文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「鈴木半茶」の検索結果
27件

茶道聖典 千利休全集

陽炎堂
 長野県伊那市高遠町西高遠
5,000
鈴木半茶編、学藝書院、昭和16年、A5判261頁冊子
送付方法:クリックポスト
表紙ヤケ微傷み 本文ヤケ 表題頁に謹呈署名あり 経年感があります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
5,000
鈴木半茶編 、学藝書院 、昭和16年 、A5判261頁冊子
送付方法:クリックポスト 表紙ヤケ微傷み 本文ヤケ 表題頁に謹呈署名あり 経年感があります。

砧青磁の文献上の研究

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
3,150
鈴木半茶、昭16、1冊
窯芸美術陶磁文化研究所 少シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

砧青磁の文献上の研究

3,150
鈴木半茶 、昭16 、1冊
窯芸美術陶磁文化研究所 少シミ

勢州藤堂家御名器拝見物之記 全 御用達川喜多奥蔵本

勉強堂書店
 福島県会津若松市一箕町鶴賀
55,000
昭和11年
原本ハ千歳文庫蔵ス・同文庫係東甚五郎筆写本を鈴木半茶校合す。写本、紙 帙入り、大和綴十七丁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

勢州藤堂家御名器拝見物之記 全 御用達川喜多奥蔵本

55,000
、昭和11年
原本ハ千歳文庫蔵ス・同文庫係東甚五郎筆写本を鈴木半茶校合す。写本、紙 帙入り、大和綴十七丁

仁清と乾山 (謹呈本)

榊山文庫
 京都府京都市左京区北白川下別当町
2,200
鈴木半茶、窯藝美術陶磁文化研究所、昭和17、縦22横15糎、1冊
見開きに龍村先生宛の謹呈書あり、経年少ヤケシミ、並上
公費購入を除き、原則先払いをお願いしております。 受注後、翌営業日には必ず返事を差し上げます。 弊店からのメールが届かない場合は迷惑メールフォルダをご確認ください。 ※請求書・領収書等の再発行については郵送料・手数料として一律300円を頂戴いたします※
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,200
鈴木半茶 、窯藝美術陶磁文化研究所 、昭和17 、縦22横15糎 、1冊
見開きに龍村先生宛の謹呈書あり、経年少ヤケシミ、並上

仁清と乾山

アカデミイ書店
 広島県広島市中区本通
800
鈴木半茶著、窯芸美術陶磁文化研究所、昭和17、1
初版 A5判 50pの冊子 少ヤケ・僅かにイタミ 保存並<登録書籍は店頭にない場合がありますので、ご来店の場合は前日までにご連絡下さい>
キャンセル規約 受注確認後のお客様都合のキャンセルは一切受付できません。 また迅速に発送するために、ご注文確定後のお問い合わせも受付できません。書籍状態などの質問がある場合には必ず注文前にお願いします。 商品は他の検索サイトに登録及び店頭にも並べている為、 削除が間に合わず在庫切れの場合もございます。誠に申し訳ございませんが、ご了承の程お願い申し上げます。(品切れの際にはメールにてお知らせいたします。) 領収書はPDFファイルの送信のみとなります。 海外発送を受け付けていません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

仁清と乾山

800
鈴木半茶著 、窯芸美術陶磁文化研究所 、昭和17 、1
初版 A5判 50pの冊子 少ヤケ・僅かにイタミ 保存並<登録書籍は店頭にない場合がありますので、ご来店の場合は前日までにご連絡下さい>

古美術 第16巻第8号 (通巻第179号) 昭和21年9月号 

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
寶雲舎、昭和21年(1946年)、A5判、1冊
雑誌 状態経年並 古九谷/大河内正敏 古九谷漫談/煙石山房主人 造佛技法の変遷/野間清六 乾山新話/鈴木半茶 等
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

古美術 第16巻第8号 (通巻第179号) 昭和21年9月号 

500
、寶雲舎 、昭和21年(1946年) 、A5判 、1冊
雑誌 状態経年並 古九谷/大河内正敏 古九谷漫談/煙石山房主人 造佛技法の変遷/野間清六 乾山新話/鈴木半茶 等

随想砧青磁 「マヌキュア」「死に直面して」「売立下見会」「手織物」「ラ・コロナ・コロナ」「せともの祭見聞」「文芸復興」「展覧会のあと」「金鯱異変」「日本西蔵紀行」「泥仏堂参詣記」他

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
800
芳野町人=浅井竹五郎 鈴木半茶「雅俗両刀の芳野町人」」、学芸書院、昭和17年、1冊
初版函なし表紙剥落
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

随想砧青磁 「マヌキュア」「死に直面して」「売立下見会」「手織物」「ラ・コロナ・コロナ」「せともの祭見聞」「文芸復興」「展覧会のあと」「金鯱異変」「日本西蔵紀行」「泥仏堂参詣記」他

800
芳野町人=浅井竹五郎 鈴木半茶「雅俗両刀の芳野町人」」 、学芸書院 、昭和17年 、1冊
初版函なし表紙剥落

「焼もの趣味」 第7巻第11号 (通巻第82号) 昭和16年11月号 

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
鈴木恵一編、学芸書院、昭和16年(1941年)、B5判、1冊
雑誌 状態経年並 図版5頁 家祖長次郎三百吾十年を迎へて/十三代樂吉左衛門 三浦乾三の作品/鈴木半茶 随想・新編茶碗屋茶話/芳野町人 等
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

「焼もの趣味」 第7巻第11号 (通巻第82号) 昭和16年11月号 

500
鈴木恵一編 、学芸書院 、昭和16年(1941年) 、B5判 、1冊
雑誌 状態経年並 図版5頁 家祖長次郎三百吾十年を迎へて/十三代樂吉左衛門 三浦乾三の作品/鈴木半茶 随想・新編茶碗屋茶話/芳野町人 等

陶説 110号(昭和37年5月号)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
小山冨士夫、鈴木半茶、秦秀雄、日本陶磁協会
表紙 織部菖蒲図平向付
原色 志野草花図鉢
単色 1~10鍋島染付大皿 11~16近世中国名陶展より
戦後発見された唐宋の古窯址 小山冨士夫
古窯の追憶 鈴木 半茶
正月の旅より 秋刀魚
陶器随想 長谷川巳之吉
犬ころのうた 佐藤 欣子
大曲市花館出土の瓶子とその環境 小野 正人
北大路魯山人 秦秀雄
日本陶磁協会賞授賞の集い 黒田 領治
瓦窯の一考察など―「楽茶わん」を読んで― 杉本 捷雄
愛陶家訪問(3) 郷土愛のコレクターシツプ 佐藤 進三
わかりやすい焼物の科学(6) 内藤匡
第2回藤原健作陶展 磯野風船子
みづみづしい出発 第一回藤原雄作陶展 村山武
陶説点滴 編集同人
原色解説 黒田 領治
表紙解説 黒田 領治
協会余語 佐藤 進三
編集後記 黒田 領治
表紙題字 安田靱彦・カット 北大路魯山人
(背少ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
小山冨士夫、鈴木半茶、秦秀雄 、日本陶磁協会
表紙 織部菖蒲図平向付 原色 志野草花図鉢 単色 1~10鍋島染付大皿 11~16近世中国名陶展より 戦後発見された唐宋の古窯址 小山冨士夫 古窯の追憶 鈴木 半茶 正月の旅より 秋刀魚 陶器随想 長谷川巳之吉 犬ころのうた 佐藤 欣子 大曲市花館出土の瓶子とその環境 小野 正人 北大路魯山人 秦秀雄 日本陶磁協会賞授賞の集い 黒田 領治 瓦窯の一考察など―「楽茶わん」を読んで― 杉本 捷雄 愛陶家訪問(3) 郷土愛のコレクターシツプ 佐藤 進三 わかりやすい焼物の科学(6) 内藤匡 第2回藤原健作陶展 磯野風船子 みづみづしい出発 第一回藤原雄作陶展 村山武 陶説点滴 編集同人 原色解説 黒田 領治 表紙解説 黒田 領治 協会余語 佐藤 進三 編集後記 黒田 領治 表紙題字 安田靱彦・カット 北大路魯山人 (背少ヤケ)

びぜんの陶芸

矢野書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
宗田克己著、古備前愛陶会岡山、1984、10, 269, 3p、19cm、1冊
初版 カバー(微ヤケ)・帯(背褪色・スレ・少イタミ)付 カラー口絵10頁・単色図版多数 桂又三郎序・鈴木半茶跋 巻末に備前焼年代表 (小口極少ヤケ・古色あるも本体本文概ね良好)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

びぜんの陶芸

1,010
宗田克己著 、古備前愛陶会岡山 、1984 、10, 269, 3p 、19cm 、1冊
初版 カバー(微ヤケ)・帯(背褪色・スレ・少イタミ)付 カラー口絵10頁・単色図版多数 桂又三郎序・鈴木半茶跋 巻末に備前焼年代表 (小口極少ヤケ・古色あるも本体本文概ね良好)

日本陶磁協会誌「陶説」 第15号 1954年6月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
梅澤彦太郎編、日本陶磁協会、昭和29年(1954年)、44p、B5判、1冊
経年ヤケ少、状態並

図版5点
「佐野乾山」前記/鈴木半茶
明器の魅力/藤岡了一
越窯の研究(4)/米内山庸夫
仁清の墓・乾山の井戸/保田憲司
秩父宮御遺作図録


日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
梅澤彦太郎編 、日本陶磁協会 、昭和29年(1954年) 、44p 、B5判 、1冊
経年ヤケ少、状態並 図版5点 「佐野乾山」前記/鈴木半茶 明器の魅力/藤岡了一 越窯の研究(4)/米内山庸夫 仁清の墓・乾山の井戸/保田憲司 秩父宮御遺作図録 等

陶説 60号(昭和33年3月号) 目次項目記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
山田曠庵、米内山庸夫、鈴木半茶、日本陶磁協会、1958、76p
表紙 李朝染付楼閣形水滴
原色 堅手茶碗
単色 乾山色絵12ケ月8寸皿の内(1月・2月・3月・5月・8月・9月・10月・12月)
相見氏深省乾山江戸下向新説について 山田曠庵
中国陶磁研究者の去年の業績 久志卓眞
古九谷の疑義について 長谷川巳之吉
美濃・尾張 小林宗一
刷毛目須恵器 山上鎭夫
九州所どころ 佐藤欣子
江南古窯探索記(1) 米内山庸夫
名陶談叢―天下三壷― 桑田忠親
五代乾山西村藐庵(5) 鈴木半茶
やきものかんじんかなめ(18) 今焼楽 黒田陶々庵
やきもの随想 稲岡進
霙降り積む土の味―中村研一邸にて―
単色 1中村研一作 備前茶碗 同高台 2中村研一作 瀬戸黒茶碗 同高台 磯野風船子
やきもの講座 茶碗の見方と種類(7) 佐藤進三
乾山の12ケ月歌絵皿について 相見香雨
熊倉氏の個展を見て―有機と無機 福島経人
美濃中津川古窯址群の発掘調査について 小山冨士夫
藤武翁米寿の祝賀 有尾佐治
陶説ニュース
表紙解説 梅沢曙軒
編集後記
表紙題字 安田靭彦・カット 北大路魯山人
(弱ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
山田曠庵、米内山庸夫、鈴木半茶 、日本陶磁協会 、1958 、76p
表紙 李朝染付楼閣形水滴 原色 堅手茶碗 単色 乾山色絵12ケ月8寸皿の内(1月・2月・3月・5月・8月・9月・10月・12月) 相見氏深省乾山江戸下向新説について 山田曠庵 中国陶磁研究者の去年の業績 久志卓眞 古九谷の疑義について 長谷川巳之吉 美濃・尾張 小林宗一 刷毛目須恵器 山上鎭夫 九州所どころ 佐藤欣子 江南古窯探索記(1) 米内山庸夫 名陶談叢―天下三壷― 桑田忠親 五代乾山西村藐庵(5) 鈴木半茶 やきものかんじんかなめ(18) 今焼楽 黒田陶々庵 やきもの随想 稲岡進 霙降り積む土の味―中村研一邸にて― 単色 1中村研一作 備前茶碗 同高台 2中村研一作 瀬戸黒茶碗 同高台 磯野風船子 やきもの講座 茶碗の見方と種類(7) 佐藤進三 乾山の12ケ月歌絵皿について 相見香雨 熊倉氏の個展を見て―有機と無機 福島経人 美濃中津川古窯址群の発掘調査について 小山冨士夫 藤武翁米寿の祝賀 有尾佐治 陶説ニュース 表紙解説 梅沢曙軒 編集後記 表紙題字 安田靭彦・カット 北大路魯山人 (弱ヤケ)

日本美術工芸 122号 (昭和23年12月号)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,220
町田甲一(法隆寺金堂薬師像に関する二つの問題)、永島福太郎(山田道安)、佐藤雅彦(越前古窯)、中山文・・・
目次
法隆寺金堂藥師像に關する二つの問題 / 町田甲一 /
山田道安 / 永島福太郞 /
越前古窯に就いて / 佐藤雅彦 /
道祖元窯の刷毛目 / 河合卯之助 /
二條乾山尚古齋の宅趾 / 鈴木半茶 /
丹波「南蠻頭巾」水指 / 杉本捷雄 /
藝術としての挿花 / 中山文甫 /
現代日本畫の問題(對談) / 江川和彦 ; 太田みのる /
松屋會記に就いて / 桂又三郞 /
大乘茶道記 / 小林逸翁 /
豊國茶會 / いちゐのや /
鎌倉茶信 /
陶聞 /
光悦會印象記 /
美術通信 /
昭和二十三年度本誌主要目次 /
ヤケ、グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,220
町田甲一(法隆寺金堂薬師像に関する二つの問題)、永島福太郎(山田道安)、佐藤雅彦(越前古窯)、中山文甫(芸術としての挿花) 、日本美術工芸社 、1948-12 、21cm
目次 法隆寺金堂藥師像に關する二つの問題 / 町田甲一 / 山田道安 / 永島福太郞 / 越前古窯に就いて / 佐藤雅彦 / 道祖元窯の刷毛目 / 河合卯之助 / 二條乾山尚古齋の宅趾 / 鈴木半茶 / 丹波「南蠻頭巾」水指 / 杉本捷雄 / 藝術としての挿花 / 中山文甫 / 現代日本畫の問題(對談) / 江川和彦 ; 太田みのる / 松屋會記に就いて / 桂又三郞 / 大乘茶道記 / 小林逸翁 / 豊國茶會 / いちゐのや / 鎌倉茶信 / 陶聞 / 光悦會印象記 / 美術通信 / 昭和二十三年度本誌主要目次 / ヤケ、グラシン紙包装にてお届け致します。

陶説 105号(昭和36年12月号) 目次項目記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
古賀孝、岡田宗叡、日本陶磁協会
表紙 志野猿香合
原色 信楽茶入・伊賀茶入
単色 伊賀、信楽展より
豊前国出土の緑釉陶杯について 古賀孝
山水放蕩(終)―中近東・欧州の旅― 岡田 宗叡
古瀬戸と瓶窯(2) 米内山経凰
大乾山からリーチまで(11)第四代抱一乾山 鈴木 半茶
景徳鎮陶磁史稿を読む(4) 尾崎 洵盛
北大路魯山人伝(18) 吉田 耕三
今日庵歴代好物集あれこれ 磯野風船子
わかりやすい焼物の科学(2) 釉に含まれているいろいろの元素 内藤匡
常滑陶芸研究所開館 黒田 領治
第8回日本伝統工芸展陶磁器部を観て 無 名 士
船木父子の作を讃ふ R・K・生
志野小猿の香合(表紙解説) 小森 松庵
やきもの教室18 伊賀・信楽 岡田 宗叡
協会余語 佐藤 進三
編集後記 黒田 領治
表紙題字 安田靱彦・カット 北大路魯山人
(弱ヤケ)



かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
古賀孝、岡田宗叡 、日本陶磁協会
表紙 志野猿香合 原色 信楽茶入・伊賀茶入 単色 伊賀、信楽展より 豊前国出土の緑釉陶杯について 古賀孝 山水放蕩(終)―中近東・欧州の旅― 岡田 宗叡 古瀬戸と瓶窯(2) 米内山経凰 大乾山からリーチまで(11)第四代抱一乾山 鈴木 半茶 景徳鎮陶磁史稿を読む(4) 尾崎 洵盛 北大路魯山人伝(18) 吉田 耕三 今日庵歴代好物集あれこれ 磯野風船子 わかりやすい焼物の科学(2) 釉に含まれているいろいろの元素 内藤匡 常滑陶芸研究所開館 黒田 領治 第8回日本伝統工芸展陶磁器部を観て 無 名 士 船木父子の作を讃ふ R・K・生 志野小猿の香合(表紙解説) 小森 松庵 やきもの教室18 伊賀・信楽 岡田 宗叡 協会余語 佐藤 進三 編集後記 黒田 領治 表紙題字 安田靱彦・カット 北大路魯山人 (弱ヤケ)

日本美術工芸 122号 (昭和23年12月号)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,100
町田甲一(法隆寺金堂薬師像に関する二つの問題)、永島福太郎(山田道安)、佐藤雅彦(越前古窯)、中山文・・・
目次
法隆寺金堂藥師像に關する二つの問題 / 町田甲一 /
山田道安 / 永島福太郞 /
越前古窯に就いて / 佐藤雅彦 /
道祖元窯の刷毛目 / 河合卯之助 /
二條乾山尚古齋の宅趾 / 鈴木半茶 /
丹波「南蠻頭巾」水指 / 杉本捷雄 /
藝術としての挿花 / 中山文甫 /
現代日本畫の問題(對談) / 江川和彦 ; 太田みのる /
松屋會記に就いて / 桂又三郞 /
大乘茶道記 / 小林逸翁 /
豊國茶會 / いちゐのや /
鎌倉茶信 /
陶聞 /
光悦會印象記 /
美術通信 /
昭和二十三年度本誌主要目次 /
ヤケ、グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,100
町田甲一(法隆寺金堂薬師像に関する二つの問題)、永島福太郎(山田道安)、佐藤雅彦(越前古窯)、中山文甫(芸術としての挿花) 、日本美術工芸社 、1948-12 、21cm
目次 法隆寺金堂藥師像に關する二つの問題 / 町田甲一 / 山田道安 / 永島福太郞 / 越前古窯に就いて / 佐藤雅彦 / 道祖元窯の刷毛目 / 河合卯之助 / 二條乾山尚古齋の宅趾 / 鈴木半茶 / 丹波「南蠻頭巾」水指 / 杉本捷雄 / 藝術としての挿花 / 中山文甫 / 現代日本畫の問題(對談) / 江川和彦 ; 太田みのる / 松屋會記に就いて / 桂又三郞 / 大乘茶道記 / 小林逸翁 / 豊國茶會 / いちゐのや / 鎌倉茶信 / 陶聞 / 光悦會印象記 / 美術通信 / 昭和二十三年度本誌主要目次 / ヤケ、グラシン紙包装にてお届け致します。

日本美術工芸 218号(昭和31年11月号)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
日本美術工芸社、1956-11、21cm
繪曆――紅葉月 西行歌入文・蔦細道硯箱 /
古美術叢話-11- / 細見古香庵 / p4~7
元・明の焼物-3- / 内藤匡 / p9~18
浄橋寺 / 熊野紀一 / p59~65
ちゃわん抄-94- / 加藤義一郎 / p36~40
公刊 乾山自筆『佐野傳書』 / 鈴木半茶 / p19~35
貫山夜話 天台山 / 坂東貫山 ; 佐分雄二 / p41~45
愛藏辯あり――山上鎮夫氏 / 邑木千以 / p49~54
美術館めぐり(二) / 村松寬 / p55~58
俳畫指導(三一) / 赤松柳史 / p66~67
大乘茶道記 / 小林逸翁 / p70~71
宗徧所持の伊勢茶碗 / 中井浩水 / p69~69
美術おおさか / 杉本龜久雄 / p68~68
一わん茶會記 / / p72~72
第三回日本傳統工藝展 / いちゐのや / p73~74
十一月・近畿の美術館 / / p75~75
編集室 / / p76~76
少ヤケ 背テープ補修
グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、日本美術工芸社 、1956-11 、21cm
繪曆――紅葉月 西行歌入文・蔦細道硯箱 / 古美術叢話-11- / 細見古香庵 / p4~7 元・明の焼物-3- / 内藤匡 / p9~18 浄橋寺 / 熊野紀一 / p59~65 ちゃわん抄-94- / 加藤義一郎 / p36~40 公刊 乾山自筆『佐野傳書』 / 鈴木半茶 / p19~35 貫山夜話 天台山 / 坂東貫山 ; 佐分雄二 / p41~45 愛藏辯あり――山上鎮夫氏 / 邑木千以 / p49~54 美術館めぐり(二) / 村松寬 / p55~58 俳畫指導(三一) / 赤松柳史 / p66~67 大乘茶道記 / 小林逸翁 / p70~71 宗徧所持の伊勢茶碗 / 中井浩水 / p69~69 美術おおさか / 杉本龜久雄 / p68~68 一わん茶會記 / / p72~72 第三回日本傳統工藝展 / いちゐのや / p73~74 十一月・近畿の美術館 / / p75~75 編集室 / / p76~76 少ヤケ 背テープ補修 グラシン紙包装にてお届け致します

日本美術工芸 通巻119号(昭和23年9月号) 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
日本美術工芸社
繪暦――師走 遠州歳暮文など / p1~3
古美術叢話-12- / 細見古香庵 / p4~
元・明の焼物-4- / 内藤匡 / p9~14
新指定重要文化財の古芦屋釜 / 保坂三郎 / p35~46
日本陶史図譜-9- / 藤岡了一 / p43~46
千本釈迦堂 / 熊野紀一 / p58~64
ちゃわん抄-95- / 加藤義一郎 / p22~
「佐野乾山」と「佐野伝書」 / 鈴木半茶 / 16~21
貫山夜話-7-筆の話 / 坂東貫山 / 27~29
大阪市立美術館-3- / 村松寛 / p48~51
俳畫指導(三二) / 赤松柳史 / p52~53
大乘茶道記 / 小林逸翁 / p68~69
貫山夜話に憶う / 山中蘭径 / p65~67
美術おおさか / 杉本龜久雄 / p54~55
岡部敢先生作陶展を觀て / 邑木千以 / p30~31
光悦茶會――會記・漫評 / p32~33
好陶漫語 / 陶悦 / p56~64,p72~72
好古雜筆 / 浩水 / p53~53
一わん茶会の記 / p70~71
十二月・近畿の美術館 / p71~71
編集室 / p72~73

ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、日本美術工芸社
繪暦――師走 遠州歳暮文など / p1~3 古美術叢話-12- / 細見古香庵 / p4~ 元・明の焼物-4- / 内藤匡 / p9~14 新指定重要文化財の古芦屋釜 / 保坂三郎 / p35~46 日本陶史図譜-9- / 藤岡了一 / p43~46 千本釈迦堂 / 熊野紀一 / p58~64 ちゃわん抄-95- / 加藤義一郎 / p22~ 「佐野乾山」と「佐野伝書」 / 鈴木半茶 / 16~21 貫山夜話-7-筆の話 / 坂東貫山 / 27~29 大阪市立美術館-3- / 村松寛 / p48~51 俳畫指導(三二) / 赤松柳史 / p52~53 大乘茶道記 / 小林逸翁 / p68~69 貫山夜話に憶う / 山中蘭径 / p65~67 美術おおさか / 杉本龜久雄 / p54~55 岡部敢先生作陶展を觀て / 邑木千以 / p30~31 光悦茶會――會記・漫評 / p32~33 好陶漫語 / 陶悦 / p56~64,p72~72 好古雜筆 / 浩水 / p53~53 一わん茶会の記 / p70~71 十二月・近畿の美術館 / p71~71 編集室 / p72~73 ヤケ

日本美術工芸 219号(昭和31年11月号) 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,100
日本美術工芸社、1956-12、72p、21cm
目次
繪暦――師走 遠州歳暮文など / p1~3
古美術叢話-12- / 細見古香庵 / p4~
元・明の焼物-4- / 内藤匡 / p9~14
新指定重要文化財の古芦屋釜 / 保坂三郎 / p35~46
日本陶史図譜-9- / 藤岡了一 / p43~46
千本釈迦堂 / 熊野紀一 / p58~64
ちゃわん抄-95- / 加藤義一郎 / p22~
「佐野乾山」と「佐野伝書」 / 鈴木半茶 / 16~21
貫山夜話-7-筆の話 / 坂東貫山 / 27~29
大阪市立美術館-3- / 村松寛 / p48~51
俳畫指導(三二) / 赤松柳史 / p52~53
大乘茶道記 / 小林逸翁 / p68~69
貫山夜話に憶う / 山中蘭径 / p65~67
美術おおさか / 杉本龜久雄 / p54~55
岡部敢先生作陶展を觀て / 邑木千以 / p30~31
光悦茶會――會記・漫評 / p32~33
好陶漫語 / 陶悦 / p56~64,p72~72
好古雜筆 / 浩水 / p53~53
一わん茶会の記 / p70~71
十二月・近畿の美術館 / p71~71
編集室 / p72~73
ヤケ パラフィン包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,100
、日本美術工芸社 、1956-12 、72p 、21cm
目次 繪暦――師走 遠州歳暮文など / p1~3 古美術叢話-12- / 細見古香庵 / p4~ 元・明の焼物-4- / 内藤匡 / p9~14 新指定重要文化財の古芦屋釜 / 保坂三郎 / p35~46 日本陶史図譜-9- / 藤岡了一 / p43~46 千本釈迦堂 / 熊野紀一 / p58~64 ちゃわん抄-95- / 加藤義一郎 / p22~ 「佐野乾山」と「佐野伝書」 / 鈴木半茶 / 16~21 貫山夜話-7-筆の話 / 坂東貫山 / 27~29 大阪市立美術館-3- / 村松寛 / p48~51 俳畫指導(三二) / 赤松柳史 / p52~53 大乘茶道記 / 小林逸翁 / p68~69 貫山夜話に憶う / 山中蘭径 / p65~67 美術おおさか / 杉本龜久雄 / p54~55 岡部敢先生作陶展を觀て / 邑木千以 / p30~31 光悦茶會――會記・漫評 / p32~33 好陶漫語 / 陶悦 / p56~64,p72~72 好古雜筆 / 浩水 / p53~53 一わん茶会の記 / p70~71 十二月・近畿の美術館 / p71~71 編集室 / p72~73 ヤケ パラフィン包装にてお届け致します

日本美術工芸 1956年11月号 通巻218号

山吹書房
 東京都千代田区神田神保町
800 (送料:¥185~)
日本美術工芸社 [編]、日本美術工芸社、昭和31、21cm
ヤケ・シミ・傷み 後見返し値札跡
※都合により現在店舗営業を休業しております。 通販は通常通り対応しておりますが電話対応が難しい場合がございますので、お問い合わせはメールにてお願いいたします。 発送方法・注意事項等は書店ページをご確認ください。 ※公費を除き決済・ご入金確認後に発送いたします。 ※単品スピード注文の場合でも、休業日・営業時間外の場合は対応が遅れます。予めご了承ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
800 (送料:¥185~)
日本美術工芸社 [編] 、日本美術工芸社 、昭和31 、21cm
ヤケ・シミ・傷み 後見返し値札跡
  • 単品スピード注文

日本陶磁協会誌「陶説」 第17号 1954年8月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
日本陶磁協会 [編]、日本陶磁協会、昭和29年(1954年)、48p、B5判、1冊
経年ヤケ少、裏表紙折れ跡、ページ並

須恵器雑感/藤岡了一
「器物と私」の中より/小森松庵
道園日記-唐津古窯発掘記録/奥原信一
銘彫永禄八年古丹波花入について/保田憲司
乾山白書/鈴木半茶
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
日本陶磁協会 [編] 、日本陶磁協会 、昭和29年(1954年) 、48p 、B5判 、1冊
経年ヤケ少、裏表紙折れ跡、ページ並 須恵器雑感/藤岡了一 「器物と私」の中より/小森松庵 道園日記-唐津古窯発掘記録/奥原信一 銘彫永禄八年古丹波花入について/保田憲司 乾山白書/鈴木半茶 等

陶説 57号(昭和32年12月号) 目次項目記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
加藤土師萠、近藤市太郎、松永安左ェ門、日本陶磁協会、1957、98p
表紙 乾山山水絵向付皿
原色 備前額鉢
単色 1定窯白磁水注及承盤 2青白磁枕 3河南天目鉢 4乾山六歌仙額皿同裏面 5乾山絵高麗輪花鉢同裏面 6乾山歌入短冊皿同裏面
欧米の旅を終へて 加藤土師萠
千代崎逸話 満岡忠成
乾山の黒楽 山田曠庵
犬山焼 小林宗一
世界一の大壷 久志卓眞
日本の美術館めぐり(8) 熱海美術館の美術品
1重美花見鷹狩図屏風部分 2機織図屏風 3順礼図 4堀江物語部分 5重文湯女図部分 6柳下美人部分 7円窓美人部分 近藤市太郎
アメリカの美術館にある東洋古陶磁(2) 小山冨士夫
五代乾山西村藐庵(2) 鈴木半茶
続古九谷と柿右衛門 今泉元佑
画嚢落ちこぼれ 小糸源太郎
利休と益田鈍翁―茶老漫歩(15) 松永安左衛門
茶花春秋(XI) 伊藤抱月庵
加藤幸兵衛陶展 黒田領治
蓑一睡庵新席披き 陶々庵生
茶老漫歩を読んで 小林宗一
書画の鑑定 尾崎洵盛
支部だより(松江)
ニュース
昭和32年度陶説其の他の目次
図版解説
編集後記
表紙題字 安田靭彦・カット 北大路魯山人
(少ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
加藤土師萠、近藤市太郎、松永安左ェ門 、日本陶磁協会 、1957 、98p
表紙 乾山山水絵向付皿 原色 備前額鉢 単色 1定窯白磁水注及承盤 2青白磁枕 3河南天目鉢 4乾山六歌仙額皿同裏面 5乾山絵高麗輪花鉢同裏面 6乾山歌入短冊皿同裏面 欧米の旅を終へて 加藤土師萠 千代崎逸話 満岡忠成 乾山の黒楽 山田曠庵 犬山焼 小林宗一 世界一の大壷 久志卓眞 日本の美術館めぐり(8) 熱海美術館の美術品 1重美花見鷹狩図屏風部分 2機織図屏風 3順礼図 4堀江物語部分 5重文湯女図部分 6柳下美人部分 7円窓美人部分 近藤市太郎 アメリカの美術館にある東洋古陶磁(2) 小山冨士夫 五代乾山西村藐庵(2) 鈴木半茶 続古九谷と柿右衛門 今泉元佑 画嚢落ちこぼれ 小糸源太郎 利休と益田鈍翁―茶老漫歩(15) 松永安左衛門 茶花春秋(XI) 伊藤抱月庵 加藤幸兵衛陶展 黒田領治 蓑一睡庵新席披き 陶々庵生 茶老漫歩を読んで 小林宗一 書画の鑑定 尾崎洵盛 支部だより(松江) ニュース 昭和32年度陶説其の他の目次 図版解説 編集後記 表紙題字 安田靭彦・カット 北大路魯山人 (少ヤケ)

陶説 115号 (昭和37年10月1日) 目次項目記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
日本陶磁協会、72p、21cm
表紙 初期伊万里染付柳月図小皿破片
原色 上野手鉢

単色 1美濃伊賀耳付水指 2銅製水瓶 3高麗自然釉梅瓶 4柿のへた茶碗 5長次郎黒楽茶碗 6唐津草絵茶碗 7黒唐津茶碗 8天明竹つまみ蓋平釜

座談会 初期伊万里展を見る 山下 朔郎・秀 年 元・田中作太郎・
今泉 元祐・久志 卓眞・小森 松庵・
佐藤 進三・磯野風船子
唐三彩論(上) 米内山庸夫
津軽の旅 -擬説修験道と陶器- 小野 正人
朝鮮生活の思い出 山田万吉郎
古九谷は肥前窯 岡部敢
磯野風船子に抗義と感謝をする 加藤唐九郎
大萱古窯発掘記録 加藤肇
欧米歌日記 津島 純平
西町雑記(4) 疎林庵宗鳥
大乾山からリーチまで(15)第4代抱一乾山 鈴木 半茶
愛陶家訪問(8) 愛陶竹馬の友 -蕪木元資氏・荻野隆司氏- 小森 松庵
わが陶師陶友(5) 山村耕花 秦秀雄
七人の侍欧州旅日記 ウイーン・チューリッヒ 清水澄
チューリッヒからニースまで 藤原啓
内田泰秀氏錦練上手作陶展 久志 卓眞
瀬戸の陶芸展2つ R・K生
表紙解説 村山武
陶説点滴 編集同人
原色解説 佐藤 進三
協会余語 佐藤 進三
編集後記 黒田 領治
表紙題字 安田靱彦・カット 直木友次良
(表紙ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
810
、日本陶磁協会 、72p 、21cm
表紙 初期伊万里染付柳月図小皿破片 原色 上野手鉢 単色 1美濃伊賀耳付水指 2銅製水瓶 3高麗自然釉梅瓶 4柿のへた茶碗 5長次郎黒楽茶碗 6唐津草絵茶碗 7黒唐津茶碗 8天明竹つまみ蓋平釜 座談会 初期伊万里展を見る 山下 朔郎・秀 年 元・田中作太郎・ 今泉 元祐・久志 卓眞・小森 松庵・ 佐藤 進三・磯野風船子 唐三彩論(上) 米内山庸夫 津軽の旅 -擬説修験道と陶器- 小野 正人 朝鮮生活の思い出 山田万吉郎 古九谷は肥前窯 岡部敢 磯野風船子に抗義と感謝をする 加藤唐九郎 大萱古窯発掘記録 加藤肇 欧米歌日記 津島 純平 西町雑記(4) 疎林庵宗鳥 大乾山からリーチまで(15)第4代抱一乾山 鈴木 半茶 愛陶家訪問(8) 愛陶竹馬の友 -蕪木元資氏・荻野隆司氏- 小森 松庵 わが陶師陶友(5) 山村耕花 秦秀雄 七人の侍欧州旅日記 ウイーン・チューリッヒ 清水澄 チューリッヒからニースまで 藤原啓 内田泰秀氏錦練上手作陶展 久志 卓眞 瀬戸の陶芸展2つ R・K生 表紙解説 村山武 陶説点滴 編集同人 原色解説 佐藤 進三 協会余語 佐藤 進三 編集後記 黒田 領治 表紙題字 安田靱彦・カット 直木友次良 (表紙ヤケ)

日本美術工芸 219号(昭和31年11月号) 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
日本美術工芸社、1956-12、72p、21cm
目次
繪暦――師走 遠州歳暮文など / p1~3
古美術叢話-12- / 細見古香庵 / p4~
元・明の焼物-4- / 内藤匡 / p9~14
新指定重要文化財の古芦屋釜 / 保坂三郎 / p35~46
日本陶史図譜-9- / 藤岡了一 / p43~46
千本釈迦堂 / 熊野紀一 / p58~64
ちゃわん抄-95- / 加藤義一郎 / p22~
「佐野乾山」と「佐野伝書」 / 鈴木半茶 / 16~21
貫山夜話-7-筆の話 / 坂東貫山 / 27~29
大阪市立美術館-3- / 村松寛 / p48~51
俳畫指導(三二) / 赤松柳史 / p52~53
大乘茶道記 / 小林逸翁 / p68~69
貫山夜話に憶う / 山中蘭径 / p65~67
美術おおさか / 杉本龜久雄 / p54~55
岡部敢先生作陶展を觀て / 邑木千以 / p30~31
光悦茶會――會記・漫評 / p32~33
好陶漫語 / 陶悦 / p56~64,p72~72
好古雜筆 / 浩水 / p53~53
一わん茶会の記 / p70~71
十二月・近畿の美術館 / p71~71
編集室 / p72~73
ヤケ パラフィン包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
、日本美術工芸社 、1956-12 、72p 、21cm
目次 繪暦――師走 遠州歳暮文など / p1~3 古美術叢話-12- / 細見古香庵 / p4~ 元・明の焼物-4- / 内藤匡 / p9~14 新指定重要文化財の古芦屋釜 / 保坂三郎 / p35~46 日本陶史図譜-9- / 藤岡了一 / p43~46 千本釈迦堂 / 熊野紀一 / p58~64 ちゃわん抄-95- / 加藤義一郎 / p22~ 「佐野乾山」と「佐野伝書」 / 鈴木半茶 / 16~21 貫山夜話-7-筆の話 / 坂東貫山 / 27~29 大阪市立美術館-3- / 村松寛 / p48~51 俳畫指導(三二) / 赤松柳史 / p52~53 大乘茶道記 / 小林逸翁 / p68~69 貫山夜話に憶う / 山中蘭径 / p65~67 美術おおさか / 杉本龜久雄 / p54~55 岡部敢先生作陶展を觀て / 邑木千以 / p30~31 光悦茶會――會記・漫評 / p32~33 好陶漫語 / 陶悦 / p56~64,p72~72 好古雜筆 / 浩水 / p53~53 一わん茶会の記 / p70~71 十二月・近畿の美術館 / p71~71 編集室 / p72~73 ヤケ パラフィン包装にてお届け致します

日本陶磁協会誌「陶説」 第110号 1962年5月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
日本陶磁協会 [編]、日本陶磁協会、昭和37年(1962年)、70p、A5判、1冊
背ヤケ、ページ並

戦後発見された唐宋の古窯址/小山富士夫
大曲市花館出土の瓶子とその環境/小野正人
北大路魯山人/秦秀雄
愛陶家訪問(3)郷土愛のコレクターシップ/佐藤進三
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
日本陶磁協会 [編] 、日本陶磁協会 、昭和37年(1962年) 、70p 、A5判 、1冊
背ヤケ、ページ並 戦後発見された唐宋の古窯址/小山富士夫 大曲市花館出土の瓶子とその環境/小野正人 北大路魯山人/秦秀雄 愛陶家訪問(3)郷土愛のコレクターシップ/佐藤進三 等

陶説 79号(昭和34年10月号) 目次項目記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
寺前為一、杉本捷雄、郭仁、日本陶磁協会、1959、74p
表紙 古九谷蘭雲文型物小皿
原色 柿の蔕茶碗
単色 1柿の蔕茶碗 銘酒井 2李朝染付花鳥文扁壷 3李朝鉄砂梅竹文扁壷 4李朝鉄砂蘭絵壷 5李朝鉄砂竹絵壷 6李朝鉄砂草花文壷 7李朝白磁神像 8李朝白磁八角祭器 9李朝白磁連珠透彫筆筒 10李朝染付面取香合 11李朝染付凝宝珠水滴 12李朝辰砂染付桃形水滴 13李朝鉄砂蓋物 14古九谷色絵梅鴬図小皿 15古九谷色絵梅樹図小皿 16古九谷色絵樹図八角小皿 17古九谷色絵雙葉形小皿 18古九谷色絵牡丹蝶図小皿 19古九谷色絵二十四孝図小皿
九谷窯跡発掘抄 寺前為一
新発見の丹波大部谷窯其他 杉本捷雄
八百長 森田規靖
茶碗談義(2) 岡部敢
手 鑑(2) 春名好重
時代裂 小林宗一
趣味
単色 1刻線文アスコス(革袋形壷) 2刻線文オイノコエ 3ブツケロ冠形盃 4ブツケロ渦文壷 唐草文クラテール 6黒釉刻線文レキユトス 7赤絵風オイノコエ 8アレツタイン水瓶 9テラコツタ男子頭部 10獅子頭の装飾瓦 久志卓眞
エトルスク・ローマの陶器 佐藤雅彦
砧青磁について 米内山庸夫
青磁と白磁の起源 郭仁
李朝の蠱惑 佐藤千寿
高い山から谷底見れば 米山倉造
やきものかんじんかなめ(33) 佐藤進三
大乾山からリーチまで(3) 鈴木半茶
古代の工芸(15) 奥田直栄
李朝陶磁展を見て 久志卓眞
古筆手帖(10) 飯島春敬
協会余語 佐藤進三
編集後記 磯野風船子
原色版解説〈目次4頁〉 佐藤進三
図版解説 佐藤進三 磯野風船子
表紙題字 安田靭彦・カット 藤本能道
(少ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
寺前為一、杉本捷雄、郭仁 、日本陶磁協会 、1959 、74p
表紙 古九谷蘭雲文型物小皿 原色 柿の蔕茶碗 単色 1柿の蔕茶碗 銘酒井 2李朝染付花鳥文扁壷 3李朝鉄砂梅竹文扁壷 4李朝鉄砂蘭絵壷 5李朝鉄砂竹絵壷 6李朝鉄砂草花文壷 7李朝白磁神像 8李朝白磁八角祭器 9李朝白磁連珠透彫筆筒 10李朝染付面取香合 11李朝染付凝宝珠水滴 12李朝辰砂染付桃形水滴 13李朝鉄砂蓋物 14古九谷色絵梅鴬図小皿 15古九谷色絵梅樹図小皿 16古九谷色絵樹図八角小皿 17古九谷色絵雙葉形小皿 18古九谷色絵牡丹蝶図小皿 19古九谷色絵二十四孝図小皿 九谷窯跡発掘抄 寺前為一 新発見の丹波大部谷窯其他 杉本捷雄 八百長 森田規靖 茶碗談義(2) 岡部敢 手 鑑(2) 春名好重 時代裂 小林宗一 趣味 単色 1刻線文アスコス(革袋形壷) 2刻線文オイノコエ 3ブツケロ冠形盃 4ブツケロ渦文壷 唐草文クラテール 6黒釉刻線文レキユトス 7赤絵風オイノコエ 8アレツタイン水瓶 9テラコツタ男子頭部 10獅子頭の装飾瓦 久志卓眞 エトルスク・ローマの陶器 佐藤雅彦 砧青磁について 米内山庸夫 青磁と白磁の起源 郭仁 李朝の蠱惑 佐藤千寿 高い山から谷底見れば 米山倉造 やきものかんじんかなめ(33) 佐藤進三 大乾山からリーチまで(3) 鈴木半茶 古代の工芸(15) 奥田直栄 李朝陶磁展を見て 久志卓眞 古筆手帖(10) 飯島春敬 協会余語 佐藤進三 編集後記 磯野風船子 原色版解説〈目次4頁〉 佐藤進三 図版解説 佐藤進三 磯野風船子 表紙題字 安田靭彦・カット 藤本能道 (少ヤケ)

陶説 112号(昭和37年7月号) 目次項目記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
加瀬藤圃、黒田領治、日本陶磁協会
表紙 富本憲吉作 金彩花間取香炉
原色 富本憲吉作 赤絵壷
単色 1板谷波山作 彩磁百合紫陽花図壷 2富本憲吉作 白磁面取蓋付壷 3富本憲吉作 白磁蓋物 4富本憲吉作 色絵歯朶文六角蓋物 5藤原啓作 手桶形水指 6藤原啓作 耳付花生 7北大路魯山人作 大壷 8荒川豊蔵作 志野茶碗 9坂倉新兵衛作 萩茶碗 10古織部徳利 11天啓赤絵瓢形徳利
新発見佐野乾山に就いて 加瀬 藤圃
鷹巣さんのこと 森田 沙伊
信楽伊賀展の弁明 岡田 宗叡
瀬戸・多治見・四日市 黒田 領治
をりをり 酒井三良子
陶器随想 長谷川巳之吉
長谷川さんへ 磯野風船子
愛陶家訪問(4) 鶴岡健吉氏 黒田 領治
西町雑記 疎林庵宗鳥
鑑定のむずかしさ 小林 和作
大乾山からリーチまで(13) 鈴木 半茶
愛陶家訪問(5) 富所甲子男氏 黒田 領治
わが陶師・陶友(3) 小野賢一郎氏 秦秀雄
美校出身の五人の陶芸家について
11回現代陶芸展そこに活躍した作家たち 内藤匡
加藤滄江遺作展 伊藤 輝男
晩春に「早春」展拝見
山上鎮夫著「古陶小集」を戴いて 邑木 千以
支部便り(大阪・富山)
陶説点滴 編集同人
原色解説 内藤匡
協会余語 佐藤 進三
編集後記 黒田 領治
表紙題字 安田靱彦・カット 直木友次良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
810
加瀬藤圃、黒田領治 、日本陶磁協会
表紙 富本憲吉作 金彩花間取香炉 原色 富本憲吉作 赤絵壷 単色 1板谷波山作 彩磁百合紫陽花図壷 2富本憲吉作 白磁面取蓋付壷 3富本憲吉作 白磁蓋物 4富本憲吉作 色絵歯朶文六角蓋物 5藤原啓作 手桶形水指 6藤原啓作 耳付花生 7北大路魯山人作 大壷 8荒川豊蔵作 志野茶碗 9坂倉新兵衛作 萩茶碗 10古織部徳利 11天啓赤絵瓢形徳利 新発見佐野乾山に就いて 加瀬 藤圃 鷹巣さんのこと 森田 沙伊 信楽伊賀展の弁明 岡田 宗叡 瀬戸・多治見・四日市 黒田 領治 をりをり 酒井三良子 陶器随想 長谷川巳之吉 長谷川さんへ 磯野風船子 愛陶家訪問(4) 鶴岡健吉氏 黒田 領治 西町雑記 疎林庵宗鳥 鑑定のむずかしさ 小林 和作 大乾山からリーチまで(13) 鈴木 半茶 愛陶家訪問(5) 富所甲子男氏 黒田 領治 わが陶師・陶友(3) 小野賢一郎氏 秦秀雄 美校出身の五人の陶芸家について 11回現代陶芸展そこに活躍した作家たち 内藤匡 加藤滄江遺作展 伊藤 輝男 晩春に「早春」展拝見 山上鎮夫著「古陶小集」を戴いて 邑木 千以 支部便り(大阪・富山) 陶説点滴 編集同人 原色解説 内藤匡 協会余語 佐藤 進三 編集後記 黒田 領治 表紙題字 安田靱彦・カット 直木友次良

日本陶磁協会誌「陶説」 第38号 1956年5月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
日本陶磁協会 [編]、日本陶磁協会、昭和31年(1956年)、84p、A5判、1冊
経年ヤケ少、状態並

シャンティーイ焼-洋陶随筆/富永惣一
乾山黒楽茶碗管見/川田曠庵
新攷「膳所光悦」/保田憲司
明治・大正・昭和の古書画の歩み/齋藤寿福庵
ボストン美術館の中国陶磁/繭山順吉、井垣春雄
田中親美昔語り(5)
太閤茶会の昭和版-五島古径翁楼主人の雅招/梅澤曙軒
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
日本陶磁協会 [編] 、日本陶磁協会 、昭和31年(1956年) 、84p 、A5判 、1冊
経年ヤケ少、状態並 シャンティーイ焼-洋陶随筆/富永惣一 乾山黒楽茶碗管見/川田曠庵 新攷「膳所光悦」/保田憲司 明治・大正・昭和の古書画の歩み/齋藤寿福庵 ボストン美術館の中国陶磁/繭山順吉、井垣春雄 田中親美昔語り(5) 太閤茶会の昭和版-五島古径翁楼主人の雅招/梅澤曙軒 等

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

レイチェル・カーソン没後60年 - 環境問題、公害との闘い

海洋
海洋
¥5,000
公害辞典.
公害辞典.
¥6,400

IBM-System360発表60年 - 情報技術、IT

The IBM Logo
The IBM Logo
¥88,000