文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「齊藤愼一 編」の検索結果
28件

中世東国の世界 3(戦国大名北条氏)

古書 思い出の歴史
 青森県青森市本町
6,500 (送料:¥185~)
浅野晴樹, 齋藤慎一 編、高志書院、311p、22cm
擦り傷、よれ、薄汚れ、ヤケ、使用感
単品スピード注文の場合は、発送連絡のみとさせて頂きます。 上記以外は、注文メールを頂いてから、在庫確認をした後、折り返しご連絡させて頂きます。 ※なるべく24時間以内を目指しますが、定休日や臨時休業の場合にはもう少しお時間掛かります。 ※送料確定後72時間以内にお支払いが無い場合は取引中止とさせて頂きます。 <配送事故に関しましては、個別に対応させて頂きます。> メールアドレス<omoreki2016@ymail.ne.jp>
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
6,500 (送料:¥185~)
浅野晴樹, 齋藤慎一 編 、高志書院 、311p 、22cm
擦り傷、よれ、薄汚れ、ヤケ、使用感
  • 単品スピード注文

中世東国の世界 3(戦国大名北条氏)

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
6,600
浅野晴樹, 齋藤慎一 編、高志書院、2008、22cm、311p
定価5,000円+税  カバ
🔵2025/10/6(月)~7(火)休業🔵Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。適格請求書発行事業者登録番号T5810818777848
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,600
浅野晴樹, 齋藤慎一 編 、高志書院 、2008 、22cm 、311p
定価5,000円+税  カバ

関東の名城を歩く 南関東編(埼玉・千葉・東京・神奈川)

古書 思い出の歴史
 青森県青森市本町
1,850 (送料:¥185~)
峰岸純夫, 齋藤慎一 編、吉川弘文館、297p、21cm
擦り傷、よれ、汚れ、ヤケ、使用感、帯
単品スピード注文の場合は、発送連絡のみとさせて頂きます。 上記以外は、注文メールを頂いてから、在庫確認をした後、折り返しご連絡させて頂きます。 ※なるべく24時間以内を目指しますが、定休日や臨時休業の場合にはもう少しお時間掛かります。 ※送料確定後72時間以内にお支払いが無い場合は取引中止とさせて頂きます。 <配送事故に関しましては、個別に対応させて頂きます。> メールアドレス<omoreki2016@ymail.ne.jp>
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,850 (送料:¥185~)
峰岸純夫, 齋藤慎一 編 、吉川弘文館 、297p 、21cm
擦り傷、よれ、汚れ、ヤケ、使用感、帯
  • 単品スピード注文

中世東国の世界 全3冊揃い

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
13,200 (送料:¥800~)
浅野晴樹, 齋藤慎一 編、高志書院、平成15-20年、22cm、3冊
初版 2003-2008年 (少ヤケ/カバー少イタミ/小口少汚れ/2巻カバー少汚れ)
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便または佐川急便にて発送いたします(5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法) ※離島ほか一部地域への配送は別途料金が発生する場合があります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください(振込手数料はお客様負担) ◆代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
13,200 (送料:¥800~)
浅野晴樹, 齋藤慎一 編 、高志書院 、平成15-20年 、22cm 、3冊
初版 2003-2008年 (少ヤケ/カバー少イタミ/小口少汚れ/2巻カバー少汚れ)
  • 単品スピード注文

関東の名城を歩く 南関東編

(有)みちくさ書店
 東京都国立市東
1,400 (送料:¥200~)
峰岸純夫, 齋藤慎一 編、吉川弘文館、2011、297p、21cm、1冊
カバー 帯 本文良好
毎日発送しております。15時迄の決済確認で即日発送しております。「単品スピード注文」をぜひご利用ください。 店舗で販売・検品がすぐできます。(送料はかかりません。店員まで遠慮なくお申し付けください。) 適格請求書発行事業者登録済 【No international orders】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

関東の名城を歩く 南関東編

1,400 (送料:¥200~)
峰岸純夫, 齋藤慎一 編 、吉川弘文館 、2011 、297p 、21cm 、1冊
カバー 帯 本文良好
  • 単品スピード注文

関東の名城を歩く 南関東編 : 埼玉・千葉・東京・神奈川

(有)みちくさ書店
 東京都国立市東
950 (送料:¥200~)
峰岸純夫, 齋藤慎一 編、吉川弘文館、2016、297p、21cm、1冊
カバー 本文良好
毎日発送しております。15時迄の決済確認で即日発送しております。「単品スピード注文」をぜひご利用ください。 店舗で販売・検品がすぐできます。(送料はかかりません。店員まで遠慮なくお申し付けください。) 適格請求書発行事業者登録済 【No international orders】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

関東の名城を歩く 南関東編 : 埼玉・千葉・東京・神奈川

950 (送料:¥200~)
峰岸純夫, 齋藤慎一 編 、吉川弘文館 、2016 、297p 、21cm 、1冊
カバー 本文良好
  • 単品スピード注文

中世東国の世界 2(南関東)

合同会社BRK-BOOKS
 東京都杉並区天沼
4,180 (送料:¥185~)
浅野晴樹, 齋藤慎一 編、高志書院、2004.6、330p、22cm
【24時間以内発送】 第1刷 カバー付 少縛り跡 カバー上部ややヨレ 本体後見返しに値消し跡 他、目立ったイタミ・ヨゴレ等なく概ね良好 確認の限り書き込み見受けられません
【24時間以内発送】【全て追跡番号つき】で最も安価な方法で送らせていただきます。単品スピード注文以外は、ご入金確認後24時間以内に発送いたします。 ※請求書・領収書はご注文時のみ発行です。 ご注文後のご依頼には対応できませんのでご了承くださいませ。 銀行振り込みは【ゆうちょ銀行】と【住信SBIネット銀行】がご利用可能です。 ※日本の古本屋の登録が難しい方は下記口座までお振込をお願いします。 ゆうちょ銀行 〇一九支店 当座588967 (ト゛)ヒ゛ーアールケーフ゛ックス
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

中世東国の世界 2(南関東)

4,180 (送料:¥185~)
浅野晴樹, 齋藤慎一 編 、高志書院 、2004.6 、330p 、22cm
【24時間以内発送】 第1刷 カバー付 少縛り跡 カバー上部ややヨレ 本体後見返しに値消し跡 他、目立ったイタミ・ヨゴレ等なく概ね良好 確認の限り書き込み見受けられません
  • 単品スピード注文

中世東国の世界 2(南関東)

遊BOOKS
 神奈川県横浜市南区永田北
5,000 (送料:¥185~)
浅野晴樹, 齋藤慎一 編、高志書院、2004、330p、22cm、1
初版、カバー。状態美本。クリックポストで発送。第1部:武家と地域社会、第2部:流通と町場・集落、第3部:信仰と埋葬。22x16
クリックポスト(34x25x3cm、1kgまで)\185。レターパックライト(1kg以上)\430。レターパックプラス(厚さ3cm以上)¥600。ゆうパック実費。海外発送はBuyeeなどの転送経由のみ受け付けます。インボイス登録済
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

中世東国の世界 2(南関東)

5,000 (送料:¥185~)
浅野晴樹, 齋藤慎一 編 、高志書院 、2004 、330p 、22cm 、1
初版、カバー。状態美本。クリックポストで発送。第1部:武家と地域社会、第2部:流通と町場・集落、第3部:信仰と埋葬。22x16
  • 単品スピード注文

関東の名城を歩く北関東編・南関東編2冊 峰岸純夫・斉藤慎一

古地図と城 城郭文庫
 群馬県安中市秋間みのりが丘
4,840
275p・297p
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

関東の名城を歩く北関東編・南関東編2冊 峰岸純夫・斉藤慎一

4,840
275p・297p

食べて勝つスポーツ栄養の基礎知識 : コンビニ・外食大活用

松林堂書店
 岡山県岡山市南区万倍111-7
500
齊藤愼一 編、講談社、2002、142p、A5
カバー送料180円
ご送付の到着日時指定は全てゆうパックになります。宅急便は不可郵便以外は取扱いしません。商品の受領は直接ご来駕の受け取りはできません。公費でのご購入は商品代金3000円以上で承ります。又代引でのご発送はいたしません。土・日の窓口でのご発送はできません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

食べて勝つスポーツ栄養の基礎知識 : コンビニ・外食大活用

500
齊藤愼一 編 、講談社 、2002 、142p 、A5
カバー送料180円

青梅市の板碑 : 多摩川上流とその周辺の中世を求めて <青梅市文化財調査報告書 6>

智新堂書店
 千葉県市川市市川
1,500
斎藤慎一 著 ; 青梅市郷土博物館 編、青梅市教育委員会、昭55年、438p、26cm、1冊
函(角に少凹み)、カバー、正誤表付き、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,500
斎藤慎一 著 ; 青梅市郷土博物館 編 、青梅市教育委員会 、昭55年 、438p 、26cm 、1冊
函(角に少凹み)、カバー、正誤表付き、

青梅市の板碑 : 多摩川上流とその周辺の中世を求めて <青梅市文化財調査報告書 6>

古書 きなり堂
 東京都西東京市泉町
880 (送料:¥430~)
斎藤慎一 著 ; 青梅市郷土博物館 編、青梅市教育委員会、1980、438p、26cm、1冊
函入。背少擦れ。本文、経年並。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

青梅市の板碑 : 多摩川上流とその周辺の中世を求めて <青梅市文化財調査報告書 6>

880 (送料:¥430~)
斎藤慎一 著 ; 青梅市郷土博物館 編 、青梅市教育委員会 、1980 、438p 、26cm 、1冊
函入。背少擦れ。本文、経年並。
  • 単品スピード注文

中世東国の世界 2 南関東

伊東書房
 東京都小金井市本町
4,600
浅野晴樹・齋藤慎一 編、高志書院、2004、1
A5判カバー 概ね良好 書込線引き等無し 外観もきれいです
クリックポスト\185 ゆうパケット厚 \360 ゆうパケット薄 \310 ゆうメール500gまで \310 ゆうメール薄手 \180 レターパックプラス \600 レターバックライト \430 ゆうパック\820~
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
4,600
浅野晴樹・齋藤慎一 編 、高志書院 、2004 、1
A5判カバー 概ね良好 書込線引き等無し 外観もきれいです

関東の名城を歩く 南関東編

中島古書店
 神奈川県南足柄市関本561ー6 西本ビル2F
1,650
峰岸純夫・斎藤慎一編、吉川弘文館、2011年
初版 カバー 帯 帯にイタミ有り 状態概ね良好です
送料無料(北海道・沖縄・離島・海外除く) ゆうパケット、ゆうパックのいずれかで発送致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

関東の名城を歩く 南関東編

1,650
峰岸純夫・斎藤慎一編 、吉川弘文館 、2011年
初版 カバー 帯 帯にイタミ有り 状態概ね良好です

中世東国の世界 1北関東 

株式会社杉原書店
 東京都文京区西片1-2-
4,000
浅野晴樹、齋藤慎一編、高志書院、平15、1冊
☆適格請求書発行事業者です。 商品の半数を遠隔地の書庫に保管している為、《お取引内容》ご案内メールが2-3日遅れる場合がございます。また、ご来店の際には事前にご連絡ください。 ★国内送料について 厚さ・サイズにより、単行本は日本郵便クリックポスト300円またはレターパックプラス600円、厚冊・大型本・セット物は1個あたり①ゆうパック800円(東京)~2400円(沖縄)②ヤマト運輸宅急便1500円(東京)~2300円(九州)のいずれかで発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

中世東国の世界 1北関東 

4,000
浅野晴樹、齋藤慎一編 、高志書院 、平15 、1冊

国華 1383号(平成23年1月)武田恒夫(屏風絵と金)、笠嶋忠孝、河野元昭、近藤壮、斎藤慎一

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,500
国華編集委員会、国華社、平成23年、B4版37頁
定価4600円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

国華 1383号(平成23年1月)武田恒夫(屏風絵と金)、笠嶋忠孝、河野元昭、近藤壮、斎藤慎一

1,500
国華編集委員会 、国華社 、平成23年 、B4版37頁
定価4600円

青梅市の板碑 多摩川上流とその周辺の中世を求めて

安川書店
 静岡県静岡市葵区両替町
2,000
斎藤慎一著 青梅市郷土博物館編、青梅市教育委員会、昭55、438頁、B5判
函・カバー付 本文に書込み(主に誤字訂正)あり
・発送は出来るだけ迅速に対応させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

青梅市の板碑 多摩川上流とその周辺の中世を求めて

2,000
斎藤慎一著 青梅市郷土博物館編 、青梅市教育委員会 、昭55 、438頁 、B5判
函・カバー付 本文に書込み(主に誤字訂正)あり

中世東国の世界 1 北関東

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
4,400
浅野晴樹・齋藤慎一編、高志書院、2003、1
カバー背少日焼け有。他、良好。初版。定価4000円+税。白色カバー。(1のみ)。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

中世東国の世界 1 北関東

4,400
浅野晴樹・齋藤慎一編 、高志書院 、2003 、1
カバー背少日焼け有。他、良好。初版。定価4000円+税。白色カバー。(1のみ)。

名画で読む源氏物語 : 梶田半古・近代日本画の魅力 

古ほんや 板澤書房
 秋田県秋田市大町
1,600
梶田半古 原画 ; 斎藤慎一 ほか編著、大修館書店、1996年、159p、27cm、1冊
初版 B5 変型 カバー 帯少しヤケ有 本体天、後ろ見返し薄いシミ有 
■倉庫保管の品物もあるため、ご来店前にご連絡ください。■厚さ・サイズ・重量により、スマートレター、ゆうパケット、レターパックライト・プラス、宅配便(ゆうパック・西濃運輸)のいずれかで発送いたします。【海外発送について】現在一時休止しております。About overseas shipping, we are temporarily suspending.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,600
梶田半古 原画 ; 斎藤慎一 ほか編著 、大修館書店 、1996年 、159p 、27cm 、1冊
初版 B5 変型 カバー 帯少しヤケ有 本体天、後ろ見返し薄いシミ有 

中世東国の世界1 北関東

大雲堂書店
 東京都千代田区神田神保町
3,500
浅野晴樹・斉藤慎一編、高志書院、平15、1冊
カバー装 A5 298
10月3日(金)、10月4日(土)はネット通販、メール対応を休止します。 あらかじめご了承下さい。10月5日(日)以降順次対応します。 ・送料について クリックポスト(厚み3cm、1kgまで)185円、レターパックプラス(4kgまで)600円、佐川急便600円から(地域、サイズにより異なります)・利用可能な発送方法の内、安価の方法で手配します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

中世東国の世界1 北関東

3,500
浅野晴樹・斉藤慎一編 、高志書院 、平15 、1冊
カバー装 A5 298

中世東国の世界2 南関東

大雲堂書店
 東京都千代田区神田神保町
3,800
浅野晴樹・斉藤慎一編、高志書院、平16、1冊
カバー装 A5 330
10月3日(金)、10月4日(土)はネット通販、メール対応を休止します。 あらかじめご了承下さい。10月5日(日)以降順次対応します。 ・送料について クリックポスト(厚み3cm、1kgまで)185円、レターパックプラス(4kgまで)600円、佐川急便600円から(地域、サイズにより異なります)・利用可能な発送方法の内、安価の方法で手配します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

中世東国の世界2 南関東

3,800
浅野晴樹・斉藤慎一編 、高志書院 、平16 、1冊
カバー装 A5 330

関東の名所を歩く (南 関東編) 埼玉・千葉・東京・神奈川

佐藤書房
 東京都八王子市東町
1,300
峯岸純夫・齋藤慎一(変)、吉川弘文館、2011年8月、297p、21cm
初版  カバー  帯付  カバーヤケ無し  帯ヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好の美本です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

関東の名所を歩く (南 関東編) 埼玉・千葉・東京・神奈川

1,300
峯岸純夫・齋藤慎一(変) 、吉川弘文館 、2011年8月 、297p 、21cm
初版  カバー  帯付  カバーヤケ無し  帯ヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好の美本です。

塩船観音寺二十八部衆像 (東京都青梅市)

遊BOOKS
 神奈川県横浜市南区永田北
1,500 (送料:¥185~)
大悲山観音寺 編、大悲山観音寺、1988.11、98p、26cm、1
正誤表2枚。角スレ微、筆者献呈署名、状態良好。「塩船観音寺小考」齋藤慎一、「本堂内の諸像」山本勉、「修理報告」明珍昭二。96p、26x18
クリックポスト(34x25x3cm、1kgまで)\185。レターパックライト(1kg以上)\430。レターパックプラス(厚さ3cm以上)¥600。ゆうパック実費。海外発送はBuyeeなどの転送経由のみ受け付けます。インボイス登録済
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

塩船観音寺二十八部衆像 (東京都青梅市)

1,500 (送料:¥185~)
大悲山観音寺 編 、大悲山観音寺 、1988.11 、98p 、26cm 、1
正誤表2枚。角スレ微、筆者献呈署名、状態良好。「塩船観音寺小考」齋藤慎一、「本堂内の諸像」山本勉、「修理報告」明珍昭二。96p、26x18
  • 単品スピード注文

図書寮漢籍叢考

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
19,800
宮内庁書陵部蔵漢籍研究会 編、汲古書院、2018、486、B5
図録オールカラー図版 約300点、奈良朝写経・漢籍旧鈔本・宋版 計107書目収載

【内容目次】

論説編

図書寮文庫の沿革と漢籍 ………………………………… 小森 正明

宮内庁書陵部所蔵の聖語蔵関係経巻 …………………… 小倉 慈司

金澤文庫本『春秋経伝集解』、奥書の再検討 …………… 佐藤 道生

金澤文庫本『春秋経伝集解』の奥書と伝来……………… 齋藤慎一郎

『古文孝経』永仁五年写本の問題点 ……………………… 佐藤 道生

漢籍の「巻」と「冊」再考 北宋版『通典』をめぐって

………………………………………………………………… 大木 康

宋刊本『東都事略』現存諸本の関係について …………… 上原 究一

書陵部本宋版『論衡』について――上海図書館本との比較検討

………………………………………………………………矢島明希子

宮内庁書陵部蔵南宋刊『嚴氏濟生方』から見た士人と医士の交流

――兼ねて『全宋文』の誤りを正す…………………………… 金 文京


§ 講演録 「漢籍研究とデジタルアーカイブ」

日本所在漢籍に見える東アジア典籍流伝の歴史的研究

――宮内庁書陵部蔵漢籍の伝来調査を中心として――…… ?橋 智

線装本と東アジア漢籍保護史 ………………………………… 陳 正宏

北米における漢籍研究とデジタルアーカイブ

……………………………………………………… マーティン ヘイドラ

韓国における近世以前の出版文化と中国書籍の刊行方法

…………………………………………………………………… 沈 慶昊


図録編

目 録
凡 例
奈良朝写経
漢籍旧鈔本
宋  版
参考文献一覧
後 記
執筆者一覧
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
19,800
宮内庁書陵部蔵漢籍研究会 編 、汲古書院 、2018 、486 、B5
図録オールカラー図版 約300点、奈良朝写経・漢籍旧鈔本・宋版 計107書目収載 【内容目次】 論説編 図書寮文庫の沿革と漢籍 ………………………………… 小森 正明 宮内庁書陵部所蔵の聖語蔵関係経巻 …………………… 小倉 慈司 金澤文庫本『春秋経伝集解』、奥書の再検討 …………… 佐藤 道生 金澤文庫本『春秋経伝集解』の奥書と伝来……………… 齋藤慎一郎 『古文孝経』永仁五年写本の問題点 ……………………… 佐藤 道生 漢籍の「巻」と「冊」再考 北宋版『通典』をめぐって ………………………………………………………………… 大木 康 宋刊本『東都事略』現存諸本の関係について …………… 上原 究一 書陵部本宋版『論衡』について――上海図書館本との比較検討 ………………………………………………………………矢島明希子 宮内庁書陵部蔵南宋刊『嚴氏濟生方』から見た士人と医士の交流 ――兼ねて『全宋文』の誤りを正す…………………………… 金 文京 § 講演録 「漢籍研究とデジタルアーカイブ」 日本所在漢籍に見える東アジア典籍流伝の歴史的研究 ――宮内庁書陵部蔵漢籍の伝来調査を中心として――…… ?橋 智 線装本と東アジア漢籍保護史 ………………………………… 陳 正宏 北米における漢籍研究とデジタルアーカイブ ……………………………………………………… マーティン ヘイドラ 韓国における近世以前の出版文化と中国書籍の刊行方法 …………………………………………………………………… 沈 慶昊 図録編 目 録 凡 例 奈良朝写経 漢籍旧鈔本 宋  版 参考文献一覧 後 記 執筆者一覧

多摩のあゆみ 第108号 小泉八雲と多摩 平成14年特集小泉八雲と多摩再話文学と小泉八雲 / 小泉凡身内からみた小泉八雲と「雪おんな」の考察 / 小泉時怪談「雪おんな」が出来るまでの軌跡 / 芦田文代八雲の「雪おんな」まで―伝承の事情と近世多摩の在村文化― / 齋藤愼一「勝五郎再生記」―日野市に伝わる不思議な話― / 北村澄江「勝五郎再生記」と老侯池田冠山 / 鈴木淳世 古文書は語る〈その七〉八王子千人同心の「同心株」売買―野口家文書「譲り渡申議定証文之事」より― / 馬場憲一 多摩の文学碑を訪ねて⑦川合玉堂・奥田元宋・阿武羅蝉成・玉川居祐翁 / 加藤迪男 戦国時代の多摩に生きた浄土僧牛秀 / 吉田政博 本の紹介池上真由美著『江戸庶民の信仰と行楽』 / 鈴木良明十菱駿武・菊池実編『しらべる戦争遺跡の事典』 / 山梨喜正高幡山金剛寺編『高幡山金剛寺重要文化財木造不動明王及二童子像保存修理報告書』 / 清雲俊元

暢気堂書房
 東京都東久留米市滝山
1,500
2棚2段目2左側
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

八王子の歴史と文化 : 郷土資料館研究紀要 第18号 (講演「戦国期八王子の城と町の変遷」齋藤慎一、他) 1号 (1989)-

遊BOOKS
 神奈川県横浜市南区永田北
1,000 (送料:¥185~)
八王子市郷土資料館 [編]、八王子市教育委員会、2006.1、59p、26cm、1
状態良好。クリックポストで発送。史料「神奈川御警衛在勤中御用取扱筆記」みずきの会、「八王子市郷土資料館元学芸員細谷勘資氏の仕事」土井義夫。26x18
クリックポスト(34x25x3cm、1kgまで)\185。レターパックライト(1kg以上)\430。レターパックプラス(厚さ3cm以上)¥600。ゆうパック実費。海外発送はBuyeeなどの転送経由のみ受け付けます。インボイス登録済
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

八王子の歴史と文化 : 郷土資料館研究紀要 第18号 (講演「戦国期八王子の城と町の変遷」齋藤慎一、他) 1号 (1989)-

1,000 (送料:¥185~)
八王子市郷土資料館 [編] 、八王子市教育委員会 、2006.1 、59p 、26cm 、1
状態良好。クリックポストで発送。史料「神奈川御警衛在勤中御用取扱筆記」みずきの会、「八王子市郷土資料館元学芸員細谷勘資氏の仕事」土井義夫。26x18
  • 単品スピード注文

中世東国の信仰と城館 (城館研究叢書 2)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
9,900
齋藤慎一、高志書院、2021、460p、A5判
〝城〟とは何か! を命題にすえた本書では、「城郭」「要害」「楯」などの史料文言の集積により時代性・地域性を読み込み、信仰にかかわる施設を軸に中世前期の本拠と戦国期の山城の二つの論点から城館の性格を考え、縄張・史料・考古の情報をもとに城館の構造変遷を解明し、縄張調査の重要性と保存・活用のあり方を示す。図書館・研究機関必備の1冊!
目次

凡例
第1部 機能と地域性
第1章 中世城館の規範性
第2章 南北朝内乱と城館 ― 一三三〇年代の様相 ―
第3章 十五世紀の城館
第2部 城館と信仰
第1章 伝承のなかの平安時代末期 ~ 武蔵国幡羅郡西別府と別府家 ~
第2章 東国武士と中世坂東三十三所
第3章 井伊谷の中世景観
 補  まぼろしの比企能員屋敷
 補  中世資料としての「銀杏」覚書
第4章 戦国城館の構造と聖地
第3部 構造と変遷
第1章 神保植松城の構造と変遷
第2章 韮山城跡の構造と変遷
第3章 岩櫃城に関する諸問題
第4章 中近世移行期の東国城館
付編 歴史像を語るため ― 方法論・保存と活用 ―
第1章 城館構造論の提唱 ― 縄張り図から歴史像へ ―
第2章 城館調査と保存問題
第3章 中世城館の保存と活用
成稿一覧/あとがき/遺跡名・城名・地名索引/人名・寺社名索引/事項索引
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
9,900
齋藤慎一 、高志書院 、2021 、460p 、A5判
〝城〟とは何か! を命題にすえた本書では、「城郭」「要害」「楯」などの史料文言の集積により時代性・地域性を読み込み、信仰にかかわる施設を軸に中世前期の本拠と戦国期の山城の二つの論点から城館の性格を考え、縄張・史料・考古の情報をもとに城館の構造変遷を解明し、縄張調査の重要性と保存・活用のあり方を示す。図書館・研究機関必備の1冊! 目次 序 凡例 第1部 機能と地域性 第1章 中世城館の規範性 第2章 南北朝内乱と城館 ― 一三三〇年代の様相 ― 第3章 十五世紀の城館 第2部 城館と信仰 第1章 伝承のなかの平安時代末期 ~ 武蔵国幡羅郡西別府と別府家 ~ 第2章 東国武士と中世坂東三十三所 第3章 井伊谷の中世景観  補  まぼろしの比企能員屋敷  補  中世資料としての「銀杏」覚書 第4章 戦国城館の構造と聖地 第3部 構造と変遷 第1章 神保植松城の構造と変遷 第2章 韮山城跡の構造と変遷 第3章 岩櫃城に関する諸問題 第4章 中近世移行期の東国城館 付編 歴史像を語るため ― 方法論・保存と活用 ― 第1章 城館構造論の提唱 ― 縄張り図から歴史像へ ― 第2章 城館調査と保存問題 第3章 中世城館の保存と活用 成稿一覧/あとがき/遺跡名・城名・地名索引/人名・寺社名索引/事項索引

多摩郷土研究 複製版 第6巻 (22号昭和32年12月~25号昭和34年5月)

相澤書店
 東京都文京区千駄木
2,200 (送料:¥300~)
多摩郷土研究複製版刊行会【編】、百水社、1996年、293p、21cm(A5)
函(ヤケ茶変色)。
-----
目次
『多摩郷土研究』第二十二号 昭和三二年一二月発行
表紙解説 国分寺瓦の拓本
山上 茂樹
多西郡考
山上 茂樹
寄合ムラと集りムラ 武州山村の二つの形について
中村たかを
三角畑の幽霊(東秋留覚書)
唐沢 健一
近世における村と組の問題 檜原村の場合について
村上 直
見学会報告
編集後記

『多摩郷土研究』第二十三号 昭和三三年七月?発行
表紙解説 谷保天満宮の勅額の拓本
山上 茂樹
春日神社の神事〈お餉〉について
田中 進
随筆・鼻かけ剣豪
西野寿二
三多摩近代文化百年史年表
松岡 喬一
青梅地名起源再考 「麻積」&「大麻」について
斎藤 慎一
編集後記

『多摩郷土研究』第二十四号 昭和三三年一〇月発行
表紙解説 縄文式土器の拓本
山上 茂樹
沢井・丹波山 獅子交流由来
清水利
近世における黒沢山(青梅市)の入会
松村 安一
関東における多摩郡の位置と江戸との関係
村上直
江戸時代の村落生活(共同研究第一報) 龍寿寺村の場合
中村たかを編
土師遺跡発掘調査——多西中学校校舍裏
島崎 敏夫
見学会報告
編集後記

『多摩郷土研究』第二十五号 昭和三四年五月三一日発行
表紙解説 宇瓦の拓本
山上 茂樹
建武二年の国分寺古縁起書について
猿渡 盛厚
近世の富岡村
木村東一郎
山赤蛙
鈴木哲太郎
五日市、平井方面の弥生式土器について
菊池 忠
近世五日市の市に就いて
谷合 良治
見学会報告
編集後記
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200 (送料:¥300~)
多摩郷土研究複製版刊行会【編】 、百水社 、1996年 、293p 、21cm(A5)
函(ヤケ茶変色)。 ----- 目次 『多摩郷土研究』第二十二号 昭和三二年一二月発行 表紙解説 国分寺瓦の拓本 山上 茂樹 多西郡考 山上 茂樹 寄合ムラと集りムラ 武州山村の二つの形について 中村たかを 三角畑の幽霊(東秋留覚書) 唐沢 健一 近世における村と組の問題 檜原村の場合について 村上 直 見学会報告 編集後記 『多摩郷土研究』第二十三号 昭和三三年七月?発行 表紙解説 谷保天満宮の勅額の拓本 山上 茂樹 春日神社の神事〈お餉〉について 田中 進 随筆・鼻かけ剣豪 西野寿二 三多摩近代文化百年史年表 松岡 喬一 青梅地名起源再考 「麻積」&「大麻」について 斎藤 慎一 編集後記 『多摩郷土研究』第二十四号 昭和三三年一〇月発行 表紙解説 縄文式土器の拓本 山上 茂樹 沢井・丹波山 獅子交流由来 清水利 近世における黒沢山(青梅市)の入会 松村 安一 関東における多摩郡の位置と江戸との関係 村上直 江戸時代の村落生活(共同研究第一報) 龍寿寺村の場合 中村たかを編 土師遺跡発掘調査——多西中学校校舍裏 島崎 敏夫 見学会報告 編集後記 『多摩郷土研究』第二十五号 昭和三四年五月三一日発行 表紙解説 宇瓦の拓本 山上 茂樹 建武二年の国分寺古縁起書について 猿渡 盛厚 近世の富岡村 木村東一郎 山赤蛙 鈴木哲太郎 五日市、平井方面の弥生式土器について 菊池 忠 近世五日市の市に就いて 谷合 良治 見学会報告 編集後記
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000
安全学
安全学
¥1,980