文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「 川口 茂雄 」の検索結果
30件

精神分析とは何か 第7巻

合同会社BRK-BOOKS
 東京都杉並区天沼
12,800 (送料:¥430~)
ホーナイ [著] ; 我妻洋, 川口茂雄, 西上裕司訳、誠信書房、1992、258, 4p、19cm
【24時間以内発送】本体に軽いゆがみあり、カバーに背ヤケ・薄スレ・薄ヨゴレあり、三方茶シミあり、見返しにヤケ・シミあり、その他概ね良好です。確認の限り書込み見受けられません。
【24時間以内発送】【全て追跡番号つき】で最も安価な方法で送らせていただきます。単品スピード注文以外は、ご入金確認後24時間以内に発送いたします。 ※請求書・領収書はご注文時のみ発行です。 ご注文後のご依頼には対応できませんのでご了承くださいませ。 銀行振り込みは【ゆうちょ銀行】と【住信SBIネット銀行】がご利用可能です。 ※日本の古本屋の登録が難しい方は下記口座までお振込をお願いします。 ゆうちょ銀行 〇一九支店 当座588967 (ト゛)ヒ゛ーアールケーフ゛ックス
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

精神分析とは何か 第7巻

12,800 (送料:¥430~)
ホーナイ [著] ; 我妻洋, 川口茂雄, 西上裕司訳 、誠信書房 、1992 、258, 4p 、19cm
【24時間以内発送】本体に軽いゆがみあり、カバーに背ヤケ・薄スレ・薄ヨゴレあり、三方茶シミあり、見返しにヤケ・シミあり、その他概ね良好です。確認の限り書込み見受けられません。
  • 単品スピード注文

クレヴァス ある若い登山者の感傷

伊藤書房
 北海道札幌市清田区
1,080
安川茂雄、二玄社、昭35、1
初版、函、写真/川口邦雄
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

クレヴァス ある若い登山者の感傷

1,080
安川茂雄 、二玄社 、昭35 、1
初版、函、写真/川口邦雄

現代フランス哲学入門

丸三文庫
 東京都新宿区西早稲田
3,000
川口茂雄, 越門勝彦, 三宅岳史編著、ミネルヴァ書房、2020年、1冊
A5判 カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,000
川口茂雄, 越門勝彦, 三宅岳史編著 、ミネルヴァ書房 、2020年 、1冊
A5判 カバー

〈戦い〉と〈トラウマ〉のアニメ表象史 「アトム」から「まどか☆マギカ」以後へ

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
1,450 (送料:¥380~)
森 茂起 著 川口 茂雄 編、日本評論社、2023年、1冊
【倉庫保管品】 初版 ヤケ 汚れ 痛み小 25005G0629
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便または佐川急便にて発送いたします(5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法) ※離島ほか一部地域への配送は別途料金が発生する場合があります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください(振込手数料はお客様負担) ◆代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

〈戦い〉と〈トラウマ〉のアニメ表象史 「アトム」から「まどか☆マギカ」以後へ

1,450 (送料:¥380~)
森 茂起 著 川口 茂雄 編 、日本評論社 、2023年 、1冊
【倉庫保管品】 初版 ヤケ 汚れ 痛み小 25005G0629
  • 単品スピード注文

少年保護事件調査における面接過程についての実証的研究 家庭裁判所調査官実務研究報告書 昭和35年度第1号

文生書院
 東京都文京区本郷
3,300
川口 茂雄、家庭裁判所調査官研修所、[昭和36]、131p、A5
少シミ 少イタミ ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
川口 茂雄 、家庭裁判所調査官研修所 、[昭和36] 、131p 、A5
少シミ 少イタミ ISBN:**

社会主義の心理学

光国家書店
 大阪府豊中市庄内栄町
4,800
ヘンドリック・ド・マン 著 ; 川口茂雄 訳、柏書房A5版、2010年、305p、22cm
初版カバー少シミ (送料:185円~)
外国には送りません。 領収書が必要な方は、ご注文時にお知らせ下さい。 インボイス制度には対応しておりません。 本の匂い(煙草等)についてはわかりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
4,800
ヘンドリック・ド・マン 著 ; 川口茂雄 訳 、柏書房A5版 、2010年 、305p 、22cm
初版カバー少シミ (送料:185円~)

[雑誌]アルプ 第58号(1962年12月号)

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
350
串田孫一、三宅修、石一郎、坂本直行、山下喜一郎、河田楨、田中冬二、岡部長興、富士川英郎、川口邦雄、上・・・
A5判・68頁 
表示送料¥180は最低ご負担額です。各々で送料が変わりますので、 在庫確認後に実費をご連絡いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック600円」または「定型外郵便」か「ゆうパック」。最も安価な配達法を選択いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

[雑誌]アルプ 第58号(1962年12月号)

350
串田孫一、三宅修、石一郎、坂本直行、山下喜一郎、河田楨、田中冬二、岡部長興、富士川英郎、川口邦雄、上田哲農、手塚宗求、白籏史朗、畦地梅太郎、安川茂雄 、創文社
A5判・68頁 

『存在と時間』講義―統合的解釈の試み

中央書籍販売
 東京都杉並区高円寺北
8,000
著者名:ジャン・グレーシュ 著 ; 杉村靖彦, 松本直樹, 重松健人, 関根小織, 鶴真一, 伊原木・・・
2007年 カバ上部少ヨレ、経年の薄いヨゴレありますが中は良好な状態です。*法政大学出版局
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

『存在と時間』講義―統合的解釈の試み

8,000
著者名:ジャン・グレーシュ 著 ; 杉村靖彦, 松本直樹, 重松健人, 関根小織, 鶴真一, 伊原木大祐, 川口茂雄 訳 、法政大学出版局 、2007年
2007年 カバ上部少ヨレ、経年の薄いヨゴレありますが中は良好な状態です。*法政大学出版局

西洋哲学史 ─ パルメニデスからレヴィナスまで (文庫クセジュ)

富士書房
 秋田県南秋田郡八郎潟町夜叉袋字中羽立59-10
2,300
ドミニク・フォルシェー/川口茂雄・長谷川琢哉訳、白水社、2011年、184,iv、17.5x11.7・・・
2011年3月30日発行。帯付き美本。送料込みです。
International shipping available. 国内での発送は日本郵便、クロネコヤマト。代引きはゆうメールまたはゆうパックの送料+代引手数料468円。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,300
ドミニク・フォルシェー/川口茂雄・長谷川琢哉訳 、白水社 、2011年 、184,iv 、17.5x11.7cm
2011年3月30日発行。帯付き美本。送料込みです。

アルプ 第41号/1961年7月号

夜鶴堂
 東京都品川区戸越
440 (送料:¥185~)
大谷一良、志村一男、石一郎、河田楨、三木慶介、辻まこと、内田友子、川口邦雄、安川茂雄、三宅修、下村兼・・・
全体的にヤケ・シミ・少イタミがございます。
【送料・発送方法について】お支払い手続きを確認後、2営業日以内に発送いたします。/「クリックポスト」(料金 185円)、「レターパック」(料金 430円~)、「ゆうパック」(料金 630円~)など、郵便局の追跡番号付きサービスで発送いたします。/ご注文金額合計11,000円以上は送料無料です。/代金引換便の発送は取扱いしておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
440 (送料:¥185~)
大谷一良、志村一男、石一郎、河田楨、三木慶介、辻まこと、内田友子、川口邦雄、安川茂雄、三宅修、下村兼史、山本太郎、串田孫一 、創文社発行 、昭和36年7月1日 、68ページ 、1冊
全体的にヤケ・シミ・少イタミがございます。
  • 単品スピード注文

アルプ 第122号/1968年4月号

夜鶴堂
 東京都品川区戸越
220 (送料:¥185~)
串田孫一、中尾義隆、直良信夫、山本三郎、伊藤秀五郎、川口邦雄、岡部牧夫、岩満重孝、青柳健、手塚次、石・・・
全体的にヤケ・シミ・イタミがございます。特に書籍背のヤケは強めです。
【送料・発送方法について】お支払い手続きを確認後、2営業日以内に発送いたします。/「クリックポスト」(料金 185円)、「レターパック」(料金 430円~)、「ゆうパック」(料金 630円~)など、郵便局の追跡番号付きサービスで発送いたします。/ご注文金額合計11,000円以上は送料無料です。/代金引換便の発送は取扱いしておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
220 (送料:¥185~)
串田孫一、中尾義隆、直良信夫、山本三郎、伊藤秀五郎、川口邦雄、岡部牧夫、岩満重孝、青柳健、手塚次、石井翠、岡茂雄、泉靖一 、創文社発行 、昭和43年4月1日 、68ページ 、1冊
全体的にヤケ・シミ・イタミがございます。特に書籍背のヤケは強めです。
  • 単品スピード注文

アルプ 第58号/1962年12月号

夜鶴堂
 東京都品川区戸越
330 (送料:¥185~)
串田孫一、三宅修、石一郎、坂本直行、山下喜一郎、河田楨、田中冬二、岡部長興、富士川英郎、川口邦雄、上・・・
全体的にヤケ・シミ・イタミがございます。
【送料・発送方法について】お支払い手続きを確認後、2営業日以内に発送いたします。/「クリックポスト」(料金 185円)、「レターパック」(料金 430円~)、「ゆうパック」(料金 630円~)など、郵便局の追跡番号付きサービスで発送いたします。/ご注文金額合計11,000円以上は送料無料です。/代金引換便の発送は取扱いしておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
330 (送料:¥185~)
串田孫一、三宅修、石一郎、坂本直行、山下喜一郎、河田楨、田中冬二、岡部長興、富士川英郎、川口邦雄、上田哲農、手塚宗求、白籏史朗、畦地梅太郎、安川茂雄 、創文社発行 、昭和37年12月1日 、68ページ 、1冊
全体的にヤケ・シミ・イタミがございます。
  • 単品スピード注文

アルプ 第42号/1961年8月号

夜鶴堂
 東京都品川区戸越
330 (送料:¥185~)
串田孫一、倉員辰雄、永野英昭、蔵田延男、野口淳、高木正孝、坂本直行、三宅修、田中清光、渡辺公平、川口・・・
全体的にヤケ・シミ・イタミがございます。特に書籍四方のヤケは強めです。
【送料・発送方法について】お支払い手続きを確認後、2営業日以内に発送いたします。/「クリックポスト」(料金 185円)、「レターパック」(料金 430円~)、「ゆうパック」(料金 630円~)など、郵便局の追跡番号付きサービスで発送いたします。/ご注文金額合計11,000円以上は送料無料です。/代金引換便の発送は取扱いしておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
330 (送料:¥185~)
串田孫一、倉員辰雄、永野英昭、蔵田延男、野口淳、高木正孝、坂本直行、三宅修、田中清光、渡辺公平、川口邦雄、安川茂雄、中村朋弘 、創文社発行 、昭和36年8月1日 、68ページ 、1冊
全体的にヤケ・シミ・イタミがございます。特に書籍四方のヤケは強めです。
  • 単品スピード注文

アルプ 第60号/1963年2月号

夜鶴堂
 東京都品川区戸越
220 (送料:¥185~)
串田孫一、大谷一良、千坂正郎、森本次男、岡部長興、野口淳、安川茂雄、川口邦雄、小島六郎、五十嵐謙、三・・・
全体的にヤケ・シミ・イタミがございます。特に書籍天地のヤケと図版ページ前のシミは多めです。
【送料・発送方法について】お支払い手続きを確認後、2営業日以内に発送いたします。/「クリックポスト」(料金 185円)、「レターパック」(料金 430円~)、「ゆうパック」(料金 630円~)など、郵便局の追跡番号付きサービスで発送いたします。/ご注文金額合計11,000円以上は送料無料です。/代金引換便の発送は取扱いしておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
220 (送料:¥185~)
串田孫一、大谷一良、千坂正郎、森本次男、岡部長興、野口淳、安川茂雄、川口邦雄、小島六郎、五十嵐謙、三宅修、石田亘、フリードリヒ・シュナック 、創文社発行 、昭和38年2月1日 、68ページ 、1冊
全体的にヤケ・シミ・イタミがございます。特に書籍天地のヤケと図版ページ前のシミは多めです。
  • 単品スピード注文

アルプ 第51号/1962年5月号

夜鶴堂
 東京都品川区戸越
330 (送料:¥185~)
串田孫一、石一郎、清棲幸保、船越好文、宇都宮貞子、畦地梅太郎、岡部長興、南部英夫、安川茂雄、五十嵐謙・・・
後見返しに古書店値札シールの貼付け、全体的にヤケ・シミ・イタミがございます。書籍四方のヤケは強めです。
【送料・発送方法について】お支払い手続きを確認後、2営業日以内に発送いたします。/「クリックポスト」(料金 185円)、「レターパック」(料金 430円~)、「ゆうパック」(料金 630円~)など、郵便局の追跡番号付きサービスで発送いたします。/ご注文金額合計11,000円以上は送料無料です。/代金引換便の発送は取扱いしておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
330 (送料:¥185~)
串田孫一、石一郎、清棲幸保、船越好文、宇都宮貞子、畦地梅太郎、岡部長興、南部英夫、安川茂雄、五十嵐謙、フリードリヒ・シュナック、川口邦雄 、創文社発行 、昭和37年5月1日 、68ページ 、1冊
後見返しに古書店値札シールの貼付け、全体的にヤケ・シミ・イタミがございます。書籍四方のヤケは強めです。
  • 単品スピード注文

『存在と時間』講義 : 統合的解釈の試み <存在と時間>

小亀屋
 京都府亀岡市篠町馬堀
8,000
ジャン・グレーシュ 著 ; 杉村靖彦, 松本直樹, 重松健人, 関根小織, 鶴真一, 伊原木大祐, ・・・
カバー少スレヨレ小キズ微ヤケシミ、三方シミ少、本文概ね良好。2014..第2刷。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
8,000
ジャン・グレーシュ 著 ; 杉村靖彦, 松本直樹, 重松健人, 関根小織, 鶴真一, 伊原木大祐, 川口茂雄 訳 、法政大学出版局 、661p 、22cm
カバー少スレヨレ小キズ微ヤケシミ、三方シミ少、本文概ね良好。2014..第2刷。

『存在と時間』講義 : 統合的解釈の試み <存在と時間>

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
8,300
ジャン・グレーシュ 著 ; 杉村靖彦, 松本直樹, 重松健人, 関根小織, 鶴真一, 伊原木大祐, ・・・
初版 カバー 
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『存在と時間』講義 : 統合的解釈の試み <存在と時間>

8,300
ジャン・グレーシュ 著 ; 杉村靖彦, 松本直樹, 重松健人, 関根小織, 鶴真一, 伊原木大祐, 川口茂雄 訳 、法政大学出版局 、2007 、661p 、22cm 、1
初版 カバー 

幻想と幻視 混在領域と領域侵犯

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
2,200 (送料:¥200~)
平塚市美術館、2003年、47頁、240×250mm
薄ヤケ、フチ少傷ミ 星崎孝之助, 川口起美雄, 平野杏子, 伊藤彬, 近藤弘明, 古沢岩美, 森川ユキエ, 山下菊二, 大島哲以, 平賀敬, 工藤甲人, 塚越源七, 小関利雄, 島田章三, 小石剛, 石井茂雄, 中村宏, 牧野邦夫, 木村一生, 高松次郎, 中村孝平, 杉山尚子, 青野文昭, 豊嶋康子, 郭徳俊, 彦坂尚嘉, 笠木絵津子, 眞板雅文, 高木修, 若江漢字 テキスト:尾﨑眞人 「日本における〈イリュージョン〉〈幻想〉のテーマ展略年譜」収録
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパックなどで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 ※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200 (送料:¥200~)
、平塚市美術館 、2003年 、47頁 、240×250mm
薄ヤケ、フチ少傷ミ 星崎孝之助, 川口起美雄, 平野杏子, 伊藤彬, 近藤弘明, 古沢岩美, 森川ユキエ, 山下菊二, 大島哲以, 平賀敬, 工藤甲人, 塚越源七, 小関利雄, 島田章三, 小石剛, 石井茂雄, 中村宏, 牧野邦夫, 木村一生, 高松次郎, 中村孝平, 杉山尚子, 青野文昭, 豊嶋康子, 郭徳俊, 彦坂尚嘉, 笠木絵津子, 眞板雅文, 高木修, 若江漢字 テキスト:尾﨑眞人 「日本における〈イリュージョン〉〈幻想〉のテーマ展略年譜」収録
  • 単品スピード注文

アルプ 51号 1962年5月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
610
創文社、1962-05、21cm
目次
 版画 渓流の歌手たち/串田孫一
 山のかけら 変形譚/串田孫一
 登らなかった妙高/石一郎
 山の春/清棲幸保
 写真 春の上高地/船越好文
 草木ノート/宇都宮貞子
 画文 物見峠/畦地梅太郎
 五月の手帳 碧い季節/岡部長興
 写真 残雪/南部英夫
 標高9.5メートルの山/安川茂雄
 月山/五十嵐謙
 翻訳 自然の詩暦/フリードリヒ・シュナック
 写真 暮れゆく槍/川口邦雄
 崇拝と礼讃/串田孫一
 今月の写真・装画
 編集室から
少ヤケ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
610
、創文社 、1962-05 、21cm
目次  版画 渓流の歌手たち/串田孫一  山のかけら 変形譚/串田孫一  登らなかった妙高/石一郎  山の春/清棲幸保  写真 春の上高地/船越好文  草木ノート/宇都宮貞子  画文 物見峠/畦地梅太郎  五月の手帳 碧い季節/岡部長興  写真 残雪/南部英夫  標高9.5メートルの山/安川茂雄  月山/五十嵐謙  翻訳 自然の詩暦/フリードリヒ・シュナック  写真 暮れゆく槍/川口邦雄  崇拝と礼讃/串田孫一  今月の写真・装画  編集室から 少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

アルプ 58号 1962年12月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
610
創文社、1962-12、21cm
目次 
 装画 蝋燭/串田孫一
 山のかけら 兎の年がやってくる/三宅修
 晩秋の九住山/石一郎
 画文 熊獲りの弥次馬になった話/坂本直行
 写真 高倉山にて/山下喜一郎
 霧と松虫草/河田楨
 詩 冬霞/田中冬二
 冬の息子/岡部長興
 十二月の詩暦/富士川英郎
 写真 冬の伝説/川口邦雄
 画文 新雪/上田哲農
 一本の樅/手塚宗求
 写真 光茫/白籏史朗
 画文 岩と匂い/畦地梅太郎
 槍コンプレックス/安川茂雄
 山を描く画家/串田孫一
 今月の写真・装画
 編集室から
少ヤケ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
610
、創文社 、1962-12 、21cm
目次   装画 蝋燭/串田孫一  山のかけら 兎の年がやってくる/三宅修  晩秋の九住山/石一郎  画文 熊獲りの弥次馬になった話/坂本直行  写真 高倉山にて/山下喜一郎  霧と松虫草/河田楨  詩 冬霞/田中冬二  冬の息子/岡部長興  十二月の詩暦/富士川英郎  写真 冬の伝説/川口邦雄  画文 新雪/上田哲農  一本の樅/手塚宗求  写真 光茫/白籏史朗  画文 岩と匂い/畦地梅太郎  槍コンプレックス/安川茂雄  山を描く画家/串田孫一  今月の写真・装画  編集室から 少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

アルプ 58号 1962年12月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
610
創文社、1962-12、21cm
目次 
 装画 蝋燭/串田孫一
 山のかけら 兎の年がやってくる/三宅修
 晩秋の九住山/石一郎
 画文 熊獲りの弥次馬になった話/坂本直行
 写真 高倉山にて/山下喜一郎
 霧と松虫草/河田楨
 詩 冬霞/田中冬二
 冬の息子/岡部長興
 十二月の詩暦/富士川英郎
 写真 冬の伝説/川口邦雄
 画文 新雪/上田哲農
 一本の樅/手塚宗求
 写真 光茫/白籏史朗
 画文 岩と匂い/畦地梅太郎
 槍コンプレックス/安川茂雄
 山を描く画家/串田孫一
 今月の写真・装画
 編集室から
少ヤケ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
610
、創文社 、1962-12 、21cm
目次   装画 蝋燭/串田孫一  山のかけら 兎の年がやってくる/三宅修  晩秋の九住山/石一郎  画文 熊獲りの弥次馬になった話/坂本直行  写真 高倉山にて/山下喜一郎  霧と松虫草/河田楨  詩 冬霞/田中冬二  冬の息子/岡部長興  十二月の詩暦/富士川英郎  写真 冬の伝説/川口邦雄  画文 新雪/上田哲農  一本の樅/手塚宗求  写真 光茫/白籏史朗  画文 岩と匂い/畦地梅太郎  槍コンプレックス/安川茂雄  山を描く画家/串田孫一  今月の写真・装画  編集室から 少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

百年の日本人 その3

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
500 (送料:¥300~)
川口松太郎 ほか著、読売新聞社、1986.6.7 第1刷、253p、20cm
初版 帯付 カバー薄ヤケ 三方小汚れ 書込みなし 経年並
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
500 (送料:¥300~)
川口松太郎 ほか著 、読売新聞社 、1986.6.7 第1刷 、253p 、20cm
初版 帯付 カバー薄ヤケ 三方小汚れ 書込みなし 経年並
  • 単品スピード注文

野球界 改題 相撲と野球 二月一日号 戦時標語「頑張れ!敵も必死だ」 (第33巻第3号)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
5,980
長谷川角太郎、徳永為次、笠置山勝一、酒井忠政(伯爵)、神吉英三、元旭川 玉垣額之助、元両国 待乳・・・
背に傷み、表紙シワ、小口にヤケ。表紙 土俵上の横綱 羽黒山。目次 社説「新しき相撲道の指針」、「体位向上の相撲」長谷川角太郎、「相撲の思ひ出」徳永為次、「土佐と相撲」笠置山勝一、「江戸時代の相撲」酒井忠政(伯爵)、「相撲談義」神吉英三。土俵を去る感懐 「土俵二十年の回顧」元旭川 玉垣額之助、「瞼に浮ぶ熱闘のあと」元両国 待乳勇雄、「稽古の虫も今は昔」元綾若 高橋勝雄、「土俵二十年の生活」元桂川 北陣質郎。「友綱一門の興隆」須賀茂、「★とぴっく四人抜」水谷準、「魚雷亭随筆」元播瀬川 千賀ノ浦邦七郎、「近世名力士物語(第三回)」白圭散史、「序ノ口より横綱になるまで」大島健児、「明荷雑話」大須猛三。「魂の野球」飛田穂洲、「野球文献解題」齋藤三郎、「維新期にある学生野球」森茂雄、『米英撃滅の闘魂』座談会 天藤明、齋藤良輔、大村泰三、秋山如水、野崎疆、近藤良信。「春の球戦の展望」秋月三平、「日本野球発達史」北澤三郎、「日本野球新打撃論」鈴木惣太郎、「兄弟選手物語」和泉田真三。熱球直言 「日本野球に音楽を」堀越米登辨、「監督諸氏に希む」川口巣中生、「指導性を持て」鈴木雁子、「健全娯楽とは何か」後楽快児、「石本監督を讃ふ」羽山英、「公開試合に就いて」木支亘、「後楽園襍記(第五回)」悠々亭主人 ほか。35825-aya(保管先 段ボ函)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

野球界 改題 相撲と野球 二月一日号 戦時標語「頑張れ!敵も必死だ」 (第33巻第3号)

5,980
長谷川角太郎、徳永為次、笠置山勝一、酒井忠政(伯爵)、神吉英三、元旭川 玉垣額之助、元両国 待乳勇雄、須賀茂、水谷準、元播瀬川 千賀ノ浦邦七郎、白圭散史、大島健児、大須猛三、飛田穂洲、齋藤三郎、森茂雄、天藤明、齋藤良輔、大村泰三、秋山如水、野崎疆、近藤良信、秋月三平、北澤三郎、鈴木惣太郎、和泉田真三、堀越米登辨、川口巣中生、鈴木雁子、後楽快児、羽山英、木支亘、悠々亭主人 ほか 、野球界社 、昭和18年(1943年)2月1日発行 、B5判、152頁 、1冊
背に傷み、表紙シワ、小口にヤケ。表紙 土俵上の横綱 羽黒山。目次 社説「新しき相撲道の指針」、「体位向上の相撲」長谷川角太郎、「相撲の思ひ出」徳永為次、「土佐と相撲」笠置山勝一、「江戸時代の相撲」酒井忠政(伯爵)、「相撲談義」神吉英三。土俵を去る感懐 「土俵二十年の回顧」元旭川 玉垣額之助、「瞼に浮ぶ熱闘のあと」元両国 待乳勇雄、「稽古の虫も今は昔」元綾若 高橋勝雄、「土俵二十年の生活」元桂川 北陣質郎。「友綱一門の興隆」須賀茂、「★とぴっく四人抜」水谷準、「魚雷亭随筆」元播瀬川 千賀ノ浦邦七郎、「近世名力士物語(第三回)」白圭散史、「序ノ口より横綱になるまで」大島健児、「明荷雑話」大須猛三。「魂の野球」飛田穂洲、「野球文献解題」齋藤三郎、「維新期にある学生野球」森茂雄、『米英撃滅の闘魂』座談会 天藤明、齋藤良輔、大村泰三、秋山如水、野崎疆、近藤良信。「春の球戦の展望」秋月三平、「日本野球発達史」北澤三郎、「日本野球新打撃論」鈴木惣太郎、「兄弟選手物語」和泉田真三。熱球直言 「日本野球に音楽を」堀越米登辨、「監督諸氏に希む」川口巣中生、「指導性を持て」鈴木雁子、「健全娯楽とは何か」後楽快児、「石本監督を讃ふ」羽山英、「公開試合に就いて」木支亘、「後楽園襍記(第五回)」悠々亭主人 ほか。35825-aya(保管先 段ボ函)

精神薄弱児研究(201)

相澤書店
 東京都文京区千駄木
1,000 (送料:¥300~)
全日本特殊教育研究連盟編集、日本文化科学社、昭和50年6月、96p
表紙ヤケ。頁ヤケ。
---------
随想 子どもの楽園時代を憂える・鈴木清
論説 最近の授業研究の動向・・永野重史
特集 授業研究
よい精薄授業の条件
人見君子/青木ター/熊谷靖夫/若海知子/神谷与志雄/小杉長平
授業の実践(その1)
生活単元「うんどうかい」の授業・・・ 塩野皓一(宮本茂雄)
授業の実践 (その2)
「春の遠足」 単元・渡辺よし子(藤島岳)
授業の実践 (その3)
学級づくり「たのしい学校」・川口 亀子(大石担)
研究報告
特殊学級における授業形態の学習意欲に及ぼす効果・田口則良
研究発表
一人ひとりのニードに応ずる養護・訓練をめざして―感覚機能の向上・北村孝
障害の重い子をいかにみつめささえる
一子どもの自発的活動の芽をみつめささえつつ・赤澤孝
海外事情紹介
アジア地区の特殊教育事情 (3) ・・高橋彰彦
◆6月の実践講座
精薄児のための機能訓練 (はげまし) 体操・・森久視 (大井清吉)
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000 (送料:¥300~)
全日本特殊教育研究連盟編集 、日本文化科学社 、昭和50年6月 、96p
表紙ヤケ。頁ヤケ。 --------- 随想 子どもの楽園時代を憂える・鈴木清 論説 最近の授業研究の動向・・永野重史 特集 授業研究 よい精薄授業の条件 人見君子/青木ター/熊谷靖夫/若海知子/神谷与志雄/小杉長平 授業の実践(その1) 生活単元「うんどうかい」の授業・・・ 塩野皓一(宮本茂雄) 授業の実践 (その2) 「春の遠足」 単元・渡辺よし子(藤島岳) 授業の実践 (その3) 学級づくり「たのしい学校」・川口 亀子(大石担) 研究報告 特殊学級における授業形態の学習意欲に及ぼす効果・田口則良 研究発表 一人ひとりのニードに応ずる養護・訓練をめざして―感覚機能の向上・北村孝 障害の重い子をいかにみつめささえる 一子どもの自発的活動の芽をみつめささえつつ・赤澤孝 海外事情紹介 アジア地区の特殊教育事情 (3) ・・高橋彰彦 ◆6月の実践講座 精薄児のための機能訓練 (はげまし) 体操・・森久視 (大井清吉)
  • 単品スピード注文

宗教哲学研究 第22号

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
1,000
京都宗教哲学会 編、北樹出版、2005
自由と悪 ― J.ベーメの「無底」をめぐって(Freiheit und das Böse ―in Bezug auf den Begriff “Ungrund” Jacob Böhmes―) 薗田 坦(SONODA Tan)
イスラーム神学にみる原子論的宇宙論 ― アシュアリーからジュワイニーまで(Atomistic Cosmology in Islamic Theology ― from al-Ash’arī ti al -Juwainī) 塩尻和子(SHIOJIRI Kazuko)
大拙とスウェーデンボルグ その歴史的背景(Daisetz and Swedenborg―Its Historical Backgrounds―)  吉永進一(YOSHINAGA Shin’ichi)
デリダ法哲学と宗教論における約束と信(La promesse et la foi chez Derrida: sa philosophie du droit et sa pensée sur la religion) 関根小織(SEKINE Saori)
「苦しむ神」の問題と宗教間対話の可能性(Zum Problem “des leidenden Gottes” und die Möglichkeit des Gesprächs zwischen den Religionen)  後藤正英(GOTO Masahide)
ラシュリエ『パスカルの賭けについての覚書き』と賭けの成立可能性の問題(Notes sur le pari de Pascal(1901)de Jules Lachelier et le problème de l’efficacité possible du pari) 川口茂雄(KAWAGUCHI Shigeo)
京都大学文学研究科二一世紀COEプログラム「グローバル化時代の多元的人文学の拠点形成」講演会:シモーヌ・ヴェイユにおける善の欲望(Le désir du bien chez Simone Weil) ミクロシュ・ヴェトー(VETÖ Miklos)

外観に微ヨゴレ・微イタミ
中身良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

宗教哲学研究 第22号

1,000
京都宗教哲学会 編 、北樹出版 、2005
自由と悪 ― J.ベーメの「無底」をめぐって(Freiheit und das Böse ―in Bezug auf den Begriff “Ungrund” Jacob Böhmes―) 薗田 坦(SONODA Tan) イスラーム神学にみる原子論的宇宙論 ― アシュアリーからジュワイニーまで(Atomistic Cosmology in Islamic Theology ― from al-Ash’arī ti al -Juwainī) 塩尻和子(SHIOJIRI Kazuko) 大拙とスウェーデンボルグ その歴史的背景(Daisetz and Swedenborg―Its Historical Backgrounds―)  吉永進一(YOSHINAGA Shin’ichi) デリダ法哲学と宗教論における約束と信(La promesse et la foi chez Derrida: sa philosophie du droit et sa pensée sur la religion) 関根小織(SEKINE Saori) 「苦しむ神」の問題と宗教間対話の可能性(Zum Problem “des leidenden Gottes” und die Möglichkeit des Gesprächs zwischen den Religionen)  後藤正英(GOTO Masahide) ラシュリエ『パスカルの賭けについての覚書き』と賭けの成立可能性の問題(Notes sur le pari de Pascal(1901)de Jules Lachelier et le problème de l’efficacité possible du pari) 川口茂雄(KAWAGUCHI Shigeo) 京都大学文学研究科二一世紀COEプログラム「グローバル化時代の多元的人文学の拠点形成」講演会:シモーヌ・ヴェイユにおける善の欲望(Le désir du bien chez Simone Weil) ミクロシュ・ヴェトー(VETÖ Miklos) 外観に微ヨゴレ・微イタミ 中身良好

キネマ旬報 2015年1月下旬号 No.1680

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
600
キネマ旬報社 FACE/亀梨和也 職業、映画俳優。高倉健 スペシャルインタビュー 長嶋茂雄 高倉健讃・・・
B5版 228頁 並本
送料は、350円~ となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

キネマ旬報 2015年1月下旬号 No.1680

600
キネマ旬報社 FACE/亀梨和也 職業、映画俳優。高倉健 スペシャルインタビュー 長嶋茂雄 高倉健讃:山田宏一 第一章 映画の世界へ 高倉健の助走時代:伊藤影彦 俳優デビュー作「電光空手打ち」を観る:尾形敏朗 高倉健と石井輝男:福間健二 高倉健と内田吐夢:浦崎広貫 高倉健と鶴田浩二:嶋崎信房 第二章 任侠映画のスタアへ 健ちゃんと「人生劇場 飛車角」:沢島忠 対談 芝山幹部×鹿島茂 再録(71年)高倉健論:南部僑一郎 再録(69年)”随想”より 高倉健、菅原文太 コラム「歌手」高倉健:湯浅学 コラム 高倉健と丹波哲郎:坪内祐三 再録(68年)対談 高倉健×横尾忠則 リスペクト、健さん!:那須千佳、北川れい子、切通理作、谷岡雅樹 第三章 「日本」映画のスタアへ 再録(75年)高倉健インタビュー 再録(77年)高倉健インタビュー 1978年の高倉健 第四章 永遠のスタアへ 再録 高倉健のことば、高倉健へのことば 降旗康男映画の高倉健:佐藤忠男 僕が出会った高倉健さん:和田誠 「さらば、愛の言葉よ」 「二重生活」インタビュー ロウ・イエ(監督)映画を観ること、聴くこと:平嶋洋一 インタビュー 曾我部恵一 ロウ・イエはずっとラヴ・ソングを歌っている:川口美里 作品評:四方田犬彦 インタビュー/大森寿美男(「アゲイン 28年目の甲子園」監督・脚本)、ウベルト・パゾリーニ(「おみおくりの作法」監督・脚本)、ディアオ・イーナン(「薄氷の殺人」監督・脚本)、松岡錠司(映画「深夜食堂」監督・脚本) 読む、映画/桜庭一樹「インターステラー」、しりあがり寿「超能力研究部の3人」、町田康「マップ・トゥ・ザ・スターズ」、畑中佳樹「ジャッジ 裁かれる判事」、林静一「TATSUMI マンガに革命を起こした男」、原一男「妻の病ーレビー小体型認知症ー」 第40回城戸賞佳作シナリオ「時雨」林田麻美 連載コラム/忘れられないスター ジャッキー・ウィーバー:成田陽子 他 、平27
B5版 228頁 並本

山と高原 291号 1960年12月

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
1,500
朋文堂、冊、26cm
オールスキー特集号・全日本山岳写真コンテスト発表
全体にヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ、綴じピン劣化
表紙、背表紙、裏表紙下部にヌレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

山と高原 291号 1960年12月

1,500
、朋文堂 、冊 、26cm
オールスキー特集号・全日本山岳写真コンテスト発表 全体にヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ、綴じピン劣化 表紙、背表紙、裏表紙下部にヌレ

新建築 1967年8月 第42巻 第8号 <EXPO 67 特集 (万国博関連資料)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
編集発行人 : 吉岡保五郎、新建築社、1967、324p、29.5 x 22cm、1冊
EXPO 67 特集
対談 : EXPO 67 から EXPO 70 へ / 丹下健三 + 大高正人
EXPO 67 全体計画 / チーム・ランダム
アメリカ館 / バックミンスター・フラー
西ドイツ館 / フライ・オットー
ハビタ67 / モーシェ・サフディ
日本館 / 芦原義信建築設計研究所
EXPO 67の外観 フランス館・カナダ館・オンタリオ州館・ソ連館・イタリア館・ケベック館・他
ルポ:EXPO 67 / 辻野純徳
EXPO 67のインテリア チェコスロバキア館・フランス館・ケベック州館・ソ連館・テーマ館・他
私のみた EXPO 67 / 坂倉準三 ; 西山夘三 ; 大林芳郎 ; 川島甲士 ; 好川博 ; 福田繁雄 ; 伊東豊雄 ; 杉重彦 ; 久保雄三 ; 山村泰三 ; 明智克夫 ; 下山政明 ; 村上秀也 ; 菅家靖夫 ; 高松恭一
EXPO 67を支える人たち / 保坂陽一郎
EXPO 70への提言 / 武基雄
日本万国博覧会基幹施設―シンボル・ゾーン
座談会:構造のゆくえを探る / 泉真也 ; 川口衛 ; 川崎清 ; 菊竹清訓 ; 林昌二
記事 ライトの建築の現代における意味② / 樋口清
しんけんちく・にゅうす
・天童木工展および家具デザインコンクール[ほか]
三井霞が関ビル 超高層の意義をさぐる / 三井不動産山下寿郎設計事務所 ; 展島建設 ; 三井建設
海外雑誌より 水辺の意匠 / アイビー・デ・ウォルフェ
磨き大板ガラスを使用した商業建築設計競技入選案発表 / セントラル硝井子 ; 新建築社
キャンバスを使用したテンション構造構築物設計競技応募要項発表 / 太陽工業株式会社 ; 新建築社 ; テント ; 構造研究会
居住環境ノート 都市設備を考える / 尾島俊雄
ビルディング・エレメントノート 単純梁の撓みと固有周期図表 / 伊藤邦明
建築構造ノート 打放しコンクリート / 杉山英男
建築生産の近代化ノート 設計の立場から / 山本彰二
アーバンデザインノート 機能の複合と空間の装置 / 稲岡進吾
デザイン・ボキャブラリィ インフラストラクチュア / 曾根幸一
デザイン・ボキャブラリィ 群造形 / 長島孝一 ; 小沢明
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
編集発行人 : 吉岡保五郎 、新建築社 、1967 、324p 、29.5 x 22cm 、1冊
EXPO 67 特集 対談 : EXPO 67 から EXPO 70 へ / 丹下健三 + 大高正人 EXPO 67 全体計画 / チーム・ランダム アメリカ館 / バックミンスター・フラー 西ドイツ館 / フライ・オットー ハビタ67 / モーシェ・サフディ 日本館 / 芦原義信建築設計研究所 EXPO 67の外観 フランス館・カナダ館・オンタリオ州館・ソ連館・イタリア館・ケベック館・他 ルポ:EXPO 67 / 辻野純徳 EXPO 67のインテリア チェコスロバキア館・フランス館・ケベック州館・ソ連館・テーマ館・他 私のみた EXPO 67 / 坂倉準三 ; 西山夘三 ; 大林芳郎 ; 川島甲士 ; 好川博 ; 福田繁雄 ; 伊東豊雄 ; 杉重彦 ; 久保雄三 ; 山村泰三 ; 明智克夫 ; 下山政明 ; 村上秀也 ; 菅家靖夫 ; 高松恭一 EXPO 67を支える人たち / 保坂陽一郎 EXPO 70への提言 / 武基雄 日本万国博覧会基幹施設―シンボル・ゾーン 座談会:構造のゆくえを探る / 泉真也 ; 川口衛 ; 川崎清 ; 菊竹清訓 ; 林昌二 記事 ライトの建築の現代における意味② / 樋口清 しんけんちく・にゅうす ・天童木工展および家具デザインコンクール[ほか] 三井霞が関ビル 超高層の意義をさぐる / 三井不動産山下寿郎設計事務所 ; 展島建設 ; 三井建設 海外雑誌より 水辺の意匠 / アイビー・デ・ウォルフェ 磨き大板ガラスを使用した商業建築設計競技入選案発表 / セントラル硝井子 ; 新建築社 キャンバスを使用したテンション構造構築物設計競技応募要項発表 / 太陽工業株式会社 ; 新建築社 ; テント ; 構造研究会 居住環境ノート 都市設備を考える / 尾島俊雄 ビルディング・エレメントノート 単純梁の撓みと固有周期図表 / 伊藤邦明 建築構造ノート 打放しコンクリート / 杉山英男 建築生産の近代化ノート 設計の立場から / 山本彰二 アーバンデザインノート 機能の複合と空間の装置 / 稲岡進吾 デザイン・ボキャブラリィ インフラストラクチュア / 曾根幸一 デザイン・ボキャブラリィ 群造形 / 長島孝一 ; 小沢明 [ほか]

キネマ旬報 1992年2月下旬決算特別号

青木書店
 東京都葛飾区堀切
800
キネマ旬報社、1996、26cm
1995年度各ベスト・テン発表 対談/深作欣二+山根貞男 他 「1995年封切映画一覧表」に鉛筆チェック書入有 三方焼・余白部焼頁有
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
800
、キネマ旬報社 、1996 、26cm
1995年度各ベスト・テン発表 対談/深作欣二+山根貞男 他 「1995年封切映画一覧表」に鉛筆チェック書入有 三方焼・余白部焼頁有

山と渓谷 326号 1966年2月号

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
1,500
山と渓谷社、冊、29cm
特集:冬山のすべて/都会の中の山
全体にヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ、特に天地小口に目立つシミヨゴレあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

山と渓谷 326号 1966年2月号

1,500
、山と渓谷社 、冊 、29cm
特集:冬山のすべて/都会の中の山 全体にヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ、特に天地小口に目立つシミヨゴレあり

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶