文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「保育施設」の検索結果
40件

保育施設の設計と解説

三書樓
 東京都文京区弥生
4,000
社会福祉事業振興会編、彰国社、昭和38年04月10日
B5 209P 書込
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

保育施設の設計と解説

4,000
社会福祉事業振興会編 、彰国社 、昭和38年04月10日
B5 209P 書込

保育施設の設計と解説

文生書院
 東京都文京区本郷
4,400
社会福祉事業振興会 編、彰国社、昭和38.4、209p、B5
少ヤケ 少イタミ ISBN:B000JAIZWQ
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
社会福祉事業振興会 編 、彰国社 、昭和38.4 、209p 、B5
少ヤケ 少イタミ ISBN:B000JAIZWQ

共生福祉論 障害者・保育・施設・医療 

岡本書店
 埼玉県三芳町竹間沢
880
吉本充賜、ミネルヴァ書房、昭63
初版 カバー付
プチプチ緩衝材、書籍用段ボールにて丁寧な梱包を致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

共生福祉論 障害者・保育・施設・医療 

880
吉本充賜 、ミネルヴァ書房 、昭63
初版 カバー付

保育施設 <建築設計テキスト>

明倫館書店
 東京都千代田区神田神保町
1,200
建築設計テキスト編集委員会、彰国社、2017年、81、A4ペーパーバック、1冊
カバー背ヤケ変色、本文概ね良
他サイトでも併売しておりますので売り切れの際は御了承ください。また、全ての書籍に当店の値札がございますので御了承ください。公費でお支払いをご希望の場合は商品代金合計3,000円以上でお願いいたします。通常は書籍のみの発送で書類は同封しておりません。必要書類がある方は当店の「書籍の購入について」をご覧の上、ご注文時にお問合せ欄より必要事項を事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,200
建築設計テキスト編集委員会 、彰国社 、2017年 、81 、A4ペーパーバック 、1冊
カバー背ヤケ変色、本文概ね良

商店建築 2010年10月号 ●ヘアサロン/キッズスペース&保育施設/セルフビルド・インテリア

がらんどう
 東京都千代田区神田神保町1-34
700 (送料:¥200~)
商店建築社
少傷み(ページ捲り跡)有り
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
700 (送料:¥200~)
、商店建築社
少傷み(ページ捲り跡)有り
  • 単品スピード注文

保育制度改革と保育施設経営 保育所経営の理論と実践に関する研究

竹岡書店
 京都府京都市左京区浄土寺西田町
6,050 (送料:¥300~)
伊東良高、風間書房、平23、A5判
函ビニカバ 美本
★当店に在庫している本はほぼ別棟倉庫に保管していますので、性急なお求めにはご対応致し兼ねます。ご来店にてお求めになりたい場合は事前にご一報下さいませ。(平日・土・祝10時半~18時、日曜定休)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

保育制度改革と保育施設経営 保育所経営の理論と実践に関する研究

6,050 (送料:¥300~)
伊東良高 、風間書房 、平23 、A5判
函ビニカバ 美本
  • 単品スピード注文

神社に関する組織・施設の手引 神社教養シリーズ2

アンデス書房
 東京都世田谷区奥沢
3,000
神社本庁編、神社本庁、昭和36年、150、1
経年少汚れ、講社・氏子青年会・神社保育施設ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

神社に関する組織・施設の手引 神社教養シリーズ2

3,000
神社本庁編 、神社本庁 、昭和36年 、150 、1
経年少汚れ、講社・氏子青年会・神社保育施設ほか

ゆりかごのレクイエム ある保育施設での乳幼児突然死症候群

わだ古書店
 山梨県甲府市和田町
1,600
白木しづよ、ファミーユ・ドゥ・フラール、、1996年、168p、1冊
著者謹呈紙片あり。カバー経年やけ、キズ、小よごれがありますが、書き込み線引きはありません。
◆公費購入を除き、原則入金・決済を確認後速やかに発送いたします。 ◆書籍の大きさ、重量により、以下の送料を頂戴しております。クリックポスト(200円)、レターパックプラス(600円)・同ライト(430円)、宅急便コンパクト(450円~)ゆうパック(810円~荷の大きさ、地域による)のいずれかとなります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ゆりかごのレクイエム ある保育施設での乳幼児突然死症候群

1,600
白木しづよ 、ファミーユ・ドゥ・フラール、 、1996年 、168p 、1冊
著者謹呈紙片あり。カバー経年やけ、キズ、小よごれがありますが、書き込み線引きはありません。

保育施設の設計と解説

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
社会福祉事業振興会 : 編、彰国社、1963、209p (図版共)、B5判、1冊
初版、 函

発刊の辞
本書の編集にあたって
推せんの辞
序 / 吉武泰水
I 保育施設の設計例
1. 各種の実例
都道府県推薦保育所一覧表
L型プランの保育所
中庭をもつL型プランの保育所
L型プラン・中庭型の保育所
中庭型プランの保育所
中庭型プランの保育所 / 浦辺鎮太郎
L型・独立プランの保育所 / 筧和夫
独立型プランの保育所
独立型プランの保育所
鉄骨構造の例 / 吉武泰水
鉄筋コンクリート構造の例
鉄筋コンクリート構造による例
規模の小さな例
雪国に建てられた例
2. 参考設計図
設計図書の実例(鉄道弘済会仙台保育所)
各部詳細の実例
諸外国にみる保育施設の実例
参考寸法と人体寸法表
II 設計計画の解説
はじめに
1. 各室のつながりと建物の配置
2. 保育部分の構成
保育室と遊戯室
間仕切り・ステージ・机といす
ままごとコーナー・水遊びコーナー・傘立て・下足箱など
3. 乳児部の構成
4. 便所・暖房・廊下・昇降口
5. テラスと庭
6. 管理部分の構成
付録
1. 保育所の概要
2. 社会福祉事業振興会の事務と資金借入について
3. 敷地の選定から建築まで
4. 保育所主要室室内仕上表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
社会福祉事業振興会 : 編 、彰国社 、1963 、209p (図版共) 、B5判 、1冊
初版、 函 発刊の辞 本書の編集にあたって 推せんの辞 序 / 吉武泰水 I 保育施設の設計例 1. 各種の実例 都道府県推薦保育所一覧表 L型プランの保育所 中庭をもつL型プランの保育所 L型プラン・中庭型の保育所 中庭型プランの保育所 中庭型プランの保育所 / 浦辺鎮太郎 L型・独立プランの保育所 / 筧和夫 独立型プランの保育所 独立型プランの保育所 鉄骨構造の例 / 吉武泰水 鉄筋コンクリート構造の例 鉄筋コンクリート構造による例 規模の小さな例 雪国に建てられた例 2. 参考設計図 設計図書の実例(鉄道弘済会仙台保育所) 各部詳細の実例 諸外国にみる保育施設の実例 参考寸法と人体寸法表 II 設計計画の解説 はじめに 1. 各室のつながりと建物の配置 2. 保育部分の構成 保育室と遊戯室 間仕切り・ステージ・机といす ままごとコーナー・水遊びコーナー・傘立て・下足箱など 3. 乳児部の構成 4. 便所・暖房・廊下・昇降口 5. テラスと庭 6. 管理部分の構成 付録 1. 保育所の概要 2. 社会福祉事業振興会の事務と資金借入について 3. 敷地の選定から建築まで 4. 保育所主要室室内仕上表

第11回はたらく婦人の中央集会討議資料―1966年

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
4,400
第11回はたらく婦人の中央集会実行委員会編、第11回はたらく婦人の中央集会実行委員会、1966
45頁、よりよい乳幼児保育所と学童保育施設をたくさんつくろう、少シミ少疲
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

第11回はたらく婦人の中央集会討議資料―1966年

4,400
第11回はたらく婦人の中央集会実行委員会編 、第11回はたらく婦人の中央集会実行委員会 、1966
45頁、よりよい乳幼児保育所と学童保育施設をたくさんつくろう、少シミ少疲

新建築 2017年7月 第92巻 第7号 <特集 : 地域を繋ぐ保育施設 こども園・幼稚園・保育園>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 内藤麻美、新建築社、2017、230p、29.5 x 22cm、1冊
作品
・みなと交流センター / 原広司+アトリエ・ファイ
建築研究所記事: フローティング・アーキテクチャーの行方 / 原広司
・今治港駐輪施設・今治港トイレ / 西沢大良建築設計事務所
・高知城歴史博物館 / 日本設計・若竹まちづくり研究所共同企業体
・tonarino / 原田真宏+原田麻魚/MOUNT FUJI ARCHITECTS STUDIO
・OM TERRACE / RFA
特集 : 地域を繋ぐ保育施設 今,社会全体で子どもを育む環境を考える
・まちのインフラとしての保育施設 / 松本理寿輝 + 飯田大輔 ; 聞き手: 山道拓人 + 千葉元生(ツバメアーキテクツ)
・あさひ幼稚園 第二期 / 手塚貴晴 + 手塚由比 手塚建築研究所 今川憲英 TIS&PARTNERS
・宮城学院女子大学附属認定こども園「森のこども園」 / 伊東豊雄建築設計事務所
・認定こども園 日吉幼稚園 / 竹原義二 無有建築工房
・あたご保育園 / INTERMEDIA
・木の実保育園 / twha+ホームアシス
・クローバーハウス / MAD Architects
・ルークス こだま幼稚園 〈内〉と〈外〉の間XXV / 入江正之 + 入江京 DFI
・日野わかくさ幼稚園 / 彦根アンドレア 彦根建築設計事務所
・大空と大地のなーさりぃ 下井草駅前園 / KINO architects
・にじの森保育園 新築工事 / LOADY & ASSOCIATES
・荻窪りとるぱんぷきんず / 美+ツチヤタケシ建築事務所
・ツルガソネ保育所 + 特養通り抜けプロジェクト / ツバメアーキテクツ
・すみれ乳児院 / アトリエ慶野正司
・すみれチャイルド / アトリエ慶野正司
・すみれ学童保育クラブ< BR> / アトリエ慶野正司
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 内藤麻美 、新建築社 、2017 、230p 、29.5 x 22cm 、1冊
作品 ・みなと交流センター / 原広司+アトリエ・ファイ 建築研究所記事: フローティング・アーキテクチャーの行方 / 原広司 ・今治港駐輪施設・今治港トイレ / 西沢大良建築設計事務所 ・高知城歴史博物館 / 日本設計・若竹まちづくり研究所共同企業体 ・tonarino / 原田真宏+原田麻魚/MOUNT FUJI ARCHITECTS STUDIO ・OM TERRACE / RFA 特集 : 地域を繋ぐ保育施設 今,社会全体で子どもを育む環境を考える ・まちのインフラとしての保育施設 / 松本理寿輝 + 飯田大輔 ; 聞き手: 山道拓人 + 千葉元生(ツバメアーキテクツ) ・あさひ幼稚園 第二期 / 手塚貴晴 + 手塚由比 手塚建築研究所 今川憲英 TIS&PARTNERS ・宮城学院女子大学附属認定こども園「森のこども園」 / 伊東豊雄建築設計事務所 ・認定こども園 日吉幼稚園 / 竹原義二 無有建築工房 ・あたご保育園 / INTERMEDIA ・木の実保育園 / twha+ホームアシス ・クローバーハウス / MAD Architects ・ルークス こだま幼稚園 〈内〉と〈外〉の間XXV / 入江正之 + 入江京 DFI ・日野わかくさ幼稚園 / 彦根アンドレア 彦根建築設計事務所 ・大空と大地のなーさりぃ 下井草駅前園 / KINO architects ・にじの森保育園 新築工事 / LOADY & ASSOCIATES ・荻窪りとるぱんぷきんず / 美+ツチヤタケシ建築事務所 ・ツルガソネ保育所 + 特養通り抜けプロジェクト / ツバメアーキテクツ ・すみれ乳児院 / アトリエ慶野正司 ・すみれチャイルド / アトリエ慶野正司 ・すみれ学童保育クラブ< BR> / アトリエ慶野正司

新建築 2019年6月号 教育施設・保育施設

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
1,100
2019年 新建築社 ペーパーバック 22x30x1
本の状態:すれ 少
東京音楽大学 中目黒・代官山キャンパス日建設計・戸田建設一級建築士事務所設計共同体梅光学院大学 The Learning Station CROSSLIGHT小堀哲夫建築設計事務所追手門学院大学 ACADEMIC-ARK・CAFETERIA須部恭浩+姉歯景介/三菱地所設計追手門学院中・高等学校 新校舎 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

新建築 2019年6月号 教育施設・保育施設

1,100
2019年 新建築社 ペーパーバック 22x30x1 本の状態:すれ 少 東京音楽大学 中目黒・代官山キャンパス日建設計・戸田建設一級建築士事務所設計共同体梅光学院大学 The Learning Station CROSSLIGHT小堀哲夫建築設計事務所追手門学院大学 ACADEMIC-ARK・CAFETERIA須部恭浩+姉歯景介/三菱地所設計追手門学院中・高等学校 新校舎 ほか

学童保育のハンドブック

リサイクルブック
 北海道帯広市西十二条南三十四丁目
100
全国学童保育連絡協議会 編、一声社、127p、A5(厚さ3cm以内)
1995/10初版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

学童保育のハンドブック

100
全国学童保育連絡協議会 編 、一声社 、127p 、A5(厚さ3cm以内)
1995/10初版

学童保育の福祉問題

観魚堂
 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴
3,000
佐藤進 ほか著 ; 日本女子大学附属家庭福祉センター 編、勁草書房、1993年、258p、22cm、・・・
初版 カバー 帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,000
佐藤進 ほか著 ; 日本女子大学附属家庭福祉センター 編 、勁草書房 、1993年 、258p 、22cm 、1冊
初版 カバー 帯

学童保育の福祉問題

光国家書店
 大阪府豊中市庄内栄町
1,000
佐藤進 ほか著 ; 日本女子大学附属家庭福祉センター 編、勁草書房A5版、1993年、258p、22・・・
初版ビニールカバー帯 少ヤケシミ
外国には送りません。 領収書が必要な方は、ご注文時にお知らせ下さい。 インボイス制度には対応しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
佐藤進 ほか著 ; 日本女子大学附属家庭福祉センター 編 、勁草書房A5版 、1993年 、258p 、22cm
初版ビニールカバー帯 少ヤケシミ

保育・子育てに関する全国調査報告書: 保育施設種別集計冊子 <科学研究費補助金(基盤研究(B)(1))研究成果報告>

相澤書店
 東京都文京区千駄木
6,800 (送料:¥300~)
子育て支援に関する共同研究プロジェクト(代表・村山祐一)、鳥取大学生涯教育総合センター、2005年、・・・
ペーパーバック。表紙ヤケ茶変色。小口カドに少折れヨレあり。
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,800 (送料:¥300~)
子育て支援に関する共同研究プロジェクト(代表・村山祐一) 、鳥取大学生涯教育総合センター 、2005年 、359p 、30cm
ペーパーバック。表紙ヤケ茶変色。小口カドに少折れヨレあり。
  • 単品スピード注文

新建築 2019年06月号 教育施設・保育施設

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥770~)
新建築社、A4
■建築論壇
・環境と子どもの成育 創造力を育む建築、コミュニティ
 仙田満
■特集記事
 教育の地盤を支える仕組みづくり 瀬戸信太郎

■作品17題 教育施設・保育施設
・東京音楽大学 中目黒・代官山キャンパス
 日建設計・戸田建設一級建築士事務所設計共同体
・梅光学院大学 The Learning Station CROSSLIGHT
 小堀哲夫建築設計事務所
・追手門学院大学 ACADEMIC-ARK・CAFETERIA
 須部恭浩+姉歯景介+永山憲二/三菱地所設計
・追手門学院中・高等学校 新校舎 類設計室
・広島県立広島叡智学園中学校・高等学校 一期工事
 宇野亨/CAn+土井一秀建築設計事務所

・大分県立芸術文化短期大学キャンパス再整備(第一期)
 石原健也+西田司/デネフェス・オンデザイン設計共同体
・愛知県立愛知総合工科高等学校
 横田順+圀眼一成/久米設計
・桜川市立桃山学園
 川原田康子+比嘉武彦/kwhgアーキテクツ
・北区立田端中学校
 堀場弘+工藤和美/シーラカンスK&H
・陸前高田市立気仙小学校
 綾井・土屋・IEE設計共同体

・「だんだん」保内児童センター・保内保育所
 アンブレ・アーキテクツ
・東泉丘ひだまり保育園 竹原義二/無有建築工房
・羽鷹池ひだまり保育園 竹原義二/無有建築工房
 記事:まち全体で子どもを育む豊中市の取り組み
 保井大進+出口沙織(豊中市こども未来部こども政策課)
・めぐみ会第一仏光こども園新園舎
 瀬戸健似+近藤創順/プラスニューオフィス
・カミヤト凸凹保育園 teco
・杉並たかいどいちご保育園・グループホームたかいどの里
 藤木隆男建築研究所+井本佐保里/日本大学(設計協力)
・くくや台幼稚園
 Live Haus建築設計所 飯田貴之建築設計事務所
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650 (送料:¥770~)
、新建築社 、A4
■建築論壇 ・環境と子どもの成育 創造力を育む建築、コミュニティ  仙田満 ■特集記事  教育の地盤を支える仕組みづくり 瀬戸信太郎 ■作品17題 教育施設・保育施設 ・東京音楽大学 中目黒・代官山キャンパス  日建設計・戸田建設一級建築士事務所設計共同体 ・梅光学院大学 The Learning Station CROSSLIGHT  小堀哲夫建築設計事務所 ・追手門学院大学 ACADEMIC-ARK・CAFETERIA  須部恭浩+姉歯景介+永山憲二/三菱地所設計 ・追手門学院中・高等学校 新校舎 類設計室 ・広島県立広島叡智学園中学校・高等学校 一期工事  宇野亨/CAn+土井一秀建築設計事務所 ・大分県立芸術文化短期大学キャンパス再整備(第一期)  石原健也+西田司/デネフェス・オンデザイン設計共同体 ・愛知県立愛知総合工科高等学校  横田順+圀眼一成/久米設計 ・桜川市立桃山学園  川原田康子+比嘉武彦/kwhgアーキテクツ ・北区立田端中学校  堀場弘+工藤和美/シーラカンスK&H ・陸前高田市立気仙小学校  綾井・土屋・IEE設計共同体 ・「だんだん」保内児童センター・保内保育所  アンブレ・アーキテクツ ・東泉丘ひだまり保育園 竹原義二/無有建築工房 ・羽鷹池ひだまり保育園 竹原義二/無有建築工房  記事:まち全体で子どもを育む豊中市の取り組み  保井大進+出口沙織(豊中市こども未来部こども政策課) ・めぐみ会第一仏光こども園新園舎  瀬戸健似+近藤創順/プラスニューオフィス ・カミヤト凸凹保育園 teco ・杉並たかいどいちご保育園・グループホームたかいどの里  藤木隆男建築研究所+井本佐保里/日本大学(設計協力) ・くくや台幼稚園  Live Haus建築設計所 飯田貴之建築設計事務所
  • 単品スピード注文

わが国における保育の課題と展望

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
2,200
日本保育学会 編、世界文化社、1997、22cm、342p
カバ
Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
日本保育学会 編 、世界文化社 、1997 、22cm 、342p
カバ

ちょっと変わった保育原理 : ユニークに保育の本質に迫る

あじさい堂書店
 愛知県刈谷市桜町
1,000
森楙 編、北大路書房、1989、205p、21cm
カバー 薄焼けあり
【配送方法】  ■追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパックで発送いたします ※規格内で厚さ3cm以内、かつ重量1kg以内の場合は、ゆうパケットです。 ※それ以外の場合は、レターパック、ゆうパックです。 【送料の目安】なるべく安価な方法を選んでお送りします ※ゆうパケット(250円~360円) ※レターパックライト(厚さ3cm 重さ4kg迄 430円)   ※レターパックプラス(重さ4kg迄 600円) ※ゆうパック(愛知県内820円~、県外880円~)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,000
森楙 編 、北大路書房 、1989 、205p 、21cm
カバー 薄焼けあり

子どもたちの悲痛な叫び : 知られざる「保育現場」の惨状

榧古書店
 北海道根室市緑町
800
中村季代 著、恒友、1996.3、322p、20cm、1
再版・カバー痛み汚れ・天地小口ヤケ汚れ 本文は美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

子どもたちの悲痛な叫び : 知られざる「保育現場」の惨状

800
中村季代 著 、恒友 、1996.3 、322p 、20cm 、1
再版・カバー痛み汚れ・天地小口ヤケ汚れ 本文は美

経済の地図帳 : NHKスペシャル「データマップ63億人の地図」

ブックスマイル
 神奈川県川崎市宮前区神木本町
450
NHKスペシャル「データマップ63億人の地図」プロジェクト 編、アスコム、2005.1、143p、2・・・
本の形態:大型本ソフトカバー
本のサイズ:26×18.5cm
ページ数:143P
発行年月日:2005年1月28日(第1版第1刷)
本の状態:表紙カバーすれ、折れ筋。本文中は非常に良い。
ISBN:9784776202158
送料について/  ➀クリックポスト(34×25cm 厚さ3cm、重さ1kgまで)185円②ゆうパケット(3辺の長さ合計が60cm以内、厚さ3cmまで250~360円)③レターパック(A4・厚さ3cm・重さ4kg)430円/(A4・厚さ3cm以上、重さ4kgまで)600円、但しこの専用資材の中に入るものに限る。④ゆうパック(発送先・サイズにより料金が異なります。) ※海外発送は実費 ※送料無料の記載があるものは該当しません※代引きはゆうメールまたはゆうパックの送料+代引き手数料498円。 追記事項は詳細画面に
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
450
NHKスペシャル「データマップ63億人の地図」プロジェクト 編 、アスコム 、2005.1 、143p 、26cm
本の形態:大型本ソフトカバー 本のサイズ:26×18.5cm ページ数:143P 発行年月日:2005年1月28日(第1版第1刷) 本の状態:表紙カバーすれ、折れ筋。本文中は非常に良い。 ISBN:9784776202158

岐阜市少子化対策に関するアンケート調査 【結果報告書】

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
5,000
「目次」より:・調査対象者の属性 ・保育サービスの利用状況 ・認可外保育施設の利用状況 ・ベビーシッ・・・
平成21年3月発行 本体のみの冊子、A4判308ページ コンディションはおおむね良好です。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
5,000
「目次」より:・調査対象者の属性 ・保育サービスの利用状況 ・認可外保育施設の利用状況 ・ベビーシッターやファミリー・サポート・センターの利用状況 ・親族や知人に子どもをみてもらう状況 ・家庭保育の状況 ・保育サービスの利用意向 ・病児・病後児保育の利用意向 ・一時預かりの利用意向 ・泊りがけの預かりについて ・小学生の過ごし方 ・留守家庭児童会の利用状況 ・留守家庭児童会の利用意向 ・子どもの地域活動について ・子育てについて感じること ・ファミリー・サポート・センターについて ・地域子育て支援拠点事業について ・仕事と家庭の両立について ・学校教育について ・児童虐待について ・家庭での子育てについて ・遊び場について ・職員の対応について ・子育て全般について 、発行/岐阜市福祉部子ども家庭課 、2009年 、1
平成21年3月発行 本体のみの冊子、A4判308ページ コンディションはおおむね良好です。

東京都立大学 心理学研究 第10巻

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,200
《原著》・「大人社会」のイメージから見た「大人になること」についての意識の検討 ・Balintの対象・・・
2000年3月20日発行 本体のみの冊子、B5判69ページ 歳月を経過したものですので、軽い日焼けやスレがあります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,200
《原著》・「大人社会」のイメージから見た「大人になること」についての意識の検討 ・Balintの対象関係論とHorneyの神経症的人格理論について ・コミュニケーションの変化と子どもの自己の発達1:月齢8か月から12か月までの縦断研究 ・コミュニケーションの変化と子どもの自己の発達2:近年の2つの自己発達研究をめぐって ・保育施設での養育経験が母親と一緒にいる場面での子どもの情動調整方略に与える影響 ・青年の職業選択の事例的検討1-社会文化的アプローチから関係性のアイデンティティを考える試み- ・大学生の進路未決定と性度との関連 ・対人恐怖的心性と攻撃性との関連について 、発行/東京都立大学人文学部心理学研究室 、2000年 、1
2000年3月20日発行 本体のみの冊子、B5判69ページ 歳月を経過したものですので、軽い日焼けやスレがあります。

美しい暮らしを求めて ―ある美術史家の一生

雑草文庫
 岡山県倉敷市中島
1,980
今城甚造記念誌編集委員会編、雄山閣出版、昭和63年、317p、四六判ハードカバー、1冊
初版 函 帯 元パラ
函 表紙に少シミ汚れ(画像参照)があります
本 全体に特段の汚れやイタミはありません。本文も汚れや書き込みなどはない良好な状態の本です
著者は東京家政学院中学・高等学校教諭を経て武蔵野美術大学教授・武蔵野美術大学美術資料図書館副館長などを歴任しながら様々な活動に関わり「美しい暮らし」を求めたエッセー。
巻末に「今城先生の思い出」を収録し、詳細な年譜をつけています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,980
今城甚造記念誌編集委員会編 、雄山閣出版 、昭和63年 、317p 、四六判ハードカバー 、1冊
初版 函 帯 元パラ 函 表紙に少シミ汚れ(画像参照)があります 本 全体に特段の汚れやイタミはありません。本文も汚れや書き込みなどはない良好な状態の本です 著者は東京家政学院中学・高等学校教諭を経て武蔵野美術大学教授・武蔵野美術大学美術資料図書館副館長などを歴任しながら様々な活動に関わり「美しい暮らし」を求めたエッセー。 巻末に「今城先生の思い出」を収録し、詳細な年譜をつけています。

新建築 2016年5月 第91巻 第9号 <特集 : 子どもを育むまちと建築>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 四方裕、新建築社、2016、226p、29.5 x 22cm、1冊
作品20題
特集 : 子どもを育むまちと建築 今,保育施設(保育所・幼稚園・こども園)が応えるもの
子どもを通して見えてくる社会 親として,建築家として
地域資源となり得る保育建築とは 保育施設をめぐる現状と小規模化の可能性/佐藤将之
子どもを育む音環境のあり方/川井敬二
作品20題
昭和女子大学附属昭和こども園/納谷学+納谷新/納谷建築設計事務所
所沢ひまわり幼稚園 改築棟/堀場弘+工藤和美/シーラカンスK&H
フクマスベース/福増幼稚園新館/吉村靖孝建築設計事務所
会津坂下町立坂下東幼稚園/阿部・辺見・秋月設計共同体
二本松市立とうわこども園/辺見美津男設計室
ちぐさこども園/仙田満+環境デザイン研究所
須賀川市立大東こども園・大東児童クラブ館/渡部和生/惟建築計画+日本大学工学部空間デザイン研究室
かまいしこども園/平田晃久建築設計事務所
扇こころ保育園/bask design
東松認定こども園げんき/谷口麻里子/タニグチアトリエ+梶浦暁/梶浦暁建築設計事務所
あまねの杜保育園/相坂研介設計アトリエ
グローバルキッズ飯田橋園/石嶋設計室+のみぞ計画室+コト葉LAB.(園庭)
グローバルキッズ飯田橋こども園/石嶋設計室+のみぞ計画室
森のおうち保育園/環・設計工房
星の杜こども園/ジャクエツ環境事業+アトリエ9建築研究所
吉井保育所/角野辰徳/tatta建築設計事務所+古賀俊光/Atelier NID
こばと保育園/古賀俊光/Atelier NID+角野辰徳/tatta建築設計事務所
城山幼稚園 PROJECT Ⅰ/松本直子建築設計事務所
たけの保育園/菅匡史建築研究所
さつき保育園/桑原年弘建築設計事務所
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 四方裕 、新建築社 、2016 、226p 、29.5 x 22cm 、1冊
作品20題 特集 : 子どもを育むまちと建築 今,保育施設(保育所・幼稚園・こども園)が応えるもの 子どもを通して見えてくる社会 親として,建築家として 地域資源となり得る保育建築とは 保育施設をめぐる現状と小規模化の可能性/佐藤将之 子どもを育む音環境のあり方/川井敬二 作品20題 昭和女子大学附属昭和こども園/納谷学+納谷新/納谷建築設計事務所 所沢ひまわり幼稚園 改築棟/堀場弘+工藤和美/シーラカンスK&H フクマスベース/福増幼稚園新館/吉村靖孝建築設計事務所 会津坂下町立坂下東幼稚園/阿部・辺見・秋月設計共同体 二本松市立とうわこども園/辺見美津男設計室 ちぐさこども園/仙田満+環境デザイン研究所 須賀川市立大東こども園・大東児童クラブ館/渡部和生/惟建築計画+日本大学工学部空間デザイン研究室 かまいしこども園/平田晃久建築設計事務所 扇こころ保育園/bask design 東松認定こども園げんき/谷口麻里子/タニグチアトリエ+梶浦暁/梶浦暁建築設計事務所 あまねの杜保育園/相坂研介設計アトリエ グローバルキッズ飯田橋園/石嶋設計室+のみぞ計画室+コト葉LAB.(園庭) グローバルキッズ飯田橋こども園/石嶋設計室+のみぞ計画室 森のおうち保育園/環・設計工房 星の杜こども園/ジャクエツ環境事業+アトリエ9建築研究所 吉井保育所/角野辰徳/tatta建築設計事務所+古賀俊光/Atelier NID こばと保育園/古賀俊光/Atelier NID+角野辰徳/tatta建築設計事務所 城山幼稚園 PROJECT Ⅰ/松本直子建築設計事務所 たけの保育園/菅匡史建築研究所 さつき保育園/桑原年弘建築設計事務所

大正・昭和保育文献集 第1巻~第14巻、別巻

キヨ書店
 愛知県名古屋市中区大須
29,700
岡田正章監修、日本らいぶらり、昭53 1978、15冊揃
第1巻 外国思想編1「モンテッソリー教育法と其応用」
第2巻 外国思想編2「幼稚園原理と実習」ウ井ギンズ 大正6年、「保育学校の実際研究」青木誠四郎 大正13年、「幼稚園保育要目」日本幼稚園協会 大正13年
第3巻 外国思想編3「フレーベルの生涯及思想」小川正行 昭和7年
第4巻 実践編1「律動遊戯」土川五郎 大正15年、「幼児の遊戯」土川五郎 昭和13年、「綜合リズム教育概論」小林宗作 昭和10年、「幼な児の為のリズムと教育」小林宗作 昭和13年、「幼稚園の生活」幼稚園の生活 昭和14年
第5巻 実践編2 「家なき幼稚園の主張と実際」橋詰良一 昭和3年
第6巻 実践編3 「系統的保育案の実際」東京女子高等師範学校附属幼稚園編 昭和10年、「系統的保育案の実際解説」日本幼稚園協会 昭和11~12年
第7巻 理論編1「幼稚園の理論及実際」森川正雄 大正13年
第8巻 理論編2「児童保護の教育原理」倉橋惣三 昭和4年、「幼児の心理と教育」倉橋惣三 昭和6年、「玩具教育編」倉橋惣三 昭和10年
第9巻 理論編3「幼稚園保育法真諦」倉橋惣三 昭和9年
第10巻 理論編4「実験保育学」和田実 昭和7年、「幼児教育論」城戸幡太郎 昭和14年
第11巻 保育所編1「学齢前児童の諸問題」浦邊史 昭和11年、「季節保育所施設標準」中央社会事業協会 昭和9年、「季節共同保育所」昭和15年
第12巻 保育所編2「幼稚園託児所保育の実際」朝原梅一 昭和10年、「常設保育所の栞」中央社会事業協会社会事業研究所 昭和11年
第13巻 調査資料編1「幼児保育に関する諸問題」文部省教育調査部 昭和17年、「本邦保育施設に関する調査」中央社会事業協会社会事業研究所 昭和18年
第14巻 調査資料編2「本邦保育施設に関する調査」中央社会事業協会社会事業研究所 昭和18年 
別巻 解題、総索引
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
29,700
岡田正章監修 、日本らいぶらり 、昭53 1978 、15冊揃
第1巻 外国思想編1「モンテッソリー教育法と其応用」 第2巻 外国思想編2「幼稚園原理と実習」ウ井ギンズ 大正6年、「保育学校の実際研究」青木誠四郎 大正13年、「幼稚園保育要目」日本幼稚園協会 大正13年 第3巻 外国思想編3「フレーベルの生涯及思想」小川正行 昭和7年 第4巻 実践編1「律動遊戯」土川五郎 大正15年、「幼児の遊戯」土川五郎 昭和13年、「綜合リズム教育概論」小林宗作 昭和10年、「幼な児の為のリズムと教育」小林宗作 昭和13年、「幼稚園の生活」幼稚園の生活 昭和14年 第5巻 実践編2 「家なき幼稚園の主張と実際」橋詰良一 昭和3年 第6巻 実践編3 「系統的保育案の実際」東京女子高等師範学校附属幼稚園編 昭和10年、「系統的保育案の実際解説」日本幼稚園協会 昭和11~12年 第7巻 理論編1「幼稚園の理論及実際」森川正雄 大正13年 第8巻 理論編2「児童保護の教育原理」倉橋惣三 昭和4年、「幼児の心理と教育」倉橋惣三 昭和6年、「玩具教育編」倉橋惣三 昭和10年 第9巻 理論編3「幼稚園保育法真諦」倉橋惣三 昭和9年 第10巻 理論編4「実験保育学」和田実 昭和7年、「幼児教育論」城戸幡太郎 昭和14年 第11巻 保育所編1「学齢前児童の諸問題」浦邊史 昭和11年、「季節保育所施設標準」中央社会事業協会 昭和9年、「季節共同保育所」昭和15年 第12巻 保育所編2「幼稚園託児所保育の実際」朝原梅一 昭和10年、「常設保育所の栞」中央社会事業協会社会事業研究所 昭和11年 第13巻 調査資料編1「幼児保育に関する諸問題」文部省教育調査部 昭和17年、「本邦保育施設に関する調査」中央社会事業協会社会事業研究所 昭和18年 第14巻 調査資料編2「本邦保育施設に関する調査」中央社会事業協会社会事業研究所 昭和18年  別巻 解題、総索引

乳児院ニ関スル調査(積立金運用課編、1926年、調査部)我国ニ於ケル乳児収容保育施設ノ一般概況、六大府県ニ於ケル乳児収容保育施設ノ現況(東京府・京都府・大阪府・神奈川県・兵庫県・愛知県)

蟻屋書房
 長野県伊那市高遠町西高遠
12,000
B5 ガリ版印刷 82頁、目次・内容画像4枚
経営主体別(公立・私立)、経営方針別(特設・産院ト併置・託児所ト併置、収容乳児別(一般乳児・棄児・孤児)乳児専門(婦人共立育児会、同情園保育所、産育会乳児保育所、済生会赤羽乳児院、善隣館児童園他)託児所ト兼営(二葉保育園、知徳会託児所、築地本願寺三河島託児所、東京モスリン吾嬬保育所)、産院ニ敷設(助産ノ家、日本赤十字社産院、他)其他ノ施設(沢山ありますが、省略)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
12,000
、B5 ガリ版印刷 82頁 、目次・内容画像4枚
経営主体別(公立・私立)、経営方針別(特設・産院ト併置・託児所ト併置、収容乳児別(一般乳児・棄児・孤児)乳児専門(婦人共立育児会、同情園保育所、産育会乳児保育所、済生会赤羽乳児院、善隣館児童園他)託児所ト兼営(二葉保育園、知徳会託児所、築地本願寺三河島託児所、東京モスリン吾嬬保育所)、産院ニ敷設(助産ノ家、日本赤十字社産院、他)其他ノ施設(沢山ありますが、省略)

労働衛生

池袋ブックサービス
 東京都府中市南町3-49-12
2,980 (送料:¥220~)
日本産業衛生協会 編、厚生閣、昭和23年、134p、18cm
◇日焼けシミ◇表紙傷み・汚れ◇天小口汚れ◇通読には支障ない書籍です
即決注文にてご購入の場合は決済後 原則48時間以内に発送の手配をいたします (営業時間外・土日祝日・当店が定めた休業日が挟まる場合を除く) 当店は適格請求書発行事業者です (登録番号T3810765032267) インボイス対応の領収書等ご入用の場合は、通信欄よりお知らせください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,980 (送料:¥220~)
日本産業衛生協会 編 、厚生閣 、昭和23年 、134p 、18cm
◇日焼けシミ◇表紙傷み・汚れ◇天小口汚れ◇通読には支障ない書籍です
  • 単品スピード注文

松島町誌

(有)みなづき書房
 東京都文京区本郷
3,500
松島町誌編纂委員会、松島町役場、昭和35年、546p 図版、22cm
※見開きに贈呈署名有り  書込み切取などはありません。古書のため多少の経年劣化は見られます。
【送料】:「日本郵便クリックポスト」¥200(重量:1㎏以内 厚さ:3㎝以内 長さ:34㎝ 幅:25㎝以内) 「日本郵便レターパックプラス」:¥600(重量:4㎏以内 A4サイズ) 「日本郵便ゆうパック小包」:60サイズ(¥640~¥1,270) 80サイズ(¥950~¥1,630) 100サイズ(¥1,270~¥1,980) 【海外発送】:EMS(国際スピード郵便)にて発送
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
3,500
松島町誌編纂委員会 、松島町役場 、昭和35年 、546p 図版 、22cm
※見開きに贈呈署名有り  書込み切取などはありません。古書のため多少の経年劣化は見られます。

まち保育のススメ

相澤書店
 東京都文京区千駄木
1,100 (送料:¥300~)
三輪律江, 尾木まり 編著、萠文社、2017年、119p、21×21cm
カバー(少スレくすみ)。本体少ゆがみ有り
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥300~)
三輪律江, 尾木まり 編著 、萠文社 、2017年 、119p 、21×21cm
カバー(少スレくすみ)。本体少ゆがみ有り
  • 単品スピード注文

建築雑誌 臨時増刊号 1973年10月 vol.88 no.1071Journal of architecture and building science architectural institute of japan研究年報 '73

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本建築学会、1973-10、30cm
研究年報 1973年版・目次
研究活動 (昭和47年度)
材料・施工
構造
環境工学
建築計画
建築経済 住宅問題
建築意匠 (建築論)
建築史 (建築歴史)
学会研究の動向 (昭和47年度)
委員会活動・・・・・・
支部活動・・・・
本会受託研究概要
施工標準 JIS 化のための基本調査・
建築構造に用いられた鉄筋コンクリートスラブと鉄骨ばりの合成効果に
関する実験的研究
多摩ニュータウンにおける人口構成とその経年変化の予測に関する研究・
研究学園都市における教育施設の基本計画・・
学校施設の高層化の可能性に関する調査研究・
都営住宅居住者の人口構成の経年変化と, 各種教育,保育施設等の受け
入れ実態に関する研究 (その1)
分譲宅地,民有地等における入居者の児童・生徒対象人口の動態調査
防災拠点の安全性に関する火災実験・
論文報告集 (No. 194~205)
大会学術講演梗概集・・
支部研究論文報告集 (昭和47年度)
文部省科学試験研究
鉄筋コンクリート開断面耐震壁の抵抗性状に関する研究・
地盤構造物系の終局耐震安全性に関する研究
過密都市における防災・避難計画作動自動測定装置および群衆行動シミ
ュレーターの開発に関する研究
身障者住宅に関する研究 (住宅改善および試作指針について)
天空輝度分布の標準化に関する研究
太陽熱利用冷房に関する基礎研究
少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送可
1,010
、日本建築学会 、1973-10 、30cm
研究年報 1973年版・目次 研究活動 (昭和47年度) 材料・施工 構造 環境工学 建築計画 建築経済 住宅問題 建築意匠 (建築論) 建築史 (建築歴史) 学会研究の動向 (昭和47年度) 委員会活動・・・・・・ 支部活動・・・・ 本会受託研究概要 施工標準 JIS 化のための基本調査・ 建築構造に用いられた鉄筋コンクリートスラブと鉄骨ばりの合成効果に 関する実験的研究 多摩ニュータウンにおける人口構成とその経年変化の予測に関する研究・ 研究学園都市における教育施設の基本計画・・ 学校施設の高層化の可能性に関する調査研究・ 都営住宅居住者の人口構成の経年変化と, 各種教育,保育施設等の受け 入れ実態に関する研究 (その1) 分譲宅地,民有地等における入居者の児童・生徒対象人口の動態調査 防災拠点の安全性に関する火災実験・ 論文報告集 (No. 194~205) 大会学術講演梗概集・・ 支部研究論文報告集 (昭和47年度) 文部省科学試験研究 鉄筋コンクリート開断面耐震壁の抵抗性状に関する研究・ 地盤構造物系の終局耐震安全性に関する研究 過密都市における防災・避難計画作動自動測定装置および群衆行動シミ ュレーターの開発に関する研究 身障者住宅に関する研究 (住宅改善および試作指針について) 天空輝度分布の標準化に関する研究 太陽熱利用冷房に関する基礎研究 少ヤケ

松島町誌 第2版

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
2,000
松島町誌編纂委員会 編、松島町、1960、546p 図版、22cm
函少ヤケ、少スレ、少クスミ 本体カバー少ヤケ、少ヤブレ 小口三方少ヤケ、少シミ 本文書き込みなし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

松島町誌 第2版

2,000
松島町誌編纂委員会 編 、松島町 、1960 、546p 図版 、22cm
函少ヤケ、少スレ、少クスミ 本体カバー少ヤケ、少ヤブレ 小口三方少ヤケ、少シミ 本文書き込みなし

続・施設内虐待

相澤書店
 東京都文京区千駄木
1,400 (送料:¥300~)
市川和彦 著、誠信書房、2002年、174p、22cm
カバー(少スレくすみ)。
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

続・施設内虐待

1,400 (送料:¥300~)
市川和彦 著 、誠信書房 、2002年 、174p 、22cm
カバー(少スレくすみ)。
  • 単品スピード注文

新建築 1973年7月 第48巻 第7号 <住宅特集>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 馬場璋造、新建築社、1973、394p、29.5 x 22cm、1冊
巻頭文 人間社会における皮膜について / 西沢文隆
住宅特集
・長瀬邸 / 竹中工務店
・團伊玖磨邸 / ザイゾン設計事務所
・〈WORK5〉 開かれた窓の家 / 伊丹高田建築設計研究所
・呉さんの家 / 坂倉建築研究所大阪事務所
・O邸の改造 / 坂倉建築研究所大阪事務所
・寿狸庵 / 木島安史+YAS都市研究所
・ザ・ホワイト・ハウス / 木島安史+YAS都市研究所
・宮島邸 / 藤井博巳建築研究室
・山脇邸 / 田中清
・片瀬の家 / シヴィック・デザイン研究所
・すがもの家 / シヴィック・デザイン研究所
・高井戸の家 / 三輪正弘環境造形研究所
・M氏邸 / 東孝光建築研究所・村田靖夫建築研究室
・山荘 《さんかくばこ》 / 宮脇檀建築研究室
・山荘ビラ・アチス / 山下和正建築研究所
論文 柱 その微視的世界への復権 / 木島安史
負の意味 / 藤井博巳
ルポルタージュ 日照権問題②陽はまた昇るか? / 本田一勇喜
編集者の眼
しんけんちく・にゅうす
海外ネットワーク
・スイス / 小谷部育子
・アメリカ / 篠崎守
・アメリカ/ 新保弘道
第12回海外視察団アメリカ編募集要項
海外雑誌より アメリカの保育施設② / 樋口清
月評 神代雄一郎、武藤章、藤井博巳、太田邦夫
居住環境ノート 廃熱利用のもつ意味 / 根津浩一郎
海洋開発ノート 超安定海洋フローティングシステム③ / 菊地健夫
環境色彩ノート 人工環境理解のために / 海上雅臣
プレハブノート 建築の領域 / 黒川雅之
書評 菊竹清訓 作品と方法 1956-1970 / 井上耕一
こみゅにけいと デザインサーヴェイと文化保存 / 森清剛
トピックス 建報社企画室
詳細図 團伊玖磨邸
詳細図 山荘 《さんかくばこ》
詳細図 山荘ビラ・アチス
詳細図 宮島邸
資材時価表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 馬場璋造 、新建築社 、1973 、394p 、29.5 x 22cm 、1冊
巻頭文 人間社会における皮膜について / 西沢文隆 住宅特集 ・長瀬邸 / 竹中工務店 ・團伊玖磨邸 / ザイゾン設計事務所 ・〈WORK5〉 開かれた窓の家 / 伊丹高田建築設計研究所 ・呉さんの家 / 坂倉建築研究所大阪事務所 ・O邸の改造 / 坂倉建築研究所大阪事務所 ・寿狸庵 / 木島安史+YAS都市研究所 ・ザ・ホワイト・ハウス / 木島安史+YAS都市研究所 ・宮島邸 / 藤井博巳建築研究室 ・山脇邸 / 田中清 ・片瀬の家 / シヴィック・デザイン研究所 ・すがもの家 / シヴィック・デザイン研究所 ・高井戸の家 / 三輪正弘環境造形研究所 ・M氏邸 / 東孝光建築研究所・村田靖夫建築研究室 ・山荘 《さんかくばこ》 / 宮脇檀建築研究室 ・山荘ビラ・アチス / 山下和正建築研究所 論文 柱 その微視的世界への復権 / 木島安史 負の意味 / 藤井博巳 ルポルタージュ 日照権問題②陽はまた昇るか? / 本田一勇喜 編集者の眼 しんけんちく・にゅうす 海外ネットワーク ・スイス / 小谷部育子 ・アメリカ / 篠崎守 ・アメリカ/ 新保弘道 第12回海外視察団アメリカ編募集要項 海外雑誌より アメリカの保育施設② / 樋口清 月評 神代雄一郎、武藤章、藤井博巳、太田邦夫 居住環境ノート 廃熱利用のもつ意味 / 根津浩一郎 海洋開発ノート 超安定海洋フローティングシステム③ / 菊地健夫 環境色彩ノート 人工環境理解のために / 海上雅臣 プレハブノート 建築の領域 / 黒川雅之 書評 菊竹清訓 作品と方法 1956-1970 / 井上耕一 こみゅにけいと デザインサーヴェイと文化保存 / 森清剛 トピックス 建報社企画室 詳細図 團伊玖磨邸 詳細図 山荘 《さんかくばこ》 詳細図 山荘ビラ・アチス 詳細図 宮島邸 資材時価表

絵本・建築教師

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
5,500
笹原貞彦 : 著、笹原貞彦(私家版)、1984、152p、26.4 x 18.8cm、1冊
初版

まえがき
目次
巻頭言の意味
絵本の意味
1. 建築教師の履歴書
こどものころ
浪人のころ
武蔵高工と蔵田周忠先生
土浦亀城設計事務所の人たち
堀口捨己先生のそばで
白井晟一先生のこと
戦時中
終戦教師
教師生活
指導方針
新しい風に対して
2. 建築教師の指導要領
写力をつける
図学
建築構造法
建築を見る
コピーする
習作
設計と製図
成果を大切にする
3. 建築教師と社会
武蔵野美術の講師のころ
飯沢匡さんと朝日新聞社
主婦の友社と住宅記事
各社の住宅記事
白鳥義三郎先生と習志野市
亜細亜大学
建築関係誌
学会や行政の委員として
建築教師の作品
A 住宅
・自宅(世田谷区奥沢)
・T邸(新宿区矢作)
・M邸(大田区田園調布)
・U邸(世田谷区成城学園)
・H邸(大田区田園調布)
・N邸(三浦半島)
・H邸(武蔵野市吉祥寺)
・C邸(渋谷区西)
・M邸(南足柄群)
B 農家
・寒地における塁村住宅(競技設計一等当選)
・展家のすまい
・農村図集
・農村計画
C 保育施設
・泉幼稚園(武蔵野市吉祥寺)
・藤崎保育所(習志野市)
・早苗幼稚園(越ケ谷)
・鷺沼保育所(習志野市)
・東横学園付属・二子幼稚菌(世田谷区)
・八千代幼稚園(八千代市)
小学校
・谷津小学校(習志野市)
D 中高校
・武蔵工業大学付属信州工高(長野・塩尻)
・武蔵工業大学付属中高校(世田谷区成城学園)
・芝学園中高校(芝公園)
E 大学の中心建物
・武蔵工業大学本館(世田谷区玉堤)
F 大学の研究施設
・武蔵工業大学10号館(実験棟)
・情報処理センター(武蔵工業大学)
・亜細亜大学研究館(東京武蔵野市)
H 図書館
・武蔵工業大学図書館
・亜細亜大学図書館(東京武蔵野市)
I 体育施設
・武蔵工業大学体育館
・亜細亜大学体育館
J 研修施設
K 商業建築
L 公共施設
M 病院
N 教会
O 会館
P 美術館
Q 記念碑
R 都市再開発
あとがき
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
笹原貞彦 : 著 、笹原貞彦(私家版) 、1984 、152p 、26.4 x 18.8cm 、1冊
初版 まえがき 目次 巻頭言の意味 絵本の意味 1. 建築教師の履歴書 こどものころ 浪人のころ 武蔵高工と蔵田周忠先生 土浦亀城設計事務所の人たち 堀口捨己先生のそばで 白井晟一先生のこと 戦時中 終戦教師 教師生活 指導方針 新しい風に対して 2. 建築教師の指導要領 写力をつける 図学 建築構造法 建築を見る コピーする 習作 設計と製図 成果を大切にする 3. 建築教師と社会 武蔵野美術の講師のころ 飯沢匡さんと朝日新聞社 主婦の友社と住宅記事 各社の住宅記事 白鳥義三郎先生と習志野市 亜細亜大学 建築関係誌 学会や行政の委員として 建築教師の作品 A 住宅 ・自宅(世田谷区奥沢) ・T邸(新宿区矢作) ・M邸(大田区田園調布) ・U邸(世田谷区成城学園) ・H邸(大田区田園調布) ・N邸(三浦半島) ・H邸(武蔵野市吉祥寺) ・C邸(渋谷区西) ・M邸(南足柄群) B 農家 ・寒地における塁村住宅(競技設計一等当選) ・展家のすまい ・農村図集 ・農村計画 C 保育施設 ・泉幼稚園(武蔵野市吉祥寺) ・藤崎保育所(習志野市) ・早苗幼稚園(越ケ谷) ・鷺沼保育所(習志野市) ・東横学園付属・二子幼稚菌(世田谷区) ・八千代幼稚園(八千代市) 小学校 ・谷津小学校(習志野市) D 中高校 ・武蔵工業大学付属信州工高(長野・塩尻) ・武蔵工業大学付属中高校(世田谷区成城学園) ・芝学園中高校(芝公園) E 大学の中心建物 ・武蔵工業大学本館(世田谷区玉堤) F 大学の研究施設 ・武蔵工業大学10号館(実験棟) ・情報処理センター(武蔵工業大学) ・亜細亜大学研究館(東京武蔵野市) H 図書館 ・武蔵工業大学図書館 ・亜細亜大学図書館(東京武蔵野市) I 体育施設 ・武蔵工業大学体育館 ・亜細亜大学体育館 J 研修施設 K 商業建築 L 公共施設 M 病院 N 教会 O 会館 P 美術館 Q 記念碑 R 都市再開発 あとがき

日本の保育問題 <社会事業新書> 増補版

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,980 (送料:¥360~)
浦辺史 著、ミネルヴァ書房、254p、18cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,980 (送料:¥360~)
浦辺史 著 、ミネルヴァ書房 、254p 、18cm
  • 単品スピード注文

[12点] 岡崎女子短期大学 研究紀要 第34号、第36号、第38号、第39号、第40号、第41号、第42号、第43号、第44号、第45号、第46号、第47号

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
10,000
編集・発行者/岡崎女子短期大学    「目次」より:[第34号]1.ヘーゲル国家論の研究(その1) ・・・
12点一括です。 2001年3月25日(第34号)~2014年3月25日(第47号)発行 各、本体のみの冊子、A4判50~162ページ 各、歳月を経過したものですので、軽い日焼けやスレがあります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
10,000
編集・発行者/岡崎女子短期大学    「目次」より:[第34号]1.ヘーゲル国家論の研究(その1) 2.日本の歌のハンガリー語訳(その2) 3.性別賃金格差の要因に関する諸分析 -その比較と考察- 4.銀行従業員組合の生成と展開 5.(翻訳)情報技術と労働の組織に関する最近の生産コンセプトによるコスト指導性と差別化の同時性(両立)(下) 6.気圧場からみた最近の異常気象 7.愛知県下の保育所における「児童の記録」の実態調査 -入所に関する児童の記録- 8.デンマークの保育施設と運営委員会 9.《翻訳》ベタニア幼稚園事業計画1998 10.小林提樹の「療育」思想に関する研究 -その2 特質の検討- 11.フランスの高齢者福祉政策をめぐる新たな展開 12.共感性尺度の作成と検討 -教師の共感性と子どもの共感性- 13.描画支援法の研究(その1)-描画活動における固有色の表現と色名に関する研究- 14.幼児・児童の水泳指導に関する研究 -公営運動施設主催 ちびっ子水泳教室 での実践から- 15.ソフトテニスの採点表(国際ルール・ダブルス)にコンピューターで所属とプレーヤーを記入する方法 -ファイルメーカーPro4.0を使って- 16. 2000年度 岡崎女子短期大学専任教員研究業績報告 [第47号]・鯉幟の変遷に関する考察 -明治20~30年代の児童雑誌を中心に- ・保護者が望む保護者支援のあり方 -幼稚園と保育所との比較- ・幼児の運動能力の伸びに関わる生活及び環境因子 ・「教職実践演習(幼稚園)」実践報告・共通理解の必要性 -相互理解による活動の変化について- ・江戸期昔話絵本「花咲爺」の構造 -本文のモチーフ構成(一)- 、2001~14年 、12
12点一括です。 2001年3月25日(第34号)~2014年3月25日(第47号)発行 各、本体のみの冊子、A4判50~162ページ 各、歳月を経過したものですので、軽い日焼けやスレがあります。

新建築 2016年5月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥770~)
新建築社、A4
■特集 子どもを育むまちと建築
 今、保育施設(保育所・幼稚園・こども園)が応えるもの
・記事 子どもを通して見えてくる社会 親として、建築家として
 香川貴範・岸上純子/仲俊治・宇野悠里/成瀬友梨/原田麻魚/藤原徹平
・記事 地域資源となり得る保育建築とは 佐藤将之
・記事 子どもを育む音環境のあり方 川井敬二

・昭和女子大学附属昭和こども園 納谷学+納谷新/納谷建築設計事務所
・所沢ひまわり幼稚園・改築棟 堀場弘+工藤和美/シーラカンスK&H
・フクマスベース/福増幼稚園新館 吉村靖孝建築設計事務所
 記事 地域のニーズを理解し、プレッシャーを取り除く 宮田元
・会津坂下町立坂下東幼稚園 阿部・辺見・秋月設計共同体
・二本松市立とうわこども園 辺見美津男設計室
・ちぐさこども園 仙田満+環境デザイン研究所
・須賀川市立大東こども園・大東児童クラブ館
 渡部和生/惟建築計画+日本大学工学部空間デザイン研究室
・かまいしこども園 平田晃久建築設計事務所
・扇こころ保育園 bask design
・東松認定こども園げんき
 谷口麻里子/タニグチアトリエ+梶浦暁/梶浦暁建築設計事務所
・あまねの杜保育園 相坂研介設計アトリエ
・グローバルキッズ飯田橋園 石嶋設計室+のぞみ計画室+コト葉LAB
・グローバルキッズ飯田橋こども園 石嶋設計室+のぞみ計画室
 記事 保育のノウハウを蓄積し、可能性をひろげていく
    グローバルキッズの事業について 中正雄一、田浦秀一
・森のおうち保育園 環・設計工房
・星の杜こども園 ジャクエツ環境事業+アトリエ9建築研究所
・吉井保育所 角野辰徳/tatta建築設計事務所+古賀俊光/Atelier NID
・こばと保育園 古賀俊光/Atelier NID+角野辰徳/tatta建築設計事務所
・城山幼稚園 PROJECT I 松本直子建築設計事務所
・たけの保育園 菅匡史建築研究所
・さつき保育園 桑原年弘建築設計事務所
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥770~)
、新建築社 、A4
■特集 子どもを育むまちと建築  今、保育施設(保育所・幼稚園・こども園)が応えるもの ・記事 子どもを通して見えてくる社会 親として、建築家として  香川貴範・岸上純子/仲俊治・宇野悠里/成瀬友梨/原田麻魚/藤原徹平 ・記事 地域資源となり得る保育建築とは 佐藤将之 ・記事 子どもを育む音環境のあり方 川井敬二 ・昭和女子大学附属昭和こども園 納谷学+納谷新/納谷建築設計事務所 ・所沢ひまわり幼稚園・改築棟 堀場弘+工藤和美/シーラカンスK&H ・フクマスベース/福増幼稚園新館 吉村靖孝建築設計事務所  記事 地域のニーズを理解し、プレッシャーを取り除く 宮田元 ・会津坂下町立坂下東幼稚園 阿部・辺見・秋月設計共同体 ・二本松市立とうわこども園 辺見美津男設計室 ・ちぐさこども園 仙田満+環境デザイン研究所 ・須賀川市立大東こども園・大東児童クラブ館  渡部和生/惟建築計画+日本大学工学部空間デザイン研究室 ・かまいしこども園 平田晃久建築設計事務所 ・扇こころ保育園 bask design ・東松認定こども園げんき  谷口麻里子/タニグチアトリエ+梶浦暁/梶浦暁建築設計事務所 ・あまねの杜保育園 相坂研介設計アトリエ ・グローバルキッズ飯田橋園 石嶋設計室+のぞみ計画室+コト葉LAB ・グローバルキッズ飯田橋こども園 石嶋設計室+のぞみ計画室  記事 保育のノウハウを蓄積し、可能性をひろげていく     グローバルキッズの事業について 中正雄一、田浦秀一 ・森のおうち保育園 環・設計工房 ・星の杜こども園 ジャクエツ環境事業+アトリエ9建築研究所 ・吉井保育所 角野辰徳/tatta建築設計事務所+古賀俊光/Atelier NID ・こばと保育園 古賀俊光/Atelier NID+角野辰徳/tatta建築設計事務所 ・城山幼稚園 PROJECT I 松本直子建築設計事務所 ・たけの保育園 菅匡史建築研究所 ・さつき保育園 桑原年弘建築設計事務所
  • 単品スピード注文

新建築 2015年4月号 幼稚園・保育所

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥770~)
新建築社
■建築論壇
 新しいテクノロジーが可能にする建築の未来
 ビッグデータの利用で変わるものづくりの枠組み
 小野島一(大林組)、尾崎勝(鹿島建設)、栗山茂樹(清水建設)
 河野晴彦(大成建設)、谷口元(竹中工務店)、早川和男(戸田建設)

■作品19題/保育の場をめぐる思考 保育施設(保育所・幼稚園・こども園)の実践から
・特集記事:「新建築」誌面から振り返る保育の場
・特集記事:表現力と創造性に富んだ環境
・レッジョ・エミリアの幼児教育研修プログラムを体験して 工藤和美

・子どもの村東北 松本純一郎設計事務所(マスターアーキテクト)
         針生承一建築研究所(センターハウス)
         SOY source 建築設計事務所(家族の家A・B棟)
         鈴木弘人設計事務所(家族の家E棟)
・はあと保育園  大野秀敏+江口英樹/アプルデザインワークショップ
・ふじようちえん キッズテラス 手塚貴晴+手塚由比/手塚建築研究所
・はくすい保育園 山崎健太郎デザインワークショップ
・しぜんの国保育園(small village) ナフ・アーキテクト&デザイン
・育良保育園   松島潤平建築設計事務所+桂建築設計事務所
・新栄保育園   小川達也+松田光司+渋谷真弘/16アーキテクツ+Sma

・ゆたか幼稚園    SUGAWARADAISUKE
・グローバルキッズ武蔵境園 石嶋設計室
・原西保育園     工藤和美+堀場弘/シーラカンスK&H
・小田部保育園    平瀬有人+平瀬祐子/yHa architects
・関東学院六浦こども園 仙田満+環境デザイン研究所
・港北幼稚園     仙田満+環境デザイン研究所
・いなべ市立笠間保育園 アール・アイ・エー
・山武市立なるとうこども園 日総建
・川通どれみ保育園  長建設計事務所+山下秀之+江尻憲泰
・杜のひかりこども園 D.I.G Architects+久田屋建築研究所
・日本キリスト教団  広島牛田教会+牛田教会学園 あやめ幼稚園
  仲子盛進綜合環境デザイン
・大垣市立北幼保園  東畑建築事務所
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥770~)
、新建築社
■建築論壇  新しいテクノロジーが可能にする建築の未来  ビッグデータの利用で変わるものづくりの枠組み  小野島一(大林組)、尾崎勝(鹿島建設)、栗山茂樹(清水建設)  河野晴彦(大成建設)、谷口元(竹中工務店)、早川和男(戸田建設) ■作品19題/保育の場をめぐる思考 保育施設(保育所・幼稚園・こども園)の実践から ・特集記事:「新建築」誌面から振り返る保育の場 ・特集記事:表現力と創造性に富んだ環境 ・レッジョ・エミリアの幼児教育研修プログラムを体験して 工藤和美 ・子どもの村東北 松本純一郎設計事務所(マスターアーキテクト)          針生承一建築研究所(センターハウス)          SOY source 建築設計事務所(家族の家A・B棟)          鈴木弘人設計事務所(家族の家E棟) ・はあと保育園  大野秀敏+江口英樹/アプルデザインワークショップ ・ふじようちえん キッズテラス 手塚貴晴+手塚由比/手塚建築研究所 ・はくすい保育園 山崎健太郎デザインワークショップ ・しぜんの国保育園(small village) ナフ・アーキテクト&デザイン ・育良保育園   松島潤平建築設計事務所+桂建築設計事務所 ・新栄保育園   小川達也+松田光司+渋谷真弘/16アーキテクツ+Sma ・ゆたか幼稚園    SUGAWARADAISUKE ・グローバルキッズ武蔵境園 石嶋設計室 ・原西保育園     工藤和美+堀場弘/シーラカンスK&H ・小田部保育園    平瀬有人+平瀬祐子/yHa architects ・関東学院六浦こども園 仙田満+環境デザイン研究所 ・港北幼稚園     仙田満+環境デザイン研究所 ・いなべ市立笠間保育園 アール・アイ・エー ・山武市立なるとうこども園 日総建 ・川通どれみ保育園  長建設計事務所+山下秀之+江尻憲泰 ・杜のひかりこども園 D.I.G Architects+久田屋建築研究所 ・日本キリスト教団  広島牛田教会+牛田教会学園 あやめ幼稚園   仲子盛進綜合環境デザイン ・大垣市立北幼保園  東畑建築事務所
  • 単品スピード注文

新建築 1993年12月 第68巻 第12号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 臼田哲男、新建築社、1993、360p、29.5 x 22cm、1冊
天に小さな名前ゴム印あり

豊かな空間を求めて 保育施設計画について / 小川信子
R-90竹中技術研究所〔設計・竹中工務店〕 白の帰還 超低層幾何学都市の構成と秩序 / 赤坂喜顕
作品
・旺文社ビル南館・北館 / サー・ノーマン・フォスター・アンド・パートナーズ ; フォスター・アジア・ジャパン
・所沢市民文化センターミューズ / 石本建築事務所
・世田谷ビジネススクエア / 東急設計コンサルタント ; アーキテクトファイブ
・泉崎資料館 / 湯澤建築設計研究所
・世田谷区立下馬南地区会館(Switch back) / 新居千秋都市建築設計
・越乃甘露 Y FACTORY / 木村博昭 ; Ks Architects
・七ケ浜国際村 / 針生承一建築研究所
・森のホール21(松戸市文化会館) / A&T建築研究所
・カトリック御殿場教会 / 金澤良春 ; アーク・クルー
・秋川ファーマーズセンター / 杉本洋文 ; 計画・環境建築
・保育園るんびいに / 小川信子 ; 小川建築工房
・ピジョンランド / 小川建築工房
・警視庁尾久警察署荒川遊園前派出所(バラの派出所) / 平倉直子建築設計事務所
・土成町中央公園展望休憩所 / 野口政司建築事務所
インスタレーション インダストリアルデザイナーのつくったバードハウス展 / 喜多俊之
レポート 世界の建築家ブエノスアイレスに集う 建築ビエンナーレと「クルッチェ(Curutchet)邸」 / 藤木忠善
UNDER CONSTRUCTION 恵比寿ガーデンプレイス / 久米設計
データシート 設計者・執筆者紹介
1993年『新建築』総目次
News Gallery
・時評 変革を要請されている建築 / 阪田誠造
・POINT REVIEW 守口市生涯学習センター 横須賀総合福祉会館 / 類設計
・NEWS REPORT
第10回吉岡賞発表―ワークショップと徳井正樹氏に
愼文彦氏がプリンス・オブ・ウェールズ賞を受賞
1993年度日本文化デザイン賞発表―アートポリスで磯崎新氏に大賞
第5回世界文化賞で丹下健三氏が会見・講演
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 臼田哲男 、新建築社 、1993 、360p 、29.5 x 22cm 、1冊
天に小さな名前ゴム印あり 豊かな空間を求めて 保育施設計画について / 小川信子 R-90竹中技術研究所〔設計・竹中工務店〕 白の帰還 超低層幾何学都市の構成と秩序 / 赤坂喜顕 作品 ・旺文社ビル南館・北館 / サー・ノーマン・フォスター・アンド・パートナーズ ; フォスター・アジア・ジャパン ・所沢市民文化センターミューズ / 石本建築事務所 ・世田谷ビジネススクエア / 東急設計コンサルタント ; アーキテクトファイブ ・泉崎資料館 / 湯澤建築設計研究所 ・世田谷区立下馬南地区会館(Switch back) / 新居千秋都市建築設計 ・越乃甘露 Y FACTORY / 木村博昭 ; Ks Architects ・七ケ浜国際村 / 針生承一建築研究所 ・森のホール21(松戸市文化会館) / A&T建築研究所 ・カトリック御殿場教会 / 金澤良春 ; アーク・クルー ・秋川ファーマーズセンター / 杉本洋文 ; 計画・環境建築 ・保育園るんびいに / 小川信子 ; 小川建築工房 ・ピジョンランド / 小川建築工房 ・警視庁尾久警察署荒川遊園前派出所(バラの派出所) / 平倉直子建築設計事務所 ・土成町中央公園展望休憩所 / 野口政司建築事務所 インスタレーション インダストリアルデザイナーのつくったバードハウス展 / 喜多俊之 レポート 世界の建築家ブエノスアイレスに集う 建築ビエンナーレと「クルッチェ(Curutchet)邸」 / 藤木忠善 UNDER CONSTRUCTION 恵比寿ガーデンプレイス / 久米設計 データシート 設計者・執筆者紹介 1993年『新建築』総目次 News Gallery ・時評 変革を要請されている建築 / 阪田誠造 ・POINT REVIEW 守口市生涯学習センター 横須賀総合福祉会館 / 類設計 ・NEWS REPORT 第10回吉岡賞発表―ワークショップと徳井正樹氏に 愼文彦氏がプリンス・オブ・ウェールズ賞を受賞 1993年度日本文化デザイン賞発表―アートポリスで磯崎新氏に大賞 第5回世界文化賞で丹下健三氏が会見・講演

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

遠い崖
遠い崖
¥7,150

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

パイプ
パイプ
¥6,600
専売事業
専売事業
¥8,000
タバコ
タバコ
¥1,500