文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「仏展」の検索結果
49件

アルス大美術講座 第四巻~第九巻+佛展図録(朝日新聞社刊(1925)) 合本2冊

岡本書店(岐阜)
 岐阜県岐阜市問屋町
6,000
北原鐵雄 編、アルス、大14・15、2
2冊に合本されています/2:第四巻~第六巻+佛展図録(64頁/奥付欠) 1:第七巻~第九巻
【配送方法】(全国一律) *ゆうパケット(規格内で厚さ3センチ以内・重さ1kg迄):250円~360円 *レターパックライト(厚さ3cm・重さ4kg迄);:430円  *レターパックプラス(収納出来れば重さ4kg迄)::600円 *上記以外はクロネコ宅急便(日にち・時間指定可能)となります。 料金は形状と地域により異なります。 (たとえば60サイズの場合は、関東から関西までは940円です。) その他はクロネコ宅急便の中部地方発の料金表を参照して下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

アルス大美術講座 第四巻~第九巻+佛展図録(朝日新聞社刊(1925)) 合本2冊

6,000
北原鐵雄 編 、アルス 、大14・15 、2
2冊に合本されています/2:第四巻~第六巻+佛展図録(64頁/奥付欠) 1:第七巻~第九巻

岩手の懸仏展

勉強堂書店
 福島県会津若松市一箕町鶴賀
3,500
岩手県立博物館、昭和57年、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

岩手の懸仏展

3,500
岩手県立博物館 、昭和57年 、1

草仏 草仏展十周年記念作品集

ふみ書房
 京都府京都市右京区西京極西池田町33
1,800
草仏会、平成元年、B5
美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

草仏 草仏展十周年記念作品集

1,800
、草仏会 、平成元年 、B5
美本

円空仏展

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
2,200
北日本新聞社、1970年頃か
並/24頁、経年劣化
◎夏季休業8月7日9時以降ご注文古書在庫確認→ご連絡は8月18日午後以降より順次差し上げます。◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

円空仏展

2,200
、北日本新聞社 、1970年頃か
並/24頁、経年劣化

みづゑ248号

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
9,450
小出楢重他、大14、1冊
二科仏展号
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

みづゑ248号

9,450
小出楢重他 、大14 、1冊
二科仏展号

アサヒグラフ 1925年9月9日号

ビブリオ
 東京都千代田区神田神保町
3,300
佛展・二科・院展号、朝日新聞社、大14
 ───【送料】───  ・A4サイズ以内,厚さ3cmまで,重さ1Kgまで: クリックポスト(185円) ※ポストに投函  ・A4サイズ以内,厚さ3cm以上でレターパック封筒に入るもの: レターパックプラス(600円) ※対面でのお届け  ・B4サイズ(アサヒグラフなど)は定形外郵便(250gまで450円、500gまで660円、 それ以上920円  ・上記以外は佐川急便での発送になります。(送料は大きさにより異なります)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

アサヒグラフ 1925年9月9日号

3,300
佛展・二科・院展号 、朝日新聞社 、大14

金銅佛展Ⅱ <五島美術館>

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
1,600 (送料:¥350~)
五島美術館、1972年、~2cm、1
表紙使用感。小口経年ヤケ。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

金銅佛展Ⅱ <五島美術館>

1,600 (送料:¥350~)
、五島美術館 、1972年 、~2cm 、1
表紙使用感。小口経年ヤケ。
  • 単品スピード注文

立体仏展 An image of buddha : southeast and southwest Asia

古書フジエダ
 大阪府大東市新町
2,000
東京画廊、B4判
田中一光デザイン カバー傷み
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,000
、東京画廊 、B4判
田中一光デザイン カバー傷み

草仏 草仏展十周年記念作品集

長谷川書房
 愛知県名古屋市瑞穂区汐路町
1,500
草仏会、平成元年、1冊
裸本
経年良
ゆうパケットにての発送です
【必ずお読み願います】 ご注文後、在庫確認のうえ送料を含めました代金をご連絡いたします。 代引きはいたしておりません。 代金は前払い(公費は除く)となります。 当店は免税事業者のため、インボイス制度の登録事業者番号はございません。 ほとんどの商品は店舗にありませんので、ご来店前に必ずご連絡願います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500
、草仏会 、平成元年 、1冊
裸本 経年良 ゆうパケットにての発送です

仏展図録1924

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
3,150
朝日新聞社、大13、1冊
ロダン・ヴラマンク他63図
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

仏展図録1924

3,150
朝日新聞社 、大13 、1冊
ロダン・ヴラマンク他63図

「アサヒグラフ」 5巻11号(大14・9/9) 佛展・二科・院展号

吉田書店
 徳島県徳島市
1,500
朝日新聞社、朝日新聞社、大14
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

「アサヒグラフ」 5巻11号(大14・9/9) 佛展・二科・院展号

1,500
朝日新聞社 、朝日新聞社 、大14

仏展図録1927

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
5,250
朝日新聞社、昭2、1冊
2図発禁の為切取 表紙シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

仏展図録1927

5,250
朝日新聞社 、昭2 、1冊
2図発禁の為切取 表紙シミ

仏展図録1925

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
2,000
朝日新聞社、大14、1冊
ドンゲン・ロダン他 64図 表紙少書入れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

仏展図録1925

2,000
朝日新聞社 、大14 、1冊
ドンゲン・ロダン他 64図 表紙少書入れ

中央美術11巻10号

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
4,725
萬鉄五郎他、大14、1冊
二科・院展・仏展
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

中央美術11巻10号

4,725
萬鉄五郎他 、大14 、1冊
二科・院展・仏展

ふるさとまかべの野仏展

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
880
真壁町歴史民俗資料館、真壁町歴史民俗資料館、昭 63、1冊
29頁
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
880
真壁町歴史民俗資料館 、真壁町歴史民俗資料館 、昭 63 、1冊
29頁

立体仏展 An image of buddha Southeast and Southwest Asia

目目書店
 東京都中野区東中野
2,200
田中一光 太田徹也デザイン 真鍋俊照、東京画廊、1
カバー少スレ 経年並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
田中一光 太田徹也デザイン 真鍋俊照 、東京画廊 、1
カバー少スレ 経年並

金銅佛展

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
日動出版部、1970、24p、25cm
会期・会場:昭和45年9月1日-10月18日 神戸須磨離宮公園内 神戸市立考古館
状態:良好です
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
、日動出版部 、1970 、 24p 、25cm
会期・会場:昭和45年9月1日-10月18日 神戸須磨離宮公園内 神戸市立考古館 状態:良好です グラシン紙包装にてお届け致します。

絵とその人 仏展の29作家

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
3,000
信濃毎日新聞社、1冊
コロオ・クールベ・藤田他の略歴 小本20頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

絵とその人 仏展の29作家

3,000
信濃毎日新聞社 、1冊
コロオ・クールベ・藤田他の略歴 小本20頁

中央・東南アジア古仏と古美術展=併催・日本の古仏展

銀河書房
 千葉県白井市十余一
500
日本橋三越
状態・経年並 250 X 209 mm 背少いたみ 同展図録28ページ モノクロ図版 発行年不明 ・・・
入金確認後、日本郵便にて発送いたします。方法は「クリックポスト185円」「スマートレター210円」 サイズを超える商品は「レターパック430円か600円」 または「定形外郵便」「ゆうパック」となります。尚、「クリックポスト」は事故が起きた場合、損害賠償がありませんので、高額商品は適用しません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

中央・東南アジア古仏と古美術展=併催・日本の古仏展

500
、日本橋三越
状態・経年並 250 X 209 mm 背少いたみ 同展図録28ページ モノクロ図版 発行年不明 ・・・

仏展 Exposition d'art Fran?ais contemporain 1929 図録

茶々文庫
 埼玉県入間市東町
3,000
朝日新聞社、昭和4年
背イタミ、ウラ表紙にペンや鉛筆での書入れあり 中の図版は概ね良好です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

仏展 Exposition d'art Fran?ais contemporain 1929 図録

3,000
、朝日新聞社 、昭和4年
背イタミ、ウラ表紙にペンや鉛筆での書入れあり 中の図版は概ね良好です

ふるさとまかべの野仏展 第37回企画展図録

文遊舎
 静岡県焼津市小柳津
600
真壁町歴史民俗資料館(茨城県)
29頁 表紙少シミ下角少折
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

ふるさとまかべの野仏展 第37回企画展図録

600
、真壁町歴史民俗資料館(茨城県)
29頁 表紙少シミ下角少折

中央美術 二科・院展・佛展  11巻10号

杉本梁江堂
 大阪府大阪市北区芝田
4,400
中央美術社、大14
萬鉄五郎/黒田重太郎/鍋井克之/中川紀元/川路柳虹/木村荘八/石井鶴三/太田三郎/村山知義ほか寄稿 表紙少汚れ乍ら良好な状態
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,400
、中央美術社 、大14
萬鉄五郎/黒田重太郎/鍋井克之/中川紀元/川路柳虹/木村荘八/石井鶴三/太田三郎/村山知義ほか寄稿 表紙少汚れ乍ら良好な状態

草仏 草仏展二十周五年記念作品集

千机書房
 愛知県名古屋市北区大杉
1,200
草仏会、平成16/初版、140p、26cm
外装なし / 経年劣化あり。表紙少ヤケスレありますが他に目立った問題ありません。掲載写真カラー、モノクロあり。

■海外発送には対応していません
【送料:350円(発送方法おまかせ)】〈※北海道・沖縄へのゆうパックの場合は実費の半額をご負担願います〉 または 【送料無料】〈※説明文頭に上記記載のある書籍のみ〉 〈詳細は当店TOPページhttps://www.kosho.or.jp/abouts/?id=26050370をご確認ください〉 ※海外発送には対応していません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,200
、草仏会 、平成16/初版 、140p 、26cm
外装なし / 経年劣化あり。表紙少ヤケスレありますが他に目立った問題ありません。掲載写真カラー、モノクロあり。 ■海外発送には対応していません

草仏 草仏展十周年記念作品集

小林書店/名古屋市
 愛知県名古屋市中川区尾頭橋
1,800
(ほとんど仏像木彫作品集)、草仏会、平1、1
B5判145頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

草仏 草仏展十周年記念作品集

1,800
(ほとんど仏像木彫作品集) 、草仏会 、平1 、1
B5判145頁

中央美術 12巻2号「ある革命芸術家の生涯−ドミエーとプロレタリア革命について−辻恒彦」

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
4,070
渡辺素舟(工芸革新の諸相)、古賀春江(銀ブラ 浅草観音)、鈴木千久馬(第二次佛展)、中川紀元、中央美・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
4,070
渡辺素舟(工芸革新の諸相)、古賀春江(銀ブラ 浅草観音)、鈴木千久馬(第二次佛展)、中川紀元 、中央美術社 、大15/2

仏教美術の黎明 山東省石仏展 山口県・山東省友好協定締結25周年

マチマチ書店
 京都府京都市中京区西ノ京職司町
8,000 (送料:¥600~)
山口県立萩美術館・浦上記念館、2008、157p、A4
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
8,000 (送料:¥600~)
、山口県立萩美術館・浦上記念館 、2008 、157p 、A4
  • 単品スピード注文

立体仏展 An image of buddha : southeast and southwest Asia

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
2,750
デザイン:田中一光+太田徹也、(東京画廊)、不明、1冊
展覧会図録 カバー(スレ傷み) 本体状少経年ヤケシミ 頁 約モノクロ50図版 ジャワ、スマトラ、カンボジア、タイ、ビルマ等東南アジアの仏像 真鍋俊照寄稿 24x35cm ソフトカバー
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750
デザイン:田中一光+太田徹也 、(東京画廊) 、不明 、1冊
展覧会図録 カバー(スレ傷み) 本体状少経年ヤケシミ 頁 約モノクロ50図版 ジャワ、スマトラ、カンボジア、タイ、ビルマ等東南アジアの仏像 真鍋俊照寄稿 24x35cm ソフトカバー

てのひらのほとけ : インドシナ半島の塼仏

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
15,000
後藤恒企画・編集、福岡市美術館、2008、144p、30cm
外観少ヤケ・スレ・少イタミ、僅かにソリ、中身概ね良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

てのひらのほとけ : インドシナ半島の塼仏

15,000
後藤恒企画・編集 、福岡市美術館 、2008 、144p 、30cm
外観少ヤケ・スレ・少イタミ、僅かにソリ、中身概ね良好

保利蔵珍 石刻仏教造像精品選

ブリューゲルランド
 大阪府大阪市北区本庄東
10,000
峰南美術出版社、2000年、236ページ、A4判・ハードカバー
中文/英文 三方金
中國保利集団公司・賀平が設立した保利藝術博物館所蔵の中国石仏展の図録
三国時代から唐代までの石仏約40点を収録。

カバーにスレやヨレ・表紙上部にイタミ 見返しにシミ・若干のカビ臭 その他概ね並み
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
10,000
、峰南美術出版社 、2000年 、236ページ 、A4判・ハードカバー
中文/英文 三方金 中國保利集団公司・賀平が設立した保利藝術博物館所蔵の中国石仏展の図録 三国時代から唐代までの石仏約40点を収録。 カバーにスレやヨレ・表紙上部にイタミ 見返しにシミ・若干のカビ臭 その他概ね並み

中央美術 昭和2年4月号 通巻第137号 フランス絵画展覧会所感=前田寛治、日佛藝術社の佛展=石井柏亭 新人小景=古賀春江/林重義、中川紀元、横山潤之助 美術より見たる仏像の原始:松田不空一路 ラウル・デュフィの素描:青山熊治 霊を描いたエル・グレコ(プラド美術館印象記の2)=伊澤實 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
4,400
田口鏡次郎 編集、中央美術社、1927(昭和2) 一冊、232頁、A5
初版 前後表紙綴じサビ少汚れあるも経年並〜良好 背下部少スレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

中央美術 昭和2年4月号 通巻第137号 フランス絵画展覧会所感=前田寛治、日佛藝術社の佛展=石井柏亭 新人小景=古賀春江/林重義、中川紀元、横山潤之助 美術より見たる仏像の原始:松田不空一路 ラウル・デュフィの素描:青山熊治 霊を描いたエル・グレコ(プラド美術館印象記の2)=伊澤實 他

4,400
田口鏡次郎 編集 、中央美術社 、1927(昭和2) 一冊 、232頁 、A5
初版 前後表紙綴じサビ少汚れあるも経年並〜良好 背下部少スレ

中国石仏 : 山口コレクション

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
2,000
大阪市立美術館、1979、1冊 (頁付なし)、26cm
全体的に微ヤケ。天に微シミ。本文に線引き書き込み等ございません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000
、大阪市立美術館 、1979 、1冊 (頁付なし) 、26cm
全体的に微ヤケ。天に微シミ。本文に線引き書き込み等ございません。

仏展図録 大正13年

古本屋ピープル
 長野県茅野市本町
1,000 (送料:¥240~)
朝日新聞社 編、朝日新聞社、64p、26cm、1
表紙文字消え 背痛み
■厚さ3cm以内はゆうメール それを超えるものでA4程度までレターパック それを超えるものはゆうパックとなります ■メール問い合わせ info@book-p.jp
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000 (送料:¥240~)
朝日新聞社 編 、朝日新聞社 、64p 、26cm 、1
表紙文字消え 背痛み
  • 単品スピード注文

みづゑ831号 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
美術出版社、1974/6、30cm
巻頭口絵「波頭」 / 日下賢二 / p7~
はるかな<普遍>の道の完結へ=モンドリアン語録 / 赤根和生 / 33~46
山中信夫=ピンホール屋が闇をなでまわす時(アート'74談義-3-) / 山中信夫 ; 東野芳明 / 48~59
ヴォルフガング・ペトリック=不条理への変容 / 野村太郎 / 60~73
技術的神話の世界=発明家レオナルド / 中原佑介 / 74~78
彫刻のわかりすぎた男=アレキサンダー・アーキペンコ / 飯田善国 / 79~83
美術の話題 立体仏展,アンドリュー・ワイエス展,モローとその弟子たち展 吾妻兼治郎彫刻展,モナ・リザ展,アステカ文明展ほか / 村木明 / p84~86
アート・クロニクル / 岡田隆彦 ; 高橋亨 ; 三木多聞 ; 編集部 / p87~90
(少ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
、美術出版社 、1974/6 、30cm
巻頭口絵「波頭」 / 日下賢二 / p7~ はるかな<普遍>の道の完結へ=モンドリアン語録 / 赤根和生 / 33~46 山中信夫=ピンホール屋が闇をなでまわす時(アート'74談義-3-) / 山中信夫 ; 東野芳明 / 48~59 ヴォルフガング・ペトリック=不条理への変容 / 野村太郎 / 60~73 技術的神話の世界=発明家レオナルド / 中原佑介 / 74~78 彫刻のわかりすぎた男=アレキサンダー・アーキペンコ / 飯田善国 / 79~83 美術の話題 立体仏展,アンドリュー・ワイエス展,モローとその弟子たち展 吾妻兼治郎彫刻展,モナ・リザ展,アステカ文明展ほか / 村木明 / p84~86 アート・クロニクル / 岡田隆彦 ; 高橋亨 ; 三木多聞 ; 編集部 / p87~90 (少ヤケ)

「ねじ式」夜話 : つげ義春とその周辺

古書ほんの木
 東京都江東区高橋
1,500
権藤晋 著、喇嘛舎、1992年限定1500部、235p、四六判ハードカバー、1冊
カバーつき。ヤケシミ少キズ経年並み。
配送については、商品のサイズ・重量から、クリックポスト・レターパック・宅急便の中から最も安い配送方法を当店が選んで、ご請求金額の合計とともにお知らせいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

「ねじ式」夜話 : つげ義春とその周辺

1,500
権藤晋 著 、喇嘛舎 、1992年限定1500部 、235p 、四六判ハードカバー 、1冊
カバーつき。ヤケシミ少キズ経年並み。

秘帖 : 歌集

ニニ
 栃木県芳賀郡茂木町鮎田
2,500 (送料:¥185~)
中河与一 著、書物展望社、81丁、19cm
限定500部。帙欠。和装本。綴じ紐切れ天小口薄シミあり。
■状態ランク S : 使用感がなく新古品同等の状態 A : わずかに使用感があるものの比較的キレイな状態 B : 多少のスレ、汚れ、シミなど経年劣化がみられる一般的な中古状態 C : 傷、シミ汚れ、経年劣化などの全体的に使用感がある状態 ■送料は本のサイズにより決定いたします。(クリックポスト¥185/レターパック¥600/ゆうパック\980) ■スピード注文商品で「¥○○~」と表示されている場合、表示どおりの送料が自動加算されます。  ■簡易梱包にご協力をお願いいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

秘帖 : 歌集

2,500 (送料:¥185~)
中河与一 著 、書物展望社 、81丁 、19cm
限定500部。帙欠。和装本。綴じ紐切れ天小口薄シミあり。
  • 単品スピード注文

みづゑ 243号、244号平沢大瞕、横井礼市他口絵、245号藤井達吉表紙、246号、247号日本洋画沿革号・二十周年紀念特輯、248号二科仏展号、249号帝展号、250号 8冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
45,000
一氏義良「造形革命家としてのアーキペンコ」税所篤二「新ゴッホ論」平塚運一「三角鑿と私」山本鼎「麓人社・・・
背少いたみ以外良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

みづゑ 243号、244号平沢大瞕、横井礼市他口絵、245号藤井達吉表紙、246号、247号日本洋画沿革号・二十周年紀念特輯、248号二科仏展号、249号帝展号、250号 8冊

45,000
一氏義良「造形革命家としてのアーキペンコ」税所篤二「新ゴッホ論」平塚運一「三角鑿と私」山本鼎「麓人社第二回展を見る」仲田定之助「国立バウハウス」小出楢重「グワッシュとガラス絵」鍋井克之「都会風景に於ける題材の選択」戸張孤雁「不可能な創作版画作方」渋谷修「ダダの芸術」岡田龍夫「三科展鉛毒評」峰岸義一「三科会員展評」横井弘三「劇場の三科」「爆発の三科」織田一磨「水郷松江の夏」「本邦創作版画の沿革」瀧幾之助「生巧館画塾と山本芳翠先生」鶴田吾郎「太平洋画会と人」万鉄五郎「菊坂研究所の思出」坂本繁二郎「雑感」仲田定之助「バウハウス後記」川路柳虹「帝展洋画部新人旧人の印象」「可志和会を観て」河野通勢「桃源会を観る」他 、春鳥会 、大正14年 、8冊
背少いたみ以外良好

白夜雨稿

即興堂
 千葉県市川市大洲
2,000
有島生馬 著、金星堂、大正13年(1924年)、497p、18cm B6版変形、1冊
有島生馬随筆集 初版 カバー等なし本体のみ 背ヤケ、背下部少欠け、ページ並
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,000
有島生馬 著 、金星堂 、大正13年(1924年) 、497p 、18cm B6版変形 、1冊
有島生馬随筆集 初版 カバー等なし本体のみ 背ヤケ、背下部少欠け、ページ並

白夜雨稿

池崎書店
 大阪府泉佐野市泉ケ丘
2,000
有島生馬 著、金星堂、大正13年、497p、18cm、1
初版 背スレ 表裏見返し蔵印パラフィン紙剥がした跡 ごく少し欄外に書き込み 美術エッセー等
函カバ帯等、付いて有れば書きます。 原則、前払いをお願いしております。送料ご負担下さい。郵送料軽減の為、緩衝材(プチプチ)を省くなど、簡略な包装になる時もございます。 お振込み等でお支払いの時は、お送りするメールの「振込先情報」でなく下欄の、「販売古書店情報」を御覧ください。もしくはこのページ下の「支払い方法等」を御覧ください。 海外発送不可。 Unfortunately, not all items are available for shipping outside Japan.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000
有島生馬 著 、金星堂 、大正13年 、497p 、18cm 、1
初版 背スレ 表裏見返し蔵印パラフィン紙剥がした跡 ごく少し欄外に書き込み 美術エッセー等

素麗

有限会社古書舗フクタ
 愛知県名古屋市中村区日比津町
7,700
佐分真 著、春鳥会、昭11、538p、21cm、1冊
限定650のうち24番 函 輸送箱(無地) 函少削れあり  本体の状態は美 挿絵多く掲載
定休日:日曜、祝祭日 7月8日臨時休業   発送はクロネコゆうパケット便(A4サイズ 厚み3センチ未満まで)書籍の厚さにより250~360円・ヤマト宅急便コンパクト(ヤマト指定のボックス・封筒に入るサイズ A4サイズ未満 厚さ約5センチ) それ以上はヤマト宅急便となります。   いづれも実費を頂戴いたします。 商品代金2万円以上は送料無料となります。 代引きご希望はゆうメール便またはゆうパック便となります。 他の発送方法をご希望の場合はお知らせください。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
7,700
佐分真 著 、春鳥会 、昭11 、538p 、21cm 、1冊
限定650のうち24番 函 輸送箱(無地) 函少削れあり  本体の状態は美 挿絵多く掲載

素麗

円錐書店
 北海道札幌市中央区
1,100
佐分真 著、春鳥会、昭11、538p、21cm
限定650部 函欠 天金 表紙剥跡 パラフィン貼付 
公費でのご購入も承ります。 商品の重量と形状に合わせて、最も安価な方法でお送り致します。 別途送料クリックポスト185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、レターパックライト430円(梱包時34×24.8cm、厚3cm、4㎏以内)、レターパックプラス600円もしくはゆうパックにて発送いたします。 ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

素麗

1,100
佐分真 著 、春鳥会 、昭11 、538p 、21cm
限定650部 函欠 天金 表紙剥跡 パラフィン貼付 

みづゑ (605)

縫合社
 長野県小諸市菱平
660
美術出版社、冊、30cm
カバースレ汚れあり。
※代引き利用不可※ クリックポスト185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、厚み3cm以上は600円。それ以上の大きさのものは、ゆうパック880円から。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

みづゑ (605)

660
、美術出版社 、冊 、30cm
カバースレ汚れあり。

葦火 : 歌集

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,010
加藤順三 著、河原書店、昭和22年、B6版179p
初版 ヤケ シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

葦火 : 歌集

1,010
加藤順三 著 、河原書店 、昭和22年 、B6版179p
初版 ヤケ シミ

日本美術工芸 昭和51年5月 第452号 <寺社の出開帳・大仏以後の金銅仏・不味公茶杓>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本美術工芸社(賀藤徹) : 編、日本美術工芸社、1976、114p、A5判、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本美術工芸社(賀藤徹) : 編 、日本美術工芸社 、1976 、114p 、A5判 、1冊

芸術新潮 51巻1号(通巻601)2000年1月号 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
新潮社、2000-1、28cm
目次 (tableOfContents)
創刊50周年記念 2大新連載始まる!今様花伝書(第1回)松竹梅 / 川瀬敏郎 /
茶の湯で語ろう、ホンネの話 /
たてはなの根本を教えましょう /
装幀の是非を問う /
〝近代〟の収支決算 /
グラフ キューヨー先生曰く 「これが日本の〝三筆〟じゃ!/
グラフ 一歩下がったひらがな美少女 /
グラフ 秀吉に死を賜った2人 利休と秀次 /
グラフ 雅びをまっとうした天皇2人 後鳥羽院と後水尾院 /
特別イラストレーション 南伸坊、「傳」と「統」を描く /
銘品博物館(12)サン・ルイ /
ART NEWS 遊び心が爆発だ! 岡本太郎美術館にようこそ /
ART NEWS 見応えあり!! チバリーヒルズの仏たち 「房総の神と仏」展 /
ART NEWS 発見!若き夢二 紫インクの交換日記 /
ART NEWS 本邦無二の珍建築! 伝説の二楽荘を〝再建〟する -「モダニズム再考 二楽荘と大谷探検隊」展 /
ART NEWS みんなでパクれば怖くない!? 菊池容斎は近代歴史画の父 -「没後120年 菊池容斎と明治の美術」展 /
話のツボ ESSAY OF THE MONTH ドクター・ローを知っていますか? / 五十嵐卓 /
話のツボ ESSAY OF THE MONTH 歯牙にもかけなかったレオ・キャステリ / 米谷ふみ子 /
WORLD 外食の都ロンドン500年史 過激なだけじゃない日本の漫画展 ほか /
INVITATION これから見られる展覧会案内 お薦めのCD、書籍、映画 などなど /
次号予告 /
特集 書と花の達人が語る 伝統とは何か? / 石川九楊 ; 川瀬敏郎 ; 福田和也 /
特集 書と花の達人が語る 3氏が選ぶこれぞ日本の伝統ベスト(5) /
石川九楊に「一」から学ぶ(第1講)五十五の手習い / 石川九楊 ; 奥本大三郎 /
その他・・・
良好 グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、新潮社 、2000-1 、28cm
目次 (tableOfContents) 創刊50周年記念 2大新連載始まる!今様花伝書(第1回)松竹梅 / 川瀬敏郎 / 茶の湯で語ろう、ホンネの話 / たてはなの根本を教えましょう / 装幀の是非を問う / 〝近代〟の収支決算 / グラフ キューヨー先生曰く 「これが日本の〝三筆〟じゃ!/ グラフ 一歩下がったひらがな美少女 / グラフ 秀吉に死を賜った2人 利休と秀次 / グラフ 雅びをまっとうした天皇2人 後鳥羽院と後水尾院 / 特別イラストレーション 南伸坊、「傳」と「統」を描く / 銘品博物館(12)サン・ルイ / ART NEWS 遊び心が爆発だ! 岡本太郎美術館にようこそ / ART NEWS 見応えあり!! チバリーヒルズの仏たち 「房総の神と仏」展 / ART NEWS 発見!若き夢二 紫インクの交換日記 / ART NEWS 本邦無二の珍建築! 伝説の二楽荘を〝再建〟する -「モダニズム再考 二楽荘と大谷探検隊」展 / ART NEWS みんなでパクれば怖くない!? 菊池容斎は近代歴史画の父 -「没後120年 菊池容斎と明治の美術」展 / 話のツボ ESSAY OF THE MONTH ドクター・ローを知っていますか? / 五十嵐卓 / 話のツボ ESSAY OF THE MONTH 歯牙にもかけなかったレオ・キャステリ / 米谷ふみ子 / WORLD 外食の都ロンドン500年史 過激なだけじゃない日本の漫画展 ほか / INVITATION これから見られる展覧会案内 お薦めのCD、書籍、映画 などなど / 次号予告 / 特集 書と花の達人が語る 伝統とは何か? / 石川九楊 ; 川瀬敏郎 ; 福田和也 / 特集 書と花の達人が語る 3氏が選ぶこれぞ日本の伝統ベスト(5) / 石川九楊に「一」から学ぶ(第1講)五十五の手習い / 石川九楊 ; 奥本大三郎 / その他・・・ 良好 グラシン紙包装にてお届け致します

美術手帖 1981年12月号 No.490 <特集 : 映画楽入門 字幕人>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 木村要一、美術出版社、1981、336p、A5判、1冊
特集 映画楽入門
・[制作]パラノイア・シネマテーク
・[字幕人] / 岡島尚志 ; 武田潔 ; 出口丈人 ; 西嶋憲生 ; 森岡祥倫 ; 四方田犬彦
・映画楽入門<特集> / 岡島尚志
エミ-ル・ノルデ 北方的原点への回帰(展覧会) / 千足伸行
明晰なる流動(オイリュトミ-公演) / 国吉和子
[オイリュトミー公演]吸闇呼光の未来へ向けて / 笠井叡
リキテンスタインの本性 ロイ・リキテンスタイン(海外・展覧会) / 中村敬治
PHOTO GALLERY 美しい夏 / 柳本尚規
ア-ト・リ-ディング⑮画家のテクスト マチスヘ③ / Jean-Claude Lebensztein ; 松浦寿夫
フレスコ物語 面壁の美学-4-シノピア② / 宮下孝晴
ALL THAT ART⑧おサカナ剥製師 / 村瀬達也
東京 / たにあらた ; 斉藤泰嘉
名古屋 / 三頭谷鷹史
関西 / 愛宕出
art focus
・ルート2・横尾忠則
・美術時評
・演劇・夢の遊眠社公演「ゼルダ城の虜」 / 扇田昭彦
・デザイン・ボードリアール・フォーラム東京'81 / 柏木博
・ファッション・フォーマルの明日は / 人見啓子
・写真・「FOCUS」ほか / 中村正明
・音・アースリングのツアー / 立川直樹
・パリ・バロック'81 国際前衛芸術の彷彿展 / 前野寿邦
・話題・サンパウロ・ビエンナーレはかわったか / 峯村敏明
・話題・プラハの日本現代美術展 / 中村正樹
・ロンドン・スーパー・スターの誕生 / 中村信夫
・書評・篠田浩一郎「空間のコスモロジー」 / 吉田正俊
・アートランダム
・カレンダー 新刊案内
exhibition
・ラテンアメリカ美術と日本展 / 村田慶之輔
・松岡映丘展 / 小池賢博
・1960年代展 / 浅野徹
・浅井忠と京都洋画檀の人々展 / 前川公秀
・展覧会案内
町立成羽(なりわ)美術館(美術館めぐり-83-) / 藤井知夫
海外ブックレビュー Reinhart Wolf 「New York」ほか / 羽川俊子
研究ノート シュルレアリスムとマニエリスム / 若葉みどり
エッセイ 南国狂歌🈡 / 若畑茂久馬
展覧会レポート 1950年代展 / 織田達朗
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 木村要一 、美術出版社 、1981 、336p 、A5判 、1冊
特集 映画楽入門 ・[制作]パラノイア・シネマテーク ・[字幕人] / 岡島尚志 ; 武田潔 ; 出口丈人 ; 西嶋憲生 ; 森岡祥倫 ; 四方田犬彦 ・映画楽入門<特集> / 岡島尚志 エミ-ル・ノルデ 北方的原点への回帰(展覧会) / 千足伸行 明晰なる流動(オイリュトミ-公演) / 国吉和子 [オイリュトミー公演]吸闇呼光の未来へ向けて / 笠井叡 リキテンスタインの本性 ロイ・リキテンスタイン(海外・展覧会) / 中村敬治 PHOTO GALLERY 美しい夏 / 柳本尚規 ア-ト・リ-ディング⑮画家のテクスト マチスヘ③ / Jean-Claude Lebensztein ; 松浦寿夫 フレスコ物語 面壁の美学-4-シノピア② / 宮下孝晴 ALL THAT ART⑧おサカナ剥製師 / 村瀬達也 東京 / たにあらた ; 斉藤泰嘉 名古屋 / 三頭谷鷹史 関西 / 愛宕出 art focus ・ルート2・横尾忠則 ・美術時評 ・演劇・夢の遊眠社公演「ゼルダ城の虜」 / 扇田昭彦 ・デザイン・ボードリアール・フォーラム東京'81 / 柏木博 ・ファッション・フォーマルの明日は / 人見啓子 ・写真・「FOCUS」ほか / 中村正明 ・音・アースリングのツアー / 立川直樹 ・パリ・バロック'81 国際前衛芸術の彷彿展 / 前野寿邦 ・話題・サンパウロ・ビエンナーレはかわったか / 峯村敏明 ・話題・プラハの日本現代美術展 / 中村正樹 ・ロンドン・スーパー・スターの誕生 / 中村信夫 ・書評・篠田浩一郎「空間のコスモロジー」 / 吉田正俊 ・アートランダム ・カレンダー 新刊案内 exhibition ・ラテンアメリカ美術と日本展 / 村田慶之輔 ・松岡映丘展 / 小池賢博 ・1960年代展 / 浅野徹 ・浅井忠と京都洋画檀の人々展 / 前川公秀 ・展覧会案内 町立成羽(なりわ)美術館(美術館めぐり-83-) / 藤井知夫 海外ブックレビュー Reinhart Wolf 「New York」ほか / 羽川俊子 研究ノート シュルレアリスムとマニエリスム / 若葉みどり エッセイ 南国狂歌🈡 / 若畑茂久馬 展覧会レポート 1950年代展 / 織田達朗

芸術新潮. 43巻7号 1992年7月号 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
新潮社、1992-7
目次
特集 天下の茶人古田織部の謎 //p3~62
古田織部とは何者か? //p4~6
二大茶人利休と織部の違い //p7~9
色と形の狩人古田織部の“眼” 緑釉、華麗にデビュー! //p26~27
色と形の狩人古田織部の“眼” 器たちの革命 //p28~35
色と形の狩人古田織部の“眼” 花ひらくデザイン道 //p36~39
色と形の狩人古田織部の“眼” 美意識の大転換初めて登場した「ひずみたる」「へうげたる」美 //p40~41
織部をめぐる人々 織部が師と仰いだ 春屋宗園 近衛信尹 //p48~48
織部をめぐる人々 共に茶の湯を極めた 細川三斎 織田有楽 藪内剣仲 //p48~49
織部をめぐる人々 織部の教え子 小堀遠州 本阿弥光悦 //p49~49
織部をめぐる人々 天下人たち 織田信長 豊臣秀吉 徳川家康 徳川秀忠 //p50~51
織部を生んだ「かぶき者」の時代 【対談】 / 熊倉功夫 ; 松岡正剛/p52~61
STARDUST モボがいてモガがいた 山本丘人初期作品 墓地の中のエロス カルロ・ラバトーリの写真 アンゼルム・キーファーの世紀末オカルト画 林範親の東京コインロッカー・ラプソディ 吉田克朗VS山本正道 ミクロとマクロの決死圏 一線を超えた宮崎進 河の流れのような家具田原良作 並んだ並んだチューリップの茎が 石井宏明の花写真 中西夏之の“花吹雪” 仏壇ニューウェイヴ「マインドギア―神と仏」展 鉄のイザナギ・イザナミ 田中正弘 インテリア・デザインの先駆者 澤部清五郎の足跡 //p86~90
連載 福富太郎のアート・キャバレー(2)妻の死顔を描いた暁斎『幽霊図』 //p101~104
連載 日々の素描帖(7)呼吸する青銅器 / 髙山辰雄/p106~107
連載 白洲正子自伝(15)十四歳、アメリカへ留学する //p109~111
連載 新・掌の美(7)地面に描いた絵パウル・クレーのクレヨン画 / 瀬津巌/p112~113
連載 アーティストの“愉しい我が家”(33)ギターかついだポップ・アーティストトム・ウェッセルマン / 南川三治郎/p115~118
その他・・・
ほぼ良好。グラシン紙包装にてお届け致します。
その他・・・ 
良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、新潮社 、1992-7
目次 特集 天下の茶人古田織部の謎 //p3~62 古田織部とは何者か? //p4~6 二大茶人利休と織部の違い //p7~9 色と形の狩人古田織部の“眼” 緑釉、華麗にデビュー! //p26~27 色と形の狩人古田織部の“眼” 器たちの革命 //p28~35 色と形の狩人古田織部の“眼” 花ひらくデザイン道 //p36~39 色と形の狩人古田織部の“眼” 美意識の大転換初めて登場した「ひずみたる」「へうげたる」美 //p40~41 織部をめぐる人々 織部が師と仰いだ 春屋宗園 近衛信尹 //p48~48 織部をめぐる人々 共に茶の湯を極めた 細川三斎 織田有楽 藪内剣仲 //p48~49 織部をめぐる人々 織部の教え子 小堀遠州 本阿弥光悦 //p49~49 織部をめぐる人々 天下人たち 織田信長 豊臣秀吉 徳川家康 徳川秀忠 //p50~51 織部を生んだ「かぶき者」の時代 【対談】 / 熊倉功夫 ; 松岡正剛/p52~61 STARDUST モボがいてモガがいた 山本丘人初期作品 墓地の中のエロス カルロ・ラバトーリの写真 アンゼルム・キーファーの世紀末オカルト画 林範親の東京コインロッカー・ラプソディ 吉田克朗VS山本正道 ミクロとマクロの決死圏 一線を超えた宮崎進 河の流れのような家具田原良作 並んだ並んだチューリップの茎が 石井宏明の花写真 中西夏之の“花吹雪” 仏壇ニューウェイヴ「マインドギア―神と仏」展 鉄のイザナギ・イザナミ 田中正弘 インテリア・デザインの先駆者 澤部清五郎の足跡 //p86~90 連載 福富太郎のアート・キャバレー(2)妻の死顔を描いた暁斎『幽霊図』 //p101~104 連載 日々の素描帖(7)呼吸する青銅器 / 髙山辰雄/p106~107 連載 白洲正子自伝(15)十四歳、アメリカへ留学する //p109~111 連載 新・掌の美(7)地面に描いた絵パウル・クレーのクレヨン画 / 瀬津巌/p112~113 連載 アーティストの“愉しい我が家”(33)ギターかついだポップ・アーティストトム・ウェッセルマン / 南川三治郎/p115~118 その他・・・ ほぼ良好。グラシン紙包装にてお届け致します。 その他・・・  良好

芸術新潮. 43巻7号 1992年7月号 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
新潮社、1992-7
目次
特集 天下の茶人古田織部の謎 //p3~62
古田織部とは何者か? //p4~6
二大茶人利休と織部の違い //p7~9
色と形の狩人古田織部の“眼” 緑釉、華麗にデビュー! //p26~27
色と形の狩人古田織部の“眼” 器たちの革命 //p28~35
色と形の狩人古田織部の“眼” 花ひらくデザイン道 //p36~39
色と形の狩人古田織部の“眼” 美意識の大転換初めて登場した「ひずみたる」「へうげたる」美 //p40~41
織部をめぐる人々 織部が師と仰いだ 春屋宗園 近衛信尹 //p48~48
織部をめぐる人々 共に茶の湯を極めた 細川三斎 織田有楽 藪内剣仲 //p48~49
織部をめぐる人々 織部の教え子 小堀遠州 本阿弥光悦 //p49~49
織部をめぐる人々 天下人たち 織田信長 豊臣秀吉 徳川家康 徳川秀忠 //p50~51
織部を生んだ「かぶき者」の時代 【対談】 / 熊倉功夫 ; 松岡正剛/p52~61
STARDUST モボがいてモガがいた 山本丘人初期作品 墓地の中のエロス カルロ・ラバトーリの写真 アンゼルム・キーファーの世紀末オカルト画 林範親の東京コインロッカー・ラプソディ 吉田克朗VS山本正道 ミクロとマクロの決死圏 一線を超えた宮崎進 河の流れのような家具田原良作 並んだ並んだチューリップの茎が 石井宏明の花写真 中西夏之の“花吹雪” 仏壇ニューウェイヴ「マインドギア―神と仏」展 鉄のイザナギ・イザナミ 田中正弘 インテリア・デザインの先駆者 澤部清五郎の足跡 //p86~90
連載 福富太郎のアート・キャバレー(2)妻の死顔を描いた暁斎『幽霊図』 //p101~104
連載 日々の素描帖(7)呼吸する青銅器 / 髙山辰雄/p106~107
連載 白洲正子自伝(15)十四歳、アメリカへ留学する //p109~111
連載 新・掌の美(7)地面に描いた絵パウル・クレーのクレヨン画 / 瀬津巌/p112~113
連載 アーティストの“愉しい我が家”(33)ギターかついだポップ・アーティストトム・ウェッセルマン / 南川三治郎/p115~118
その他・・・
ほぼ良好。グラシン紙包装にてお届け致します。
その他・・・ 
良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、新潮社 、1992-7
目次 特集 天下の茶人古田織部の謎 //p3~62 古田織部とは何者か? //p4~6 二大茶人利休と織部の違い //p7~9 色と形の狩人古田織部の“眼” 緑釉、華麗にデビュー! //p26~27 色と形の狩人古田織部の“眼” 器たちの革命 //p28~35 色と形の狩人古田織部の“眼” 花ひらくデザイン道 //p36~39 色と形の狩人古田織部の“眼” 美意識の大転換初めて登場した「ひずみたる」「へうげたる」美 //p40~41 織部をめぐる人々 織部が師と仰いだ 春屋宗園 近衛信尹 //p48~48 織部をめぐる人々 共に茶の湯を極めた 細川三斎 織田有楽 藪内剣仲 //p48~49 織部をめぐる人々 織部の教え子 小堀遠州 本阿弥光悦 //p49~49 織部をめぐる人々 天下人たち 織田信長 豊臣秀吉 徳川家康 徳川秀忠 //p50~51 織部を生んだ「かぶき者」の時代 【対談】 / 熊倉功夫 ; 松岡正剛/p52~61 STARDUST モボがいてモガがいた 山本丘人初期作品 墓地の中のエロス カルロ・ラバトーリの写真 アンゼルム・キーファーの世紀末オカルト画 林範親の東京コインロッカー・ラプソディ 吉田克朗VS山本正道 ミクロとマクロの決死圏 一線を超えた宮崎進 河の流れのような家具田原良作 並んだ並んだチューリップの茎が 石井宏明の花写真 中西夏之の“花吹雪” 仏壇ニューウェイヴ「マインドギア―神と仏」展 鉄のイザナギ・イザナミ 田中正弘 インテリア・デザインの先駆者 澤部清五郎の足跡 //p86~90 連載 福富太郎のアート・キャバレー(2)妻の死顔を描いた暁斎『幽霊図』 //p101~104 連載 日々の素描帖(7)呼吸する青銅器 / 髙山辰雄/p106~107 連載 白洲正子自伝(15)十四歳、アメリカへ留学する //p109~111 連載 新・掌の美(7)地面に描いた絵パウル・クレーのクレヨン画 / 瀬津巌/p112~113 連載 アーティストの“愉しい我が家”(33)ギターかついだポップ・アーティストトム・ウェッセルマン / 南川三治郎/p115~118 その他・・・ ほぼ良好。グラシン紙包装にてお届け致します。 その他・・・  良好

藝術新潮 1974年5月号 第25巻 第5号 <増大特集 : レオナルド・ダ・ヴィンチ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 山崎省三 ; 文 : 高松次郎ほか、新潮社、1974、207p + 16p、B5判、1冊
特集1 香月泰男の死 彼岸花、黒い太陽、月之出(未発表作)、渚<ナホトカ>(未発表作)、石塊、業火、裏山秋
・香月泰男の思い出 / 福島慶子
・「画家のことば」を読んで / 長谷川四郎
特集2 「唐津」再見 朝鮮唐津船徳利、絵唐津片口、絵唐津市の瀬高麗神窯、絵唐津人物草文鉢 / 安東次男
<真贋>(125) 鉄斎鑑定会控え / 大川達雄
藝術新潮欄
ワールド・スナップ
世界美術小辞典(53) 中国考古(III) / 東洋
連載
・私の好きな曲⑤ ストラヴィンスキー<春の祭典> / 吉田秀和
・しゃぼん玉抄⑤ 風船玉 / 岡部伊都子
・骨董勉強ノオト⑤ 廠甸にて / 繭山康彦
・画家のことば⑤ / 熊谷守一
・十一面観音巡礼⑤ 若狭のお水送り / 白洲正子
・気まぐれ美術館⑤ 井上肇氏の「軍服」で考える / 洲之内徹
・唐招提寺への道⑩ 障壁画への歩み② / 東山魁夷
・新人⑩ 「絵」を紡ぐ斎鹿逸郎
レオナルド・ダ・ヴィンチ(特集)
増大特集 レオナルド・ダ・ヴィンチ 自画像、受胎告知、キリストの洗礼、ジネヴラ・デ・ベンチ像、東方三博士の礼拝、聖ヒエロニムス、岩窟の聖母、最後の晩餐、真珠のネットをかぶる貴婦人、白てんを抱く婦人の肖像、イザベルラ・デステの肖像、聖アンナ、モナ・リザ
増大特集 レオナルド・ダ・ヴィンチ
・I レオナルド年代記 / 久保尋二
・II レオナルド学事始 / 杉浦明平
・III 廃墟とレオナルド / 田中英道
・レオナルドはかく語られた スタンダール、ゲーテ、フロイド、マルロー、デュシャン他 / 生田圓他
<写真ルポ> 崩れゆく古都・グラビア③ 嵯峨野 / 西川幸治
多彩な「東南アジア・立体仏展」 / 宮坂宥勝
ぴ・い・ぷ・る「書棚」 / 野見山暁治 ; 田村隆一 ; 星新一 ; 河野多恵子 ; 飯田善国 ; 渡辺力 ; 北杜夫 ; 福沢一郎 ; 吉田穂高 ; 書籍戦争 / 高松次郎 ; 関野潤一郎
戦後美術品移動史⑰ 寺院からの流出(II) / 田中日佐夫
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 山崎省三 ; 文 : 高松次郎ほか 、新潮社 、1974 、207p + 16p 、B5判 、1冊
特集1 香月泰男の死 彼岸花、黒い太陽、月之出(未発表作)、渚<ナホトカ>(未発表作)、石塊、業火、裏山秋 ・香月泰男の思い出 / 福島慶子 ・「画家のことば」を読んで / 長谷川四郎 特集2 「唐津」再見 朝鮮唐津船徳利、絵唐津片口、絵唐津市の瀬高麗神窯、絵唐津人物草文鉢 / 安東次男 <真贋>(125) 鉄斎鑑定会控え / 大川達雄 藝術新潮欄 ワールド・スナップ 世界美術小辞典(53) 中国考古(III) / 東洋 連載 ・私の好きな曲⑤ ストラヴィンスキー<春の祭典> / 吉田秀和 ・しゃぼん玉抄⑤ 風船玉 / 岡部伊都子 ・骨董勉強ノオト⑤ 廠甸にて / 繭山康彦 ・画家のことば⑤ / 熊谷守一 ・十一面観音巡礼⑤ 若狭のお水送り / 白洲正子 ・気まぐれ美術館⑤ 井上肇氏の「軍服」で考える / 洲之内徹 ・唐招提寺への道⑩ 障壁画への歩み② / 東山魁夷 ・新人⑩ 「絵」を紡ぐ斎鹿逸郎 レオナルド・ダ・ヴィンチ(特集) 増大特集 レオナルド・ダ・ヴィンチ 自画像、受胎告知、キリストの洗礼、ジネヴラ・デ・ベンチ像、東方三博士の礼拝、聖ヒエロニムス、岩窟の聖母、最後の晩餐、真珠のネットをかぶる貴婦人、白てんを抱く婦人の肖像、イザベルラ・デステの肖像、聖アンナ、モナ・リザ 増大特集 レオナルド・ダ・ヴィンチ ・I レオナルド年代記 / 久保尋二 ・II レオナルド学事始 / 杉浦明平 ・III 廃墟とレオナルド / 田中英道 ・レオナルドはかく語られた スタンダール、ゲーテ、フロイド、マルロー、デュシャン他 / 生田圓他 <写真ルポ> 崩れゆく古都・グラビア③ 嵯峨野 / 西川幸治 多彩な「東南アジア・立体仏展」 / 宮坂宥勝 ぴ・い・ぷ・る「書棚」 / 野見山暁治 ; 田村隆一 ; 星新一 ; 河野多恵子 ; 飯田善国 ; 渡辺力 ; 北杜夫 ; 福沢一郎 ; 吉田穂高 ; 書籍戦争 / 高松次郎 ; 関野潤一郎 戦後美術品移動史⑰ 寺院からの流出(II) / 田中日佐夫 [ほか]

中国石仏 : 山口コレクション

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
2,090 (送料:¥300~)
大阪市立美術館、1冊 (頁付なし)
大判図録。強めのヤケシミがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,090 (送料:¥300~)
、大阪市立美術館 、1冊 (頁付なし)
大判図録。強めのヤケシミがあります。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

沖縄海洋博50年 - 博覧会、海洋、沖縄

沖縄絵本
沖縄絵本
¥1,500
首里城
首里城
¥1,200
沖縄風物
沖縄風物
¥100,000

東京都議選、参院選 - 政治、政党、議会、議員

政治の教室
政治の教室
¥34,700
都知事12年
都知事12年
¥5,590