田 靖
ポコン●ソーラーカー/眉村卓
二度とも笑わなかった男の話/タリアーノ・ブランカーティ
行く影/溝上江美子・
ノストラダムスになれなかった/河原田紀子
そうでなかったり、そうでもなかったり/前田雪江
分身論/山田兼士
ツァラトストラ/上仲加寿美・
われた巫女性―切られお富のドラマトゥルギー/近藤史恵・
幻・夢二/瀬川勝代
異性/井上みどり
迷い猫/木村衛
優等生の記録、その一部分/津村勝代
薬品 疑心/前川浩司
雪幻/葉山郁生
解脱/鈴江親実
風の轍/寺山武志
異邦人のために/浜由子・・・・・
ある循環過程/北川正樹
芥川が憧れたもの/小川国夫
表紙デザイン・絵(エッチング「幼年期」)/泉茂
編集後記/葉山郁生
ほぼ良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,030
清水加容子、渡辺智子、谷山美子 、大阪芸術大学芸術学部文芸学科研究室 、1992 、448p 、21cm
目次 形/清水加容子・・・ 人魚の季節/谷山美子・・・ 記念日 /僕じゃない僕にささげる―/渡辺智子 幻想の日 ぐるぐる 夕暮れ  夕暮れⅡ/原田敦之 妙なオーラ●その瞬間●邪魔者/堤 浩子 芳魂川 若き牧人/和田直子 HARF MOON 月のいろ 恋は燃えるゴミだと誰かが言った都会の窓から/丸山左予 会員規約/高橋啓介 電話器の形/近藤千香子 詩集『純水作用』(抄)/鶴田 靖 ポコン●ソーラーカー/眉村卓 二度とも笑わなかった男の話/タリアーノ・ブランカーティ 行く影/溝上江美子・ ノストラダムスになれなかった/河原田紀子 そうでなかったり、そうでもなかったり/前田雪江 分身論/山田兼士 ツァラトストラ/上仲加寿美・ われた巫女性―切られお富のドラマトゥルギー/近藤史恵・ 幻・夢二/瀬川勝代 異性/井上みどり 迷い猫/木村衛 優等生の記録、その一部分/津村勝代 薬品 疑心/前川浩司 雪幻/葉山郁生 解脱/鈴江親実 風の轍/寺山武志 異邦人のために/浜由子・・・・・ ある循環過程/北川正樹 芥川が憧れたもの/小川国夫 表紙デザイン・絵(エッチング「幼年期」)/泉茂 編集後記/葉山郁生 ほぼ良好

3_ LP 高橋エミ 旅立ちの詩 見本盤 非売品 TP-72161 題字 柳浩子

盛高書店
 岩手県盛岡市南大通
2,700
【並下】の商品です。
経年劣化、ヤケ、汚れ、シミ、キズ等、中古の使用感がありますが、使用に問題が無いと判断し出品しております。
完璧にはチェックしておりませんので、見落としの可能性が有る事をご理解頂き、ご検討下さい。
商品の詳細について知りたい場合は、お問合せ下さいませ。

■I■注意事項■I■
クリーニングしておりません。ホコリや汚れは現状になります。

基本的にお振込を確認した翌日発送となりますが、土・日・祝日は発送作業出来ませんのでご了承ください。

お問い合わせの回答は当日に回答出来ない場合があり、翌日が土・日の場合は月曜日、祝日の場合は次の日になる場合があります。

■I■キャンセル・返品について■I■
商品説明や注意事項に記載している内容に関する返品や返金には一切お応え出来ません。

■I■落札後の取引について■I■
基本的にお振込を確認した翌日発送となりますが、土・日・祝日は発送作業出来ませんのでご了承ください。

落札後48時間以内にご連絡がない場合、5日以内にご入金いただけない場合はご購入を取り消させて頂く場合があります。

■I■同梱発送について■I■
同梱発送は対応しておりません。
ゆうメール、ネコポス、クロネコゆうパケット、ヤマト宅急便、クリックポスト、レターパックプラス、レターパックライトのいずれかでの発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,700
【並下】の商品です。 経年劣化、ヤケ、汚れ、シミ、キズ等、中古の使用感がありますが、使用に問題が無いと判断し出品しております。 完璧にはチェックしておりませんので、見落としの可能性が有る事をご理解頂き、ご検討下さい。 商品の詳細について知りたい場合は、お問合せ下さいませ。 ■I■注意事項■I■ クリーニングしておりません。ホコリや汚れは現状になります。 基本的にお振込を確認した翌日発送となりますが、土・日・祝日は発送作業出来ませんのでご了承ください。 お問い合わせの回答は当日に回答出来ない場合があり、翌日が土・日の場合は月曜日、祝日の場合は次の日になる場合があります。 ■I■キャンセル・返品について■I■ 商品説明や注意事項に記載している内容に関する返品や返金には一切お応え出来ません。 ■I■落札後の取引について■I■ 基本的にお振込を確認した翌日発送となりますが、土・日・祝日は発送作業出来ませんのでご了承ください。 落札後48時間以内にご連絡がない場合、5日以内にご入金いただけない場合はご購入を取り消させて頂く場合があります。 ■I■同梱発送について■I■ 同梱発送は対応しておりません。

知の史的探究

ぶっくいん高知 古書部
 高知県高知市福井町
1,980 (送料:¥200~)
壽福眞美 監修 ; 柳啓明, 千葉直美, 奥谷雄一, 島田昭仁 編著、八千代、2017年、371頁、・・・
カバー小ヤケスレシワ、本文状態良
●インボイス・適格請求書に対応しております、 ●領収書、請求書等をご要望の際は、その旨ご注文時にお知らせください、同封いたします。なお、商品発送後は対応できません。 ●「公費」、「代引き」でのご注文は2200円以上より承ります。  
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,980 (送料:¥200~)
壽福眞美 監修 ; 柳啓明, 千葉直美, 奥谷雄一, 島田昭仁 編著 、八千代 、2017年 、371頁 、22cm
カバー小ヤケスレシワ、本文状態良
  • 単品スピード注文

社会福祉研究 = Social welfare studies (87) 特集 障害者福祉をめぐる新たな潮流

相澤書店
 東京都文京区千駄木
1,100 (送料:¥300~)
鉄道弘済会社会福祉部、鉄道弘済会社会福祉部、2003-07、120p、26cm
表紙ヤケスレくすみ。小口少ヤケ。
---
栃本一三郎 人口減社会における地域社会政策
堀智晴 今、研究者、専門家の研究のあり方が問われているのではないか-これまでの障害児教育と障害者福祉の研究を通して-
ジュディ・ヒューマン 変化するアジア太平洋地域-障害と開発-
丸山一郎 「(第1次)アジア太平洋障害者の十年」後の障害者問題-国内からのメッセージ-
中西由起子 権利の問題としての障害-障害者問題への世界での取り組みと課題-
京極高宣 新障害者プランと支援費制度-障害者の完全参加実現のための課題-
野沢和弘 障害者と家族の地域生活の課題
野口俊彦 自立生活センターと介助保障運動
北岡賢剛 地域生活支援の新しい取り組み
中川真由美 障害者の雇用と就労におけるソーシャルワークのあり方
編集室 児玉安司氏に聞く支援費制度が実際に本人のための制度となるために何が欠かせないのか-具体的に契約書等を作成するなかで本人の権利をどう守るか-
編集室 地域生活での本人の自己実現のために
三浦文夫 私の実践・研究を振り返って(59)社会福祉政策研究と実践
遠藤浩 子どもの自立支援とグループホーム
池谷好治 慰安婦補償に関する一考察-援護実績の示唆するものとは-
山中俊克 高齢者への精神医療に関する課題-自立への基盤となる制度を目指して-
北原聡子 アフガニスタンの教育事情
五阿弥宏安 医療と介護の線引きを見直そう
高橋睦子 訓覇法子著『アプローチとしての福祉社会システム論』
成瀬龍夫 神野直彦・金子勝編著『住民による介護・医療のセーフティーネット』
高橋万由美 生活福祉と生活協同組合福祉-福祉NPOの可能性-
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥300~)
鉄道弘済会社会福祉部 、鉄道弘済会社会福祉部 、2003-07 、120p 、26cm
表紙ヤケスレくすみ。小口少ヤケ。 --- 栃本一三郎 人口減社会における地域社会政策 堀智晴 今、研究者、専門家の研究のあり方が問われているのではないか-これまでの障害児教育と障害者福祉の研究を通して- ジュディ・ヒューマン 変化するアジア太平洋地域-障害と開発- 丸山一郎 「(第1次)アジア太平洋障害者の十年」後の障害者問題-国内からのメッセージ- 中西由起子 権利の問題としての障害-障害者問題への世界での取り組みと課題- 京極高宣 新障害者プランと支援費制度-障害者の完全参加実現のための課題- 野沢和弘 障害者と家族の地域生活の課題 野口俊彦 自立生活センターと介助保障運動 北岡賢剛 地域生活支援の新しい取り組み 中川真由美 障害者の雇用と就労におけるソーシャルワークのあり方 編集室 児玉安司氏に聞く支援費制度が実際に本人のための制度となるために何が欠かせないのか-具体的に契約書等を作成するなかで本人の権利をどう守るか- 編集室 地域生活での本人の自己実現のために 三浦文夫 私の実践・研究を振り返って(59)社会福祉政策研究と実践 遠藤浩 子どもの自立支援とグループホーム 池谷好治 慰安婦補償に関する一考察-援護実績の示唆するものとは- 山中俊克 高齢者への精神医療に関する課題-自立への基盤となる制度を目指して- 北原聡子 アフガニスタンの教育事情 五阿弥宏安 医療と介護の線引きを見直そう 高橋睦子 訓覇法子著『アプローチとしての福祉社会システム論』 成瀬龍夫 神野直彦・金子勝編著『住民による介護・医療のセーフティーネット』 高橋万由美 生活福祉と生活協同組合福祉-福祉NPOの可能性-
  • 単品スピード注文

社会福祉研究 = Social welfare studies (87) 特集 障害者福祉をめぐる新たな潮流

相澤書店
 東京都文京区千駄木
1,100 (送料:¥300~)
鉄道弘済会社会福祉部、鉄道弘済会社会福祉部、2003-07、120p、26cm
表紙ヤケスレくすみ。小口少ヤケ。
---
栃本一三郎 人口減社会における地域社会政策
堀智晴 今、研究者、専門家の研究のあり方が問われているのではないか-これまでの障害児教育と障害者福祉の研究を通して-
ジュディ・ヒューマン 変化するアジア太平洋地域-障害と開発-
丸山一郎 「(第1次)アジア太平洋障害者の十年」後の障害者問題-国内からのメッセージ-
中西由起子 権利の問題としての障害-障害者問題への世界での取り組みと課題-
京極高宣 新障害者プランと支援費制度-障害者の完全参加実現のための課題-
野沢和弘 障害者と家族の地域生活の課題
野口俊彦 自立生活センターと介助保障運動
北岡賢剛 地域生活支援の新しい取り組み
中川真由美 障害者の雇用と就労におけるソーシャルワークのあり方
編集室 児玉安司氏に聞く支援費制度が実際に本人のための制度となるために何が欠かせないのか-具体的に契約書等を作成するなかで本人の権利をどう守るか-
編集室 地域生活での本人の自己実現のために
三浦文夫 私の実践・研究を振り返って(59)社会福祉政策研究と実践
遠藤浩 子どもの自立支援とグループホーム
池谷好治 慰安婦補償に関する一考察-援護実績の示唆するものとは-
山中俊克 高齢者への精神医療に関する課題-自立への基盤となる制度を目指して-
北原聡子 アフガニスタンの教育事情
五阿弥宏安 医療と介護の線引きを見直そう
高橋睦子 訓覇法子著『アプローチとしての福祉社会システム論』
成瀬龍夫 神野直彦・金子勝編著『住民による介護・医療のセーフティーネット』
高橋万由美 生活福祉と生活協同組合福祉-福祉NPOの可能性-
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥300~)
鉄道弘済会社会福祉部 、鉄道弘済会社会福祉部 、2003-07 、120p 、26cm
表紙ヤケスレくすみ。小口少ヤケ。 --- 栃本一三郎 人口減社会における地域社会政策 堀智晴 今、研究者、専門家の研究のあり方が問われているのではないか-これまでの障害児教育と障害者福祉の研究を通して- ジュディ・ヒューマン 変化するアジア太平洋地域-障害と開発- 丸山一郎 「(第1次)アジア太平洋障害者の十年」後の障害者問題-国内からのメッセージ- 中西由起子 権利の問題としての障害-障害者問題への世界での取り組みと課題- 京極高宣 新障害者プランと支援費制度-障害者の完全参加実現のための課題- 野沢和弘 障害者と家族の地域生活の課題 野口俊彦 自立生活センターと介助保障運動 北岡賢剛 地域生活支援の新しい取り組み 中川真由美 障害者の雇用と就労におけるソーシャルワークのあり方 編集室 児玉安司氏に聞く支援費制度が実際に本人のための制度となるために何が欠かせないのか-具体的に契約書等を作成するなかで本人の権利をどう守るか- 編集室 地域生活での本人の自己実現のために 三浦文夫 私の実践・研究を振り返って(59)社会福祉政策研究と実践 遠藤浩 子どもの自立支援とグループホーム 池谷好治 慰安婦補償に関する一考察-援護実績の示唆するものとは- 山中俊克 高齢者への精神医療に関する課題-自立への基盤となる制度を目指して- 北原聡子 アフガニスタンの教育事情 五阿弥宏安 医療と介護の線引きを見直そう 高橋睦子 訓覇法子著『アプローチとしての福祉社会システム論』 成瀬龍夫 神野直彦・金子勝編著『住民による介護・医療のセーフティーネット』 高橋万由美 生活福祉と生活協同組合福祉-福祉NPOの可能性-
  • 単品スピード注文

女の仕事 : 地球は,私の仕事場です

古本屋ピープル
 長野県茅野市本町
700 (送料:¥550~)
残間里江子 編、朝日新聞社、504p、21cm、1
カバー
■厚さ3cm以内はゆうメール それを超えるものでA4程度までレターパック それを超えるものはゆうパックとなります ■メール問い合わせ info@book-p.jp
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
700 (送料:¥550~)
残間里江子 編 、朝日新聞社 、504p 、21cm 、1
カバー
  • 単品スピード注文

宮城歴史科学研究 第1号、第2号、第3号、第7号、第10号、第20号

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
8,000
山口啓二、川端純四郎、大江志乃夫、庫山恒輔、会田浩子、斎藤芳郎、難波信雄、入間田宣夫、中川正人、内田・・・
宮城歴史科学研究 第1号 「歴史研究と歴史教育とのかかわあい」山口啓二、宮城歴史科学研究会結成大会の記録、宮城歴史科学研究会会則、宮城歴史科学研究会創立によせて 「宮城歴科研創立によせて」佐藤弘友(宮城県歴史教育者協議会)、「宮城歴史科学研究会の結成に寄せて」神居敬吉、「宮城野とひろしまと『ほおずき』」村尾ルミ、「『宮城科研』結成総会に参加して」斎藤重美、「歴科協 第10回大会の報告」田島昇、「『天皇在位50年記念行事』に反対する声明」、「第1回例会のお知らせ 」工藤雅樹。第2号 「日本近代史学会における東北古代史像」工藤雅樹、特集「天皇在位五十年」を考える仙台集会 はじめに、「基調講演」川端純四郎、「天皇制とモラル」山田洸、「天皇制とファシズム」田島昇、「天皇在位五十年」記念行事に反対する声明、紹介 浜田隼雄著「物語 宮城県民のたたかい」、「2・11 靖国神社国営化反対集会」へのよびかけ。第3号 「農地改革土地所有の性格について」安孫子麟、「1926(大正15)年の労働争議-秋田県尾去沢銅山の場合」吉城文雄。第7号 「中世における平泉問題」入間田宣夫、「『勤労』『新教』の運動と宮城県の教師たち」中川正人、「日露戦後経営における『教育改革』と報徳主義」(2)内田司、宮城歴史科学研究会1978年度総会、元号法制化に反対する決議。第10号 「地域史と民衆」斎藤芳郎、「近世社会の法意識と民衆」難波信雄、総会-総括、方針、決算、新刊紹介 工藤雅樹 著「研究史・日本人種論」。第20号 論文「日本の軍事大国化と反動思想」大江志乃夫、「福島県『民会』覚え書き」田島昇、記事「マルクス没後100年記念連続講演の夕べ」庫山恒輔、「5・3憲法集会に参加して」会田浩子、「1983年度『歴史学入門講座』の記録」、「宮城歴史科学研究」総目録 第1号-第20号。35848-aya
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

宮城歴史科学研究 第1号、第2号、第3号、第7号、第10号、第20号

8,000
山口啓二、川端純四郎、大江志乃夫、庫山恒輔、会田浩子、斎藤芳郎、難波信雄、入間田宣夫、中川正人、内田司、安孫子麟、吉城文雄、山田洸、佐藤弘友、神居敬吉、村尾ルミ、斎藤重美、田島昇、工藤雅樹、 、宮城県歴史科学研究会 (宮城教育大学高橋孝助研究室) 、1976年10月-1983年8月30日発行 、B5判 、1組 (6冊)
宮城歴史科学研究 第1号 「歴史研究と歴史教育とのかかわあい」山口啓二、宮城歴史科学研究会結成大会の記録、宮城歴史科学研究会会則、宮城歴史科学研究会創立によせて 「宮城歴科研創立によせて」佐藤弘友(宮城県歴史教育者協議会)、「宮城歴史科学研究会の結成に寄せて」神居敬吉、「宮城野とひろしまと『ほおずき』」村尾ルミ、「『宮城科研』結成総会に参加して」斎藤重美、「歴科協 第10回大会の報告」田島昇、「『天皇在位50年記念行事』に反対する声明」、「第1回例会のお知らせ 」工藤雅樹。第2号 「日本近代史学会における東北古代史像」工藤雅樹、特集「天皇在位五十年」を考える仙台集会 はじめに、「基調講演」川端純四郎、「天皇制とモラル」山田洸、「天皇制とファシズム」田島昇、「天皇在位五十年」記念行事に反対する声明、紹介 浜田隼雄著「物語 宮城県民のたたかい」、「2・11 靖国神社国営化反対集会」へのよびかけ。第3号 「農地改革土地所有の性格について」安孫子麟、「1926(大正15)年の労働争議-秋田県尾去沢銅山の場合」吉城文雄。第7号 「中世における平泉問題」入間田宣夫、「『勤労』『新教』の運動と宮城県の教師たち」中川正人、「日露戦後経営における『教育改革』と報徳主義」(2)内田司、宮城歴史科学研究会1978年度総会、元号法制化に反対する決議。第10号 「地域史と民衆」斎藤芳郎、「近世社会の法意識と民衆」難波信雄、総会-総括、方針、決算、新刊紹介 工藤雅樹 著「研究史・日本人種論」。第20号 論文「日本の軍事大国化と反動思想」大江志乃夫、「福島県『民会』覚え書き」田島昇、記事「マルクス没後100年記念連続講演の夕べ」庫山恒輔、「5・3憲法集会に参加して」会田浩子、「1983年度『歴史学入門講座』の記録」、「宮城歴史科学研究」総目録 第1号-第20号。35848-aya

世界の児童と母性 (42)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,200
資生堂社会福祉事業財団、資生堂社会福祉事業財団、1997年、62p、23cm、1
福祉と保健・医療の連携をめざして
表紙少ヤケ、少スレ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

世界の児童と母性 (42)

1,200
資生堂社会福祉事業財団 、資生堂社会福祉事業財団 、1997年 、62p 、23cm 、1
福祉と保健・医療の連携をめざして 表紙少ヤケ、少スレ。

暮しの手帖 第26号 (昭和29年12月) <第1世紀>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治、暮しの手帖社、1957、200p ; 8p、B5判、1冊
第6版

道具 / 暮しの手帖硏究室
布を使つて / 高橋長造 ; 堀川あき子 ; 山田一 ; 名村和子
富田林の旧家 / 淸水一
田辺家の引出し
キッチン② / 暮しの手帖硏究室
古滷肉 / 榊原勇
なべロースト / 千葉千代吉
にしきたまご / 中江百合
ふらんす・あんまき / サト・ナガセ
セビロの上手なたたみ方 / 布瀨川凖一
銀座から10分でゆける島
黒鯛三びき大明神 お母さまが読んで聞かせるお話 / 富本一枝 ; 藤城淸治
ある日本人の暮し④ 三十娘と未亡人
どうすれば短かい時間でおいしい料理が作れるか 暮しの絵本 / 暮しの手帖硏究室
私のメニュウ / 幸田文
台所雜記帳 / 飯島正代
MADE・IN・NIPPON / 福島慶子
エプロン・メモ / 堀川あき子
風俗さまざま / 花森安治
ぶっく・がいど / 竹本初江
MONEY / 大島昭
地球の上で / 茂木政
甘えっ兒 / 杉本健吉
一番好きな顏 / 吉田健一
親不幸 / 向坂逸郎
哀母記 / 棟方志功
忌忘れ / 高野素十
他力本願 / 加納久朗
晩年の母 / 森茉莉
農村の主婦 / 齋藤勇
ハイカラな人 / 鹿内信隆
ママ / 彌永昌吉
八貫三百目のかアさん / サトウハチロー
思い出 / 黒田長禮
夢の母 / 大下宇陀兒
日用品のテスト報告① ソックス / 暮しの手帖硏究室
映画通信 / 双葉十三郎
演劇通信 / 大宅太郞
音樂通信 / 津守健二
美術通信 / 円山朝夫
礼儀作法について 対話 / 浦松佐美太郞 ; 花森安治
つくだに 庶民のたべもの / 田中市之助
田辺夫人の整頓と意見 / 田辺浩子
ヒフについて 診察室での会話 / 中村敏郞
家のある風景 / 淸水一
アマチュア高砂や 一名マリユーズ / 瀧澤敬一
黄金のバラ バラ物語 / 並河亮
好き / 藤尾ふみ
毛剃 歌舞伎ダイジエスト / 戶板康二
世界案内⑤ 南アジア・中近東の国々 / 島田巽
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治 、暮しの手帖社 、1957 、200p ; 8p 、B5判 、1冊
第6版 道具 / 暮しの手帖硏究室 布を使つて / 高橋長造 ; 堀川あき子 ; 山田一 ; 名村和子 富田林の旧家 / 淸水一 田辺家の引出し キッチン② / 暮しの手帖硏究室 古滷肉 / 榊原勇 なべロースト / 千葉千代吉 にしきたまご / 中江百合 ふらんす・あんまき / サト・ナガセ セビロの上手なたたみ方 / 布瀨川凖一 銀座から10分でゆける島 黒鯛三びき大明神 お母さまが読んで聞かせるお話 / 富本一枝 ; 藤城淸治 ある日本人の暮し④ 三十娘と未亡人 どうすれば短かい時間でおいしい料理が作れるか 暮しの絵本 / 暮しの手帖硏究室 私のメニュウ / 幸田文 台所雜記帳 / 飯島正代 MADE・IN・NIPPON / 福島慶子 エプロン・メモ / 堀川あき子 風俗さまざま / 花森安治 ぶっく・がいど / 竹本初江 MONEY / 大島昭 地球の上で / 茂木政 甘えっ兒 / 杉本健吉 一番好きな顏 / 吉田健一 親不幸 / 向坂逸郎 哀母記 / 棟方志功 忌忘れ / 高野素十 他力本願 / 加納久朗 晩年の母 / 森茉莉 農村の主婦 / 齋藤勇 ハイカラな人 / 鹿内信隆 ママ / 彌永昌吉 八貫三百目のかアさん / サトウハチロー 思い出 / 黒田長禮 夢の母 / 大下宇陀兒 日用品のテスト報告① ソックス / 暮しの手帖硏究室 映画通信 / 双葉十三郎 演劇通信 / 大宅太郞 音樂通信 / 津守健二 美術通信 / 円山朝夫 礼儀作法について 対話 / 浦松佐美太郞 ; 花森安治 つくだに 庶民のたべもの / 田中市之助 田辺夫人の整頓と意見 / 田辺浩子 ヒフについて 診察室での会話 / 中村敏郞 家のある風景 / 淸水一 アマチュア高砂や 一名マリユーズ / 瀧澤敬一 黄金のバラ バラ物語 / 並河亮 好き / 藤尾ふみ 毛剃 歌舞伎ダイジエスト / 戶板康二 世界案内⑤ 南アジア・中近東の国々 / 島田巽

季刊銀花 第7号 1971年秋 <特集①実り豊かな国 南岡山; 特集②童児への変身=永田耕衣の句と書と絵>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 今井田勲 ; 表紙構成 : 杉浦康平、文化学園・文化出版局、1971、206p、B5判、1冊
特集①実り豊かな国 南岡山 / 小林庸浩
特集②童児への変身=永田耕衣の句と書と絵
胡蝶の陰謀 / 西脇順三郎
經行鈔 耕衣俳句自選
田荷軒書談 / 永田耕衣
闌位十顆 / 高橋睦郎
永田耕衣との出会い / 吉岡実
永田耕衣にみる書画の世界 / 海上雅臣
人形哀慕=京都宝鏡寺の人形 / 後勝彦
花の寺 人形の寺
猿投=千年埋もれた藤原の古陶 / 秦秀雄
李朝残影=現代韓国のやきもの
京城郊外の窯を訪ねて / 佐藤千寿
せせらぎの音は、寂か莫か / 中村直勝
水のながれ / 一色次郎 ; 薗部澄
箱の蒐集 / 佐藤潔 ; 小林庸浩
旅の繪 / 堀辰雄 ; 宮下登喜雄
山の本 / 小林庸浩
山書愛蔵 / 小林義正
日本の山の古典 / 山崎安治
山の画文集 / 横山厚夫
「山岳」生まれて六十余年 / 望月達夫
吹きガラス / 鈴木倭帆 ; 後勝彦
手作りガラスの小さい火
日本味覚採集 大津絵落雁 / 後勝彦
古代史探訪 山の辺の道 / 薗部澄
万葉の小道をゆく / 犬養孝
下町のおかみさん / 砂山健 ; 後勝彦
本の豆事典
書物雑記
版画=時勢に棹さす「東海道」 / 浦野理一資料館/文責 編集部
銀花萌芽帖
道楽散歩 伊豆へ木と草を見にいった物好きな一日
季刊「銀花」既刊内容の紹介
私書箱・読者三十言集 / 大橋初江 ; 山田積重 ; 古川浩一 ; 佐久間健 ; 今野照子 ; 村上典子 ; 梅木宥希 ; 服部正光 ; 山内幸雄 ; 平川陽子 ; 安川昌宏 ; 山田美都子 ; 三川義則 ; 井上ひろみ ; 前田ヤス子 ; 野沢昭恵 ; さとう実 ; 若江治子 ; 井上ます子 ; 杉本十四子 ; 吉田隆夫 ; 堀重子 ; 田辺守人 ; 坂巻光則 ; 福本泰子 ; 小形浩子 ; 魚井太喜次 ; 小西靖子 ; 佐藤ただ子 ; 小野原道夫 ; 秋田泰治 ; 藤本済造 ; 西沢成子 ; 土橋知枝
むだ書き / 佐藤暢男
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 今井田勲 ; 表紙構成 : 杉浦康平 、文化学園・文化出版局 、1971 、206p 、B5判 、1冊
特集①実り豊かな国 南岡山 / 小林庸浩 特集②童児への変身=永田耕衣の句と書と絵 胡蝶の陰謀 / 西脇順三郎 經行鈔 耕衣俳句自選 田荷軒書談 / 永田耕衣 闌位十顆 / 高橋睦郎 永田耕衣との出会い / 吉岡実 永田耕衣にみる書画の世界 / 海上雅臣 人形哀慕=京都宝鏡寺の人形 / 後勝彦 花の寺 人形の寺 猿投=千年埋もれた藤原の古陶 / 秦秀雄 李朝残影=現代韓国のやきもの 京城郊外の窯を訪ねて / 佐藤千寿 せせらぎの音は、寂か莫か / 中村直勝 水のながれ / 一色次郎 ; 薗部澄 箱の蒐集 / 佐藤潔 ; 小林庸浩 旅の繪 / 堀辰雄 ; 宮下登喜雄 山の本 / 小林庸浩 山書愛蔵 / 小林義正 日本の山の古典 / 山崎安治 山の画文集 / 横山厚夫 「山岳」生まれて六十余年 / 望月達夫 吹きガラス / 鈴木倭帆 ; 後勝彦 手作りガラスの小さい火 日本味覚採集 大津絵落雁 / 後勝彦 古代史探訪 山の辺の道 / 薗部澄 万葉の小道をゆく / 犬養孝 下町のおかみさん / 砂山健 ; 後勝彦 本の豆事典 書物雑記 版画=時勢に棹さす「東海道」 / 浦野理一資料館/文責 編集部 銀花萌芽帖 道楽散歩 伊豆へ木と草を見にいった物好きな一日 季刊「銀花」既刊内容の紹介 私書箱・読者三十言集 / 大橋初江 ; 山田積重 ; 古川浩一 ; 佐久間健 ; 今野照子 ; 村上典子 ; 梅木宥希 ; 服部正光 ; 山内幸雄 ; 平川陽子 ; 安川昌宏 ; 山田美都子 ; 三川義則 ; 井上ひろみ ; 前田ヤス子 ; 野沢昭恵 ; さとう実 ; 若江治子 ; 井上ます子 ; 杉本十四子 ; 吉田隆夫 ; 堀重子 ; 田辺守人 ; 坂巻光則 ; 福本泰子 ; 小形浩子 ; 魚井太喜次 ; 小西靖子 ; 佐藤ただ子 ; 小野原道夫 ; 秋田泰治 ; 藤本済造 ; 西沢成子 ; 土橋知枝 むだ書き / 佐藤暢男

美術手帖 1986年9月号 No.567 <特集 : バリ島の芸術>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大橋紀生、美術出版社、1986、292p、A5判、1冊
特集 : バリ島の芸術
悠久の天地交感 / 管洋志
バリ島の絵画と象徴の世界 / 宮坂敬造
笑う仮面 / 遠藤啄郎
一枚の布に映しだされるもの / 吉田京子
バリ島再訪ひとり旅 / 東野明代
file FACTORYの四人展 / 編集部
file 札幌芸術の森、野外美術館
file クラウス・リンケの川をまたぐ彫刻 / 安斎重男
[展覧会] セザンヌ展 絵画が自らを思考する / 山梨俊夫
[特別記事] ネオ・モダニズムの位相 [対談]エドワード・フライ / 藤枝晃雄 ; 市川祐子
[作家訪問] 中里斉 二次元という主題
[作家訪問] 渡辺恂三 迷いの人間模様
[海外ニュース] ロンドン磯崎新RIBAゴールド・メダル受賞 / 海藤和
[海外ニュース] ニューヨーク メグ・ウェブスター展ほか / 杉浦邦恵
[海外ニュース] ベルギークンスト・ライ'86展ほか / 高橋のぞみ
[海外ニュース] サンフランシスコアル・ヘルド展ほか / 大井敏恭
[目視録] セオドア・ウオレス展 / 北沢憲昭
[目視録] ボテロ展 / 大月浩子
[目視録] 小野木学の世界展 / 司修
[目視録] 三木富雄展 / 今泉省彦
ALL THAT ART 岩井俊雄 てくの・からくり
[地方通信] 東京二つの収蔵品展 / 倉林靖
[アート・リーディング] 写真家ルイス・キャロル / 飯沢耕
[エッセイ] 画廊人・桜のオバチャン[聞き書き](6)クラインの命日 / 藤田八栄子
風のメモ⑨時代の意識、予感 / 一原有徳
新連載 虹のかなたに 50S札をきりさく / 靉嘔
[フレイボックス](56)フロッタージュ・ファックス・レター / 岡部昌生
[海外レポート] 第42回ヴェネツィア・ビエンナーレ / 酒井忠康
美術出版社創業80周年記念 [芸術評論・佳作論文] 挑発する頂部 / 飯島洋一
ART'86 [東京] / 前山裕司 ; 篠田達美
ART'86 [名古屋] / 山本敦子
ART'86 [関西] / 太田垣實 ; 森口まどか
展覧会案内
ART FOCUS+a
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大橋紀生 、美術出版社 、1986 、292p 、A5判 、1冊
特集 : バリ島の芸術 悠久の天地交感 / 管洋志 バリ島の絵画と象徴の世界 / 宮坂敬造 笑う仮面 / 遠藤啄郎 一枚の布に映しだされるもの / 吉田京子 バリ島再訪ひとり旅 / 東野明代 file FACTORYの四人展 / 編集部 file 札幌芸術の森、野外美術館 file クラウス・リンケの川をまたぐ彫刻 / 安斎重男 [展覧会] セザンヌ展 絵画が自らを思考する / 山梨俊夫 [特別記事] ネオ・モダニズムの位相 [対談]エドワード・フライ / 藤枝晃雄 ; 市川祐子 [作家訪問] 中里斉 二次元という主題 [作家訪問] 渡辺恂三 迷いの人間模様 [海外ニュース] ロンドン磯崎新RIBAゴールド・メダル受賞 / 海藤和 [海外ニュース] ニューヨーク メグ・ウェブスター展ほか / 杉浦邦恵 [海外ニュース] ベルギークンスト・ライ'86展ほか / 高橋のぞみ [海外ニュース] サンフランシスコアル・ヘルド展ほか / 大井敏恭 [目視録] セオドア・ウオレス展 / 北沢憲昭 [目視録] ボテロ展 / 大月浩子 [目視録] 小野木学の世界展 / 司修 [目視録] 三木富雄展 / 今泉省彦 ALL THAT ART 岩井俊雄 てくの・からくり [地方通信] 東京二つの収蔵品展 / 倉林靖 [アート・リーディング] 写真家ルイス・キャロル / 飯沢耕 [エッセイ] 画廊人・桜のオバチャン[聞き書き](6)クラインの命日 / 藤田八栄子 風のメモ⑨時代の意識、予感 / 一原有徳 新連載 虹のかなたに 50S札をきりさく / 靉嘔 [フレイボックス](56)フロッタージュ・ファックス・レター / 岡部昌生 [海外レポート] 第42回ヴェネツィア・ビエンナーレ / 酒井忠康 美術出版社創業80周年記念 [芸術評論・佳作論文] 挑発する頂部 / 飯島洋一 ART'86 [東京] / 前山裕司 ; 篠田達美 ART'86 [名古屋] / 山本敦子 ART'86 [関西] / 太田垣實 ; 森口まどか 展覧会案内 ART FOCUS+a

季刊銀花 第75号 1988年秋 <特集①味の江戸前=水都の食と暮し ; 特集②常滑の陶人・鯉江良二やきものはメッセージ ; 特集③美の迷宮=澁澤龍彥の書物を巡る>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 原実 ; 表紙構成 : 杉浦康平、文化学園・文化出版局、1988、204p、B5判、1冊
特集①味の江戸前=水都の食と暮し / 後勝彦
味の江戸前 / 阿部孤柳
いきで洒脱な江戸前の味 / 興津要
当世江戸っ子評判記 内田榮一、新山こと、福田利子、小川宗洋、櫻川ぴん助、小川貞男、森まゆみ / 藤本毅 ; 高橋仁己
特集②常滑の陶人・鯉江良二やきものはメッセージ / 小林庸浩
ずっと自由形で泳いできた=鯉江良二語録 / 高橋仁己
鯉江良二のいま / 吉田慶子
龍宮の海=四国・足摺沖、珊瑚礁に棲む一族 / 岡田孝夫
海の庭-足摺・宇和の海を行 / 岡田孝夫
風来坊またの名を渡り籠師上野正夫 / 小林庸浩
竹のサーカス=上野正夫の編む・組む・結ぶ / 小林庸浩
特集③美の迷宮=澁澤龍彥の書物を巡る / 小林庸浩
少年と、少女と、幾冊かの本の話-『夢の宇宙誌』まで / 矢川澄子
パラケルススの剣 / 澁澤龍彥
玲瓏たる虚無-ドラコニア紀行 / 渡辺一考
石の声を聴く=近江・穴太衆十三代頭領粟田万喜三独り語り / 山口幸一
[奥沢書屋随想十四]『日和下駄』今昔 / 高田宏
[とじ込み絵本]『月からの贈り物』 / 榛葉莟子
奥多摩煙霧=木と酒とご馳走を訪ねる旅 / 益永修 ; 阿部強
つま野菜細見紀行-温室から板場まで / 高橋仁己 ; 厨屋雅友
小さな美と味・つま野菜 / 厨屋雅友 ; 重よし・佐藤憲三
哀歌・戦友=詩人尼崎安四と俳人山田句塔 / 細井冨貴子
ブータンの布華=ヒマラヤの谷間に機織りの音が響く / 小松義夫
ヒマラヤの鶴-ヤタを織るブータンの女たち / 糸永正之
「してちゃおえん」昌女聞書き=岡山・花房昌古さんの縮緬細工 / 田淵暁
裂の子守唄 / 田淵暁
[布の詩2]沖縄 / 新井淳一
日本の伝統文化を支える人々 由水十九、久保田秀教 / フジアート出版
[銀花萌芽帖]銀花薫章 高野悦子 / 石橋重幸
月島道楽散歩/中国廻廊美術院を開いた葉菊華さん/ほか
[書物随筆]語りやめることのない客人たち / 木島始 ; 古川通泰
書物雑記 / 田中清
読者からの手紙
お伝・蓄話賦・顔文説 / 細井冨貴子 ; 岩沢喜八
季刊「銀花」在庫の紹介
編編草 / 山室真二 ; 萩原薫 ; 山本千恵子 ; 九鬼とも子 ; 青戸美代子
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 原実 ; 表紙構成 : 杉浦康平 、文化学園・文化出版局 、1988 、204p 、B5判 、1冊
特集①味の江戸前=水都の食と暮し / 後勝彦 味の江戸前 / 阿部孤柳 いきで洒脱な江戸前の味 / 興津要 当世江戸っ子評判記 内田榮一、新山こと、福田利子、小川宗洋、櫻川ぴん助、小川貞男、森まゆみ / 藤本毅 ; 高橋仁己 特集②常滑の陶人・鯉江良二やきものはメッセージ / 小林庸浩 ずっと自由形で泳いできた=鯉江良二語録 / 高橋仁己 鯉江良二のいま / 吉田慶子 龍宮の海=四国・足摺沖、珊瑚礁に棲む一族 / 岡田孝夫 海の庭-足摺・宇和の海を行 / 岡田孝夫 風来坊またの名を渡り籠師上野正夫 / 小林庸浩 竹のサーカス=上野正夫の編む・組む・結ぶ / 小林庸浩 特集③美の迷宮=澁澤龍彥の書物を巡る / 小林庸浩 少年と、少女と、幾冊かの本の話-『夢の宇宙誌』まで / 矢川澄子 パラケルススの剣 / 澁澤龍彥 玲瓏たる虚無-ドラコニア紀行 / 渡辺一考 石の声を聴く=近江・穴太衆十三代頭領粟田万喜三独り語り / 山口幸一 [奥沢書屋随想十四]『日和下駄』今昔 / 高田宏 [とじ込み絵本]『月からの贈り物』 / 榛葉莟子 奥多摩煙霧=木と酒とご馳走を訪ねる旅 / 益永修 ; 阿部強 つま野菜細見紀行-温室から板場まで / 高橋仁己 ; 厨屋雅友 小さな美と味・つま野菜 / 厨屋雅友 ; 重よし・佐藤憲三 哀歌・戦友=詩人尼崎安四と俳人山田句塔 / 細井冨貴子 ブータンの布華=ヒマラヤの谷間に機織りの音が響く / 小松義夫 ヒマラヤの鶴-ヤタを織るブータンの女たち / 糸永正之 「してちゃおえん」昌女聞書き=岡山・花房昌古さんの縮緬細工 / 田淵暁 裂の子守唄 / 田淵暁 [布の詩2]沖縄 / 新井淳一 日本の伝統文化を支える人々 由水十九、久保田秀教 / フジアート出版 [銀花萌芽帖]銀花薫章 高野悦子 / 石橋重幸 月島道楽散歩/中国廻廊美術院を開いた葉菊華さん/ほか [書物随筆]語りやめることのない客人たち / 木島始 ; 古川通泰 書物雑記 / 田中清 読者からの手紙 お伝・蓄話賦・顔文説 / 細井冨貴子 ; 岩沢喜八 季刊「銀花」在庫の紹介 編編草 / 山室真二 ; 萩原薫 ; 山本千恵子 ; 九鬼とも子 ; 青戸美代子

中世寺院の仏法と社会

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
13,200 (送料:¥300~)
永村眞 編、勉誠社、2021年6月、640p、A5判上製
中世日本において寺院は、宗教的な施設のみならず、貴顕や武士等、様々な人々が行き交う、政治・経済・文化形成にも大きな影響を有した場であった。
しかし、諸寺院内部で伝持されてきた史料群は、その特質からアクセスが容易ではなく、編者らによる寺院史料の調査・研究の方法論の構築により、近年、大きな研究の進展を見せるようになった。
畿内近国、関東に所在する諸寺院に伝来する史料群の博捜により、寺内・寺外の僧俗の社会的かつ宗教的な関わりのなかで、「日本仏教」を形づくる多彩な仏法とその発展を実現した寺院社会の構造と思想的背景を立体的に描き出し、中世寺院の歴史的特質と展開を明らかにする貴重な成果。
中世日本を読み解くための必読の書。

目次

はしがき 永村眞

Ⅰ 醍醐寺の法流と修学
中世醍醐寺の顕・密「聖教」と法儀 永村眞
南北朝内乱と清浄光院房玄 石田浩子
南北朝期から室町前期における理性院流と太元帥法別当職の相承―理性院宗助と大覚寺證菩提院光覚の対立― 佐藤亜莉華
醍醐寺三宝院門跡満済の教学活動 姜 錫正
醍醐寺・根来寺と田舎本寺との寺僧交流―尾張国万徳寺を通して― 藤井雅子
「義演准后日記」とその紙背文書 関口真規子
修法と秘号―五大虚空蔵法を通して― 井上清子
醍醐寺所蔵「野月」と松橋流秘点 高橋恵美子

Ⅱ 寺院の法会と社会
中世南都の法華会 高山有紀
「春日権現験記絵」の編纂者 坪内綾子
中世東寺の修学活動―西院と観智院― 西弥生
十五世紀における北野社領西京と西京神人 三枝暁子
春日社神供備進と興福寺学侶 高山京子
室町将軍家の比丘尼御所と根本所領 小谷量子

Ⅲ 中世の仏法と寺院
摂関期・院政期における聖徳太子信仰と女性―四天王寺に集った女性たち― 榊原史子
鎌倉前期寺院社会の禅宗理解 矢野立子
中世「律院」と「結界」 飯田晶子
中世鑁阿寺の寺内組織 中田愛
雑賀衆の戦いと鈴木孫一 三浦早織

あとがき 藤井雅子
執筆者一覧

納入までに3週間ほどかかります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
13,200 (送料:¥300~)
永村眞 編 、勉誠社 、2021年6月 、640p 、A5判上製
中世日本において寺院は、宗教的な施設のみならず、貴顕や武士等、様々な人々が行き交う、政治・経済・文化形成にも大きな影響を有した場であった。 しかし、諸寺院内部で伝持されてきた史料群は、その特質からアクセスが容易ではなく、編者らによる寺院史料の調査・研究の方法論の構築により、近年、大きな研究の進展を見せるようになった。 畿内近国、関東に所在する諸寺院に伝来する史料群の博捜により、寺内・寺外の僧俗の社会的かつ宗教的な関わりのなかで、「日本仏教」を形づくる多彩な仏法とその発展を実現した寺院社会の構造と思想的背景を立体的に描き出し、中世寺院の歴史的特質と展開を明らかにする貴重な成果。 中世日本を読み解くための必読の書。 目次 はしがき 永村眞 Ⅰ 醍醐寺の法流と修学 中世醍醐寺の顕・密「聖教」と法儀 永村眞 南北朝内乱と清浄光院房玄 石田浩子 南北朝期から室町前期における理性院流と太元帥法別当職の相承―理性院宗助と大覚寺證菩提院光覚の対立― 佐藤亜莉華 醍醐寺三宝院門跡満済の教学活動 姜 錫正 醍醐寺・根来寺と田舎本寺との寺僧交流―尾張国万徳寺を通して― 藤井雅子 「義演准后日記」とその紙背文書 関口真規子 修法と秘号―五大虚空蔵法を通して― 井上清子 醍醐寺所蔵「野月」と松橋流秘点 高橋恵美子 Ⅱ 寺院の法会と社会 中世南都の法華会 高山有紀 「春日権現験記絵」の編纂者 坪内綾子 中世東寺の修学活動―西院と観智院― 西弥生 十五世紀における北野社領西京と西京神人 三枝暁子 春日社神供備進と興福寺学侶 高山京子 室町将軍家の比丘尼御所と根本所領 小谷量子 Ⅲ 中世の仏法と寺院 摂関期・院政期における聖徳太子信仰と女性―四天王寺に集った女性たち― 榊原史子 鎌倉前期寺院社会の禅宗理解 矢野立子 中世「律院」と「結界」 飯田晶子 中世鑁阿寺の寺内組織 中田愛 雑賀衆の戦いと鈴木孫一 三浦早織 あとがき 藤井雅子 執筆者一覧 納入までに3週間ほどかかります。
  • 単品スピード注文

美術手帖 第567号 1986年9月号

山吹書房
 東京都千代田区神田神保町
800 (送料:¥185~)
美術出版社、昭和61、21cm
特集:バリ島の芸術 シミ多・ヤケ・色褪せ・少傷み
※9月30日(火)都合により17:00までの営業となります。ご了承ください。 ※商品のお問い合わせはメールでお願いいたします。 ※公費を除き決済・ご入金確認後に発送いたします。 ※単品スピード注文の場合でも、休業日・営業時間外の場合は対応が遅れます。予めご了承ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
800 (送料:¥185~)
、美術出版社 、昭和61 、21cm
特集:バリ島の芸術 シミ多・ヤケ・色褪せ・少傷み
  • 単品スピード注文

前近代東アジアにおける〈術数文化〉(アジア遊学244)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,400
水口幹記 編、勉誠出版、2020年3月、312p、A5判・並製
天文学・数学・地理学など自然科学分野と、易を中心とした占術が複雑に絡み合った思想・学問である「術数」。
術数は前近代を通じて東アジアの国々に広く伝播し、それぞれの社会に深く浸透してゆくことで、それぞれの民族文化の形成にも強い影響を与えた。
本書では、幅広い文化的現象を統合する用語として〈術数文化〉というキータームを設定し、これまでの研究では看過されがちであった理論・思想以外の事象―文学・学術・建築物などへの影響や受容―を対象とし、地域への伝播・展開の様相を通時的に検討する。
中国中心の術数研究から東アジアの術数研究への展開を望む一冊。

目次

序 水口幹記
総論 〈術数文化〉という用語の可能性について 水口幹記

Ⅰ 〈術数文化〉の形成・伝播
人日と臘日―年中行事の術数学的考察 武田時昌
堪輿占考 名和敏光
味と香 清水浩子
郭璞『易洞林』と干宝『捜神記』―東晋はじめ、怪異記述のゆくえ 佐野誠子
白居易新楽府「井底引銀瓶 止淫奔也」に詠われる「瓶沈簪折」について―唐詩に垣間見える術数文化 山崎藍
引用書から見た『天地瑞祥志』の特徴―『開元占経』及び『稽瑞』所引の『漢書』注釈との比較から 洲脇武志
宋『乾象新書』始末 田中良明
獣頭の吉鳳「吉利・富貴」について―日中韓の祥瑞情報を手がかりに 松浦史子
三善清行「革命勘文」に見られる緯学思想と七〜九世紀の東アジア政治 孫英剛

Ⅱ 〈術数文化〉の伝播・展開
ベトナムにおける祥瑞文化の伝播と展開―李朝(一〇〇九〜一二二五)の霊獣世界を中心にして ファム・レ・フイ
漢喃研究院に所蔵されるベトナム漢喃堪輿(風水)資料の紹介
チン・カック・マイン/グエン・クォック・カイン
漢喃暦法の文献における二十八宿に関する概要 グエン・コン・ヴィエット
ベトナム阮朝における天文五行占の受容と禁書政策 佐々木聡
『越甸幽霊集録』における神との交流 佐野愛子
「新羅海賊」と神・仏への祈り 鄭淳一
『観象玩占』にみる東アジアの術数文化 髙橋あやの
日本古代の呪符文化 山下克明
平安時代における後産と医術/呪術 深澤瞳
江戸初期の寺社建築空間における説話画の展開―西本願寺御影堂の蟇股彫刻「二十四孝図」を中心に 宇野瑞木

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,400
水口幹記 編 、勉誠出版 、2020年3月 、312p 、A5判・並製
天文学・数学・地理学など自然科学分野と、易を中心とした占術が複雑に絡み合った思想・学問である「術数」。 術数は前近代を通じて東アジアの国々に広く伝播し、それぞれの社会に深く浸透してゆくことで、それぞれの民族文化の形成にも強い影響を与えた。 本書では、幅広い文化的現象を統合する用語として〈術数文化〉というキータームを設定し、これまでの研究では看過されがちであった理論・思想以外の事象―文学・学術・建築物などへの影響や受容―を対象とし、地域への伝播・展開の様相を通時的に検討する。 中国中心の術数研究から東アジアの術数研究への展開を望む一冊。 目次 序 水口幹記 総論 〈術数文化〉という用語の可能性について 水口幹記 Ⅰ 〈術数文化〉の形成・伝播 人日と臘日―年中行事の術数学的考察 武田時昌 堪輿占考 名和敏光 味と香 清水浩子 郭璞『易洞林』と干宝『捜神記』―東晋はじめ、怪異記述のゆくえ 佐野誠子 白居易新楽府「井底引銀瓶 止淫奔也」に詠われる「瓶沈簪折」について―唐詩に垣間見える術数文化 山崎藍 引用書から見た『天地瑞祥志』の特徴―『開元占経』及び『稽瑞』所引の『漢書』注釈との比較から 洲脇武志 宋『乾象新書』始末 田中良明 獣頭の吉鳳「吉利・富貴」について―日中韓の祥瑞情報を手がかりに 松浦史子 三善清行「革命勘文」に見られる緯学思想と七〜九世紀の東アジア政治 孫英剛 Ⅱ 〈術数文化〉の伝播・展開 ベトナムにおける祥瑞文化の伝播と展開―李朝(一〇〇九〜一二二五)の霊獣世界を中心にして ファム・レ・フイ 漢喃研究院に所蔵されるベトナム漢喃堪輿(風水)資料の紹介 チン・カック・マイン/グエン・クォック・カイン 漢喃暦法の文献における二十八宿に関する概要 グエン・コン・ヴィエット ベトナム阮朝における天文五行占の受容と禁書政策 佐々木聡 『越甸幽霊集録』における神との交流 佐野愛子 「新羅海賊」と神・仏への祈り 鄭淳一 『観象玩占』にみる東アジアの術数文化 髙橋あやの 日本古代の呪符文化 山下克明 平安時代における後産と医術/呪術 深澤瞳 江戸初期の寺社建築空間における説話画の展開―西本願寺御影堂の蟇股彫刻「二十四孝図」を中心に 宇野瑞木 納入までに3週間ほどかかります。

美術手帖 1993年4月号 No.668 <特集 : 世界のミュージアム・グッズ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 篠田孝敏、美術出版社、1993、296p、A5判、1冊
特集 : 世界のミュージアム・グッズ
アメリカ グッゲンハイム美術館/ニューヨーク近代美術館/メトロポリタン美術館 ニューヨーク自然史博物館/サンフランシスコ近代美術館 アメリカ工芸美術館 / 梁瀬薫 ; 編集部
フランス 国立博物館連合/郵便博物館/装飾美術館 ポンピドゥ・センター/パリ・ミュゼ / 桜井みどり
イギリス 大英博物館/ヴィクトリア&アルバート美術館 ロイヤル・アカデミー・オブ・アーツ/自然史博物館 / 玉重佐知子
日本 東京国立博物館/国立科学博物館/原美術館/ワタリウム美術館 安田火災東郷青児美術館/たばこと塩の博物館/根津美術館 弥生美術館/横浜美術館/北澤美術館 / 平林享子
My Favorite One
 大人がクスクス / 山本容子
 気持よさを身につける / 立花ハジメ
 美術館で傘が買える / 福田美蘭
 変わり種を探す楽しみ / 高城剛
グッズをさらに楽しむための国内ショップ
グッズが伝える美術館の魅力 / 大月浩子
from Exhibition
 斎藤義重による斎藤義重展 時空の木 反語法と隠喩に支持されて / 小清水漸
 アフリカン・アメリカン美術展 交差する民族の記憶と美術史の遺産 / 鳴崎吉信
Artist Interview 生成と消滅の瞬間 / 館勝生
Foreign Artist チャールズ・レイ In the No不安感の秘密 レイン・リリア / 木下哲夫
from Abroad
Reviews
 東京 橘田尚之+北辻良央+さかぎしよしおう 坂口寛敏+井川淳子+金田純二 / 山本育夫 ; 南雄介
 名古屋 ポール・ルメ+安金星 / 岡田潔
 京阪神 北辻良央+中原浩大 曽我孝司+河口龍夫+谷口真紀 / 中井康之 ; 高橋佐智子
持続する現在① 倉重光則 白光のリアリティ / 菅原教夫
メセナABC④オフィス内でのアートワークの展示 / 笹沼俊樹
評伝 ヨーゼフ・ボイス⑫ハイナー・シュタッヘルハウス / 山本和弘
アートサイド・プロフェッショナル③彫刻鋳造 / 池上ちかこ
美事拾遺⑩読みとられた時代
芸術をめぐる言葉④ / 谷川渥
NEW IMAGE TECHNIQUE⑦杉浦邦恵 / 小本章
ネオンのためのデザイン・チャート / 塚本千春
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 篠田孝敏 、美術出版社 、1993 、296p 、A5判 、1冊
特集 : 世界のミュージアム・グッズ アメリカ グッゲンハイム美術館/ニューヨーク近代美術館/メトロポリタン美術館 ニューヨーク自然史博物館/サンフランシスコ近代美術館 アメリカ工芸美術館 / 梁瀬薫 ; 編集部 フランス 国立博物館連合/郵便博物館/装飾美術館 ポンピドゥ・センター/パリ・ミュゼ / 桜井みどり イギリス 大英博物館/ヴィクトリア&アルバート美術館 ロイヤル・アカデミー・オブ・アーツ/自然史博物館 / 玉重佐知子 日本 東京国立博物館/国立科学博物館/原美術館/ワタリウム美術館 安田火災東郷青児美術館/たばこと塩の博物館/根津美術館 弥生美術館/横浜美術館/北澤美術館 / 平林享子 My Favorite One  大人がクスクス / 山本容子  気持よさを身につける / 立花ハジメ  美術館で傘が買える / 福田美蘭  変わり種を探す楽しみ / 高城剛 グッズをさらに楽しむための国内ショップ グッズが伝える美術館の魅力 / 大月浩子 from Exhibition  斎藤義重による斎藤義重展 時空の木 反語法と隠喩に支持されて / 小清水漸  アフリカン・アメリカン美術展 交差する民族の記憶と美術史の遺産 / 鳴崎吉信 Artist Interview 生成と消滅の瞬間 / 館勝生 Foreign Artist チャールズ・レイ In the No不安感の秘密 レイン・リリア / 木下哲夫 from Abroad Reviews  東京 橘田尚之+北辻良央+さかぎしよしおう 坂口寛敏+井川淳子+金田純二 / 山本育夫 ; 南雄介  名古屋 ポール・ルメ+安金星 / 岡田潔  京阪神 北辻良央+中原浩大 曽我孝司+河口龍夫+谷口真紀 / 中井康之 ; 高橋佐智子 持続する現在① 倉重光則 白光のリアリティ / 菅原教夫 メセナABC④オフィス内でのアートワークの展示 / 笹沼俊樹 評伝 ヨーゼフ・ボイス⑫ハイナー・シュタッヘルハウス / 山本和弘 アートサイド・プロフェッショナル③彫刻鋳造 / 池上ちかこ 美事拾遺⑩読みとられた時代 芸術をめぐる言葉④ / 谷川渥 NEW IMAGE TECHNIQUE⑦杉浦邦恵 / 小本章 ネオンのためのデザイン・チャート / 塚本千春

音楽と音楽学 服部幸三先生還暦記念論文集

澤口書店 東京古書店
 東京都千代田区神田神保町
8,500
角倉一朗 ほか編、音楽之友社、S61、699, 74p、24cm
初版 函少ヨゴレ 帯少ヤケ
ご来店の際は必ず前もってご連絡下さるようお願い申し上げます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

音楽と音楽学 服部幸三先生還暦記念論文集

8,500
角倉一朗 ほか編 、音楽之友社 、S61 、699, 74p 、24cm
初版 函少ヨゴレ 帯少ヤケ

音楽と音楽学 : 服部幸三先生還暦記念論文集

手塚書房
 東京都千代田区神田神保町
5,500
角倉一朗 ほか編、音楽之友社、699, 74p、24cm
☆スマートレター¥210(一週間かかります。) ☆こねこ便¥420 ☆宅急便コンパクト¥500~ ☆宅配便¥900~
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

音楽と音楽学 : 服部幸三先生還暦記念論文集

5,500
角倉一朗 ほか編 、音楽之友社 、699, 74p 、24cm

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500
海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

安全学
安全学
¥1,980
航空時代
航空時代
¥22,000