文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「毛利元德」の検索結果
17件

毛利元徳筆 前原一誠の萩の乱の挙動について驚愕遺憾忠告の義 遍額

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
77,000
從三位/毛利元徳、明治九年十一月
■商品詳細

【書名】 毛利元徳筆 前原一誠の萩の乱の挙動について驚愕遺憾忠告の義 遍額
【巻冊】 一面
【著者】 從三位/毛利元徳
【成立】 明治九年十一月

★ 遍額の大きさ/113×33㎝
★ 紙本/88×18㎝

★ 前原一誠が中心となって明治9年10月28日に起きた萩の乱の元萩藩主の毛利元徳の前原一誠に対する遺憾の意見書。
★ 毛利元徳=江戸時代(幕末)から明治時代初期の大名。毛利氏28代当主。長州藩14代(最後の)藩主。位階・勲等・爵位は従一位勲一等公爵。
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。 ★ 仕方なくインボイスに対応しています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
77,000
從三位/毛利元徳 、明治九年十一月
■商品詳細 【書名】 毛利元徳筆 前原一誠の萩の乱の挙動について驚愕遺憾忠告の義 遍額 【巻冊】 一面 【著者】 從三位/毛利元徳 【成立】 明治九年十一月 ★ 遍額の大きさ/113×33㎝ ★ 紙本/88×18㎝ ★ 前原一誠が中心となって明治9年10月28日に起きた萩の乱の元萩藩主の毛利元徳の前原一誠に対する遺憾の意見書。 ★ 毛利元徳=江戸時代(幕末)から明治時代初期の大名。毛利氏28代当主。長州藩14代(最後の)藩主。位階・勲等・爵位は従一位勲一等公爵。

芳宜園集 上

西海洞書店
 佐賀県唐津市弓鷹町
3,500
毛利元徳 著 ; 井関美清, 佐々木古信 編 ; 多田信愛 書、吉川半七、2冊 (上・下各33丁)、・・・
三文判押し 現状小さく虫損
郵送、厚み三センチ以内、重さ一キロ以内であれば クリックポスト、185円使用、 厚み重さに応じまして、出来るだけ安価を考えて、 レターパック、ライト、プラス、ゆうぱっくなども使用しています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
3,500
毛利元徳 著 ; 井関美清, 佐々木古信 編 ; 多田信愛 書 、吉川半七 、2冊 (上・下各33丁) 、27cm
三文判押し 現状小さく虫損

袖の志具礼(毛利元徳追悼歌集)

唯書館
 埼玉県北本市二ツ家 
24,000
井関美清 編 序・毛利元敏、吉川半七、明治31年8月、119丁、24cm
和本 題簽
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

袖の志具礼(毛利元徳追悼歌集)

24,000
井関美清 編 序・毛利元敏 、吉川半七 、明治31年8月 、119丁 、24cm
和本 題簽

香山の志都久 毛利元徳卿の十年祭の手むけに

マツノ書店
 山口県周南市銀南街
8,800
田中一介、明治40、1冊
和装少シミ汚・袋付 A5 102 頁
★代引発送は行っておりません 【送料】 ■厚さ3センチ以内かつ3キロ以内… 210円~300円 ■厚さ3センチ以上および3キロ以上はレターパックプラス(520円)か、クロネコ便。 ※ クロネコ便は一梱包につき おおよそ900円(近県80サイズ)~ ※ 北海道・沖縄・離島は1800円~ ■公費書類必要な場合は、注文時にその旨ご記入ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

香山の志都久 毛利元徳卿の十年祭の手むけに

8,800
田中一介 、明治40 、1冊
和装少シミ汚・袋付 A5 102 頁

毛利元徳・毛利安子 印画紙 28×22㎝

魚山堂書店
 東京都千代田区西神田
39,210
丸木利陽、2枚
公費でご購入の際は、ご注文時に必要書類及び書式をおしらせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

毛利元徳・毛利安子 印画紙 28×22㎝

39,210
丸木利陽 、2枚

f24011303写本 太政官日誌 明治元年戊辰3月第3 〇朝典一定の建言 越前宰相(松平慶永)土佐前少将(山内豊信)外6人連名〇長門少将(毛利元徳)の言上 和本古書古文書

ひぐま堂
 茨城県日立市若葉町
2,000 (送料:¥300~)
f24011303写本 太政官日誌 明治元年戊辰3月第3 〇朝典一定の建言 越前宰相(松平慶永)土佐前少将(山内豊信)外6人連名〇長門少将(毛利元徳)の言上 和本古書古文書
215x145mm
7丁
虫損大 汚れがあります
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
2,000 (送料:¥300~)
f24011303写本 太政官日誌 明治元年戊辰3月第3 〇朝典一定の建言 越前宰相(松平慶永)土佐前少将(山内豊信)外6人連名〇長門少将(毛利元徳)の言上 和本古書古文書 215x145mm 7丁 虫損大 汚れがあります
  • 単品スピード注文

明治三十一年三月二十三日御執行忠愛公御霊骸移瘞

出島書店
 福岡県福岡市城南区鳥飼
3,200
小原松千代、明31、1枚
390×545 墨刷 状態並 忠愛公毛利元徳
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
3,200
、小原松千代 、明31 、1枚
390×545 墨刷 状態並 忠愛公毛利元徳

芳宜園集 上、下 (毛利元徳歌)

勉強堂書店
 福島県会津若松市一箕町鶴賀
9,350
井関美清・佐々木古信編輯 和装本、明30、2
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

芳宜園集 上、下 (毛利元徳歌)

9,350
井関美清・佐々木古信編輯 和装本 、明30 、2

吉川元春三百年祭典雅藻 全  和装

奎書店
 長崎県大村市須田ノ木町
2,540
下連城 編、明治21、22・7×14・4
厚さ3・3センチ 小虫入り 題簽 毛利元徳、勝安房、増山守正ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

吉川元春三百年祭典雅藻 全  和装

2,540
下連城 編 、明治21 、22・7×14・4
厚さ3・3センチ 小虫入り 題簽 毛利元徳、勝安房、増山守正ほか

常磐能佳気 (ときわのかき)

榊山文庫
 京都府京都市左京区北白川下別当町
3,300
井関美清編、塙忠雄、大正元年、縦26横18厚3糎、1冊
毛利安子(最後の長州藩主毛利元徳の正室)古希祝賀和歌集
和本、題簽、経年少シミ、並上
公費購入を除き、原則先払いをお願いしております。 受注後、翌営業日には必ず返事を差し上げます。 弊店からのメールが届かない場合は迷惑メールフォルダをご確認ください。 ※請求書・領収書等の再発行については郵送料・手数料として一律300円を頂戴いたします※
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
3,300
井関美清編 、塙忠雄 、大正元年 、縦26横18厚3糎 、1冊
毛利安子(最後の長州藩主毛利元徳の正室)古希祝賀和歌集 和本、題簽、経年少シミ、並上

松菊先生遺墨集

古書舗 フクタ
 愛知県名古屋市中村区日比津町
18,000
木戸孝允 書 ; 青山会館 編、巧芸社、昭3、1冊、39cm、1冊
木戸孝允年譜‣釈文・印譜‣漢詩・和歌・俳句等 帙付 蔵書印 最終頁に旧蔵者記名
定休日:日曜、祝祭日 発送はクロネコゆうパケット便(A4サイズ 厚み3センチ未満まで)書籍の厚さにより250~360円・ヤマト宅急便コンパクト(ヤマト指定のボックス・封筒に入るサイズ A4サイズ未満 厚さ約5センチ) それ以上はヤマト宅急便となります。   いづれも実費を頂戴いたします。 商品代金2万円以上は送料無料となります。 代引きご希望はゆうメール便またはゆうパック便となります。 他の発送方法をご希望の場合はお知らせください。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
18,000
木戸孝允 書 ; 青山会館 編 、巧芸社 、昭3 、1冊 、39cm 、1冊
木戸孝允年譜‣釈文・印譜‣漢詩・和歌・俳句等 帙付 蔵書印 最終頁に旧蔵者記名

鉄道創設史傳

菅村書店
 東京都中野区本町
1,200
上田廣・著、交通日本社、昭和35年3月15日発行、234頁、タテ215ミリ×ヨコ155ミリ、1冊
目次より 序・十河信二、ジョン万次郎、河田八之助、福沢諭吉と「西洋事情」、大隈重信、英国公使パークス、公晹卿、伊藤博文、建築師長エドモンド・モレル、高島嘉右衛門、平野弥十郎、井上勝、前島密と鉄道臆測、特例弁務使上野景範、毛利元徳と鉄道払い下げ、一般従事員

カバーに大きな欠損・破れ・スレ汚れ、薄いヤケ、少シミ、イタミがあります。状態は良くありません。
在庫確認後、送料・発送方法をご案内します。発送はクリックポスト・レターパック各種、佐川急便のいずれかです◆代引き決済をご希望の際は備考欄に「代引き発送希望」とお書き添えください◆公費注文承ります。書式・必要事項(宛名・日付・送料の記載方法など)をお知らせください◆海外発送承ります◆乗り物専門の古書店(通販専門)です。日本の古本屋サイトに掲載しきれていないクルマ、バイク、鉄道、飛行機、船舶、模型の雑誌バックナンバーなど在庫多数あります。お問い合わせください◆買取のご相談承ります☆適格請求書発行事業者登録済
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,200
上田廣・著 、交通日本社 、昭和35年3月15日発行 、234頁 、タテ215ミリ×ヨコ155ミリ 、1冊
目次より 序・十河信二、ジョン万次郎、河田八之助、福沢諭吉と「西洋事情」、大隈重信、英国公使パークス、公晹卿、伊藤博文、建築師長エドモンド・モレル、高島嘉右衛門、平野弥十郎、井上勝、前島密と鉄道臆測、特例弁務使上野景範、毛利元徳と鉄道払い下げ、一般従事員 カバーに大きな欠損・破れ・スレ汚れ、薄いヤケ、少シミ、イタミがあります。状態は良くありません。

松門烈士遺墨集

小野田書房
 神奈川県川崎市麻生区細山
5,090
青山会館 編、巧芸社、昭和4年、1冊、32cm
帙ヨゴレ有り 本は印・書き込み・赤線・折れ等 無し
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

松門烈士遺墨集

5,090
青山会館 編 、巧芸社 、昭和4年 、1冊 、32cm
帙ヨゴレ有り 本は印・書き込み・赤線・折れ等 無し

N22010101〇ディジタルPDF和本JPEG版 太政官日誌 明治元年戊辰(1868年) 第1号~第3号 8+8+8丁〇和本古書古文書

ひぐま堂
 茨城県日立市若葉町
3,000 (送料:¥300~)
N22010101〇ディジタルPDF和本JPEG版 太政官日誌 明治元年戊辰(1868年) 第1号~第3号 8+8+8丁〇和本古書古文書

ディジタルPDF和本JPEG版 太政官日誌 明治元年戊辰 第1号~第3号 8+8+8丁〇和本古書古文書
DVD-Rパッケージ

太政官日誌 明治元年戊辰 第1号~第3号
全データPDF1冊纏め 及び 一品毎 各JPEG画像データ 約250DPI 100%

第1号 外国公使と応接始末記 日本政体王政復古発話 各国公使参朝仰付
第2号 明治政府初年職制定む 三職(総裁,議定,参与)八局   
第3号 越前宰相外6名連記朝典一定の建言 長門少将(毛利元徳)の言上

全データPDF1冊纏め 及び 一品毎 各JPEG画像データ 約250DPI 100%

1.本商品は和本・写本・浮世絵等の原本ではありません。デジタルデータをDVD-Rにて提供するものです。
著作物データの違法な複製等を防止するため 電子透かし等の方法によりデジタルデータに付加しています
2.DVD-Rパッケージ等の装飾はありません。
3.デジタルデータを使用するための明示または黙示の許可を一切付与しません。
お客様は、デジタルデータについて、複製、再掲載、フレーム、リンク、ダウンロード、送信、変更、
脚色、派生著作物の作成、貸与、リース、貸付、販売、譲渡、配布、展示、実演、ライセンス付与、
サブライセンスまたはリバースエンジニアリングを行わないことに同意するものとします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
3,000 (送料:¥300~)
N22010101〇ディジタルPDF和本JPEG版 太政官日誌 明治元年戊辰(1868年) 第1号~第3号 8+8+8丁〇和本古書古文書 ディジタルPDF和本JPEG版 太政官日誌 明治元年戊辰 第1号~第3号 8+8+8丁〇和本古書古文書 DVD-Rパッケージ 太政官日誌 明治元年戊辰 第1号~第3号 全データPDF1冊纏め 及び 一品毎 各JPEG画像データ 約250DPI 100% 第1号 外国公使と応接始末記 日本政体王政復古発話 各国公使参朝仰付 第2号 明治政府初年職制定む 三職(総裁,議定,参与)八局    第3号 越前宰相外6名連記朝典一定の建言 長門少将(毛利元徳)の言上 全データPDF1冊纏め 及び 一品毎 各JPEG画像データ 約250DPI 100% 1.本商品は和本・写本・浮世絵等の原本ではありません。デジタルデータをDVD-Rにて提供するものです。 著作物データの違法な複製等を防止するため 電子透かし等の方法によりデジタルデータに付加しています 2.DVD-Rパッケージ等の装飾はありません。 3.デジタルデータを使用するための明示または黙示の許可を一切付与しません。 お客様は、デジタルデータについて、複製、再掲載、フレーム、リンク、ダウンロード、送信、変更、 脚色、派生著作物の作成、貸与、リース、貸付、販売、譲渡、配布、展示、実演、ライセンス付与、 サブライセンスまたはリバースエンジニアリングを行わないことに同意するものとします。
  • 単品スピード注文

北海道開拓秘録 第2篇

フォルモサ書院
 大阪府大阪市北区天神橋3-2-31 小西ビル2階
1,100
若林功 著、月寒学院、昭和24年、3冊、18cm、1冊
●本体:経年並(書込み等なし)
●三方:経年ヤケ・シミ
●印有

【送料】❶クリックポスト(下記参照)簡易包装
【休業日】 4月29日30日は休業日のため、この期間の在庫確認のご連絡や発送は5月1日となる場合があります。 ◆インボイス対応書類が必要な方はお知らせください。発送後のインボイス対応書類が必要な場合は別途送料が必要です。 【送料】 ❶クリックポスト(+220円)  ❷レターパックライト(+370円) ❸レターパックプラス(+520円) ❹ゆうパック(適宜・補償有) ▶また❶❷❸に関しては補償はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
若林功 著 、月寒学院 、昭和24年 、3冊 、18cm 、1冊
●本体:経年並(書込み等なし) ●三方:経年ヤケ・シミ ●印有 【送料】❶クリックポスト(下記参照)簡易包装

尚泰王書簡 明治廿八年六月十八日 島津忠義宛

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
2,200,000
■商品詳細

【書名】 尚泰王書簡 明治廿八年六月十八日 島津忠義宛
【巻冊】 一枚 

★ 17.6×23.8㎝
★ 書簡には六月十八日と記されているだけで年記も宛名も無いが、琉球王國最後の國王尚泰が薩摩藩最後の藩主島津忠義に従一位の昇叙を祝して贈ったと考えられる一通である。
★ 沖縄県糸満市の金城善氏の調査によると、日清戰爭が終結した直後の明治二八年六月一八日に従一位を叙せられた記録が『官報』の「叙任及び辞令」ニ島津忠義と長州藩最後の藩主毛利元徳と記されている。琉球王國は慶長以來薩摩藩の屬國であった關係から尚泰が島津忠義に贈ったと考えて必然であろう。
★ 『尚泰侯實録』(東恩納寛惇著/大正一三年刋)によると、尚泰は政府の許可を得で一度だけ沖繩に歸っている。明治一七年八月八日ニ横濱を出航して鹿兒島を經て八月廿三日に那覇に到着。上京のため明治一九年一月廿四日に那覇を發、一月三〇日鹿兒島着、二月一六日横濱着。
★ 島津忠義は明治一九年に政府から鹿兒島歸郷を許され、その際にわざわざ那覇に立ち寄った。忠義は尚泰は留守であったが薩摩切子を土産として進呈した記録があると云う。書簡には宛名が無いがあえて無いところに島津忠義との親しい交友關係が窺えようか。
★ 尚泰は明治一二年の琉球處分以降東京に強制連行されて幽閉され明治政府の監視のもと引き籠もりがちで他の華族とも交友が無かったとされているが元御國元の島津忠義との親交を裏附ける史料であり、強いては尚泰を主人公とした琉球史劇の名作「首里城明け渡し」の尚泰のその後の東京での生活を想像させる史料ともなろう。
★ この書簡が尚泰の自筆であるか祐筆によるものかは今後の研究課題である。これまで尚泰がこのような私的に書いた筆蹟が沖繩にも鹿兒島にも終焉の地東京にも存在していないからである。しかし金城善氏により明治一三年七月三日に宮内省宛に尚泰の家族を東京に移住させずに沖繩在留を求めた嘆願書の存在が指摘され、「従三位尚泰」に印が押捺されているところから尚泰の自筆の可能性があると云う。今回ここに發見した書簡は明治二八年のものであり嘆願書とは一五年の時差があり、更には緊迫感の上に楷書で書いた嘆願書に比べて親しい人に氣樂に書いた草書風の書簡との筆蹟ではあるが文字のバランスはよく似ているように感じられる。
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。 ★ 仕方なくインボイスに対応しています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200,000
■商品詳細 【書名】 尚泰王書簡 明治廿八年六月十八日 島津忠義宛 【巻冊】 一枚  ★ 17.6×23.8㎝ ★ 書簡には六月十八日と記されているだけで年記も宛名も無いが、琉球王國最後の國王尚泰が薩摩藩最後の藩主島津忠義に従一位の昇叙を祝して贈ったと考えられる一通である。 ★ 沖縄県糸満市の金城善氏の調査によると、日清戰爭が終結した直後の明治二八年六月一八日に従一位を叙せられた記録が『官報』の「叙任及び辞令」ニ島津忠義と長州藩最後の藩主毛利元徳と記されている。琉球王國は慶長以來薩摩藩の屬國であった關係から尚泰が島津忠義に贈ったと考えて必然であろう。 ★ 『尚泰侯實録』(東恩納寛惇著/大正一三年刋)によると、尚泰は政府の許可を得で一度だけ沖繩に歸っている。明治一七年八月八日ニ横濱を出航して鹿兒島を經て八月廿三日に那覇に到着。上京のため明治一九年一月廿四日に那覇を發、一月三〇日鹿兒島着、二月一六日横濱着。 ★ 島津忠義は明治一九年に政府から鹿兒島歸郷を許され、その際にわざわざ那覇に立ち寄った。忠義は尚泰は留守であったが薩摩切子を土産として進呈した記録があると云う。書簡には宛名が無いがあえて無いところに島津忠義との親しい交友關係が窺えようか。 ★ 尚泰は明治一二年の琉球處分以降東京に強制連行されて幽閉され明治政府の監視のもと引き籠もりがちで他の華族とも交友が無かったとされているが元御國元の島津忠義との親交を裏附ける史料であり、強いては尚泰を主人公とした琉球史劇の名作「首里城明け渡し」の尚泰のその後の東京での生活を想像させる史料ともなろう。 ★ この書簡が尚泰の自筆であるか祐筆によるものかは今後の研究課題である。これまで尚泰がこのような私的に書いた筆蹟が沖繩にも鹿兒島にも終焉の地東京にも存在していないからである。しかし金城善氏により明治一三年七月三日に宮内省宛に尚泰の家族を東京に移住させずに沖繩在留を求めた嘆願書の存在が指摘され、「従三位尚泰」に印が押捺されているところから尚泰の自筆の可能性があると云う。今回ここに發見した書簡は明治二八年のものであり嘆願書とは一五年の時差があり、更には緊迫感の上に楷書で書いた嘆願書に比べて親しい人に氣樂に書いた草書風の書簡との筆蹟ではあるが文字のバランスはよく似ているように感じられる。

桂太郎関係文書目録 <憲政資料目録 ; 第3>

阿武隈書房
 福島県いわき市平
650
国立国会図書館参考書誌部 編、国立国会図書館、1965年、65p、21cm
裸本。表紙・三方少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

桂太郎関係文書目録 <憲政資料目録 ; 第3>

650
国立国会図書館参考書誌部 編 、国立国会図書館 、1965年 、65p 、21cm
裸本。表紙・三方少ヤケ

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

北陸新幹線延伸 - 鉄道、旅客案内

鉄道同人誌
鉄道同人誌
¥85,000
寿都鉄道
寿都鉄道
¥8,000
鉄道資料
鉄道資料
¥70,000

電卓60年 - IT技術の源流、電卓からパソコンへ

確率とBASIC
確率とBASIC
¥3,960