JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
文明としてのヨーロッパ 伝統と革命 人間科学叢書17
明治外交と青木周蔵
カナダの歴史 大英帝国の忠誠な長女 : 1713-1982 <人間科学叢書 26>
市古宙三教授古希記念 アジア史論叢 中央大学『アジア史研究』第8号
正倉院籍帳の研究
パレスチナの自決 西岸及びガザ地区の歴史的・法的研究
岩手県の勧業政策と農会 : 日本の近代化と東北開発のはざまで
日本の江戸時代 舞台に上がった百姓たち 刀水歴史全書50
文明としてのヨーロッパ 伝統と革命
河曲村春秋 鈴鹿の村と信仰
ワイマル共和国史 研究の現状
タチーシチェフ研究 18世紀ロシア一官僚=知識人の生涯と業績
啓蒙運動とフランス革命 革命家バレールの誕生
敵国日本 太平洋戦争時,アメリカは日本をどう見たか? <刀水歴史全書 61>
古代から封建へ <人間科学叢書 3>
演歌の明治大正史
文明としてのヨーロッパ 人間科学叢書 17 <人間科学叢書 17>
宣教師ウイリアムズの伝道と生涯 幕末・明治米国聖公会の軌跡
「西洋中世像の革新」
カナダ民族文化の研究
家と同族の歴史社会学
西欧前近代の意識と行動
カタロニアへの眼 歴史・社会・文化
J=C=ホウルト歴史学論集 中世イギリスの法と社会
近代日本地方自治の構造と性格
比較文明 1 創刊号(1985年11月)特集・比較文明の地平 伊東俊太郎、谷嶋喬四郎、太田秀通、神山四郎、湯浅赳男、神川正彦 他
佐渡金銀山の史的研究
タチーシチェフ研究 :18世紀ロシア一官僚=知識人の生涯と業績
スウェーデン中世社会の研究 法典にみえる北欧社会
きき書き六万石の職人衆-相馬の社会史
縄文期貝塚関係文献目録(付 執筆者索引)
西洋史の新地平 : エスニシティ・自然・社会運動
比較文明10 特集 文明の共存 衝突説をこえて
比較文明9 特集 21世紀への文明変動
帳箱の中の江戸時代史(下) 近世商業・文化史論
中国シャーマニズムの研究 中村治兵衛著作集1
敵国日本 刀水歴史全書61
日本オリエント学会創立三十五周年記念 オリエント学論集 カリアの文字と言語/一三世紀リーフ地方のスーフィー・聖者とリバート、ラービタ及びザーウィヤ/アラブ帝国時代のマワーリー/「雄弁な農夫の物語」に見る古代エジプトの諺 ほか
日本オリエント学会創立三十周年記念 オリエント学論集 莫高窟第十七窟について/アフマド・ルトフィー・アッ・サイイドの政治思想/旧約学の光におけるジュシューアガの意義/サーサーン伝の構造 ほか
日本オリエント学会創立二十五周年記念 オリエント学論集 ミケーネ難民と海の民/ペルシア詩人ジャーミーについて/ガザーリーの哲学批判/中世上エジプトのウラマー共同体 ほか
ブローデルとブローデルの世界 「アナール派」史学研究のために
比較文明 特集:文明と都市
比較文明 1 特集:比較文明の地平
比較文明 2 特集:日本文明の解明
比較文明 3 特集:科学文明と宗教文明
比較文明 4 特集:文明の交流と動態
社会主義とファシズム
コルドバの殉教者たち―イスラム・スペインのキリスト教徒― 刀水歴史全書
比較文明 1~12 (1985年~1996年) 【12冊】
1 2 3 4 次へ>>
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。