文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

Aiaru みどりのゆびの 新着情報

10件 が見つかりました。

巨匠ジャック・デペルト限定リトグラフ「旗と水辺の風景」直筆鉛筆サイン 額装

Aiaru みどりのゆび
 富山県滑川市開
12,939
ジャック デペルト
癒される緑‼️巨匠ジャック・デペルト限定リト「旗と水辺の風景」直筆鉛筆サイン 95/125限定エディション。

額背面に
1994.2.4の日付あり。

石版画。付属するもの。
額。下げひも。

緑の背景に
赤がきいています!

ゴルフ場と黒々としたシルエットの
木々で有名な作家です。

いきもの達のように身をよせあう木々は
やなぎの仲間のようです。
西洋はこやなぎ。
つまり。
ポプラか、
あるいは
白楊どろやなぎの木。

そのいずれも
ヨーロッパらしい。
野生の群生する木でもあり、
人的に公園に。街の並木に。
ゴルフ場に。
いずれも神々しく
現代人の心を癒します。
デペルトのシンボル。
ゴルフ場の
ホールの赤い旗が描きこまれて

エッセンスがすべてこめられた
貴重な小品。

エディションは95/125
シルエットで描かれた
木々の
水に写るさま。

静かに語りかけます。

現代の暮らしに
ふと
癒しを
与えてくれる
作品です。

サイズcm
画寸  たて 31 よこ22
額寸      52 42
目方 1239g

ジャック・デペルト
jaque Depelth

独自の乾いた色彩描写の
雰囲気ある美しい風景
1936年 スイスのシューレンヌに生まれる。
サント・エディエンヌ国立芸術大学およびジュネーブ装飾美術学校で学ぶ。
1961年 ジュネーブ、パリ、カンヌ、ロンドン、シカゴ、
東京などで個展を開催、 国際的に作家活動を展開する。
1965年 フランス政府給費留学生としてイタリアに滞在。
パリ市立近代美術館 ジュネーブ私立美術史博物館、
鎌倉市立鎌倉美術館などに作品が所蔵されている。
1984年 来日。86年 来日。

愛でてゆきたい一枚です。
額にスレ、傷みと背面テープには褪色
汚れもございます。

お箱はなしでございます。
歴史のあらわれに
ご理解ある滅びの美学たおやかなもの愛せるお方にお願いします。
取扱
#ジャックデペルト#ゴルフ場#石版画#緑#限定品#ゴルフ場のゴールの赤い旗
種類···リトグラフ・石版画
形式···額縁入り
主題···風景・海景 書込み
1ー2日以内
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
12,939
ジャック デペルト
癒される緑‼️巨匠ジャック・デペルト限定リト「旗と水辺の風景」直筆鉛筆サイン 95/125限定エディション。 額背面に 1994.2.4の日付あり。 石版画。付属するもの。 額。下げひも。 緑の背景に 赤がきいています! ゴルフ場と黒々としたシルエットの 木々で有名な作家です。 いきもの達のように身をよせあう木々は やなぎの仲間のようです。 西洋はこやなぎ。 つまり。 ポプラか、 あるいは 白楊どろやなぎの木。 そのいずれも ヨーロッパらしい。 野生の群生する木でもあり、 人的に公園に。街の並木に。 ゴルフ場に。 いずれも神々しく 現代人の心を癒します。 デペルトのシンボル。 ゴルフ場の ホールの赤い旗が描きこまれて エッセンスがすべてこめられた 貴重な小品。 エディションは95/125 シルエットで描かれた 木々の 水に写るさま。 静かに語りかけます。 現代の暮らしに ふと 癒しを 与えてくれる 作品です。 サイズcm 画寸  たて 31 よこ22 額寸      52 42 目方 1239g ジャック・デペルト jaque Depelth 独自の乾いた色彩描写の 雰囲気ある美しい風景 1936年 スイスのシューレンヌに生まれる。 サント・エディエンヌ国立芸術大学およびジュネーブ装飾美術学校で学ぶ。 1961年 ジュネーブ、パリ、カンヌ、ロンドン、シカゴ、 東京などで個展を開催、 国際的に作家活動を展開する。 1965年 フランス政府給費留学生としてイタリアに滞在。 パリ市立近代美術館 ジュネーブ私立美術史博物館、 鎌倉市立鎌倉美術館などに作品が所蔵されている。 1984年 来日。86年 来日。 愛でてゆきたい一枚です。 額にスレ、傷みと背面テープには褪色 汚れもございます。 お箱はなしでございます。 歴史のあらわれに ご理解ある滅びの美学たおやかなもの愛せるお方にお願いします。 取扱 #ジャックデペルト#ゴルフ場#石版画#緑#限定品#ゴルフ場のゴールの赤い旗 種類···リトグラフ・石版画 形式···額縁入り 主題···風景・海景 書込み

巨匠マルク・シャガール初期銅版画 名品 ゴーゴリ原作『死せる魂より75番目 裸で逃げだす好色な警官』版上サイン証明書あり1948年作 額装品

Aiaru みどりのゆび
 富山県滑川市開
43,939
マルク シャガール、Avanti、1948、1
巨匠マルク・シャガール初期銅版画 名品 ゴーゴリ原作『死せる魂より75番目 好色な警官』版上サイン証明書あり 制作1948年
銅版画ファン必見‼️
技法  アクアチント エッチング

用紙 ヴェランアルシュ

285枚制作のうちの一枚。
マルク・シャガール1923年から1927にかけ制作。シャガールは36から40歳。
制作した銅版画全96点の一枚。

ときをへて限定285部として1948年に刊行されました。
付属するもの。
ネームのある額。
シャガールとあります。
エディションナンバー 121/285
背面 左下 
121番目と鉛筆の記載があります。

『好色な警官』

版上にchagallのサインあり。

サイズcm

額寸 たて 41.5 よこ 50.5
画寸 たて 22.8 よこ 28.6

ヴォラールはシャガールに豪華本の挿絵制作をすすめました。
シャガールは、母国の文豪ゴーゴリの「死せる魂」を選び、118枚(96点は1ページ大別刷)。11点は本文カット、残り11点は巻末に縮図として)を1927年に完成。
刷り師はルイ・フォール。文中カットは1948年アザン社で本文が刷られたときに手が加えられました。
1932年には本文の校正も終わり、いつでも刊行できるようになっていました。
しかし、ヴォラールもこの作品の出来栄えを賛美し、つづいてラ・フォンテーヌの「寓話」と「聖書」の挿絵を勧めているほどなのに、「死せる魂」の刊行はテリアード社から1948年刊行となりました。


ゴーゴリの長編叙事詩『死せる魂』
帝政ロシア下の詐欺師チーチコフが、地方に出かけて地主たちと交渉し、死んだ農奴の戸籍を買い集めてその農奴を担保に大金を騙しとろうとする物語である。堕落腐敗した役人や地主たちのさまざまな非人間的な姿――傲慢、無知、愚痴屋、乱暴者、ほら吹きなど、ロシアの階層社会の闇を、痛烈な社会批判の目で捉えている。

こちらは長く保管され歴史の表れもございます。お箱はなしです。
滅びの美學たおやかなもの愛せるお方ありがとうございます。

#シャガール#ゴーゴリ#死せる魂#銅版画
種類···銅版画
形式···額縁入り
主題···人物・肖像
1ー2日以内
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
43,939
マルク シャガール 、Avanti 、1948 、1
巨匠マルク・シャガール初期銅版画 名品 ゴーゴリ原作『死せる魂より75番目 好色な警官』版上サイン証明書あり 制作1948年 銅版画ファン必見‼️ 技法  アクアチント エッチング 用紙 ヴェランアルシュ 285枚制作のうちの一枚。 マルク・シャガール1923年から1927にかけ制作。シャガールは36から40歳。 制作した銅版画全96点の一枚。 ときをへて限定285部として1948年に刊行されました。 付属するもの。 ネームのある額。 シャガールとあります。 エディションナンバー 121/285 背面 左下  121番目と鉛筆の記載があります。 『好色な警官』 版上にchagallのサインあり。 サイズcm 額寸 たて 41.5 よこ 50.5 画寸 たて 22.8 よこ 28.6 ヴォラールはシャガールに豪華本の挿絵制作をすすめました。 シャガールは、母国の文豪ゴーゴリの「死せる魂」を選び、118枚(96点は1ページ大別刷)。11点は本文カット、残り11点は巻末に縮図として)を1927年に完成。 刷り師はルイ・フォール。文中カットは1948年アザン社で本文が刷られたときに手が加えられました。 1932年には本文の校正も終わり、いつでも刊行できるようになっていました。 しかし、ヴォラールもこの作品の出来栄えを賛美し、つづいてラ・フォンテーヌの「寓話」と「聖書」の挿絵を勧めているほどなのに、「死せる魂」の刊行はテリアード社から1948年刊行となりました。 ゴーゴリの長編叙事詩『死せる魂』 帝政ロシア下の詐欺師チーチコフが、地方に出かけて地主たちと交渉し、死んだ農奴の戸籍を買い集めてその農奴を担保に大金を騙しとろうとする物語である。堕落腐敗した役人や地主たちのさまざまな非人間的な姿――傲慢、無知、愚痴屋、乱暴者、ほら吹きなど、ロシアの階層社会の闇を、痛烈な社会批判の目で捉えている。 こちらは長く保管され歴史の表れもございます。お箱はなしです。 滅びの美學たおやかなもの愛せるお方ありがとうございます。 #シャガール#ゴーゴリ#死せる魂#銅版画 種類···銅版画 形式···額縁入り 主題···人物・肖像

浮世絵47士「義士鑑ぎしのかがみ」赤穂浪士 楊州周延CHIKANOBU明治16年 浮世絵木版画 3枚続き 役者絵 木版画 湯島天神町楊州周延ようしゅう ちかのぶ筆

Aiaru みどりのゆび
 富山県滑川市開
23,939
楊州周延、松尾國蔵、1883、3
浮世絵47士「義士鑑ぎしのかがみ」楊州周延CHIKANOBU赤明治16年 浮世絵木版画 3枚続き 役者絵 木版画 湯島天神町
楊州周延ようしゅう ちかのぶ筆
御届 1883年 明治16年
出版人 堀江町一丁目九バンチ湯島天神町 三丁十一バンチ
松尾國蔵 
画工 橋本直義(楊州周延の本名)ん

サイズcm
額寸たて 42 画寸 35
  よこ 92 70.5

47名の赤穂浪士に扮した
華麗壮大な美しいメイクと衣装の
イケ男子メンズ。
16歳から78歳までの義士達。
現在にも貴重な役者絵てす。
美しいメンズ。死を覚悟の
義士達の目に宿る
使命感。ゆえのどきりとする艶っぽさ。
なんと多様に個性を描きわけたことでしょうか。あるものは刀をくわえ別のものは切先をきりりと見つめ。

大石内蔵助のもつ一本を中心に。

華族や良家の子女の風俗を描いてすぐれた
作者45才の壮年期。
歌舞伎のメイクの色香あふれる風俗資料。
貴重な一枚です。

楊洲 周延ようしゅう ちかのぶ
天保9年8月8日〈1838年9月26日〉
-大正元年〈1912年〉9月29日)
江戸時代末期から明治期の浮世絵師。

作画期は幕末動乱期の混乱を挟み
文久頃から明治40年(1907年)頃までの約45年に及び、美人画に優れ3枚続の風俗画を得意とした。
歌川国芳、三代歌川豊国及び豊原国周の門人。姓は橋本、通称は作太郎、諱は直義。楊洲、楊洲斎、一鶴斎と号す。
越後国高田藩下級藩士橋本弥八郎直恕(なおひろ)の長男として生まれる。幼い頃に天然痘にかかりあばたゆえ写真嫌いで、亡くなった時も写真は無かったという。幼少狩野派を学び渓斎英泉の門人嘉永5年(1852年)15歳で国芳に学ぶ。
文久元年(1861年)国芳没後三代目豊国門人。豊国が元治元年(1864年)12月没し豊原国周から周延と号した。

裏打ちして額内貼付されています。
画像をごらんたまわりご判断お願い申し上げます。
滅びの美學たおやかなもの愛せるお方
ありがとうございます。
#楊州周延#四七義士#赤穂浪士#役者絵揃い踏み#義士鑑#明治期#討ち入りの図
絵画の種類···浮世絵(肉筆)
形式···額縁入り
主題···人物・肖像
主な画材···その他
1ー2日以内
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
23,939
楊州周延 、松尾國蔵 、1883 、3
浮世絵47士「義士鑑ぎしのかがみ」楊州周延CHIKANOBU赤明治16年 浮世絵木版画 3枚続き 役者絵 木版画 湯島天神町 楊州周延ようしゅう ちかのぶ筆 御届 1883年 明治16年 出版人 堀江町一丁目九バンチ湯島天神町 三丁十一バンチ 松尾國蔵  画工 橋本直義(楊州周延の本名)ん サイズcm 額寸たて 42 画寸 35   よこ 92 70.5 47名の赤穂浪士に扮した 華麗壮大な美しいメイクと衣装の イケ男子メンズ。 16歳から78歳までの義士達。 現在にも貴重な役者絵てす。 美しいメンズ。死を覚悟の 義士達の目に宿る 使命感。ゆえのどきりとする艶っぽさ。 なんと多様に個性を描きわけたことでしょうか。あるものは刀をくわえ別のものは切先をきりりと見つめ。 大石内蔵助のもつ一本を中心に。 華族や良家の子女の風俗を描いてすぐれた 作者45才の壮年期。 歌舞伎のメイクの色香あふれる風俗資料。 貴重な一枚です。 楊洲 周延ようしゅう ちかのぶ 天保9年8月8日〈1838年9月26日〉 -大正元年〈1912年〉9月29日) 江戸時代末期から明治期の浮世絵師。 作画期は幕末動乱期の混乱を挟み 文久頃から明治40年(1907年)頃までの約45年に及び、美人画に優れ3枚続の風俗画を得意とした。 歌川国芳、三代歌川豊国及び豊原国周の門人。姓は橋本、通称は作太郎、諱は直義。楊洲、楊洲斎、一鶴斎と号す。 越後国高田藩下級藩士橋本弥八郎直恕(なおひろ)の長男として生まれる。幼い頃に天然痘にかかりあばたゆえ写真嫌いで、亡くなった時も写真は無かったという。幼少狩野派を学び渓斎英泉の門人嘉永5年(1852年)15歳で国芳に学ぶ。 文久元年(1861年)国芳没後三代目豊国門人。豊国が元治元年(1864年)12月没し豊原国周から周延と号した。 裏打ちして額内貼付されています。 画像をごらんたまわりご判断お願い申し上げます。 滅びの美學たおやかなもの愛せるお方 ありがとうございます。 #楊州周延#四七義士#赤穂浪士#役者絵揃い踏み#義士鑑#明治期#討ち入りの図 絵画の種類···浮世絵(肉筆) 形式···額縁入り 主題···人物・肖像 主な画材···その他

真作 掛軸 巨匠 杉原元人『紫陽花』画讃 紙本肉筆 日本画 重鎮 画賛 日本の美しい四季 桐箱 漆塗り 仕箱 差し箱三重箱 

Aiaru みどりのゆび
 富山県滑川市開
16,399
杉原 元人、本人
真作 掛軸 巨匠 杉原元人『紫陽花』紙本肉筆 日本画 重鎮 画賛 日本の美しい四季 桐箱 漆塗り 仕箱 差し箱三重箱 
付属するもの。
署名落款。
下げ紐。
木製軸。

桐箱。
漆箱。
差し箱。


日本の美しい四季。
皐月の雨には
紫陽花。

画賛と共に。

「紫陽花や

白よりいでし

浅みどり」
俳句。〇〇
とあります。

渡辺水巴の句のようですが、
書かれている末尾名前文字は
不明。
小だけ読めます。


元人ファンの皆様へささげます。

箱書あり。
作者 杉原元人

付属するもの。
軸先。
共箱。
署名落款あり。
外箱。溜塗桐箱入り。
紙箱。

紙本に
手に持った
筆によって描かれています。

自在で闊達な
筆と文字。

これぞ画賛‼️
いきいきと。
うけつぎたい
文人画の
すべてがここにあります。

サイズ cm
表装 丈 143.5× 巾65

画寸 丈 34× 巾 33.5

軸先巾 70

杉原元人 (1912-2009)

山水画を得意とする。

1946年 児玉希望に師事。
同年日展初入賞。
その後日展を中心に活躍。
日展特選白寿賞、菊花賞受賞。
45年に日展会員に推挙。
皇室に作品「瀬波の海」を献上。
日本画壇の重鎮。

説明文には、主観からなるものもあり、どうぞ以下もご覧のうえ、ご判断たまわればさらに幸いです。

説明文以外にも汚れやスレ、経年による劣化、のあることもございます。
画像をご確認の上よくごらんたまわり
ご判断をお願い申し上げます。
今日までコレクター様のもとで
大切に保管されていました。

愛でてゆきたい一枚です。
本紙は
傷、しみ汚れあります。

歴史のあらわれに
ご理解ある滅びの美学
たおやかなもの愛せるお方ありがとうございます。

#日本画#美術品#画賛#紫陽花水墨画
#日本画#床の間#5月#強運#山水図
#雨#杉原元人

絵画の種類···日本画
形式···掛け軸
主題···静物
主な画材···その他
1ー2日以内
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
16,399
杉原 元人 、本人
真作 掛軸 巨匠 杉原元人『紫陽花』紙本肉筆 日本画 重鎮 画賛 日本の美しい四季 桐箱 漆塗り 仕箱 差し箱三重箱  付属するもの。 署名落款。 下げ紐。 木製軸。 桐箱。 漆箱。 差し箱。 日本の美しい四季。 皐月の雨には 紫陽花。 画賛と共に。 「紫陽花や 白よりいでし 浅みどり」 俳句。〇〇 とあります。 渡辺水巴の句のようですが、 書かれている末尾名前文字は 不明。 小だけ読めます。 元人ファンの皆様へささげます。 箱書あり。 作者 杉原元人 付属するもの。 軸先。 共箱。 署名落款あり。 外箱。溜塗桐箱入り。 紙箱。 紙本に 手に持った 筆によって描かれています。 自在で闊達な 筆と文字。 これぞ画賛‼️ いきいきと。 うけつぎたい 文人画の すべてがここにあります。 サイズ cm 表装 丈 143.5× 巾65 画寸 丈 34× 巾 33.5 軸先巾 70 杉原元人 (1912-2009) 山水画を得意とする。 1946年 児玉希望に師事。 同年日展初入賞。 その後日展を中心に活躍。 日展特選白寿賞、菊花賞受賞。 45年に日展会員に推挙。 皇室に作品「瀬波の海」を献上。 日本画壇の重鎮。 説明文には、主観からなるものもあり、どうぞ以下もご覧のうえ、ご判断たまわればさらに幸いです。 説明文以外にも汚れやスレ、経年による劣化、のあることもございます。 画像をご確認の上よくごらんたまわり ご判断をお願い申し上げます。 今日までコレクター様のもとで 大切に保管されていました。 愛でてゆきたい一枚です。 本紙は 傷、しみ汚れあります。 歴史のあらわれに ご理解ある滅びの美学 たおやかなもの愛せるお方ありがとうございます。 #日本画#美術品#画賛#紫陽花水墨画 #日本画#床の間#5月#強運#山水図 #雨#杉原元人 絵画の種類···日本画 形式···掛け軸 主題···静物 主な画材···その他

真作 昭和の宝もの‼️肉筆『かっぱの姉弟 ワーン 姉ちゃんがいなァい‼️』かっぱの弟 清水崑 肉筆画 師 岡本一平

Aiaru みどりのゆび
 富山県滑川市開
18,399
清水 崑、本人、昭和、1
真作 昭和の宝もの‼️肉筆『かっぱの姉弟 ワーン 姉ちゃんがいなァい‼️』かっぱの弟 清水崑 肉筆画 師 岡本一平
付属するもの。
額。
ネームプレート。

『ワーン 姉ちゃんいなァい‼️』

泣く弟。 
ほのぼのと
ひょうひょうと。
この涙
とんでくるそのお姉さん
素朴で
迷いのない線。かっぱのイラストの第一人者‼️
一世を風靡‼️惜しくも早く亡くなり、
小島功画伯に引き継がれたそう。その
カッパはたしかすごく色っぽい‼️
という記憶がございました。
その原点
オリジナルの
こちらは愛らしく
いたいけでユーモラス。
岡本一平を師とする
作家さまの面目躍如‼️

めでてゆきたい昭和の逸品でございます。

サイズ  cm

額寸 たて 40 よこ  46
画寸 たて 24.5 32
厚み 2
目方1381g

清水 崑(しみず こん、1912年〈大正元年〉9月22日 - 1974年〈昭和49年〉3月27日)は、日本の漫画家。長崎県長崎市出身。本名は清水 幸雄(しみず ゆきお)。

長崎県長崎市銭座町(現在の天神町)出身旧制長崎市立商業高校(現在の長崎市立長崎商業高等学校)を卒業後上京、似顔絵描きをしながら絵の修行をする。その後横山隆一・近藤日出造らの新漫画派集団(のちの漫画集団)に参加、1935年、新青年に『東京千一夜物語』を連載。同作はヒットし、内田吐夢監督によって映画化された。

1953年 週刊朝日で『かっぱ天国』を連載、黄桜酒造(2006年10月から黄桜に社名変更)社長・松本司郎の目に留まり1955年から同社の初代キャラクターとして採用された。また同年にはカルビーの「かっぱあられ」に代表される菓子広告も手がけるようになり、「かっぱえびせん」の商品名の由来となった。
1974年、肋膜炎のため61歳で亡くなる。
「かっぱ」のキャラクターは小島功に引き継がれた。
作品と額に歴史の表れもございます。

額と本紙に
歴史の表れございます。
紙面にはにしみ褪色もございます。それも味わいとして、
滅びの美学、たおやかなもの愛せるお方ありがとうございます。
絵画の種類···水彩画
形式···額縁入
1ー2日以内
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
18,399
清水 崑 、本人 、昭和 、1
真作 昭和の宝もの‼️肉筆『かっぱの姉弟 ワーン 姉ちゃんがいなァい‼️』かっぱの弟 清水崑 肉筆画 師 岡本一平 付属するもの。 額。 ネームプレート。 『ワーン 姉ちゃんいなァい‼️』 泣く弟。  ほのぼのと ひょうひょうと。 この涙 とんでくるそのお姉さん 素朴で 迷いのない線。かっぱのイラストの第一人者‼️ 一世を風靡‼️惜しくも早く亡くなり、 小島功画伯に引き継がれたそう。その カッパはたしかすごく色っぽい‼️ という記憶がございました。 その原点 オリジナルの こちらは愛らしく いたいけでユーモラス。 岡本一平を師とする 作家さまの面目躍如‼️ めでてゆきたい昭和の逸品でございます。 サイズ  cm 額寸 たて 40 よこ  46 画寸 たて 24.5 32 厚み 2 目方1381g 清水 崑(しみず こん、1912年〈大正元年〉9月22日 - 1974年〈昭和49年〉3月27日)は、日本の漫画家。長崎県長崎市出身。本名は清水 幸雄(しみず ゆきお)。 長崎県長崎市銭座町(現在の天神町)出身旧制長崎市立商業高校(現在の長崎市立長崎商業高等学校)を卒業後上京、似顔絵描きをしながら絵の修行をする。その後横山隆一・近藤日出造らの新漫画派集団(のちの漫画集団)に参加、1935年、新青年に『東京千一夜物語』を連載。同作はヒットし、内田吐夢監督によって映画化された。 1953年 週刊朝日で『かっぱ天国』を連載、黄桜酒造(2006年10月から黄桜に社名変更)社長・松本司郎の目に留まり1955年から同社の初代キャラクターとして採用された。また同年にはカルビーの「かっぱあられ」に代表される菓子広告も手がけるようになり、「かっぱえびせん」の商品名の由来となった。 1974年、肋膜炎のため61歳で亡くなる。 「かっぱ」のキャラクターは小島功に引き継がれた。 作品と額に歴史の表れもございます。 額と本紙に 歴史の表れございます。 紙面にはにしみ褪色もございます。それも味わいとして、 滅びの美学、たおやかなもの愛せるお方ありがとうございます。 絵画の種類···水彩画 形式···額縁入

真作「邪宗門」下田 義寛 限定版リトグラフ13/95直筆署名落款あり 黄袋差し箱入 北原白秋 

Aiaru みどりのゆび
 富山県滑川市開
14,399
下田義寛
真作「邪宗門」下田 義寛 限定版リトグラフ13/95直筆署名落款あり 黄袋差し箱入 北原白秋 
画題 「邪宗門」
エディションナンバー 13/95

花水木。
菊。
たなびくけむり。
『邪宗門』詩篇の
言葉には
花のかほりに混じって
退廃や死のイメージが色濃く落とす
翳りが感じられました。


そのイメージを
こちらの作品では

絢爛豪華なGOLDのなかに
当時の自転車なのでしょう、
乗りものを漕ぐ
洋装の女性ふたりと花々。

屏風に描かれたような日本画らしい構図


黒いシルエットの
二人の女性が描かれることで
俄然
シュールな幻影の様相。
作者は
奈良の法隆寺の壁画の復元で活躍した
安田靭彦の助手をつとめた。

付属するもの。

木製マットホワイトゴールド仕上げ。
背面はテープにて封印。
下げ紐。
発行シール。
差し箱。
技法 リトグラフ。

サイズ cm
下田義寛 邪宗門 リトグラフ 額装 師郷倉千靱 日本美術院

◆大きさ、作者サイン等
作品 縦横40.6×28.7cm(マット内)
額縁 縦横56.2×44.1cm

額寸 たて56.2 ❎ よこ44.1
画寸 たて40.6 ❎ よこ28.7
目方 1638g

下田義寛。

富山県滑川市に生まれる。
1963年 東京芸術大学を卒業。同大学大学院に進み、
1965年に修了。日本美術院院友に推挙される。1967年 安田靫彦の助手として法隆寺壁画再現模写に従事した。第52回院展で奨励賞・白寿賞受賞。
1978年 日本美術院同人に推挙される。
1979年の第64回院展で文部大臣賞を受賞
1981年、日本美術院評議員に推挙される。1983年の第68回院展で総理大臣賞を受賞
2019年に瑞宝小綬章(教育研究功労)を受章した。
日本美術院 同人
倉敷芸術科学大学 名誉教授

愛でてゆきたい一枚です。
額にわずかに歴史のあらわれもございます。
ご理解ある滅びの美学
たおやかなもの愛せるお方ありがとうございます。

#下田義寛#リトグラフ#北原白秋#邪宗門
#作家もの#郷倉千靱
種類···リトグラフ・石版画
形式···額縁入り
主題···人物・肖像
1ー2日以内
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
14,399
下田義寛
真作「邪宗門」下田 義寛 限定版リトグラフ13/95直筆署名落款あり 黄袋差し箱入 北原白秋  画題 「邪宗門」 エディションナンバー 13/95 花水木。 菊。 たなびくけむり。 『邪宗門』詩篇の 言葉には 花のかほりに混じって 退廃や死のイメージが色濃く落とす 翳りが感じられました。 そのイメージを こちらの作品では 絢爛豪華なGOLDのなかに 当時の自転車なのでしょう、 乗りものを漕ぐ 洋装の女性ふたりと花々。 屏風に描かれたような日本画らしい構図 が 黒いシルエットの 二人の女性が描かれることで 俄然 シュールな幻影の様相。 作者は 奈良の法隆寺の壁画の復元で活躍した 安田靭彦の助手をつとめた。 付属するもの。 木製マットホワイトゴールド仕上げ。 背面はテープにて封印。 下げ紐。 発行シール。 差し箱。 技法 リトグラフ。 サイズ cm 下田義寛 邪宗門 リトグラフ 額装 師郷倉千靱 日本美術院 ◆大きさ、作者サイン等 作品 縦横40.6×28.7cm(マット内) 額縁 縦横56.2×44.1cm 額寸 たて56.2 ❎ よこ44.1 画寸 たて40.6 ❎ よこ28.7 目方 1638g 下田義寛。 富山県滑川市に生まれる。 1963年 東京芸術大学を卒業。同大学大学院に進み、 1965年に修了。日本美術院院友に推挙される。1967年 安田靫彦の助手として法隆寺壁画再現模写に従事した。第52回院展で奨励賞・白寿賞受賞。 1978年 日本美術院同人に推挙される。 1979年の第64回院展で文部大臣賞を受賞 1981年、日本美術院評議員に推挙される。1983年の第68回院展で総理大臣賞を受賞 2019年に瑞宝小綬章(教育研究功労)を受章した。 日本美術院 同人 倉敷芸術科学大学 名誉教授 愛でてゆきたい一枚です。 額にわずかに歴史のあらわれもございます。 ご理解ある滅びの美学 たおやかなもの愛せるお方ありがとうございます。 #下田義寛#リトグラフ#北原白秋#邪宗門 #作家もの#郷倉千靱 種類···リトグラフ・石版画 形式···額縁入り 主題···人物・肖像

希少‼️『松風や』釈迢空 折口信夫 墨蹟 紙本肉筆短歌 額装品 一点

Aiaru みどりのゆび
 富山県滑川市開
43,939 (送料:¥610~)
折口信夫、本人、不明、一枚、色紙
希少‼️『松風や』釈迢空 折口信夫 墨蹟 短歌 額装品 一点
死者の書 古代研究 
紙本肉筆 墨蹟 額装品
付属するもの。
額。下げ紐。
白地金縁料紙

サイズcm
額寸 たて44.3よこ 41.3
画寸   26.5 23.5

書き下し

「松風や
とほ代のごとし
うねび山
山の
いはねに
ぬかふして聴く」


古代を彷彿させる大和心。
山のおほきさ。人のちいささ。

悠久のときに
思い馳せ
彼岸にあるいにしえの
魂とかたらう
刹那の一心不乱。
ながめるほどに
読むほどに
深く強く
心にしみます。


折口信夫  おりくち-しのぶ 
1887-1953。

大阪出身。
国学院大卒。
歌人名は釈迢空(しゃく-ちょうくう)。
著作に「古代研究」「死者の書」
歌集「海やまのあひだ」
詩集「古代感愛集」など。

大正-昭和時代の国文学者,民俗学者,歌人。
明治20年2月11日生まれ。
柳田国男を生涯の師とし,国文学に民俗学的研究を導入した。
短歌は「アララギ」同人,のち北原白秋らと「日光」を創刊。
国学院大、慶大教授。
昭和23年芸術院賞。昭和28年9月3日死去。66歳。死後の32年芸術院恩賜賞。

説明文には主観からなるものもあり、
どうぞ以下もご覧のうえ、ご判断たまわればさらに幸いです。保管や使用による歴史のあらわれもある場合がございます。
お使いのディスプレイの設定により、実物と色合いが異なることがございます。
古いものゆえ掲載画像、
説明文以外にも汚れやスレ、経年による劣化、損傷、補修跡がある場合もございます。画像をご確認の上よくごらんたまわり
ご入札をお願い申し上げます。

運送事故による修復不可能な破損が認められる場合は、運送会社による保険適用の対応をさせて頂きます。組み込みのはずれ、
貼り付け部分の剥離などご自身で修復可能な破損はご自身にてお願い申し上げます。

歴史のあらわれございます。
作品の画面左下にかけて
黄変がみとめられます。
滅びの美学たおやかなもの 愛せるお方
まことにありがとうございます。

#死者の書#古代研究 #折口信夫#國學院大教授#山本健吉#歌人
書の形式···額縁入り
1ー2日以内
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
43,939 (送料:¥610~)
折口信夫 、本人 、不明 、一枚 、色紙
希少‼️『松風や』釈迢空 折口信夫 墨蹟 短歌 額装品 一点 死者の書 古代研究  紙本肉筆 墨蹟 額装品 付属するもの。 額。下げ紐。 白地金縁料紙
 サイズcm 額寸 たて44.3よこ 41.3 画寸   26.5 23.5 書き下し 「松風や とほ代のごとし うねび山 山の いはねに ぬかふして聴く」 古代を彷彿させる大和心。 山のおほきさ。人のちいささ。 悠久のときに 思い馳せ 彼岸にあるいにしえの 魂とかたらう 刹那の一心不乱。 ながめるほどに 読むほどに 深く強く 心にしみます。 折口信夫  おりくち-しのぶ 
1887-1953。 大阪出身。 国学院大卒。 歌人名は釈迢空(しゃく-ちょうくう)。 著作に「古代研究」「死者の書」 歌集「海やまのあひだ」 詩集「古代感愛集」など。 大正-昭和時代の国文学者,民俗学者,歌人。 明治20年2月11日生まれ。 柳田国男を生涯の師とし,国文学に民俗学的研究を導入した。 短歌は「アララギ」同人,のち北原白秋らと「日光」を創刊。 国学院大、慶大教授。 昭和23年芸術院賞。昭和28年9月3日死去。66歳。死後の32年芸術院恩賜賞。 説明文には主観からなるものもあり、 どうぞ以下もご覧のうえ、ご判断たまわればさらに幸いです。保管や使用による歴史のあらわれもある場合がございます。 お使いのディスプレイの設定により、実物と色合いが異なることがございます。 古いものゆえ掲載画像、 説明文以外にも汚れやスレ、経年による劣化、損傷、補修跡がある場合もございます。画像をご確認の上よくごらんたまわり ご入札をお願い申し上げます。 運送事故による修復不可能な破損が認められる場合は、運送会社による保険適用の対応をさせて頂きます。組み込みのはずれ、 貼り付け部分の剥離などご自身で修復可能な破損はご自身にてお願い申し上げます。 歴史のあらわれございます。 作品の画面左下にかけて 黄変がみとめられます。 滅びの美学たおやかなもの 愛せるお方 まことにありがとうございます。 #死者の書#古代研究 #折口信夫#國學院大教授#山本健吉#歌人 書の形式···額縁入り
  • 単品スピード注文

真作 悠々‼️坂本直行「羊蹄山 神威岳」水彩画 日付署名 11月5日 1975年作 坂本ツル作品証明書シール付 作品写真付差し箱入り。北大山岳部OB 坂本龍馬の子孫 六花亭

Aiaru みどりのゆび
 富山県滑川市開
113,939
坂本 直行、1975
真作 悠々‼️坂本直行「羊蹄山 神威岳」水彩画 日付署名 11月5日 1975年作 坂本ツル作品証明書シール付 作品写真付差し箱入り。北大山岳部OB 坂本龍馬の子孫 六花亭
坂本 画伯は
羊蹄山の名作を
描いておられます。
神威岳。

その下地作品。作者68歳。
神々しい山容に喜ばしく向かわれた足跡がここに‼️
画家が通常しない試みがここでなされています。堂々とまんなかに山体を描いて
ほとんどシンメトリー。
珍しい構図です。油絵では手前の左に
丘がなだらかな曲線を描いて
せりあがっています。

最近もテレビでは、
あの美術の番組で
再放送がございました。
真摯に画に取り組まれ開拓農民として
日高山脈の麓で
四十年を暮らしたあとで
花開いたその生き様にも風貌にも
何よりも
山の空気まで伝わる作品に
感銘‼️
そこでこの画は手元にございます。

付属するもの。
額。下げ紐。
坂本 ツル鑑定 証明書シール。
木製額。差し箱。
作品写真。

種別・サイズ
スケッチブック 2ページ

坂本直行
1906~1982

1906年釧路生。
1914年札幌に移住。札幌二中(現西高
1927年北大農学部農学科卒。
1930年十勝にて牧畜。1936年広尾町下野塚に開拓者として入植開墾のかたわら日高の山々と植物を描く。
1961年農業をやめ
1965年札幌の宮ノ沢に移住。開拓時代の生活体験を絵筆に託し山岳画に専念する。
1967年ネパールへスケッチ旅行 。ヒマラヤを描く
1973年カナダへスケッチ旅行
1974年北海道文化賞受賞
1982年5月2日 膵臓癌で没(75歳
筆書に『開墾の記・原野から見た山』他多数。北大山岳部O・B。

帯広市の六花亭製菓の包装紙 花の絵を手がける

作者の作品であることを証明いたします。
圾本ツル
サイズcm
画面 たて34よこ47.5
額  たて53よこ63
目方 2261g

傷汚れなくよい状態です。
滅びの美学たおやかなもの
愛せるお方ありがとうございます。
#坂本直行#山岳画家#北海道#
坂本龍馬の子孫#山岳部出身
形式···額縁入り
主題···風景・海景
主な画材···水彩絵の具
1ー2日以内
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
113,939
坂本 直行 、1975
真作 悠々‼️坂本直行「羊蹄山 神威岳」水彩画 日付署名 11月5日 1975年作 坂本ツル作品証明書シール付 作品写真付差し箱入り。北大山岳部OB 坂本龍馬の子孫 六花亭 坂本 画伯は 羊蹄山の名作を 描いておられます。 神威岳。 その下地作品。作者68歳。 神々しい山容に喜ばしく向かわれた足跡がここに‼️ 画家が通常しない試みがここでなされています。堂々とまんなかに山体を描いて ほとんどシンメトリー。 珍しい構図です。油絵では手前の左に 丘がなだらかな曲線を描いて せりあがっています。 最近もテレビでは、 あの美術の番組で 再放送がございました。 真摯に画に取り組まれ開拓農民として 日高山脈の麓で 四十年を暮らしたあとで 花開いたその生き様にも風貌にも 何よりも 山の空気まで伝わる作品に 感銘‼️ そこでこの画は手元にございます。 付属するもの。 額。下げ紐。 坂本 ツル鑑定 証明書シール。 木製額。差し箱。 作品写真。 種別・サイズ スケッチブック 2ページ 坂本直行 1906~1982 1906年釧路生。 1914年札幌に移住。札幌二中(現西高 1927年北大農学部農学科卒。 1930年十勝にて牧畜。1936年広尾町下野塚に開拓者として入植開墾のかたわら日高の山々と植物を描く。 1961年農業をやめ 1965年札幌の宮ノ沢に移住。開拓時代の生活体験を絵筆に託し山岳画に専念する。 1967年ネパールへスケッチ旅行 。ヒマラヤを描く 1973年カナダへスケッチ旅行 1974年北海道文化賞受賞 1982年5月2日 膵臓癌で没(75歳 筆書に『開墾の記・原野から見た山』他多数。北大山岳部O・B。 帯広市の六花亭製菓の包装紙 花の絵を手がける 作者の作品であることを証明いたします。 圾本ツル サイズcm 画面 たて34よこ47.5 額  たて53よこ63 目方 2261g 傷汚れなくよい状態です。 滅びの美学たおやかなもの 愛せるお方ありがとうございます。 #坂本直行#山岳画家#北海道# 坂本龍馬の子孫#山岳部出身 形式···額縁入り 主題···風景・海景 主な画材···水彩絵の具

真作 中野峻陽 「立山写真集」 印画紙38葉 大作 日本山岳写真協会 元会員 肉筆筆書き贈呈宛名あり 昭和58年

Aiaru みどりのゆび
 富山県滑川市開
9,939
中野峻陽、本人、1978、38葉
真作 中野峻陽 「立山写真集」 印画紙38葉 大作 日本山岳写真協会 元会員 肉筆筆書き贈呈宛名あり 昭和58年

立山 冨山 山岳 雷鳥
みくりが池 劒岳 立山連峰

技法 ゼラチンシルバープリント

ページ数 38葉。
それぞれに
手書きタイトルあり。

室堂平 雷鳥と別山(四月の立山)
ほか
厳冬期
盛夏
など貴重な写真の
ほんものの印画紙
ゼラチンシルバープリントによる
資料。

扉文字手書き。
クロス張り装丁。
たとう箱入り。

明治31年 富山市に生まれる
平成3年 没する
日本山岳写真協会名誉会員

サイズcm

たて 33 よこ 43
画寸 24 29
厚み 7.5
たとう箱
たて 34 よこ44
厚み8.5
目方 5428g

富山。
手にとれば
雪山の光と影。
あの空気がよみがえる。

貴重な観光資源の
当時の風光を伝える
力作。
視覚資料。
自然写真。
実際にその地に立ち
撮影された
貴重な視覚資料です。


立山。富山県。
美品ですがときのあらわれもございます。

形式···その他
日本の山岳写真家。 初版
1ー2日以内
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
9,939
中野峻陽 、本人 、1978 、38葉
真作 中野峻陽 「立山写真集」 印画紙38葉 大作 日本山岳写真協会 元会員 肉筆筆書き贈呈宛名あり 昭和58年 立山 冨山 山岳 雷鳥 みくりが池 劒岳 立山連峰 技法 ゼラチンシルバープリント ページ数 38葉。 それぞれに 手書きタイトルあり。 室堂平 雷鳥と別山(四月の立山) ほか 厳冬期 盛夏 など貴重な写真の ほんものの印画紙 ゼラチンシルバープリントによる 資料。 扉文字手書き。 クロス張り装丁。 たとう箱入り。 明治31年 富山市に生まれる 平成3年 没する 日本山岳写真協会名誉会員 サイズcm たて 33 よこ 43 画寸 24 29 厚み 7.5 たとう箱 たて 34 よこ44 厚み8.5 目方 5428g 富山。 手にとれば 雪山の光と影。 あの空気がよみがえる。 貴重な観光資源の 当時の風光を伝える 力作。 視覚資料。 自然写真。 実際にその地に立ち 撮影された 貴重な視覚資料です。 立山。富山県。 美品ですがときのあらわれもございます。 形式···その他 日本の山岳写真家。 初版

真作レイモン・ペイネ ふたりはノンシャランス‼️限定版リトグラフ「夕べは風が吹いたみたいだね」563/600 1985年 差箱入り

Aiaru みどりのゆび
 富山県滑川市開
23,939
レイモン ペイネ、1985
真作レイモン・ペイネ ふたりはノンシャランス‼️限定版リトグラフ「夕べは風が吹いたみたいだね」563/600 1985年2.14ヴァレンタインデーの記念とあります。36回目。版画 差箱入
付属するもの。
フランス発行の記念切手。
エディション№。
素晴らしい木製額。
差し箱。

愛や平和の象徴がペイネの絵に多く登場します。
ここでは
「嵐がこようと愛するふたりは」
さて。
平和な二人のまわりを
嵐にふきとばされて宙を舞う
ねこりす
椅子にヴァイオリン。
傘を持った女性。
二人の愛の家も
木の上に‼️
愛らし深く。
木のフォルムに
二人の表情と彼女の小鳥のような胸。
エスプリ。
幾つにも見立てのできる
深い絵です。
コロナに戦争。洪水に飢饉。地球温暖化。
経済変動。多くの嵐が吹く今。

ふたりの
無邪気な顔に
明日もがんばろ、と思える。
ノンシャランスな愛の世界は
禅に通じるのかとも。

サイズ
額寸 たて 75 よこ 64
画寸    57 43
目方 2875g

レイモン・ペイネ
略歴
1908年パリ生まれ。
1922年パリの産業装飾美術学校を卒業、広告デザイナーを志す。
1942年ヴラマンクの野外音楽堂を見たとき『ペイネの恋人達』が生まれる。
雑誌リック・エ・ラックに掲載。
1953年国際漫画祭でグランプリ獲得。
1958年ブリュッセル万国博にペイネ人形、絵はがきなどを展示。
1970年国際オスカー賞受賞。
1974年長編アニメ映画ペイネの愛と世界旅行を自作。
1980年「黄道十二宮」エッチングアクアチント制作。
1985年ペイネのデザインで聖バレンタインの記念切手発行。
1986年レイモン・ペイネ美術館、軽井沢にオープン。ペイネ夫妻来日。
1988年レイモン・ペイネ美術館フランスにオープン。
1992年日本橋三越本店個展開催。
1999年カンヌ近郊の病院で他界。

絵画、版画、文芸作品の挿絵、芝居やバレエの舞台装置、陶芸品など活躍。

額には歴史の表れもございます。
滅びの美學たおやかなもの愛せるお方ありがとうございます。

種類···リトグラフ・石版画
形式···額縁入り
主題···人物・肖像 カバー欠
1ー2日以内
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
23,939
レイモン ペイネ 、1985
真作レイモン・ペイネ ふたりはノンシャランス‼️限定版リトグラフ「夕べは風が吹いたみたいだね」563/600 1985年2.14ヴァレンタインデーの記念とあります。36回目。版画 差箱入 付属するもの。 フランス発行の記念切手。 エディション№。 素晴らしい木製額。 差し箱。 愛や平和の象徴がペイネの絵に多く登場します。 ここでは 「嵐がこようと愛するふたりは」 さて。 平和な二人のまわりを 嵐にふきとばされて宙を舞う ねこりす 椅子にヴァイオリン。 傘を持った女性。 二人の愛の家も 木の上に‼️ 愛らし深く。 木のフォルムに 二人の表情と彼女の小鳥のような胸。 エスプリ。 幾つにも見立てのできる 深い絵です。 コロナに戦争。洪水に飢饉。地球温暖化。 経済変動。多くの嵐が吹く今。 ふたりの 無邪気な顔に 明日もがんばろ、と思える。 ノンシャランスな愛の世界は 禅に通じるのかとも。 サイズ 額寸 たて 75 よこ 64 画寸    57 43 目方 2875g レイモン・ペイネ 略歴 1908年パリ生まれ。 1922年パリの産業装飾美術学校を卒業、広告デザイナーを志す。 1942年ヴラマンクの野外音楽堂を見たとき『ペイネの恋人達』が生まれる。 雑誌リック・エ・ラックに掲載。 1953年国際漫画祭でグランプリ獲得。 1958年ブリュッセル万国博にペイネ人形、絵はがきなどを展示。 1970年国際オスカー賞受賞。 1974年長編アニメ映画ペイネの愛と世界旅行を自作。 1980年「黄道十二宮」エッチングアクアチント制作。 1985年ペイネのデザインで聖バレンタインの記念切手発行。 1986年レイモン・ペイネ美術館、軽井沢にオープン。ペイネ夫妻来日。 1988年レイモン・ペイネ美術館フランスにオープン。 1992年日本橋三越本店個展開催。 1999年カンヌ近郊の病院で他界。 絵画、版画、文芸作品の挿絵、芝居やバレエの舞台装置、陶芸品など活躍。 額には歴史の表れもございます。 滅びの美學たおやかなもの愛せるお方ありがとうございます。 種類···リトグラフ・石版画 形式···額縁入り 主題···人物・肖像 カバー欠

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

大河ドラマ60年 - 歴史ドラマ、時代劇、時代小説

平清盛
平清盛
¥2,500
葵
¥3,000

東京ディズニーランド40年 - ディズニーの世界、テーマパーク

長崎
長崎
¥500