文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「渡辺福三」の検索結果
6件

年保気の目さまし

金井書店
 東京都新宿区下落合
5,000
渡辺福三郎 伊藤秀太郎発行 複製、昭10
渡辺福三郎 伊藤秀太郎発行 複製
目白店(新宿区下落合3-20-2)ご来店の場合は、前日迄に「目白店受取希望」と明記の上発注願います。(見てから購入を決める場合も同様) 発送の場合は【前払い】又は【クレジット決済】をご利用ください。公費は別途対応。 領収証が必要な場合は、発注時にお申し出ください。<宛名、日付空欄は不可、但し書きは書名記入> ヤマト宅急便又は、レターパックプラス(配達時間指定不可)、によるお届け。【お客様の都合による返品&転送】商品到着後2日以内に要連絡。返送料と返金等の費用はお客さまのご負担。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

年保気の目さまし

5,000
渡辺福三郎 伊藤秀太郎発行 複製 、昭10
渡辺福三郎 伊藤秀太郎発行 複製

幼年百科画報 日の丸 第9巻第7号

キヨ書店
 愛知県名古屋市中区大須
18,700
渡邊福三郎編 渡邊光風監修、東京 文教社、大13 1924、1冊
仕掛頁有
頁外レ傷ミ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
18,700
渡邊福三郎編 渡邊光風監修 、東京 文教社 、大13 1924 、1冊
仕掛頁有 頁外レ傷ミ有

幼年百科画報 日の丸 第9巻第12号

キヨ書店
 愛知県名古屋市中区大須
17,600
渡邊福三郎編 渡邊光風監修、東京 文教社、大13 1924、1冊
仕掛頁有
頁外レ、傷ミ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
17,600
渡邊福三郎編 渡邊光風監修 、東京 文教社 、大13 1924 、1冊
仕掛頁有 頁外レ、傷ミ有

上田組 組合定款及申合規則増補ほか (長野県)

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
25,000
〈組合定款及申合規則増補 上田組 8丁〉、〈第1号〜第8号 上田組 8丁〉、〈会議局決議書第18條及・・・
*計28丁(天16丁、地7丁、人5丁)、朱印6つ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
25,000
〈組合定款及申合規則増補 上田組 8丁〉、〈第1号〜第8号 上田組 8丁〉、〈会議局決議書第18條及輸出規則増補 横浜・渡辺福三郎ほか 7丁〉、〈内国用蚕種取扱方規則増補 5丁〉 、明治8年 、1冊
*計28丁(天16丁、地7丁、人5丁)、朱印6つ

議院建築意匠設計競技図集  <B4判 プレート44枚揃 洪洋社 紙帙 但し下記難点有>

港や書店
 東京都文京区大塚
110,000
高梨由太郎編、大9、1冊
B4判 プレート44枚揃 洪洋社 紙帙 但し下記難点有 帝国議会議事堂建築コンペティション入選図案集。一等(渡邊福三)から三等までの当選作品と、第一次競技当選図案の横断面図二十点を所収。/コンペは著名建築家からの応募が無い低調なもので、議事堂建築は大蔵営繕技師(矢橋賢吉・大熊喜邦・吉武東里等)が一等渡邊案を大幅に修正して大正九年起工。/★但し、紙帙に少ヤケ・少疵・内側折部裏打補修・記名有。プレート第22図に切目補修有。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

議院建築意匠設計競技図集  <B4判 プレート44枚揃 洪洋社 紙帙 但し下記難点有>

110,000
高梨由太郎編 、大9 、1冊
B4判 プレート44枚揃 洪洋社 紙帙 但し下記難点有 帝国議会議事堂建築コンペティション入選図案集。一等(渡邊福三)から三等までの当選作品と、第一次競技当選図案の横断面図二十点を所収。/コンペは著名建築家からの応募が無い低調なもので、議事堂建築は大蔵営繕技師(矢橋賢吉・大熊喜邦・吉武東里等)が一等渡邊案を大幅に修正して大正九年起工。/★但し、紙帙に少ヤケ・少疵・内側折部裏打補修・記名有。プレート第22図に切目補修有。

『建築評論』 第1年第1号~第3年第1号 第1年第9号欠

港や書店
 東京都文京区大塚
198,000
建築評論社編、南北社/第日本文華(株)出版部、大8-10、B5判、18冊
長谷川堯著『神殿か獄舎か』(相模書房・昭47)には「大正八年五月に創刊された早稲田系の建築雑誌」とある大正中期の民間建築雑誌。長谷川は続けて「多分日本で最初の横組活字の建築雑誌」と記している。

編集人は第2年第3号までが森口多利(多里)、同4号からは中村鎮。病に伏した中村に代わり同10号(11-12月合併号)から濱岡周忠となり、版元も大日本文華に変わる。

第1年第7号は「議院建築号」と題した議院建築意匠設計応募当選図案の全誌特集。当選図案グラフを中心に、エンデ&ベックマンの議事堂図案、佐藤功一と大熊喜邦による議院建築計画沿革及び審査評、募集規定、一等当選者の談話記事(但し渡邊福三旅行中につき協力者の種田源太郎・松本與作談)を所載する。

また、第2年第2号は一周忌での刊行となった「後藤慶二氏追悼号」。中村と濱岡を始め、今和次郎・佐野利器・内藤多仲・山本拙郎の追想文と作品グラフを所収する貴重な内容。

本文は経年薄ヤケ有り。表紙は経年少ヤケ及び少疵有り。綴金具錆びにつきノド割れ含む。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
198,000
建築評論社編 、南北社/第日本文華(株)出版部 、大8-10 、B5判 、18冊
長谷川堯著『神殿か獄舎か』(相模書房・昭47)には「大正八年五月に創刊された早稲田系の建築雑誌」とある大正中期の民間建築雑誌。長谷川は続けて「多分日本で最初の横組活字の建築雑誌」と記している。 編集人は第2年第3号までが森口多利(多里)、同4号からは中村鎮。病に伏した中村に代わり同10号(11-12月合併号)から濱岡周忠となり、版元も大日本文華に変わる。 第1年第7号は「議院建築号」と題した議院建築意匠設計応募当選図案の全誌特集。当選図案グラフを中心に、エンデ&ベックマンの議事堂図案、佐藤功一と大熊喜邦による議院建築計画沿革及び審査評、募集規定、一等当選者の談話記事(但し渡邊福三旅行中につき協力者の種田源太郎・松本與作談)を所載する。 また、第2年第2号は一周忌での刊行となった「後藤慶二氏追悼号」。中村と濱岡を始め、今和次郎・佐野利器・内藤多仲・山本拙郎の追想文と作品グラフを所収する貴重な内容。 本文は経年薄ヤケ有り。表紙は経年少ヤケ及び少疵有り。綴金具錆びにつきノド割れ含む。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

北陸新幹線延伸 - 鉄道、旅客案内

貨物時刻表
貨物時刻表
¥66,000
車両技術
車両技術
¥82,500
鉄道同人誌
鉄道同人誌
¥85,000

電卓60年 - IT技術の源流、電卓からパソコンへ

確率とBASIC
確率とBASIC
¥3,960