文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「龍子 1号」の検索結果
70件

龍子号

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
4,400
「巽」3巻1号、昭5
川端龍子・附略歴
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

龍子号

4,400
「巽」3巻1号 、昭5
川端龍子・附略歴

冒険小説雙六

杉本梁江堂
 大阪府大阪市北区芝田
3,850
川端龍子画 日本少年編輯局考案、實業之日本社、大2、図版1枚、78×55cm
日本少年8巻1号附録 折目・縁補修
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,850
川端龍子画 日本少年編輯局考案 、實業之日本社 、大2 、図版1枚 、78×55cm
日本少年8巻1号附録 折目・縁補修

冒険小説双六 日本少年8巻1号

高山本店
 東京都千代田区神田神保町2-3-3 神田古書センタービル1F
5,500
川端龍子(画)、大正2年、1枚
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
川端龍子(画) 、大正2年 、1枚

【花鳥双六】少女の友 10巻1号 大正六年 新年号附録

ブックセンター・キャンパス
 茨城県つくば市吾妻
5,500
川端龍子、少女の友、大正6年
星野水裏案、川端龍子画、
79cm×55cm

ヤケ、シミ、真ん中折れ跡少イタミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
5,500
川端龍子 、少女の友 、大正6年
星野水裏案、川端龍子画、 79cm×55cm ヤケ、シミ、真ん中折れ跡少イタミ

家族旅行日本名所雙六

杉本梁江堂
 大阪府大阪市北区芝田
11,000
川端龍子画、実業之日本社、明44、55×74cm
婦人世界6巻1号附録 折目補修
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
11,000
川端龍子画 、実業之日本社 、明44 、55×74cm
婦人世界6巻1号附録 折目補修

自働車競走双六

杉本梁江堂
 大阪府大阪市北区芝田
12,000
有本芳水案 川端龍子画、實業之日本社、大正3年、54×79cm
「日本少年」9巻1号附録
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
12,000
有本芳水案 川端龍子画 、實業之日本社 、大正3年 、54×79cm
「日本少年」9巻1号附録

三彩 16号 1948年2月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
藤本韶三 : 編、日本美術出版、1948、46p、B5判、1冊
教王護國寺の華曼 / 野間清六
俳画 / 穎原退藏
川端龍子の作品 / 北川桃雄
人間龍子 / 大島隆一
友に與う / 伊藤廉
愛陶十年 / 深瀨基寛
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
藤本韶三 : 編 、日本美術出版 、1948 、46p 、B5判 、1冊
教王護國寺の華曼 / 野間清六 俳画 / 穎原退藏 川端龍子の作品 / 北川桃雄 人間龍子 / 大島隆一 友に與う / 伊藤廉 愛陶十年 / 深瀨基寛

太平1巻1号 少痛 石川達三 稲子 春夫 八一 露伴先生のこと/高松棟一郎 表紙/川端龍子

けやき書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650
時事通信社、昭20・12、1冊
少痛 石川達三 稲子 春夫 八一 露伴先生のこと/高松棟一郎 表紙/川端龍子 時事通信社 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

太平1巻1号 少痛 石川達三 稲子 春夫 八一 露伴先生のこと/高松棟一郎 表紙/川端龍子

1,650
、時事通信社 、昭20・12 、1冊
少痛 石川達三 稲子 春夫 八一 露伴先生のこと/高松棟一郎 表紙/川端龍子 時事通信社 

週刊朝日 第48巻 第1号 

ロードス書房
 兵庫県神戸市兵庫区新開地
5,800
朝日新聞社、昭21
B5 48頁 製本ミス(記事頁裁断されておらず折畳状態・ホチキス留ナシ)表紙:川端龍子 ※「京阪・新繁盛記」鍋井克之、「民主主義の歴史的発展」長谷川如是閑他
★商品に合った安価な方法で発送致します。 【全国一律】 ・ゆうメール 厚さ3㎝内、重量1㎏以内/A4程度 180円~360円 ・ゆうパケット 1㎏ まで厚さ別 250円/310円/360円 ・レターパックプラス/ライト 約A4サイズ/重量4㎏まで 600円/430円 ・スマートレター 厚さ2㎝ A5 210円 【地域別】 ・ゆうパック 宛先、サイズに応じて送料が異なります。700円~ ★海外発送は代理購入サービス Buyee(バイイー) をご利用下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

週刊朝日 第48巻 第1号 

5,800
、朝日新聞社 、昭21
B5 48頁 製本ミス(記事頁裁断されておらず折畳状態・ホチキス留ナシ)表紙:川端龍子 ※「京阪・新繁盛記」鍋井克之、「民主主義の歴史的発展」長谷川如是閑他

龍子向イ山  

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,100
兵庫県教育委員会 編、兵庫県教育委員会、1984-2、32p、26cm
例言
1. 本書は日本道路公団の委託を受け、 昭和57年度に兵庫県教育委員会が実施した山陽自
動車道建設予定地内の龍野市揖西町龍子に所在する龍子向イ山遺跡・龍子山古墳群の発掘調査概報である。
2.調査は昭和57年4月20日から昭和58年2月3日まで兵庫県教育委員会渡辺昇、村上賢治が担当し実施した。
3. 航空写真については、日本産業航空株式会社に委託して撮影したもの、
である。また岡田克巳氏にはラジコンヘリにより上空写真を撮影して戴いた。
4. 本書の遺構図で示す標高値は、日本道路公団のBMを使用した標高値で、方位は磁北である。
5. 本書の執筆は、龍子向山遺跡祭祀遺構と龍子向イ山1号墳を村上が、 その
他を渡辺が分担した。
6. 調査にあたって、 事務・調査関係者はもちろんのこと多くの方々に協力・教示を得た。
特に祭祀遺構の鉄器をはじめ松本正信氏には種々の教示を得た。 龍野市 揖保川町両教
育委員会、 揖保川町文化センター、 長石正道、 志水豊章、 市村高規、 堀本依予子の各氏には多大の援助を受けた。

状態 少ヤケ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,100
兵庫県教育委員会 編 、兵庫県教育委員会 、1984-2 、32p 、26cm
例言 1. 本書は日本道路公団の委託を受け、 昭和57年度に兵庫県教育委員会が実施した山陽自 動車道建設予定地内の龍野市揖西町龍子に所在する龍子向イ山遺跡・龍子山古墳群の発掘調査概報である。 2.調査は昭和57年4月20日から昭和58年2月3日まで兵庫県教育委員会渡辺昇、村上賢治が担当し実施した。 3. 航空写真については、日本産業航空株式会社に委託して撮影したもの、 である。また岡田克巳氏にはラジコンヘリにより上空写真を撮影して戴いた。 4. 本書の遺構図で示す標高値は、日本道路公団のBMを使用した標高値で、方位は磁北である。 5. 本書の執筆は、龍子向山遺跡祭祀遺構と龍子向イ山1号墳を村上が、 その 他を渡辺が分担した。 6. 調査にあたって、 事務・調査関係者はもちろんのこと多くの方々に協力・教示を得た。 特に祭祀遺構の鉄器をはじめ松本正信氏には種々の教示を得た。 龍野市 揖保川町両教 育委員会、 揖保川町文化センター、 長石正道、 志水豊章、 市村高規、 堀本依予子の各氏には多大の援助を受けた。 状態 少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

キング9巻1号 少痛 菊池 加藤武雄 於菟吉 長谷川伸 紅緑 尾崎士郎 挿画/専太郎 表紙/川端龍子

けやき書店
 東京都千代田区神田神保町
4,400
講談社、昭8・1、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

キング9巻1号 少痛 菊池 加藤武雄 於菟吉 長谷川伸 紅緑 尾崎士郎 挿画/専太郎 表紙/川端龍子

4,400
、講談社 、昭8・1 、1冊

龍子長山Ⅰ号墳 山陽自動車道関連埋蔵文化財調査報告2

飯島書店
 愛知県名古屋市中区千代田
1,540
兵庫県教育委員会社会教育・文化財課、兵庫県文化協会、昭和59年、1
兵庫県文化財調査報告第23冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

龍子長山Ⅰ号墳 山陽自動車道関連埋蔵文化財調査報告2

1,540
兵庫県教育委員会社会教育・文化財課 、兵庫県文化協会 、昭和59年 、1
兵庫県文化財調査報告第23冊

女性短歌 3巻1号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
1,000
土岐善麿「安居」田口由美「大矢田の紅葉」石槫龍子「爪」齋藤すみ子「事務室」落合鉦「万葉集に於ける女性・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

女性短歌 3巻1号

1,000
土岐善麿「安居」田口由美「大矢田の紅葉」石槫龍子「爪」齋藤すみ子「事務室」落合鉦「万葉集に於ける女性の歌」他 、蓬左書房 、昭和23年 、1冊

龍子長山1号墳(山陽自動車道関係埋蔵文化財調査報告2)

間島一雄書店
 兵庫県神戸市須磨区行幸町
1,000
兵庫県教育委員会、昭59、1冊
少やけシミ・56頁+図版24・B5
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

龍子長山1号墳(山陽自動車道関係埋蔵文化財調査報告2)

1,000
、兵庫県教育委員会 、昭59 、1冊
少やけシミ・56頁+図版24・B5

龍子長山1号墳 山陽自動車道関係埋蔵文化財調査報告2

神鳥書店
 広島県安芸郡熊野町中溝
2,000
兵庫県教育委員会、1984年、1冊
概ね美 B5判56P+図版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

龍子長山1号墳 山陽自動車道関係埋蔵文化財調査報告2

2,000
、兵庫県教育委員会 、1984年 、1冊
概ね美 B5判56P+図版

龍子長山1号墳1 兵庫県文化財調査報告書 第23冊 (山陽自動車道関係埋蔵文化財調査報告 2 第23冊 (山陽自動車道関係埋蔵文化財調査報告 2 竜子長山1号墳)

藤沢書店
 大阪府大阪市北区芝田
1,100
兵庫県教育委員会社会教育・文化財課 編、兵庫県教育委員会、昭和59年刊、56p 図版25枚、B5(2・・・
発送方法:クリックポスト(198円)
【公費でのご注文】公費でのご注文も承ります(後払い可)。必要書類、書類の宛名等ご連絡頂ければ迅速丁寧に対応させて頂きます。【発送方法】郵便局クリックポスト全国一律185円/レターパックライト430円/ レターパックプラス全国一律600円/ゆうパック(大阪発) 適格請求書発行事業者登録番号 あり         
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
兵庫県教育委員会社会教育・文化財課 編 、兵庫県教育委員会 、昭和59年刊 、56p 図版25枚 、B5(26cm) 、1冊
発送方法:クリックポスト(198円)

日本少年 13巻1号 大正7年1月 ボンチ艸紙‐川端龍子他

魚山堂書店
 東京都千代田区西神田
3,310
大7、1冊
背少いたみ
公費でご購入の際は、ご注文時に必要書類及び書式をおしらせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本少年 13巻1号 大正7年1月 ボンチ艸紙‐川端龍子他

3,310
、大7 、1冊
背少いたみ

龍子 1号

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
1,650
水戸市立女子専門学校編 大竹孤悠・前田香径、龍文堂書店、昭 23、1冊
30頁 俳句雑誌
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650
水戸市立女子専門学校編 大竹孤悠・前田香径 、龍文堂書店 、昭 23 、1冊
30頁 俳句雑誌

アマチュア 1巻5・6号、2巻1号 

魚山堂書店
 東京都千代田区西神田
16,800
福岡益雄、大11・12、3冊
杉浦非水、松山思水、川端龍子他
公費でご購入の際は、ご注文時に必要書類及び書式をおしらせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

アマチュア 1巻5・6号、2巻1号 

16,800
福岡益雄 、大11・12 、3冊
杉浦非水、松山思水、川端龍子他

花■双六(『少女の友』1917年1月号(10巻1号)附録)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
4,200
川端龍子画/増田義一編、実業之日本社、1917
端少欠/折目小穴/記名/ペン書込
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

花■双六(『少女の友』1917年1月号(10巻1号)附録)

4,200
川端龍子画/増田義一編 、実業之日本社 、1917
端少欠/折目小穴/記名/ペン書込

純日本画雑誌 『塔影』 第17巻第1号(第十七巻第一号) <渡辺崋山特集> 

書苑よしむら
 大阪府大阪市北区天神橋
1,000
竹内栖鳳・川端龍子ほか文、塔影社、昭16、1冊
(表紙シミ・口絵3枚欠)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

純日本画雑誌 『塔影』 第17巻第1号(第十七巻第一号) <渡辺崋山特集> 

1,000
竹内栖鳳・川端龍子ほか文 、塔影社 、昭16 、1冊
(表紙シミ・口絵3枚欠)

純日本画雑誌 『塔影』 第17巻第1号 <渡辺崋山特集> 

書苑よしむら
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
竹内栖鳳・川端龍子ほか文、塔影社、昭和16年、1冊
「崋山先生の傑作」ほか (背少イタミ、表紙に経年シミと少スレ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

純日本画雑誌 『塔影』 第17巻第1号 <渡辺崋山特集> 

1,200
竹内栖鳳・川端龍子ほか文 、塔影社 、昭和16年 、1冊
「崋山先生の傑作」ほか (背少イタミ、表紙に経年シミと少スレ)

ホトトギス 42巻1号~12号川端龍子表紙 12冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
7,000
高浜虚子、大岡龍男、川端茅舎、富安風生、松本たかし、中村草田男、山口青邨、長谷川素逝、鈴木花蓑他 ほ・・・
保存良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

ホトトギス 42巻1号~12号川端龍子表紙 12冊

7,000
高浜虚子、大岡龍男、川端茅舎、富安風生、松本たかし、中村草田男、山口青邨、長谷川素逝、鈴木花蓑他 ほととぎす発行所 、昭和13年~14年 、12冊
保存良好

龍子長山1号墳 山陽自動車道関係埋蔵文化財調査報告2 兵庫県文化財調査報告第23冊

大仙堂書店
 大阪府八尾市本町
2,000
兵庫県教育委員会、1984、0
千匹等無し並上 B5 P56+図版 P24(送料全国無料)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

龍子長山1号墳 山陽自動車道関係埋蔵文化財調査報告2 兵庫県文化財調査報告第23冊

2,000
、兵庫県教育委員会 、1984
千匹等無し並上 B5 P56+図版 P24(送料全国無料)

[雑誌]新潮 45巻1号

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
900
小説特集-志賀直哉・尾崎一雄・林芙美子・舟橋聖一・徳永直・川端康成 逝ける横光利一-古谷綱武 表紙絵・・・
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安価な送料を選択いたします。ご公費(後払い)お受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

[雑誌]新潮 45巻1号

900
小説特集-志賀直哉・尾崎一雄・林芙美子・舟橋聖一・徳永直・川端康成 逝ける横光利一-古谷綱武 表紙絵杉本健吉・川端龍子カット 、新潮社 、昭和23年1月

龍子長山1号墳 山陽自動車道関係内蔵文化財調査報告Ⅱ 兵庫文化財調査報告書 第23冊

栄文社
 兵庫県西宮市宮西町
1,520
兵庫県教育委員会 編刊、1984、B5判
小口微ヤケ 本文・写真保存良好(ヤケシミなし)
ご決済完了確認後、追跡番号付郵便で即日発送致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

龍子長山1号墳 山陽自動車道関係内蔵文化財調査報告Ⅱ 兵庫文化財調査報告書 第23冊

1,520
兵庫県教育委員会 編刊 、1984 、B5判
小口微ヤケ 本文・写真保存良好(ヤケシミなし)

岐高通信 3巻1号~4巻4号迄揃15冊 加藤栄三他表紙

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
15,000
河田井蛙、伊藤喜一、松井利彦、飯尾誠太郎、石槫龍子他 岐阜県立岐阜高等学校通信教育部、昭和25~26・・・
孔版 8・9月は合併号 12号2枚破損
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

岐高通信 3巻1号~4巻4号迄揃15冊 加藤栄三他表紙

15,000
河田井蛙、伊藤喜一、松井利彦、飯尾誠太郎、石槫龍子他 岐阜県立岐阜高等学校通信教育部 、昭和25~26年 、15冊
孔版 8・9月は合併号 12号2枚破損

美術と趣味 第2巻第11号(第二巻第十一号) <一周年記念号(秋の展覧会特集その二)>

書苑よしむら
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
川端龍子・国枝金三ほか文、美術と趣味社、昭和12年、1冊
「時局と画人」ほか (綴じ金具のサビ有・背少イタミ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

美術と趣味 第2巻第11号(第二巻第十一号) <一周年記念号(秋の展覧会特集その二)>

1,500
川端龍子・国枝金三ほか文 、美術と趣味社 、昭和12年 、1冊 
「時局と画人」ほか (綴じ金具のサビ有・背少イタミ)

会館藝術 第7巻第1号

杉本梁江堂
 大阪府大阪市北区芝田
5,500
大阪朝日新聞社会事業団、昭13
田村孝之介表紙絵 坪内節太郎・古家新・山口久一・山田千秋・櫻井悦子カット 川端龍子・丹羽文雄・浅原六朗・島崎藤村ほか寄稿 特輯・新築地劇団「土」ほか 表紙少汚れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500
、大阪朝日新聞社会事業団 、昭13
田村孝之介表紙絵 坪内節太郎・古家新・山口久一・山田千秋・櫻井悦子カット 川端龍子・丹羽文雄・浅原六朗・島崎藤村ほか寄稿 特輯・新築地劇団「土」ほか 表紙少汚れ

美術雑誌 美之國 第12巻第1号(通巻128号) 現代日本画壇精鋭百十人集特集号

即興堂
 千葉県市川市大洲
1,000
美之國社、昭和10年、A5判、1冊
背下部少欠け 目次頁半分、扉頁欠、44ページ(川端龍子論最終頁)半分欠 工芸界の回顧と展望/田邉至 橋本関雪論/山本直介 近藤浩一路小論/小松清 他
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
、美之國社 、昭和10年 、A5判 、1冊
背下部少欠け 目次頁半分、扉頁欠、44ページ(川端龍子論最終頁)半分欠 工芸界の回顧と展望/田邉至 橋本関雪論/山本直介 近藤浩一路小論/小松清 他

美之國 第16巻1号(昭和15年1月号) 新年号

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
2,750
石川幸三郎 編、美之國社、1940、1冊
ヤケ 背地少傷み 図版欠無し パラフィンカバー掛け 52頁 紀元2600年を迎えて:川合玉堂、川端龍子、朝倉文夫、北村西望等 新春興亜模様:伊東深水、山口蓬春等 19x26cm 
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750
石川幸三郎 編 、美之國社 、1940 、1冊
ヤケ 背地少傷み 図版欠無し パラフィンカバー掛け 52頁 紀元2600年を迎えて:川合玉堂、川端龍子、朝倉文夫、北村西望等 新春興亜模様:伊東深水、山口蓬春等 19x26cm 

【雑誌】【新緑 第八十一號 】 修養部 梅澤千丸・編 昭和19年 川端龍子(表紙画) 傷痍軍人 軍人援護会東京支部

頭突書店
 東京都府中市天神町
8,800
河井醉茗 旧蔵、表紙に貼られた箋の書入れは本人のものと推測します。 経年劣化有。 薄い折れが見られる場合があります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
8,800
河井醉茗 旧蔵、表紙に貼られた箋の書入れは本人のものと推測します。 経年劣化有。 薄い折れが見られる場合があります。

太平 

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,830
龍胆寺 雄 山川 均 伊豆公夫 上司小剣 矢野目源一 村山知義、時事通信社、1947/01/01 (・・・
月刊◇雑誌 TAIHEI   第3巻第1号 B5 表紙絵→ 川端龍子 64頁 保存良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,830
龍胆寺 雄 山川 均 伊豆公夫 上司小剣 矢野目源一 村山知義  、時事通信社 、1947/01/01 (S22) 、1
月刊◇雑誌 TAIHEI   第3巻第1号 B5 表紙絵→ 川端龍子 64頁 保存良

[雑誌]文芸春秋 27巻1号 

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
980
背少キズ欠損有・創作-志賀直哉・林芙美子・広津和郎 随筆評論-小泉丹・村松梢風・飯塚浩二・堀内敬三・・・・
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安価な送料を選択いたします。ご公費(後払い)お受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

[雑誌]文芸春秋 27巻1号 

980
背少キズ欠損有・創作-志賀直哉・林芙美子・広津和郎 随筆評論-小泉丹・村松梢風・飯塚浩二・堀内敬三・木村健康・川端龍子(絵と文)・石原龍一・吉井勇(歌)・久保田万太郎(句) 表紙-安井曾太郎・カット-須田国太郎・文芸春秋社 、昭和24年1月

龍子長山1号墳 -山陽自動車道関係埋蔵文化財調査報告Ⅱ-

五萬堂書店
 東京都千代田区神田神保町
3,000
兵庫県教委、昭和59、1
商品サイズにより下記のいずれかの方法でお送りいたします。 レターパックライト430円 レターパックプラス600円 ゆうパック(東京発。商品サイズとお届け先により算定) ご決済後、土日祝を除いた翌日から2日以内に発送させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

龍子長山1号墳 -山陽自動車道関係埋蔵文化財調査報告Ⅱ-

3,000
兵庫県教委 、昭和59 、1

日本少年 12巻1号 川端龍子表紙

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
5,000
永代静雄「飛行式潜航艇快頭号」平井晩村「岩見重太郎」大河内正敏「たつた一度の戦に四億円」佐藤紅緑「寅・・・
良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本少年 12巻1号 川端龍子表紙

5,000
永代静雄「飛行式潜航艇快頭号」平井晩村「岩見重太郎」大河内正敏「たつた一度の戦に四億円」佐藤紅緑「寅吉」有本芳水「切腹」大野重吉「潜水夫の身の上話」松山思水「飛六兵六六六日記・仮装会の巻」他 、実業之日本社 、大正6年 、1冊
良好

アトリエ 4巻1号 美術入門号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
3,000
正宗得三郎、山本鼎、川端龍子、梅原龍三郎、倉田白羊、小出楢重、森田恒友、榊原紫峰、村山知義、木村荘八・・・
背脇補修少アンカツト部分あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

アトリエ 4巻1号 美術入門号

3,000
正宗得三郎、山本鼎、川端龍子、梅原龍三郎、倉田白羊、小出楢重、森田恒友、榊原紫峰、村山知義、木村荘八、藤川勇造、石川寅治、鍋井克之、矢部友衛、中川紀元他 、アトリエ社 、昭和2年 、1冊
背脇補修少アンカツト部分あり

自動車競走双六

勉強堂書店
 福島県会津若松市一箕町鶴賀
33,000
日本少年9巻1号新年大附録、実業之日本社、大3、1
有本芳水案、川端龍子画、縦54幅378センチ、彩色刷、ひやけ等あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

自動車競走双六

33,000
日本少年9巻1号新年大附録、実業之日本社 、大3 、1
有本芳水案、川端龍子画、縦54幅378センチ、彩色刷、ひやけ等あり

文藝春秋 第27巻第1号 昭和24年1月 新年号

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
2,000
表紙・安田勒彦 カット・須田國太郎 辰野隆、堀内敬三(明治四年の機関車)寸言集(中野好夫 渡邊彗 林・・・
概ね良好 少シミ
入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

文藝春秋 第27巻第1号 昭和24年1月 新年号

2,000
表紙・安田勒彦 カット・須田國太郎 辰野隆、堀内敬三(明治四年の機関車)寸言集(中野好夫 渡邊彗 林健太郎)四九年の俊才たち(人物短評 森雅之、佐藤栄作、荻須高徳、野間宏ほか)川端龍子(蜜柑山 文と画・川端龍子)石原龍一(画商の秘伝)新村出(長壽論)獅子文六(山野ての子)吉井勇(洛中閑吟)林芙美子(羽柴秀吉)志賀直哉(実母の手紙) 、文藝春秋新社 、A5
概ね良好 少シミ

※巽 第3巻第1號 新年龍子號 力=平福百穂・信念情熱の人=森田恒友・私にして言葉が許されるならば=福田豊四郎・雄叫びの=池田永治ほか

常陸野
 茨城県ひたちなか市馬渡
3,000
池田永治・平福百穂・森田恒友・福田豊四郎・横地信輔ほか、巽画會本部、78頁
ヤケと表紙背等一部イタミも見られますが落丁はございません・添付写真ご参照下さい
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
3,000
池田永治・平福百穂・森田恒友・福田豊四郎・横地信輔ほか 、巽画會本部 、78頁
ヤケと表紙背等一部イタミも見られますが落丁はございません・添付写真ご参照下さい

三彩 2号 1946年10月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
藤本韶三 : 編、日本美術出版、1946、52p、B5判、1冊
上村松園論 / 鏑木淸方
能面のよさと効果 / 野上豐一郞
秋草意匠の囘想 / 野間淸六
倣「赤不動」 / 川端龍子
長谷川等伯の障壁畫 / 土居次義
三彩言 / 藤本
本阿彌光悦 / 横川毅一郞
消息 / 菅原
原色版 等伯、智積院障壁畫
グラビヤ 松園・等伯・能面・秋草蒔繪
扉カット けいとう / 福田豐四郞
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
藤本韶三 : 編 、日本美術出版 、1946 、52p 、B5判 、1冊
上村松園論 / 鏑木淸方 能面のよさと効果 / 野上豐一郞 秋草意匠の囘想 / 野間淸六 倣「赤不動」 / 川端龍子 長谷川等伯の障壁畫 / 土居次義 三彩言 / 藤本 本阿彌光悦 / 横川毅一郞 消息 / 菅原 原色版 等伯、智積院障壁畫 グラビヤ 松園・等伯・能面・秋草蒔繪 扉カット けいとう / 福田豐四郞

美術案内 10号 (1956年8月)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 藤森淳三 ; 表紙 : 山本丘人、獨斷社、1956、71p、A5判、1冊
新人旧人一百人 / 藤森淳三
・奥村土牛
・片岡球子
新興美術のひとびと / 藤森淳三
東西南北
市井の展観
・神泉の傑作
・壮観だが煩し
・製作態度に就て
・龍子を信用せぬ
・常識的ということ
・天才の富士
・辰雄の“金絲鳥”
・二つの縮図
・聽雨の謙虚さ
・玉堂の明るさ
・親しめた素描
・雜駁な會場で
・均・華楊・英雄
・鮎ここにきわまる
・鼎貝の三人
・桂華と岳陵
・明治と沙伊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 藤森淳三 ; 表紙 : 山本丘人 、獨斷社 、1956 、71p 、A5判 、1冊
新人旧人一百人 / 藤森淳三 ・奥村土牛 ・片岡球子 新興美術のひとびと / 藤森淳三 東西南北 市井の展観 ・神泉の傑作 ・壮観だが煩し ・製作態度に就て ・龍子を信用せぬ ・常識的ということ ・天才の富士 ・辰雄の“金絲鳥” ・二つの縮図 ・聽雨の謙虚さ ・玉堂の明るさ ・親しめた素描 ・雜駁な會場で ・均・華楊・英雄 ・鮎ここにきわまる ・鼎貝の三人 ・桂華と岳陵 ・明治と沙伊

俳諧  第一号

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
6,110
高濱年尾 編集・発行 / 高濱虚子 大岡龍男 佐藤漾人 赤星水竹居 富安風生 池内たかし 眞下喜太郎・・・
HAIKAI A5 俳画→ 川端龍子 津田清楓 酒井三良 石井柏亭 220頁 保存良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
6,110
高濱年尾 編集・発行 / 高濱虚子 大岡龍男 佐藤漾人 赤星水竹居 富安風生 池内たかし 眞下喜太郎 松本たかし 中村草田男 京極杞陽 福田蓼汀 中村汀女 星野立子 池内友次郎 、俳諧社 、1938/04/10 (S13) 、1
HAIKAI A5 俳画→ 川端龍子 津田清楓 酒井三良 石井柏亭 220頁 保存良

塔影 14巻1号~8号迄8冊 「松岡映丘追悼特輯」他 伊東深水、上村松園他口絵原色版入

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
9,000
松岡映丘、川端龍子、中村岳陵、神崎憲一「水虎画人芋銭」「魯山人」小川芋銭「河童の話その他」山村耕花「・・・
経年ほぼ良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

塔影 14巻1号~8号迄8冊 「松岡映丘追悼特輯」他 伊東深水、上村松園他口絵原色版入

9,000
松岡映丘、川端龍子、中村岳陵、神崎憲一「水虎画人芋銭」「魯山人」小川芋銭「河童の話その他」山村耕花「朝鮮遊記」渡辺素舟「東洋の虎」菊池契月「古武装一夕話」藤田嗣治「支那ヘ支那へ」青木大乗「大阪より」井上通泰「少年時代の輝夫」柳田国男「考へさせられた事」結城素明「松岡君のこと」鏑木清方「室君」児玉希望「悼映丘先生」小村雪岱「松岡先生と演劇」横川毅一郎「小野竹喬」「堂本印象」武者小路実篤、牧野虎雄「酒と野球」藤島武二、伊東深水「画室の感想」他 、塔影社 、昭和13年 、8冊
経年ほぼ良好

サンデー毎日 第十八年第三十一号 昭和14年夏季特別号 戦時体制版 表紙絵/岩田専太郎 大陸八景・絵/川端龍子・中村研一 巻頭グラビア/山と女性・海と女性・踊る青春・夏と映画 他 執筆/川口松太郎、海音寺潮五郎、三好十郎、大下宇陀児、尾崎士郎、藤原鎌足,邦枝完二 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
3,000
石原博 編集、大阪毎日新聞社、1939(昭和14)一冊、219頁、週刊誌サイズ
初版 年代相当 前後表紙汚れ綴錆出少スレアリ 裏表紙左上余白印右端中央上及下部破れアリ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

サンデー毎日 第十八年第三十一号 昭和14年夏季特別号 戦時体制版 表紙絵/岩田専太郎 大陸八景・絵/川端龍子・中村研一 巻頭グラビア/山と女性・海と女性・踊る青春・夏と映画 他 執筆/川口松太郎、海音寺潮五郎、三好十郎、大下宇陀児、尾崎士郎、藤原鎌足,邦枝完二 他

3,000
石原博 編集 、大阪毎日新聞社 、1939(昭和14)一冊 、219頁 、週刊誌サイズ
初版 年代相当 前後表紙汚れ綴錆出少スレアリ 裏表紙左上余白印右端中央上及下部破れアリ

「日曜報知」 第181号 昭和8年11月12日

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
報知新聞社、報知新聞社、昭和8年(1933年)、32p、26cm(B5)、1冊
昭和初期(昭和5年~12年)の無料付録週刊誌
経年ヤケシミ、中折れ少、ページ並
表紙=山村耕花筆 扉=秋深し/富安風生作、川端龍子画

パパの青春(4)/中野實作、田中比佐良画
銀座病患者/正岡容作、小野佐世男画
播磨屋橋情話(17)/久野豊彦作、布施長春画
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
報知新聞社 、報知新聞社 、昭和8年(1933年) 、32p 、26cm(B5) 、1冊
昭和初期(昭和5年~12年)の無料付録週刊誌 経年ヤケシミ、中折れ少、ページ並 表紙=山村耕花筆 扉=秋深し/富安風生作、川端龍子画 パパの青春(4)/中野實作、田中比佐良画 銀座病患者/正岡容作、小野佐世男画 播磨屋橋情話(17)/久野豊彦作、布施長春画 等

文芸春秋 22(7)

るびりん書林
 愛知県名古屋市西区貴生町
1,000 (送料:¥185~)
文芸春秋、冊、21cm
昭和19年発行。強めの経年やけ。表紙角に虫食い。表紙シミ。
クリックポストを利用できるサイズであればクリックポストにて発送させていただきます。対面渡し(レターパックプラスかゆうパック)、代金引換(ゆうメールかゆうパック)にも対応。ゆうパック、レターパックプラス、代引、定形外の発送は基本的に、月、木、日に行います。クリックポスト、スマートレター、レターパックライト、定形郵便は概ね毎日発送。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000 (送料:¥185~)
、文芸春秋 、冊 、21cm
昭和19年発行。強めの経年やけ。表紙角に虫食い。表紙シミ。
  • 単品スピード注文

塔影 17巻1号 渡邊崋山特輯 ◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,030
塔影社、1941-01、30cm
表紙繪原色――(雲且絹二尺橫) / 鄕倉千□ / 表紙
題字 / 橫山大觀
扉繪――(漁村曙紙尺八横) / 池上秀畝
口繪原色版 /
口繪寫眞版 /
渡邊崋山作品集 /
展覽會出品寫眞版 /
本文挿入寫眞版 /
湯原閑談 / 竹內栖鳳 /
第廿七世紀の年頭に / 川端龍子 / p4~5
藝術に現はれた蛇 / 金井紫雲 / p6~8
崋山先生の人物畫と肖像畫とを辿る / 素心菴生 / p9~76
晚年の華山先生 / 大口喜六 / p77~79
全樂堂遣墨淺說 / 相見香雨 / p80~85
渡邊崋山と蠻社の獄 / 森銑三 / p86~96
崋山覺書 / 菅沼貞三 / p97~100
崋山先生の傑作 / 鈴木進 / p101~109
崋山の俳畫觀 / 杉浦冷石 / p110~113
崋山百年展出陳目錄 / p114~118
展覽會批評 / p119~131
美術新體制の提案 / 橫山大觀 / p132~134
畫壇鳥瞰 / p135~140
カツト / 小室翠雲 ; 榊原紫峰 ; 田中咄哉州
少ヤケ、保存状態ほぼ良好
パラファン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,030
、塔影社 、1941-01 、30cm
表紙繪原色――(雲且絹二尺橫) / 鄕倉千□ / 表紙 題字 / 橫山大觀 扉繪――(漁村曙紙尺八横) / 池上秀畝 口繪原色版 / 口繪寫眞版 / 渡邊崋山作品集 / 展覽會出品寫眞版 / 本文挿入寫眞版 / 湯原閑談 / 竹內栖鳳 / 第廿七世紀の年頭に / 川端龍子 / p4~5 藝術に現はれた蛇 / 金井紫雲 / p6~8 崋山先生の人物畫と肖像畫とを辿る / 素心菴生 / p9~76 晚年の華山先生 / 大口喜六 / p77~79 全樂堂遣墨淺說 / 相見香雨 / p80~85 渡邊崋山と蠻社の獄 / 森銑三 / p86~96 崋山覺書 / 菅沼貞三 / p97~100 崋山先生の傑作 / 鈴木進 / p101~109 崋山の俳畫觀 / 杉浦冷石 / p110~113 崋山百年展出陳目錄 / p114~118 展覽會批評 / p119~131 美術新體制の提案 / 橫山大觀 / p132~134 畫壇鳥瞰 / p135~140 カツト / 小室翠雲 ; 榊原紫峰 ; 田中咄哉州 少ヤケ、保存状態ほぼ良好 パラファン紙包装にてお届け致します。

塔影 14巻1号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,030
塔影社、昭13/1
表紙繪原色――(渡頭の春紙尺九橫) / 川合玉堂
題字 / 橫山大觀
扉繪――(虎絹尺八橫) / 荒井寬方
裏表紙繪――(航子絹尺八橫) / 森白甫
口繪原色版 /
口繪寫眞版 /
展覽會出品寫眞版 /
梅花書屋 / 廣瀨台山
風雨競渡 / 廣瀨台山
陽明洞 / 廣瀨台山
熱海寫生卷ノ內 / 廣瀨台山
琴響畫册ノ內 / 廣瀨台山
梅亭遠望 / 廣瀨台山
雨中猛虎圖 / 風外禪師
香積寺 /
古鐔九圖 /
ものゝあはれ斷片 / 松岡映丘 / p2~3
古典と自分 / 川端龍子 / p4~6
古典と現代 / 中村岳陵 / p7~8
水虎畫人芋錢 / 神崎憲一
作麼生魯山人 / 神崎憲一
河童の話その他 / 小川芋錢 / p9~10
朝鮮遊記 / 山村耕花 / p11~12
東洋の虎 / 渡邊素舟 / p13~19
香積禪寺虎物語 / 杉浦冷石 / p20~23
古鐔の鑑賞に就て / 桑原羊次郞 / p24~26
廣瀨台山 / 廣瀨哲士 / p27~31
廣瀨台山の遺墨に就て / 西村南岳 / p32~40
新聞美術記者今昔噺 / 田澤田軒 / p41~44
展覽會批評 / p45~54
竹田山中人饒舌講義 / 杉原夷山 / p55~60
北支戰線より――(繪と文) / 小早川秋聲 / p61~62
畫壇鳥瞰 / p63~66
カット / 翠雲、秀畝、紫峰、咄哉州、半圃/
少ヤケ、背少イタミ、表紙折れ跡
パラフィン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,030
、塔影社 、昭13/1
表紙繪原色――(渡頭の春紙尺九橫) / 川合玉堂 題字 / 橫山大觀 扉繪――(虎絹尺八橫) / 荒井寬方 裏表紙繪――(航子絹尺八橫) / 森白甫 口繪原色版 / 口繪寫眞版 / 展覽會出品寫眞版 / 梅花書屋 / 廣瀨台山 風雨競渡 / 廣瀨台山 陽明洞 / 廣瀨台山 熱海寫生卷ノ內 / 廣瀨台山 琴響畫册ノ內 / 廣瀨台山 梅亭遠望 / 廣瀨台山 雨中猛虎圖 / 風外禪師 香積寺 / 古鐔九圖 / ものゝあはれ斷片 / 松岡映丘 / p2~3 古典と自分 / 川端龍子 / p4~6 古典と現代 / 中村岳陵 / p7~8 水虎畫人芋錢 / 神崎憲一 作麼生魯山人 / 神崎憲一 河童の話その他 / 小川芋錢 / p9~10 朝鮮遊記 / 山村耕花 / p11~12 東洋の虎 / 渡邊素舟 / p13~19 香積禪寺虎物語 / 杉浦冷石 / p20~23 古鐔の鑑賞に就て / 桑原羊次郞 / p24~26 廣瀨台山 / 廣瀨哲士 / p27~31 廣瀨台山の遺墨に就て / 西村南岳 / p32~40 新聞美術記者今昔噺 / 田澤田軒 / p41~44 展覽會批評 / p45~54 竹田山中人饒舌講義 / 杉原夷山 / p55~60 北支戰線より――(繪と文) / 小早川秋聲 / p61~62 畫壇鳥瞰 / p63~66 カット / 翠雲、秀畝、紫峰、咄哉州、半圃/ 少ヤケ、背少イタミ、表紙折れ跡 パラフィン紙包装にてお届け致します。

藝術新潮 昭和30年7月号 第6巻 第7号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 勝見勝、新潮社、1955、306p、A5判、1冊
藝術新潮欄(美術・文學・演劇・音樂・LP・映画・カメラ・ラジオ・流行)
藝術界〝時の人〟横山大觀 川端龍子 脇田和 砂原美智子 元NBC野外演奏 兒童演劇 野村弓作 アート寫眞版
ぴ・い・ぷ・る (藝術家通信)
日本国際美術展ベスト・テン(座談会) / 今泉篤男 ; 土方定一 ; 田近憲三 ; 岡本謙次郞 ; 河北倫明
近代美術鑑賞の基礎(対談) / 富永惣一 ; 宮本三郞
大和紀行⑦ / 竹山道雄
孤独な芸術幻想⑥ / 河上徹太郎
ラ・トゥール / 滝口修造
日本美術の印象 / ドリヴァル B.
日本の美 アート寫眞版 / 土門拳
産業工芸試験所 / 勝見勝
日本美術随想⑬ / 脇本楽之軒
試作の歴史 / 川端竜子
モダンアート四万年 / 江上波夫
教祖的企業家ピカソ / 東郷青児
シンフォニー・オブ・ザ・エアの人々 / 伊奈一男
日本映画の海外批評 / 岡田真吉
画人ヘンリー・ミラー / 福沢一郎
日本の画家は何を描くか / 久保貞次郎
1955年の流行 課題寫眞競作 / 林忠彥 ; 大束元 ; 三木淳 ; 田沼武能
ハリウッドの美術教室 / 芹沢末夫
土蔵の中のフジタの壁画 / 山口玄珠
音楽写真三十年 / 小原敬司
狂言俳優の実験 / 野村万作
映画 「夜の來訪者」(イギリス映画)「パンと戀と夢」(イタリア映画)「渡り鳥いつ歸る」(東寳映画) / 北原武夫 ; 他 ; 飯澤匡 ; 他 ; 田中千禾夫 ; 他
演劇 「殘響」(靑年座)「森の野獸」(三期會) / 久坂榮二郞 ; 佐多稻子
バレエ「令孃ジュリー」(服部・島田バレエ團) / 山脇龜雄
現代のすまい②カラー寫眞 T氏邸 / 竹中宏平 ; 他
ヨーロッパ音楽を訪ねて⑨ / 吉田秀和
GUIDE 音樂コンクール
GUIDE 文化センター
東西美術論 60 / マルロオA. ; 小松清
春陽会 / 今泉篤男
世界に踊る / 伊藤道郎
重要無形文化財(芸能)をめぐって(座談会) / 戸板康二 ; 吉田幸三郞 ; 奧野信太郞 ; 高橋誠一郞
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 勝見勝 、新潮社 、1955 、306p 、A5判 、1冊
藝術新潮欄(美術・文學・演劇・音樂・LP・映画・カメラ・ラジオ・流行) 藝術界〝時の人〟横山大觀 川端龍子 脇田和 砂原美智子 元NBC野外演奏 兒童演劇 野村弓作 アート寫眞版 ぴ・い・ぷ・る (藝術家通信) 日本国際美術展ベスト・テン(座談会) / 今泉篤男 ; 土方定一 ; 田近憲三 ; 岡本謙次郞 ; 河北倫明 近代美術鑑賞の基礎(対談) / 富永惣一 ; 宮本三郞 大和紀行⑦ / 竹山道雄 孤独な芸術幻想⑥ / 河上徹太郎 ラ・トゥール / 滝口修造 日本美術の印象 / ドリヴァル B. 日本の美 アート寫眞版 / 土門拳 産業工芸試験所 / 勝見勝 日本美術随想⑬ / 脇本楽之軒 試作の歴史 / 川端竜子 モダンアート四万年 / 江上波夫 教祖的企業家ピカソ / 東郷青児 シンフォニー・オブ・ザ・エアの人々 / 伊奈一男 日本映画の海外批評 / 岡田真吉 画人ヘンリー・ミラー / 福沢一郎 日本の画家は何を描くか / 久保貞次郎 1955年の流行 課題寫眞競作 / 林忠彥 ; 大束元 ; 三木淳 ; 田沼武能 ハリウッドの美術教室 / 芹沢末夫 土蔵の中のフジタの壁画 / 山口玄珠 音楽写真三十年 / 小原敬司 狂言俳優の実験 / 野村万作 映画 「夜の來訪者」(イギリス映画)「パンと戀と夢」(イタリア映画)「渡り鳥いつ歸る」(東寳映画) / 北原武夫 ; 他 ; 飯澤匡 ; 他 ; 田中千禾夫 ; 他 演劇 「殘響」(靑年座)「森の野獸」(三期會) / 久坂榮二郞 ; 佐多稻子 バレエ「令孃ジュリー」(服部・島田バレエ團) / 山脇龜雄 現代のすまい②カラー寫眞 T氏邸 / 竹中宏平 ; 他 ヨーロッパ音楽を訪ねて⑨ / 吉田秀和 GUIDE 音樂コンクール GUIDE 文化センター 東西美術論 60 / マルロオA. ; 小松清 春陽会 / 今泉篤男 世界に踊る / 伊藤道郎 重要無形文化財(芸能)をめぐって(座談会) / 戸板康二 ; 吉田幸三郞 ; 奧野信太郞 ; 高橋誠一郞

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000