文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「魚津章夫」の検索結果
52件

堀井英男全版画作品集 : 1961-1989

ユニコーン
 富山県砺波市石丸
6,000
魚津章夫編、プリントアートセンター、平元、178p、25x26cm
函 函/口上端にしわ・表面に薄いしみ変色 本体/背薄いやけ                               
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

堀井英男全版画作品集 : 1961-1989

6,000
魚津章夫編 、プリントアートセンター 、平元 、178p 、25x26cm
函 函/口上端にしわ・表面に薄いしみ変色 本体/背薄いやけ                               

私のめぐりあった版画たち

長山書店
 岡山県倉敷市昭和
3,080
魚津章夫、平12、1冊
カバー
冊子小包(ゆうメール便)・レターパック・スマートレター・ゆうパック・ヤマト宅急便・代引き等にて発送しております。 ゆうパック・ヤマト宅急便のみ日時指定が可能です。 ご入金確認後、当日または次の日の発送になります。 土曜・日曜・祝日は定休日ですので営業日発送になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

私のめぐりあった版画たち

3,080
魚津章夫 、平12 、1冊
カバー

長谷川潔の全版画 限定[版]

古書 瀧堂
 東京都世田谷区松原5-27-11 
13,000
長谷川潔 作 ; 魚津章夫 編著、玲風書房、202p、30cm、1冊
出版記念摺り木版画「歩める男」入り
限定550部 函
外函欠
函ヤケ・傷み小
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

長谷川潔の全版画 限定[版]

13,000
長谷川潔 作 ; 魚津章夫 編著 、玲風書房 、202p 、30cm 、1冊
出版記念摺り木版画「歩める男」入り 限定550部 函 外函欠 函ヤケ・傷み小

長谷川潔の全版画 限定[版]

きたむら書店
 東京都東京都羽村市神明台2-5-33-310
18,000
長谷川潔 作 ; 魚津章夫 編著、玲風書房、1999年、202p、30cm、1冊
初版 二重函 『歩める男』木版少シミ、その他本体、函ともおおむね良好です。限定550部
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
18,000
長谷川潔 作 ; 魚津章夫 編著 、玲風書房 、1999年 、202p 、30cm 、1冊
初版 二重函 『歩める男』木版少シミ、その他本体、函ともおおむね良好です。限定550部

私のめぐりあった版画家たち 

飯島書店
 愛知県名古屋市中区千代田
1,340
魚津章夫、沖積舎、平成12年、1
カバー、帯、良好
送料は実費を頂戴致します。 ・A4サイズまで 厚さ3㎝以内 1kg以内 クリックポスト 185円  ・A4サイズまで 厚さ3㎝以内  ヤマト運輸こねこ便 420円 ・A4サイズまで 4kg以内  レターパックプラス 600円 またはヤマト宅急便 ・上記の規格を超えるもの  ヤマト宅急便 実際の送料は、送料・金額確定メールにてご確認ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

私のめぐりあった版画家たち 

1,340
魚津章夫 、沖積舎 、平成12年 、1
カバー、帯、良好

白昼に神を視る

マヤルカ古書店
 京都府京都市左京区一乗寺大原田町
1,100
長谷川潔 編/長谷川仁 竹本忠雄 魚津章夫、白水社、1991
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費不可 海外発送不可
1,100
長谷川潔 編/長谷川仁 竹本忠雄 魚津章夫 、白水社 、1991

白昼に神を視る

イマヨシ書店
 兵庫県神戸市兵庫区熊野町
1,100
長谷川潔/長谷川仁、竹本忠雄、魚津章夫編、白水社、平3、菊版
新装・改訂普及版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

白昼に神を視る

1,100
長谷川潔/長谷川仁、竹本忠雄、魚津章夫編 、白水社 、平3 、菊版
新装・改訂普及版

私のめぐりあった版画家たち

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,830
魚津章夫、沖積社、平成12年
初版、カバー、帯、美本、(下部にB印あり)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

私のめぐりあった版画家たち

1,830
魚津章夫 、沖積社 、平成12年
初版、カバー、帯、美本、(下部にB印あり)

私のめぐりあった版画家たち

萩書房Ⅱ
 京都府京都市左京区一乗寺里ノ西町
1,000
魚津章夫、沖積舎、平12、1
初/カバー/帯/地にB印有/A5・300
★当店の掲載書籍は概ね離れた場所の倉庫に保管しておりますので、店頭にご用意する迄には、お時間が掛かります。ご来店にてお求めの場合は事前にご連絡をお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000
魚津章夫 、沖積舎 、平12 、1
初/カバー/帯/地にB印有/A5・300

私のめぐりあった版画家たち

古書 キリコ
 大阪府箕面市瀬川
1,200
魚津章夫、沖積舎、平12、1
初カバー 300頁 地にB印 菊判
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

私のめぐりあった版画家たち

1,200
魚津章夫 、沖積舎 、平12 、1
初カバー 300頁 地にB印 菊判

白昼に神を視る 函

清泉堂倉地書店
 兵庫県西宮市甲子園口
4,500
長谷川潔 長谷川仁・竹本忠雄・魚津章夫編、白水社、昭57、1
函カバースレ 並上
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

白昼に神を視る 函

4,500
長谷川潔 長谷川仁・竹本忠雄・魚津章夫編 、白水社 、昭57 、1
函カバースレ 並上

私のめぐりあった版画家たち

オランダ屋書店
 大阪府茨木市宮元町
2,000
魚津章夫、沖積社、平成12年
初版 カバー 帯 線引き書き込み等無し
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

私のめぐりあった版画家たち

2,000
魚津章夫 、沖積社 、平成12年
初版 カバー 帯 線引き書き込み等無し

私のめぐりあった版画家たち

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
2,625
魚津章夫、平12、1冊
沖積舎 カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

私のめぐりあった版画家たち

2,625
魚津章夫 、平12 、1冊
沖積舎 カバー

私のめぐりあった版画家たち

北天堂書店
 北海道札幌市北区
1,000
魚津章夫、沖積舎、平成12、1
(A5版)初版・カバー・帯・良本/天に経年のシミ有ります。
郵便局の「ゆうメール」「レターパック」、大型の場合はヤマト運輸の「宅急便」、代引きの場合は「代引きゆうメール」「代引きゆうパック」でお送り致します。 尚、ご希望があればお知らせください。ご指示通りにお手続き致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

私のめぐりあった版画家たち

1,000
魚津章夫 、沖積舎 、平成12 、1
(A5版)初版・カバー・帯・良本/天に経年のシミ有ります。

堀井英男全版画作品集 1961ー1989

五萬堂書店
 東京都千代田区神田神保町
9,800
魚津章夫 編集・プリントアートセンター、平成1、1
商品サイズにより下記のいずれかの方法でお送りいたします。 レターパックライト430円 レターパックプラス600円 ゆうパック(東京発。商品サイズとお届け先により算定) ご決済後、土日祝を除いた翌日から2日以内に発送させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

堀井英男全版画作品集 1961ー1989

9,800
魚津章夫 編集・プリントアートセンター 、平成1 、1

長谷川潔 白昼に神を視る

古書 紅花書房
 山形県山形市小白川町
1,100
長谷川潔  長谷川仁/竹本忠雄/魚津章夫・編、白水社、平成5、1冊
重刷 A5判 190P 帯 カバ 程度・上 保存状態良好 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

長谷川潔 白昼に神を視る

1,100
長谷川潔  長谷川仁/竹本忠雄/魚津章夫・編 、白水社 、平成5 、1冊
重刷 A5判 190P 帯 カバ 程度・上 保存状態良好 

長谷川潔  白昼に神を視る 

西秋書店
 東京都千代田区西神田
1,100
長谷川仁・竹本忠雄・魚津章夫編、白水社、平成3年、1冊
カバーA5 190p 新装・改訂普及版 /回想録・遺稿・書簡 
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

長谷川潔  白昼に神を視る 

1,100
長谷川仁・竹本忠雄・魚津章夫編 、白水社 、平成3年 、1冊
カバーA5 190p 新装・改訂普及版 /回想録・遺稿・書簡 

長谷川潔 白昼に神を視る

浪月堂書店
 北海道函館市駒場町
2,500
長谷川仁 竹本忠雄 魚津章夫編、白水社、昭和57年、1冊
昭和57年3月発行 函 函カバー 210頁 24.0×18.5 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

長谷川潔 白昼に神を視る

2,500
長谷川仁 竹本忠雄 魚津章夫編 、白水社 、昭和57年 、1冊
昭和57年3月発行 函 函カバー 210頁 24.0×18.5 

森仁志リトグラフ集 カルナック HITOSHI MORI LITHOGRAPHIES CARNAC

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
1,500
求龍堂、平成18年(2006)、1冊
120頁 図版117点 吉増剛造:イフ(畏怖)/魚津章夫:森仁志さんの仕事 カバー 24×24cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

森仁志リトグラフ集 カルナック HITOSHI MORI LITHOGRAPHIES CARNAC

1,500
、求龍堂 、平成18年(2006) 、1冊
120頁 図版117点 吉増剛造:イフ(畏怖)/魚津章夫:森仁志さんの仕事 カバー 24×24cm

私のめぐりあった版画家たち

今井書店
 福岡県北九州市八幡東区祝町
800 (送料:¥0~)
魚津章夫、沖積舎、平12、300頁、A5、1冊
カバー背薄ヤケ 札剥跡 地B印 帯 天クスミ
全品送料込・税込   (代金引換便・海外便は送料無料対象外)  配送方法は原則追跡番号のあるお任せになります。   We provide worldwide service.  火曜日定休   記載のない付図・附録・正誤表等の付属品が必要な方は個別にお問い合わせ下さい。 0頁は頁数の記載なしです。 領収書(pdfのみ)が必要な場合は事前にその旨をお申し出ください。 インボイス対応。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

私のめぐりあった版画家たち

800 (送料:¥0~)
魚津章夫 、沖積舎 、平12 、300頁 、A5 、1冊
カバー背薄ヤケ 札剥跡 地B印 帯 天クスミ
  • 単品スピード注文

私のめぐりあった版画家たち

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
2,850
魚津章夫、沖積舎、H12、1
A5判  初版 カバー 帯 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

私のめぐりあった版画家たち

2,850
魚津章夫 、沖積舎 、H12 、1
A5判  初版 カバー 帯 

白昼に神を視る

風光書房
 千葉県習志野市花咲
3,000
長谷川潔  長谷川仁/竹本忠雄/魚津章夫編、白水社、昭和57
中古品(極美)初版 元パラフィン・函・函カバー付 極美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

白昼に神を視る

3,000
長谷川潔  長谷川仁/竹本忠雄/魚津章夫編 、白水社 、昭和57
中古品(極美)初版 元パラフィン・函・函カバー付 極美本

堀井英男頌

古書 樹
 東京都小金井市前原町
1,500
魚津章夫編、幻花の会、平9、1冊
田中清光の文、上野遒による「最後のインタビュー」等
送料は実費にてご請求させていただきます。商品の大きさ、重さごとに最安の送料をご連絡いたします。クリックポスト(185円)、ゆうパケット(厚さ別)、レターパックライト(430円)、レターパックプラス(600円)、ゆうパック(サイズ、お送り先別)、海外発送(EMS、国際eパケット、船便、SAL便、航空便)のいずれかとなります。 商品の状態につきまして、特に記載のない場合は落丁や書き込みなどはございません。経年感のある古書、古いものとして特に問題のない状態です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
魚津章夫編 、幻花の会 、平9 、1冊
田中清光の文、上野遒による「最後のインタビュー」等

追悼 堀井英男展 最後のドローイングと版画

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
985
魚津章夫編、プリントアートセンター、1996、1
大判。図録。紙装。本体良好。白色表紙。極薄本。(背文字無)。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

追悼 堀井英男展 最後のドローイングと版画

985
魚津章夫編 、プリントアートセンター 、1996 、1
大判。図録。紙装。本体良好。白色表紙。極薄本。(背文字無)。

私のめぐりあった版画家たち

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
2,200
魚津章夫 著、沖積舎、2000.9、300p、22cm、1冊
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.5cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
魚津章夫 著 、沖積舎 、2000.9 、300p 、22cm 、1冊

版画専門誌 プリントアート 第24号 特集:創造の秘密 池田満寿夫に聞く

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
1,000 (送料:¥300~)
魚津章夫編、プリントアートセンター、1976年、26cm、1冊
紙装。ヤケ変色。経年イタミ。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

版画専門誌 プリントアート 第24号 特集:創造の秘密 池田満寿夫に聞く

1,000 (送料:¥300~)
魚津章夫編 、プリントアートセンター 、1976年 、26cm 、1冊
紙装。ヤケ変色。経年イタミ。
  • 単品スピード注文

現代版画あらかると/私のめぐりあった版画家たち

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,500
長谷川公之/魚津章夫、沖積舎、1995/2000、2
カバー少スレ有。帯揃。本体経年良好。初版。定価合計:10796円+税。茶色背/白色カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

現代版画あらかると/私のめぐりあった版画家たち

1,500
長谷川公之/魚津章夫 、沖積舎 、1995/2000 、2
カバー少スレ有。帯揃。本体経年良好。初版。定価合計:10796円+税。茶色背/白色カバー。

長谷川潔の全版画

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
20,000
魚津章夫、玲風書房、1999、1
大判。外筒函付。※内函段ボールシミ大有。函シミ有。木版画1葉(歩める男)入。本体良好。H.C.26/30部。定価24762円+税。白色背函。厚本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

長谷川潔の全版画

20,000
魚津章夫 、玲風書房 、1999 、1
大判。外筒函付。※内函段ボールシミ大有。函シミ有。木版画1葉(歩める男)入。本体良好。H.C.26/30部。定価24762円+税。白色背函。厚本。

私のめぐりあった版画家たち

矢野書房
 大阪府大阪市北区天神橋
800
魚津章夫 著、沖積舎、2000、300p、22cm、1冊
初版 カバー・帯付 単色小図版多数 (小口微ヤケ・地に薄く少印、概ね良好)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

私のめぐりあった版画家たち

800
魚津章夫 著 、沖積舎 、2000 、300p 、22cm 、1冊
初版 カバー・帯付 単色小図版多数 (小口微ヤケ・地に薄く少印、概ね良好)

民が起つ

御器所書店
 岐阜県山県市高木159
1,500
金澤敏子, 阿部不二子, 魚津章夫, 向井嘉之, 入江奈々子 著 ; 細川嘉六ふるさと研究会 編、能・・・
初版 カバー
ゆうメール、ゆうパケット等郵便局からの配送は土日は配達がなくなりましたので、時間がかかる場合がございます。ご了承下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,500
金澤敏子, 阿部不二子, 魚津章夫, 向井嘉之, 入江奈々子 著 ; 細川嘉六ふるさと研究会 編 、能登印刷出版部 、191p 、21cm
初版 カバー

白昼に神を視る

BBR
 愛知県春日井市
3,470
◆送料無料
平成3年発行。  長谷川 潔  (著), 長谷川 仁 (編集), 魚津 章夫 (編集),竹本 忠雄 (編集) 白水社   帯つき。天地小口にヤケあり。ページに少しヤケあり。カバーに多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。                 
送料は無料です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

白昼に神を視る

3,470
、◆送料無料
平成3年発行。  長谷川 潔  (著), 長谷川 仁 (編集), 魚津 章夫 (編集),竹本 忠雄 (編集) 白水社   帯つき。天地小口にヤケあり。ページに少しヤケあり。カバーに多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。                 

民が起つ

ユニコーン
 富山県砺波市石丸
1,000
金澤敏子, 阿部不二子, 魚津章夫, 向井嘉之, 入江奈々子 著 ; 細川嘉六ふるさと研究会 編、能・・・
第1刷 カバー背バック色薄く褪色 表面に薄いすれあと
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

民が起つ

1,000
金澤敏子, 阿部不二子, 魚津章夫, 向井嘉之, 入江奈々子 著 ; 細川嘉六ふるさと研究会 編 、能登印刷出版部 、2013 、191p 、21cm
第1刷 カバー背バック色薄く褪色 表面に薄いすれあと

長谷川潔の全版画 CATALOGUE RAISONNE DE L'OEUVRE GRAVE DE KIYOSHI HASEGAWA

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
18,000
魚津章夫編著 edited and written by Uozu Akio、玲風書房、平成11年(・・・
202頁 図版634点(版画/挿絵/限定本/装幀/カード他) 技法・制作年別分布図 出版記念木版画1枚:「歩める男」木版/11×8.5cm /1913年作の後摺 限550 ハードカバー 布装 二重箱 31×24cm 定価24.762円+税 未使用(未開封)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

長谷川潔の全版画 CATALOGUE RAISONNE DE L'OEUVRE GRAVE DE KIYOSHI HASEGAWA

18,000
魚津章夫編著 edited and written by Uozu Akio 、玲風書房 、平成11年(1999) 、1冊
202頁 図版634点(版画/挿絵/限定本/装幀/カード他) 技法・制作年別分布図 出版記念木版画1枚:「歩める男」木版/11×8.5cm /1913年作の後摺 限550 ハードカバー 布装 二重箱 31×24cm 定価24.762円+税 未使用(未開封)

長谷川潔の全版画 CATALOGUE RAISONNE DE L'OEUVRE GRAVE DE KIYOSHI HASEGAWA

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
18,000
魚津章夫編著 edited and written by Uozu Akio、玲風書房、平成11年(・・・
202頁 図版634点(版画/挿絵/限定本/装幀/カード他) 技法・制作年別分布図 出版記念木版画1枚:「歩める男」木版/11×8.5cm /1913年作の後摺 限550 ハードカバー 布装 二重箱 31×24cm 定価24.762円+税 未使用(未開封・包装紙一部破れ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

長谷川潔の全版画 CATALOGUE RAISONNE DE L'OEUVRE GRAVE DE KIYOSHI HASEGAWA

18,000
魚津章夫編著 edited and written by Uozu Akio 、玲風書房 、平成11年(1999) 、1冊
202頁 図版634点(版画/挿絵/限定本/装幀/カード他) 技法・制作年別分布図 出版記念木版画1枚:「歩める男」木版/11×8.5cm /1913年作の後摺 限550 ハードカバー 布装 二重箱 31×24cm 定価24.762円+税 未使用(未開封・包装紙一部破れ)

追悼 堀井英男展―最後のドローイングと版画

金沢書店
 東京都中野区東中野
1,500
魚津章夫編、プリントアートセンター、平8、1冊
1996年1月27日―2月3日八重洲ブックセンターにて 作品18点掲載 案内状付き 表紙シミ少 良好 HP画像有 24.5×24.5cm 39頁
発送はできるだけ安く確実に! ◆代引き決済をご希望の際は備考欄に「代引き発送希望」とお書き添えください。代引きはゆうパックとゆうメールを使用します ☆適格請求書発行事業者登録済
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,500
魚津章夫編 、プリントアートセンター 、平8 、1冊
1996年1月27日―2月3日八重洲ブックセンターにて 作品18点掲載 案内状付き 表紙シミ少 良好 HP画像有 24.5×24.5cm 39頁

長谷川潔の全版画

古書 樹
 東京都小金井市前原町
29,500
魚津章夫編著、玲風書房、平11、1冊
出版記念摺り木版画「歩める男」入限定550 美本 函少背ヤケ 外函欠 版画作品のみならず雑誌・書籍の装画や賀状などの小品までも網羅したカタログレゾネ。「歩める男」(オリジナルは1913年作)には下部に鉛筆でナンバーと「H」印入。
送料は実費にてご請求させていただきます。商品の大きさ、重さごとに最安の送料をご連絡いたします。クリックポスト(185円)、ゆうパケット(厚さ別)、レターパックライト(430円)、レターパックプラス(600円)、ゆうパック(サイズ、お送り先別)、海外発送(EMS、国際eパケット、船便、SAL便、航空便)のいずれかとなります。 商品の状態につきまして、特に記載のない場合は落丁や書き込みなどはございません。経年感のある古書、古いものとして特に問題のない状態です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
29,500
魚津章夫編著 、玲風書房 、平11 、1冊
出版記念摺り木版画「歩める男」入限定550 美本 函少背ヤケ 外函欠 版画作品のみならず雑誌・書籍の装画や賀状などの小品までも網羅したカタログレゾネ。「歩める男」(オリジナルは1913年作)には下部に鉛筆でナンバーと「H」印入。

長谷川潔 白昼に神を視る 初版

三松堂書店
 愛知県名古屋市中区上前津
1,430
長谷川潔 長谷川仁 竹本忠雄 魚津章夫 編、白水社、昭57、240×182mm
初版函カバー定価4500円 240×182mm モノクロ写真図版のみ 白いカバーに少しヤケ、カバー上端に少しヤブレ欠けがあります 書籍本体は、小口に少し埃シミがありますが、本文・図版に目立ったよごれ、傷みはありません
【ご来店の場合】は、前もって在庫確認をお願いします 店頭でのお取引は現金でお願います 日曜・祝日は定休日です            【送料について】 厚さ3㎝・1kgまではゆうパケット250円~360円、それ以上はレターパックプラス600円・ライト430円、レターパックに入らないご本 はゆうパックか宅急便でお送りします 定形外郵便も利用します 代引きはゆうメールかゆうパックの送料に手数料493円が加算されます  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

長谷川潔 白昼に神を視る 初版

1,430
長谷川潔 長谷川仁 竹本忠雄 魚津章夫 編 、白水社 、昭57 、240×182mm
初版函カバー定価4500円 240×182mm モノクロ写真図版のみ 白いカバーに少しヤケ、カバー上端に少しヤブレ欠けがあります 書籍本体は、小口に少し埃シミがありますが、本文・図版に目立ったよごれ、傷みはありません

プリントアートNo.13 特集 MR・AY−Oの優雅な休日

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
プリントアート社、1973、40p、26cm
■プリントアート
No. 13
★特集★
MR・AY-Oの優雅な休日

木村光佑
●特集 MR.
麗唱
展覧会ガイド・・・・・・
<原色版> 木村光佑=ピエロ
《プリントアートプリントアート》 これこそ唯一の生き方/長新太··・・・

雙嘔
特集=MR.AY-O の優雅な休日・・・・・
プリントアート手帖3 大衆民主主義時代の美術/魚津章夫・

フォロン
連載 作と家 5 木村光佑・「なんでやろ」と問う人/米倉守
《ヴィジュアルズXII》フォロン・矢じるしのジャングル/野村太郎
プリントアート市況・・・・・・

瑛九
連載〈私の技法〉 11 アクアチント法 (I) / 池田満寿夫・・
ぷりんとあーとらんだむ / 牛久保公典・・・・・・
プリントアート情報 瑛九とデモクラート展他・・・・
《プロフィル》 版画は僕のシリアスな部分= 上矢津

上矢津
<展覧会評> 酒井忠康・高橋亨
ごあんない/編集後記・・
●表紙=上矢津 ROCK ROCK '73 シルクスクリーン
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、プリントアート社 、1973 、40p 、26cm
■プリントアート No. 13 ★特集★ MR・AY-Oの優雅な休日 木村光佑 ●特集 MR. 麗唱 展覧会ガイド・・・・・・ <原色版> 木村光佑=ピエロ 《プリントアートプリントアート》 これこそ唯一の生き方/長新太··・・・ 雙嘔 特集=MR.AY-O の優雅な休日・・・・・ プリントアート手帖3 大衆民主主義時代の美術/魚津章夫・ フォロン 連載 作と家 5 木村光佑・「なんでやろ」と問う人/米倉守 《ヴィジュアルズXII》フォロン・矢じるしのジャングル/野村太郎 プリントアート市況・・・・・・ 瑛九 連載〈私の技法〉 11 アクアチント法 (I) / 池田満寿夫・・ ぷりんとあーとらんだむ / 牛久保公典・・・・・・ プリントアート情報 瑛九とデモクラート展他・・・・ 《プロフィル》 版画は僕のシリアスな部分= 上矢津 上矢津 <展覧会評> 酒井忠康・高橋亨 ごあんない/編集後記・・ ●表紙=上矢津 ROCK ROCK '73 シルクスクリーン

みづゑ 896号 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
美術出版社、1979/11
目次
マニエルノワ-ル創世記 / 川合昭三 / p41~45
技術と精神の融合が生む黒の手法 / 中林忠良 / p48~51
長谷川潔作品リスト / 魚津章夫 / p52~53
作品の自立性について〔含 福島敬恭略歴〕(現代との対話) / 藤枝晃雄 ; 福島敬恭 / p74~81
アフガニスタン・バ-ミヤ-ン石窟寺-完-アルス・イラノ=ブディカ--トランス・ヒンズ-=クシュ / 前田耕作 / 100~113
私的絵画の裏面史-6-絵の裏無情 / 清野比佐美 / p114~119
モンガイカンノビジュツカン-18- / M. シンボ- / p122~123
関根正二展から--自画像のなかの関根正二 / 酒井忠康 / p56~72
フランツ・クライン--色彩による抽象 / ハリ-・F. ゴ- ; 早見尭 / p84~99
書評・ミッシェル・サヌイエ著『パリのダダ』:前衛運動の全貌をとらえる試み / 稲田三吉 / p120~121
立体正面図「速水御舟展」(MIZUE JOURNAL) / 池内紀 / p54~55
継承と断絶「近代日本美術の歩み展」を見て(MIZUE JOURNAL) / 早見尭 / p82~83
『みづゑ』創刊900号記念大下藤次郎特集についてのお願い / p73~74
美術館の展覧会から / p124~125
あ~としまつ / p126~126
ほぼ良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
、美術出版社 、1979/11
目次 マニエルノワ-ル創世記 / 川合昭三 / p41~45 技術と精神の融合が生む黒の手法 / 中林忠良 / p48~51 長谷川潔作品リスト / 魚津章夫 / p52~53 作品の自立性について〔含 福島敬恭略歴〕(現代との対話) / 藤枝晃雄 ; 福島敬恭 / p74~81 アフガニスタン・バ-ミヤ-ン石窟寺-完-アルス・イラノ=ブディカ--トランス・ヒンズ-=クシュ / 前田耕作 / 100~113 私的絵画の裏面史-6-絵の裏無情 / 清野比佐美 / p114~119 モンガイカンノビジュツカン-18- / M. シンボ- / p122~123 関根正二展から--自画像のなかの関根正二 / 酒井忠康 / p56~72 フランツ・クライン--色彩による抽象 / ハリ-・F. ゴ- ; 早見尭 / p84~99 書評・ミッシェル・サヌイエ著『パリのダダ』:前衛運動の全貌をとらえる試み / 稲田三吉 / p120~121 立体正面図「速水御舟展」(MIZUE JOURNAL) / 池内紀 / p54~55 継承と断絶「近代日本美術の歩み展」を見て(MIZUE JOURNAL) / 早見尭 / p82~83 『みづゑ』創刊900号記念大下藤次郎特集についてのお願い / p73~74 美術館の展覧会から / p124~125 あ~としまつ / p126~126 ほぼ良好

白昼に神を視る 新装・改訂普及版.

ストアフロント
 東京都台東区池之端
880
長谷川潔 著 ; 長谷川仁 ほか編、白水社、190p、24cm
平成3年、二刷
カバーに小ヨゴレ、天に小シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

白昼に神を視る 新装・改訂普及版.

880
長谷川潔 著 ; 長谷川仁 ほか編 、白水社 、190p 、24cm
平成3年、二刷 カバーに小ヨゴレ、天に小シミ

プリントアートNo.10 特集 海外レポート/版画工房

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
村木明、吉原英雄、田淵安一、靉嘔、プリントアート社、1973、42p、26cm
目次
●プリントアート 第10号
特集=海外レポート/版画工房
もくじ
<プリントアート時評
現代版画の国際粗地図/小倉忠夫・・・・・
展覧会ガイド
<原色版> オノサト トシノブ = 太陽と水・
欧米の版画工房を訪ねて / 村木明
特集 = 海外レポート/版画工房
ある工房でのレポート/吉原英雄・・・・・・
美人のプリンターに出会った/靉嘔
クロ工房のこと / 田淵安一
プリントアート手帖=エディション
魚津章夫:
連載作家 2
日和崎尊夫—イメージを吐く男/米倉守
プリントアート市況
連載 <私の技法> 8
比喩について / 池田満寿夫
版画によるドラマティック・アートの制作者たち
星と人間/黒崎彰
星の話/深沢幸雄
プロフィル | 自由人は悲しいか 緒方一成>
工房閑話Ⅲ/生かされた虹/ 部徳三
ぷりんとあーとらんだむ/牛久保公典
告知板(凸凹・平・孔)
<展覧会評>高橋亨・村瀬雅夫
<ヴィジュアルズIX>
ダド=ミオドラークデューリック
<崩壊と変容>野村太郎:
ごあんない / 編集後記
●表紙=二村裕子 ZONE 73−1−3 (部分)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
村木明、吉原英雄、田淵安一、靉嘔 、プリントアート社 、1973 、42p 、26cm
目次 ●プリントアート 第10号 特集=海外レポート/版画工房 もくじ <プリントアート時評 現代版画の国際粗地図/小倉忠夫・・・・・ 展覧会ガイド <原色版> オノサト トシノブ = 太陽と水・ 欧米の版画工房を訪ねて / 村木明 特集 = 海外レポート/版画工房 ある工房でのレポート/吉原英雄・・・・・・ 美人のプリンターに出会った/靉嘔 クロ工房のこと / 田淵安一 プリントアート手帖=エディション 魚津章夫: 連載作家 2 日和崎尊夫—イメージを吐く男/米倉守 プリントアート市況 連載 <私の技法> 8 比喩について / 池田満寿夫 版画によるドラマティック・アートの制作者たち 星と人間/黒崎彰 星の話/深沢幸雄 プロフィル | 自由人は悲しいか 緒方一成> 工房閑話Ⅲ/生かされた虹/ 部徳三 ぷりんとあーとらんだむ/牛久保公典 告知板(凸凹・平・孔) <展覧会評>高橋亨・村瀬雅夫 <ヴィジュアルズIX> ダド=ミオドラークデューリック <崩壊と変容>野村太郎: ごあんない / 編集後記 ●表紙=二村裕子 ZONE 73−1−3 (部分)

長谷川潔 白昼に神を視る

デラシネ書房
 熊本県八代市上片町
1,000
長谷川仁 ほか編、白水社、昭57、210p
初版B5函カバー 定価4500 函のカバーが少ヨレ 他は良
送料・荷具料は①梱包材を含めて大きさA4サイズ、厚さ3センチ、重さ1キロ以内は一律250円/②3センチ以上または1キロ以上は一律600円/③レターパックプラスに入らない本は一律1200円(クロネコヤマト等)とします。※代引は手数料等でかなり割高ですので取り扱いいたしません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

長谷川潔 白昼に神を視る

1,000
長谷川仁 ほか編 、白水社 、昭57 、210p
初版B5函カバー 定価4500 函のカバーが少ヨレ 他は良

白昼に神を視る

萩書房Ⅱ
 京都府京都市左京区一乗寺里ノ西町
1,500
長谷川潔 著 ; 長谷川仁 ほか編、白水社、1982、210p、B5
初版 函 カバー
★当店の掲載書籍は概ね離れた場所の倉庫に保管しておりますので、店頭にご用意する迄には、お時間が掛かります。ご来店にてお求めの場合は事前にご連絡をお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,500
長谷川潔 著 ; 長谷川仁 ほか編 、白水社 、1982 、210p 、B5
初版 函 カバー

白昼に神を視る

拓書房
 茨城県常陸太田市和田町
1,320 (送料:¥210~)
長谷川潔 著 ; 長谷川仁 ほか編、白水社、昭和57年、210p、24cm
函カバーにヤケあり 函にヤケあり 本体良好
※即決注文ではない商品の場合、送料210円と表記されておりますが 実際の送料と異なります。ご了承いただきますようお願い申し上げます。 長辺34cm×短辺25cm以内・厚さ3.0cm以下、 重量は1kg以内までに限り、日本郵便のクリックポスト又はゆうメール送料210円にてお送りさせていただきます。 大きさ等によりレターパック2種、ゆうパック、定形外郵便(規格外サイズ) での発送になります。 ゆうパックは基本料金より僅かながら割引料金にてお送り させていただきます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

白昼に神を視る

1,320 (送料:¥210~)
長谷川潔 著 ; 長谷川仁 ほか編 、白水社 、昭和57年 、210p 、24cm
函カバーにヤケあり 函にヤケあり 本体良好
  • 単品スピード注文

白昼に神を視る

ブックセンター・キャンパス
 茨城県つくば市吾妻
2,750
長谷川潔 著 ; 長谷川仁 ほか編、白水社、昭和557年、210p、24cm
芸術論、詩集「月に吠える」の装幀に就いて。
書簡、資料、後記、他

函カバー少シミ、スレ、本体良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750
長谷川潔 著 ; 長谷川仁 ほか編 、白水社 、昭和557年 、210p 、24cm
芸術論、詩集「月に吠える」の装幀に就いて。 書簡、資料、後記、他 函カバー少シミ、スレ、本体良好

みづゑ 1979年11月 ●特集:長谷川潔/関根正二/フランツ・クライン/福島敬恭 (896)

がらんどう
 東京都千代田区神田神保町1-34
600 (送料:¥200~)
美術出版社、冊、30cm
状態は概ね良好です(経年並)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
600 (送料:¥200~)
、美術出版社 、冊 、30cm
状態は概ね良好です(経年並)
  • 単品スピード注文

美術手帖 1974年11月号

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
990 (送料:¥200~)
美術出版社、1974年
目次画像あり 第387号 背ヤケ、シミ

芳年 狂気の構造
芳年の「月百姿」他の作品から
時代の暗転と伝統 明治の芳年:橋本治
〈悲劇〉の傍観者 「月百姿」の背景:松田修
芳年・その振りとつなぎ:粕三平
現代メキシコ美術展
通底する民族の〈くせ〉:木島俊介
現代メキシコ美術展から
メキシコの美術とインディオの神につかえる息子たち:竹田鎮三郎
壁画から画架へ 28作家の紹介:小池賢博
明清工芸美術
故宮博物院と明清工芸:土居淑子
故宮博物院秘蔵中華人民共和国明清工芸美術展から
メタモルフォーズ頌12 最終回 表現と方法:中山公男
ピーピングトム5 星のかけら:戸村浩
作家論 最上寿之
大工と細工師と彫刻家:中原佑介
最上寿之の作品から
世界に最初の感覚を持った人が生まれる:最上寿之
書評・ルドルフ・アルンハイム「視覚的思考」:宇波彰
書評・カーンワイラー「わたしの画廊わたしの画家」:古賀孜
展評
東京:平井亮一, たにあらた
関西:平野重光, 高橋亨
展覧会案内
近況・日本再考:湯原和夫
近況・わが「解体」以後:磯崎新
美術論壇時評 アイロニカルな気分:早見堯
第九回東京国際版画ビェンナーレ:藤井久栄
現代版画の展望 日本の28人展:魚津章夫
「調和」を求めて マイヨール展:中島徳博
「若きドイツの芸術家たち」:峯村敏明
川端龍子 その人と芸術:佐々木直比古
現代への転回期の彫刻 キュービスムの彫刻展:鈴木隆
一本の煙管 ジョルジュ・ユニエの死に:江原順
南大東島をトロッコで一周:ザ・プレイ
プリミティヴに帰れ ワークショップ写真学校夏期セミナー報告:荒木経惟
「栄光」の歴史映画 アブデッサラム「王家の谷」:高阪進
手の会公演「椅子と伝説」:扇田昭彦
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便(ヤマト運輸)などで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 ※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
990 (送料:¥200~)
、美術出版社 、1974年
目次画像あり 第387号 背ヤケ、シミ 芳年 狂気の構造 芳年の「月百姿」他の作品から 時代の暗転と伝統 明治の芳年:橋本治 〈悲劇〉の傍観者 「月百姿」の背景:松田修 芳年・その振りとつなぎ:粕三平 現代メキシコ美術展 通底する民族の〈くせ〉:木島俊介 現代メキシコ美術展から メキシコの美術とインディオの神につかえる息子たち:竹田鎮三郎 壁画から画架へ 28作家の紹介:小池賢博 明清工芸美術 故宮博物院と明清工芸:土居淑子 故宮博物院秘蔵中華人民共和国明清工芸美術展から メタモルフォーズ頌12 最終回 表現と方法:中山公男 ピーピングトム5 星のかけら:戸村浩 作家論 最上寿之 大工と細工師と彫刻家:中原佑介 最上寿之の作品から 世界に最初の感覚を持った人が生まれる:最上寿之 書評・ルドルフ・アルンハイム「視覚的思考」:宇波彰 書評・カーンワイラー「わたしの画廊わたしの画家」:古賀孜 展評 東京:平井亮一, たにあらた 関西:平野重光, 高橋亨 展覧会案内 近況・日本再考:湯原和夫 近況・わが「解体」以後:磯崎新 美術論壇時評 アイロニカルな気分:早見堯 第九回東京国際版画ビェンナーレ:藤井久栄 現代版画の展望 日本の28人展:魚津章夫 「調和」を求めて マイヨール展:中島徳博 「若きドイツの芸術家たち」:峯村敏明 川端龍子 その人と芸術:佐々木直比古 現代への転回期の彫刻 キュービスムの彫刻展:鈴木隆 一本の煙管 ジョルジュ・ユニエの死に:江原順 南大東島をトロッコで一周:ザ・プレイ プリミティヴに帰れ ワークショップ写真学校夏期セミナー報告:荒木経惟 「栄光」の歴史映画 アブデッサラム「王家の谷」:高阪進 手の会公演「椅子と伝説」:扇田昭彦
  • 単品スピード注文

美術手帖 1974年11月号

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
1,000 (送料:¥200~)
美術出版社、1974年
目次画像あり 第387号 スレ、ヤケ、シミ、フチ少傷ミ

芳年 狂気の構造
芳年の「月百姿」他の作品から
時代の暗転と伝統 明治の芳年:橋本治
〈悲劇〉の傍観者 「月百姿」の背景:松田修
芳年・その振りとつなぎ:粕三平
現代メキシコ美術展
通底する民族の〈くせ〉:木島俊介
現代メキシコ美術展から
メキシコの美術とインディオの神につかえる息子たち:竹田鎮三郎
壁画から画架へ 28作家の紹介:小池賢博
明清工芸美術
故宮博物院と明清工芸:土居淑子
故宮博物院秘蔵中華人民共和国明清工芸美術展から
メタモルフォーズ頌12 最終回 表現と方法:中山公男
ピーピングトム5 星のかけら:戸村浩
作家論 最上寿之
大工と細工師と彫刻家:中原佑介
最上寿之の作品から
世界に最初の感覚を持った人が生まれる:最上寿之
書評・ルドルフ・アルンハイム「視覚的思考」:宇波彰
書評・カーンワイラー「わたしの画廊わたしの画家」:古賀孜
展評
東京:平井亮一, たにあらた
関西:平野重光, 高橋亨
展覧会案内
近況・日本再考:湯原和夫
近況・わが「解体」以後:磯崎新
美術論壇時評 アイロニカルな気分:早見堯
第九回東京国際版画ビェンナーレ:藤井久栄
現代版画の展望 日本の28人展:魚津章夫
「調和」を求めて マイヨール展:中島徳博
「若きドイツの芸術家たち」:峯村敏明
川端龍子 その人と芸術:佐々木直比古
現代への転回期の彫刻 キュービスムの彫刻展:鈴木隆
一本の煙管 ジョルジュ・ユニエの死に:江原順
南大東島をトロッコで一周:ザ・プレイ
プリミティヴに帰れ ワークショップ写真学校夏期セミナー報告:荒木経惟
「栄光」の歴史映画 アブデッサラム「王家の谷」:高阪進
手の会公演「椅子と伝説」:扇田昭彦
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便(ヤマト運輸)などで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 ※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,000 (送料:¥200~)
、美術出版社 、1974年
目次画像あり 第387号 スレ、ヤケ、シミ、フチ少傷ミ 芳年 狂気の構造 芳年の「月百姿」他の作品から 時代の暗転と伝統 明治の芳年:橋本治 〈悲劇〉の傍観者 「月百姿」の背景:松田修 芳年・その振りとつなぎ:粕三平 現代メキシコ美術展 通底する民族の〈くせ〉:木島俊介 現代メキシコ美術展から メキシコの美術とインディオの神につかえる息子たち:竹田鎮三郎 壁画から画架へ 28作家の紹介:小池賢博 明清工芸美術 故宮博物院と明清工芸:土居淑子 故宮博物院秘蔵中華人民共和国明清工芸美術展から メタモルフォーズ頌12 最終回 表現と方法:中山公男 ピーピングトム5 星のかけら:戸村浩 作家論 最上寿之 大工と細工師と彫刻家:中原佑介 最上寿之の作品から 世界に最初の感覚を持った人が生まれる:最上寿之 書評・ルドルフ・アルンハイム「視覚的思考」:宇波彰 書評・カーンワイラー「わたしの画廊わたしの画家」:古賀孜 展評 東京:平井亮一, たにあらた 関西:平野重光, 高橋亨 展覧会案内 近況・日本再考:湯原和夫 近況・わが「解体」以後:磯崎新 美術論壇時評 アイロニカルな気分:早見堯 第九回東京国際版画ビェンナーレ:藤井久栄 現代版画の展望 日本の28人展:魚津章夫 「調和」を求めて マイヨール展:中島徳博 「若きドイツの芸術家たち」:峯村敏明 川端龍子 その人と芸術:佐々木直比古 現代への転回期の彫刻 キュービスムの彫刻展:鈴木隆 一本の煙管 ジョルジュ・ユニエの死に:江原順 南大東島をトロッコで一周:ザ・プレイ プリミティヴに帰れ ワークショップ写真学校夏期セミナー報告:荒木経惟 「栄光」の歴史映画 アブデッサラム「王家の谷」:高阪進 手の会公演「椅子と伝説」:扇田昭彦
  • 単品スピード注文

長谷川潔の世界 生誕100年記念展

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,030
横浜美術館、横浜美術館 朝日新聞社、1991、160、28cm
目次
「長谷川潔の世界」展に際して
長谷川潔と日本の近代美術
潔の父一彦のおいたちと横浜
河北倫明
小倉忠夫
長谷川仁
渡仏前 (1913年~1918年)
渡仏後Ⅰ: 模索と展開(1919年~1959年)
渡仏後II : マニエール ノワールの時代(1952年~1970年
資料
刷られた芸術 魚津章夫
長谷川潔:渡仏前の作品と思想 猿渡紀代子
技法解說
年譜
参考文献
作品リスト

あいさつ
このたび横浜美術館では, 横浜が生んだ世界的版画家, 長
谷川潔の生誕100年に際して, 生誕100年記念展 「長谷川潔の
世界」 を開催します。
長谷川潔は, 1891 (明治24) 年, 現在の横浜市西区御所山に
生まれ, 10歳までの少年期をこの地に過ごしました。 青年期
には,文芸雑誌 『聖盃』 (後に 『仮面』と改称)の同人となり、
雑誌や単行本の装丁・挿絵を手掛け, また, 木版画を中心に
創作版画を制作して, 1916(大正5)年には我が国初の版画家
団体「日本版画倶楽部」を結成しました。 1918(大正7) 年銅
版画技法習得のため, 横浜港からフランスに向けて単身旅立
ちました。 フランスでは銅版画のさまざまな技法を独力で研
究し,妥協を許さない制作態度で完成度の高い珠玉の名品を
生みだしました。 特に,当時ほとんど忘れ去られていた古典
銅版技法マニエール・ノワールを復活させ,これを近代的芸術
表現にまで高めたことは, 版画史上きわめて重要な業績です。
長谷川潔は,渡仏後の60余年間、一度も故国に帰ることな
く, 1980(昭和55)年89歳でパリに没しました。 長年にわたる
フランスでの芸術界への多大な貢献に対しては,フランス文
化勲章を始め,多くの賞が贈られています。
今回の展覧会では, 1) 渡仏前, 2) 渡仏後Ⅰ : 模索と展
開,3) 渡仏後II : マニエール・ノワールの時代, 4) 資料
の4部構成によって, 初期から晩年までの作品など約200点を
総合的に展示し, 静寂で深淵な神秘性を湛えた長谷川潔の芸
術世界を紹介します。
表紙少ヤケ 本文良好

表紙少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,030
横浜美術館 、横浜美術館 朝日新聞社 、1991 、160 、28cm
目次 「長谷川潔の世界」展に際して 長谷川潔と日本の近代美術 潔の父一彦のおいたちと横浜 河北倫明 小倉忠夫 長谷川仁 渡仏前 (1913年~1918年) 渡仏後Ⅰ: 模索と展開(1919年~1959年) 渡仏後II : マニエール ノワールの時代(1952年~1970年 資料 刷られた芸術 魚津章夫 長谷川潔:渡仏前の作品と思想 猿渡紀代子 技法解說 年譜 参考文献 作品リスト あいさつ このたび横浜美術館では, 横浜が生んだ世界的版画家, 長 谷川潔の生誕100年に際して, 生誕100年記念展 「長谷川潔の 世界」 を開催します。 長谷川潔は, 1891 (明治24) 年, 現在の横浜市西区御所山に 生まれ, 10歳までの少年期をこの地に過ごしました。 青年期 には,文芸雑誌 『聖盃』 (後に 『仮面』と改称)の同人となり、 雑誌や単行本の装丁・挿絵を手掛け, また, 木版画を中心に 創作版画を制作して, 1916(大正5)年には我が国初の版画家 団体「日本版画倶楽部」を結成しました。 1918(大正7) 年銅 版画技法習得のため, 横浜港からフランスに向けて単身旅立 ちました。 フランスでは銅版画のさまざまな技法を独力で研 究し,妥協を許さない制作態度で完成度の高い珠玉の名品を 生みだしました。 特に,当時ほとんど忘れ去られていた古典 銅版技法マニエール・ノワールを復活させ,これを近代的芸術 表現にまで高めたことは, 版画史上きわめて重要な業績です。 長谷川潔は,渡仏後の60余年間、一度も故国に帰ることな く, 1980(昭和55)年89歳でパリに没しました。 長年にわたる フランスでの芸術界への多大な貢献に対しては,フランス文 化勲章を始め,多くの賞が贈られています。 今回の展覧会では, 1) 渡仏前, 2) 渡仏後Ⅰ : 模索と展 開,3) 渡仏後II : マニエール・ノワールの時代, 4) 資料 の4部構成によって, 初期から晩年までの作品など約200点を 総合的に展示し, 静寂で深淵な神秘性を湛えた長谷川潔の芸 術世界を紹介します。 表紙少ヤケ 本文良好 表紙少ヤケ

特集芳年―狂気の構造 : 美術手帖 monthly art magazine 26(387)

河野書店
 東京都目黒区駒場
1,500 (送料:¥310~)
美術出版社、1974、304 p.、21 cm
表紙埃シミ・ヤケ・ややイタミ 裏表紙に修正液 三方強ヤケ・クスミ 
梱包した厚さが3cm未満で重量1kg未満のものは、ゆうパケット(~360円)。それを超えるもの、および高額書籍はレターパック(600円)、ゆうパック、佐川急便でお送りいたします。送料表記のないものは、注文確認メールでご提示いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,500 (送料:¥310~)
、美術出版社 、1974 、304 p. 、21 cm
表紙埃シミ・ヤケ・ややイタミ 裏表紙に修正液 三方強ヤケ・クスミ 
  • 単品スピード注文

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000
大空港25時
大空港25時
¥1,000
安全学
安全学
¥1,980