文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「エジプト古王国」の検索結果
16件

世界古代史双書3 エジプト古王国 

岡本書店
 埼玉県三芳町竹間沢
550
アルドレッド、創元社、昭52
プチプチ緩衝材、書籍用段ボールにて丁寧な梱包を致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

世界古代史双書3 エジプト古王国 

550
アルドレッド 、創元社 、昭52

エジプト古王国 <世界古代史双書 3>

中央書房
 東京都小金井市本町
550
シリル・アルドレッド 著 ; 屋形禎亮 訳、創元社、S46、143p (図共)、22cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

エジプト古王国 <世界古代史双書 3>

550
シリル・アルドレッド 著 ; 屋形禎亮 訳 、創元社 、S46 、143p (図共) 、22cm

エジプト古王国 世界古代史双書3

花島書店
 北海道札幌市手稲区新発寒6条5丁目8番1
440
シリル・アルドレッド/屋形禎亮訳、創元社、1971
初版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

エジプト古王国 世界古代史双書3

440
シリル・アルドレッド/屋形禎亮訳 、創元社 、1971
初版

エジプト古王国

オランダ屋書店
 大阪府茨木市宮元町
800
シリル・アルドレッド、創元社、昭和49年
初版増刷  カバー 本文ヤケ世界古代史双書3
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

エジプト古王国

800
シリル・アルドレッド 、創元社 、昭和49年
初版増刷  カバー 本文ヤケ世界古代史双書3

エジプト古王国 /世界古代史双書3

若江書店
 大阪府東大阪市小若江
1,000
シリル・アルドレッド/屋形訳、創元社・昭和56年・A5判
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

エジプト古王国 /世界古代史双書3

1,000
シリル・アルドレッド/屋形訳 、創元社・昭和56年・A5判

エジプト古王国   世界古代史双書 3

岩森書店
 東京都杉並区荻窪
660 (送料:¥310~)
シリル・アルドレッド  屋形禎亮 訳、創元社、昭46、143p (図共)、菊判、1冊
初版 カバー付 経年によるヤケ 経年によるヤケ 見返しに値札はがし跡 カバー上端イタミ少(補修)
☆ 入金確認後、速やかに発送いたします。配送方法は、ゆうメール便・クリックポスト・レターパック・ゆうパック便・宅急便を使用します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
660 (送料:¥310~)
シリル・アルドレッド  屋形禎亮 訳 、創元社 、昭46 、143p (図共) 、菊判 、1冊
初版 カバー付 経年によるヤケ 経年によるヤケ 見返しに値札はがし跡 カバー上端イタミ少(補修)
  • 単品スピード注文

世界古代史双書3 エジプト古王国

芸備書房
 兵庫県赤穂市有年横尾
770
シリル・アルドレッド 屋形禎亮訳、創元社、1971年、143p、A5
初版 カバーつき 経年によるやけシミ等あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
770
シリル・アルドレッド 屋形禎亮訳 、創元社 、1971年 、143p 、A5
初版 カバーつき 経年によるやけシミ等あり

エジプト古王国

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,830
シリル・アルドレッド 著 屋形禎亮 訳、創元社、S59、1
A5判ハ 再版 カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

エジプト古王国

1,830
シリル・アルドレッド 著 屋形禎亮 訳 、創元社 、S59 、1
A5判ハ 再版 カバー

エジプト古王国 <世界古代史双書 3>

古本はてなクラブ
 東京都小金井市貫井北町
560
シリル・アルドレッド 著 ; 屋形禎亮 訳、創元社、143p (図共)、22cm
昭和46年1版1刷発行 カバー擦れ、キズ、薄ヨゴレ・三方、ページに経年によるヤケ・シミがあります。梱包丁寧、迅速に東京都小金井市から発送します。
送料 300円~ 
ご入金確認またはご決済後に発送します。 日本全国・送料・300円~ 宅急便800円~ ヤマト運輸・日本郵便利用 (本の形状と重さによります。より安全・安価な発送方法にて、そのつどお知らせいたします。) お買い上げ2万円以上で送料サービスいたします。 なお代引き発送はしていません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
560
シリル・アルドレッド 著 ; 屋形禎亮 訳 、創元社 、143p (図共) 、22cm
昭和46年1版1刷発行 カバー擦れ、キズ、薄ヨゴレ・三方、ページに経年によるヤケ・シミがあります。梱包丁寧、迅速に東京都小金井市から発送します。 送料 300円~ 

エジプト古王国 世界古代史双書 3

リブロニワース
 東京都世田谷区赤堤
500
シリル・アルドレッド著、屋形禎亮 訳、創元社、昭和46(1971)年、142p、A5判、1冊
初版、カバー、ランクB カバー:少ヤケ・僅かに汚れ・裏面の後袖との角にごく僅かなスリ傷・上部縁少スレヨレ、 天:ヤケ強・微小茶シミやや強、小口:ヤケやや強、地:少ヤケ、見返し:遊び紙の裏に値札跡、線引き・書き込み・頁折れ・印などなく状態並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

エジプト古王国 世界古代史双書 3

500
シリル・アルドレッド著、屋形禎亮 訳 、創元社 、昭和46(1971)年 、142p 、A5判 、1冊
初版、カバー、ランクB カバー:少ヤケ・僅かに汚れ・裏面の後袖との角にごく僅かなスリ傷・上部縁少スレヨレ、 天:ヤケ強・微小茶シミやや強、小口:ヤケやや強、地:少ヤケ、見返し:遊び紙の裏に値札跡、線引き・書き込み・頁折れ・印などなく状態並

古代文明はなぜ滅んだか

岩本書店
 静岡県伊東市広野
880
金子 史朗、中央公論新社、平成 13年(2001年) 初版、251 p 絶版、サイズ(cm): 1・・・
難民と気候変動でエジプト、メソポタミアの古代文明は崩壊した!神話、伝説の徹底的検証と自然環境の科学的分析で世界史の謎に迫る。 目次:エジプト古王国はなぜ崩壊したか(『イプエルの訓戒』にみるエジプトの世情;イプエルの語るエジプトの混乱;みえてきた騒乱の真相;自然をめぐるイプエルの奇術;『ネフェルティの予言』をめぐって;暗黒期からの脱却) / デルフォイの神託とペルシア戦争(いまなぜデルフォイの神託か;デルフォイの断層) / いま、なぜ『怒りのぶどう』か?アメリカ大平原の砂塵地帯 / アッカド帝国はなぜ滅んだか(アッカド帝国とは;大旱魃時代の考古学;神話・伝説を探る;アッカド帝国はなぜ滅んだか?総合)
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

古代文明はなぜ滅んだか

880
金子 史朗 、中央公論新社 、平成 13年(2001年) 初版 、251 p 絶版 、サイズ(cm): 19.1 x 13.3 x 1.9 、1
難民と気候変動でエジプト、メソポタミアの古代文明は崩壊した!神話、伝説の徹底的検証と自然環境の科学的分析で世界史の謎に迫る。 目次:エジプト古王国はなぜ崩壊したか(『イプエルの訓戒』にみるエジプトの世情;イプエルの語るエジプトの混乱;みえてきた騒乱の真相;自然をめぐるイプエルの奇術;『ネフェルティの予言』をめぐって;暗黒期からの脱却) / デルフォイの神託とペルシア戦争(いまなぜデルフォイの神託か;デルフォイの断層) / いま、なぜ『怒りのぶどう』か?アメリカ大平原の砂塵地帯 / アッカド帝国はなぜ滅んだか(アッカド帝国とは;大旱魃時代の考古学;神話・伝説を探る;アッカド帝国はなぜ滅んだか?総合)

エジプト古王国 世界古代双書3

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
500
シリル・アルドレッド/著 屋形禎亮/訳 創元社 目次/監修者の序文 著者まえがき 年表 エジプト地図・・・
A5版 143頁 初版 カバー裏表紙破れ 頁朱線引少 日付・蔵名 裏見返し札貼跡 天小口地少シミ・ヤケ有 並下本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

エジプト古王国 世界古代双書3

500
シリル・アルドレッド/著 屋形禎亮/訳 創元社 目次/監修者の序文 著者まえがき 年表 エジプト地図 第1章:人類定住のはじまり 狩猟から農耕への変化 第2章:前期先王朝時代 第3章:後期先王朝時代 ゲルゼー文化 地理的環境 第4章:王朝時代への移行 ファラオの権勢 第5章:古拙時代 第1および第2王朝 文化上の背景 物質文化 第6章:古王国の建築 第3~第6王朝 サッカラおよびダフシュルのピラミッド ギザのピラミッド 古王国後期の建造物 第7章:古王国の彫刻 第3~第6王朝 前期の彫刻 後期の彫刻 第8章:古王国文明 参考文献 図版目録 訳者あとがき 、’71
A5版 143頁 初版 カバー裏表紙破れ 頁朱線引少 日付・蔵名 裏見返し札貼跡 天小口地少シミ・ヤケ有 並下本

銅鐸民族の悲劇 : 戦慄の古墳時代を読む

古本はてなクラブ
 東京都小金井市貫井北町
900
臼田篤伸 著、彩流社、260p、20cm
カバースレ、キズ、上部に折れシワ少、帯ヤブレ、日焼けあります。本文良好です。梱包丁寧、迅速に東京都小金井市から発送します。
送料 300円~ 
ご入金確認またはご決済後に発送します。 日本全国・送料・300円~ 宅急便800円~ ヤマト運輸・日本郵便利用 (本の形状と重さによります。より安全・安価な発送方法にて、そのつどお知らせいたします。) お買い上げ2万円以上で送料サービスいたします。 なお代引き発送はしていません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
900
臼田篤伸 著 、彩流社 、260p 、20cm
カバースレ、キズ、上部に折れシワ少、帯ヤブレ、日焼けあります。本文良好です。梱包丁寧、迅速に東京都小金井市から発送します。 送料 300円~ 

古代文明はなぜ滅んだか

デラシネ書房
 熊本県八代市上片町
500 (送料:¥250~)
金子史朗 著、中央公論新社、2001、251p
B6カバー帯 三方ウスヤケウスシミ 他は良
送料・荷具料は①梱包材を含めて大きさA4サイズ、厚さ3センチ、重さ1キロ以内は一律250円/②3センチ以上または1キロ以上は一律500円/③レターパックプラスに入らない本は定形外郵便かゆうパックかクロネコヤマトの安い方とします。※代引は手数料等でかなり割高ですので取り扱いいたしません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

古代文明はなぜ滅んだか

500 (送料:¥250~)
金子史朗 著 、中央公論新社 、2001 、251p
B6カバー帯 三方ウスヤケウスシミ 他は良
  • 単品スピード注文

THE BOAT BENEATH THE PYRAMID KING CHEOPS' ROYAL SHIP クフ王の船

ビーバーズブックス
 北海道札幌市中央区南十七条西8丁目1-32
1,000 (送料:¥300~)
NANCY JENKINS、THAMES AND HUDSON、1980、184pages、25*1・・・
C++ ややヤケあり古本相応

英文洋書、ハードカバー

四半世紀以上前、ギザの大ピラミッドのすぐ南にある遺跡を整地していた若いエジプト人考古学者が、巨大な石灰岩の板を突き破り、足下に深い丸天井を発見した。4,500年ぶりに太陽の光が、王のために建造され、エジプト古王国時代の最盛期に解体され、この地に埋葬された大きなスギ材の船の材木に降り注いだのだ。驚くほど保存状態がよく、これまで発見された中で最も古い船だった。

ナンシー・ジェンキンスは、この王家の船の発見、発掘、復元、誰が何のために建造したのか、なぜこれほど長い間無傷で残ったのか、葦の浮き輪に乗って天空を永遠に旅する太陽神という古くからのエジプトの神話とどのようなつながりがあったのか、などなど、王家の船の全貌を語る初めての人物である。

しかし、これは現代のエジプトの物語でもあり、特に古代エジプト考古局の主任修復師であるアーメド・ユセフ・ムスタファというひとりの男の物語でもある。巨大なジグソーパズルを前に、アフメド・ユセフは14年の歳月を費やしてこの巨大な復元作業に取り組んだ。その勝利の結果は、大ピラミッドに匹敵する美的傑作であるだけでなく、古代の船、その設計と建造、そして文明史上最も偉大な時代のひとつに関する重要な情報源でもある。

考古学ジャーナリストであり作家でもあるナンシー・ジェンキンスが、王室船の修復家であるアーメド・ユセフ・ムスタファと共同で本書を執筆した。発掘と再建の全段階で撮影された図面や写真、そしてジョン・ロスが独占的に撮影した再建された船の写真が随所に掲載されている。
単品スピード注文いただければ早期発送可能です。 複数購入は別途お見積りとなります。代金は基本的に「先払い」となります(公費購入は別途対応有)。クレジット決済または振込頂いてから2営業日以内に出荷いたします。トラブルのないお取引を目指しております。よろしくお願いします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,000 (送料:¥300~)
NANCY JENKINS 、THAMES AND HUDSON 、1980 、184pages 、25*19cm
C++ ややヤケあり古本相応 英文洋書、ハードカバー 四半世紀以上前、ギザの大ピラミッドのすぐ南にある遺跡を整地していた若いエジプト人考古学者が、巨大な石灰岩の板を突き破り、足下に深い丸天井を発見した。4,500年ぶりに太陽の光が、王のために建造され、エジプト古王国時代の最盛期に解体され、この地に埋葬された大きなスギ材の船の材木に降り注いだのだ。驚くほど保存状態がよく、これまで発見された中で最も古い船だった。 ナンシー・ジェンキンスは、この王家の船の発見、発掘、復元、誰が何のために建造したのか、なぜこれほど長い間無傷で残ったのか、葦の浮き輪に乗って天空を永遠に旅する太陽神という古くからのエジプトの神話とどのようなつながりがあったのか、などなど、王家の船の全貌を語る初めての人物である。 しかし、これは現代のエジプトの物語でもあり、特に古代エジプト考古局の主任修復師であるアーメド・ユセフ・ムスタファというひとりの男の物語でもある。巨大なジグソーパズルを前に、アフメド・ユセフは14年の歳月を費やしてこの巨大な復元作業に取り組んだ。その勝利の結果は、大ピラミッドに匹敵する美的傑作であるだけでなく、古代の船、その設計と建造、そして文明史上最も偉大な時代のひとつに関する重要な情報源でもある。 考古学ジャーナリストであり作家でもあるナンシー・ジェンキンスが、王室船の修復家であるアーメド・ユセフ・ムスタファと共同で本書を執筆した。発掘と再建の全段階で撮影された図面や写真、そしてジョン・ロスが独占的に撮影した再建された船の写真が随所に掲載されている。
  • 単品スピード注文

藝術新潮 1975年9月 第26巻 第9号 <特集 : 「日本の名画」発掘>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 山崎省三、新潮社、1975、223p、B5判、1冊
特集① 「日本の名画」発掘
尽きぬ「仏画」の魅力=「阿弥陀尊像」「刺繡種子阿弥陀三尊」ほか 「神々の美術」への照明=「春日曼荼羅・稚児文殊図」「高野参詣曼荼羅」 高踏派の垂涎「室町水墨画」の逸品=景徐周麟賛「鉄拐仙人図」、狩野 元信「滝山水図」ほか 戦国乱世の“プレ・桃山”画家=道安「竜虎図屛風」伝土佐光吉「源氏物語図屛風」 地方画家・異色画家の秀作=雲谷等宥「花鳥図屛風」ほか 「狩野派」アカデミズムと「町絵」の技巧 「南画」の先人・黄檗僧と長崎派 「円山四条派」から復活する画家 「文人五大家」への挑戦
日本美術の盲点
特集② 現代の「神秘なる画家」
前田常作 近藤弘明 堀泰明 有元利夫 高良真木 木下晋 四方田草炎 池田一憲
匿された財宝 / 高橋睦郎
エジプト古王国 死を越えるもの(古代美術館⑫) / 鈴木八司
死を越えるもの / 鈴木八司
<真贋> (141)「雪舟」という不倒翁① / 中島純司
連載
・京の手みやげ⑨薫香 / 岡部伊都子
・画家のことば② / 高山辰雄
・私の好きな曲⑳ 《ジークフリート牧歌》 ワーグナー論のための小さなアプローチ / 吉田秀和
・<骨董百話>(81)根来硯箱 / 小山冨士夫
・ピカソ回想⑬ <黒曜石の頭蓋>より / アンドレ マルロー 著. 竹本忠雄 訳
・冬青庵楽事⑨ / 小林勇
・世界のオークションに選ぶ「空想の美術館」⑧カンディンスキー「森のはずれ」 / 山田智三郎
・戦後美術品移動史㉝即翁・畠山一 清の蒐集(II) 根津嘉一郎 / 田中日佐夫
・気まぐれ美術館㉑ 松本竣介の風景① / 洲之内徹
・西方の音 モーツァルト 弦楽四重奏曲K590② / 五味康祐
・秘蔵㉗モロッコの敷物 / 柳宗玄
異聞青木繁の絶筆をめぐって / 竹藤寛
わが剣豪考 異色の水墨画家展 / 下村良之介
10年がかりで完成した白井晟一の<城> / 神代雄一郎
歴史へのオマージュ 白井晟一氏に聴く
世界美術小辞典(69) 東洋編 インド・東南アジア⑤
世界美術小辞典(69) アメリカ大陸①
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 山崎省三 、新潮社 、1975 、223p 、B5判 、1冊
特集① 「日本の名画」発掘 尽きぬ「仏画」の魅力=「阿弥陀尊像」「刺繡種子阿弥陀三尊」ほか 「神々の美術」への照明=「春日曼荼羅・稚児文殊図」「高野参詣曼荼羅」 高踏派の垂涎「室町水墨画」の逸品=景徐周麟賛「鉄拐仙人図」、狩野 元信「滝山水図」ほか 戦国乱世の“プレ・桃山”画家=道安「竜虎図屛風」伝土佐光吉「源氏物語図屛風」 地方画家・異色画家の秀作=雲谷等宥「花鳥図屛風」ほか 「狩野派」アカデミズムと「町絵」の技巧 「南画」の先人・黄檗僧と長崎派 「円山四条派」から復活する画家 「文人五大家」への挑戦 日本美術の盲点 特集② 現代の「神秘なる画家」 前田常作 近藤弘明 堀泰明 有元利夫 高良真木 木下晋 四方田草炎 池田一憲 匿された財宝 / 高橋睦郎 エジプト古王国 死を越えるもの(古代美術館⑫) / 鈴木八司 死を越えるもの / 鈴木八司 <真贋> (141)「雪舟」という不倒翁① / 中島純司 連載 ・京の手みやげ⑨薫香 / 岡部伊都子 ・画家のことば② / 高山辰雄 ・私の好きな曲⑳ 《ジークフリート牧歌》 ワーグナー論のための小さなアプローチ / 吉田秀和 ・<骨董百話>(81)根来硯箱 / 小山冨士夫 ・ピカソ回想⑬ <黒曜石の頭蓋>より / アンドレ マルロー 著. 竹本忠雄 訳 ・冬青庵楽事⑨ / 小林勇 ・世界のオークションに選ぶ「空想の美術館」⑧カンディンスキー「森のはずれ」 / 山田智三郎 ・戦後美術品移動史㉝即翁・畠山一 清の蒐集(II) 根津嘉一郎 / 田中日佐夫 ・気まぐれ美術館㉑ 松本竣介の風景① / 洲之内徹 ・西方の音 モーツァルト 弦楽四重奏曲K590② / 五味康祐 ・秘蔵㉗モロッコの敷物 / 柳宗玄 異聞青木繁の絶筆をめぐって / 竹藤寛 わが剣豪考 異色の水墨画家展 / 下村良之介 10年がかりで完成した白井晟一の<城> / 神代雄一郎 歴史へのオマージュ 白井晟一氏に聴く 世界美術小辞典(69) 東洋編 インド・東南アジア⑤ 世界美術小辞典(69) アメリカ大陸①

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

レイチェル・カーソン没後60年 - 環境問題、公害との闘い

中国水図
中国水図
¥39,600
海洋
海洋
¥5,000

IBM-System360発表60年 - 情報技術、IT