文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「宋代卷」の検索結果
12件

近代漢語語法資料彙編 宋代巻

通志堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650
劉堅等主編、商務印書館、1992、625頁、A5平装、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

近代漢語語法資料彙編 宋代巻

1,650
劉堅等主編 、商務印書館 、1992 、625頁 、A5平装 、1冊

近代漢語語法資料<彙編>(宋代巻)

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
6,600
劉堅 、蒋紹愚 主編、商務印書館、1992-06、1
平装
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
6,600
劉堅 、蒋紹愚 主編 、商務印書館 、1992-06 、1
平装

近代漢語語法資料彙編 宋代巻

生野高原 えちぜん書房
 兵庫県神戸市北区道場町生野
2,000
劉堅・蒋紹愚主編、商務印書館、1992年1次、p.625
平装本 繁体字 縦組み 普通
在庫確認にお時間を頂く場合がございます。予めご了承下さい。海外配送は原則としてEMSでおこないます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,000
劉堅・蒋紹愚主編 、商務印書館 、1992年1次 、p.625
平装本 繁体字 縦組み 普通

近代漢語語法資料彙編 宋代巻

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
1,000 (送料:¥185~)
商務印書館、1995、625p
中文 表紙ヤケ、スレ、背ヤケ 本体天・小口少シミ 本文経年良好
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000 (送料:¥185~)
、商務印書館 、1995 、625p
中文 表紙ヤケ、スレ、背ヤケ 本体天・小口少シミ 本文経年良好
  • 単品スピード注文

中国文学家大辞典 宋代巻 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
2,000
曾棗荘主編 中華書局、2004
精装
■「送料600円」表記の書籍は、書籍のサイズによってはネコポス350円・レターパックライト430円・ヤマト運輸(関東圏内2kg560円~)に変更となる場合がございます(送料は変更後の価格となります)。また、レターパックプラスに入らない書籍はヤマト運輸に変更となる場合がございます(送料不足分は当社負担)。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。■現在、アメリカ宛て海外発送はご注文を承ることができません(2025/8/25~) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

中国文学家大辞典 宋代巻 

2,000
曾棗荘主編 中華書局 、2004
精装

西蔵通史吐蕃巻上下、宋代巻、早期巻、 明代巻(5本合售)早期巻、吐蕃巻有水漬,書頁有粘連

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
9,100
張雲、中国蔵学出版社、16-Apr
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
9,100
張雲 、中国蔵学出版社 、16-Apr

近代漢語語法資料彙編 宋代巻

鶴本書店 支店
 東京都江東区平野
4,500
劉堅他/商務印書館、中文書、1990、1冊
中文書 A5 625頁
   厚み3cm重量1kg以内はクリックポスト180円    3cmを超える場合はレターパックプラス600円    厚みが5cmを超えますと佐川急便での発送となり    発送先により金額が変わります
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

近代漢語語法資料彙編 宋代巻

4,500
劉堅他/商務印書館 、中文書 、1990 、1冊
中文書 A5 625頁

中国文学家大辞典 先秦漢魏晋南北朝巻

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,510
曹道衡 沈玉成 編撰、中華書局、1996年、551p、A5精装本
カバーあり。
中国文学家大辞典  先秦汉魏晋南北朝卷 周祖譔主编  中华书局 
《中国文学家大辞典》收录时限上起先秦,下迄近代“五四运动”时期,按照时代先后依次为《先秦汉魏晋南北朝卷》、《唐五代卷》、《宋代卷》、《辽金元卷》、《时代卷》、《清代卷》、《近代卷》,共七卷,约计千万字。各卷独立成书,一俟七卷全部编成出齐,则可成为有关中国文学家传记资料与著述资料的集大成之作。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,510
曹道衡 沈玉成 編撰 、中華書局 、1996年 、551p 、A5精装本
カバーあり。 中国文学家大辞典  先秦汉魏晋南北朝卷 周祖譔主编  中华书局  《中国文学家大辞典》收录时限上起先秦,下迄近代“五四运动”时期,按照时代先后依次为《先秦汉魏晋南北朝卷》、《唐五代卷》、《宋代卷》、《辽金元卷》、《时代卷》、《清代卷》、《近代卷》,共七卷,约计千万字。各卷独立成书,一俟七卷全部编成出齐,则可成为有关中国文学家传记资料与著述资料的集大成之作。

宋元明清書目題跋叢刊 全19冊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
176,000
中華書局編輯部 編、中華書局、2006年06月
宋元明清书目题跋丛刊(全十九册) 中华书局

多くの書目に付いている題跋は、その典籍の源流と存佚、内容の得失、刊行の年代、校正の優劣などの研究に欠かせない役割を果たしている。4巻19冊から成る《宋元明清書目題跋叢刊》は、100種近くの宋代から清末までの書目題跋を、それぞれの著者、内容、版本などについての紹介を付して収録する。その内訳は、「宋代巻」:《崇文総目》など10種、「元代巻」:《文献通考・経籍考》など3種、「明代巻」:《文淵閣書目》など47種、「清代巻」:《鉄琴銅剣楼蔵書目録》など35種となっている。19冊目《日本訪書記》は、日本人の著述《経籍訪古誌》と《古文旧書考》を収録する。

收入了自宋至清末的书目题跋近百种,这些书目题跋不仅对考察某一典籍的流传存佚,内容得失,刊钞先后,校雠优劣,有重要参考作用,对于从事中国传统学术,尤其是古籍目录、版本、校勘及藏书史研究者和工作者,更是一部不可或缺的工具书,对图书馆、资料室而言,也是的开放检索用书。《宋元明清书目题跋丛刊》分四卷十九册,“宋代卷”收入《崇文总目》等十种,“元代卷”收入《文献通考·经籍考》等三种,“明代卷”收入《文渊阁书目》等四十七种,“清代卷”收入《皕宋楼藏书志》等三十五种。宋元明书目较少,清代书目众多,因此清代卷仍然采取精选原则,以重要的提要式书目及题跋专书为主。末册《日本访书志》附有《经籍访古志》、《古文旧书考》两种日人著作。每册前均有《影印说明》,对所收书的作者、内容、版本作了简要介绍。有此一编,自宋以至清末乃至日本所藏重要古籍,尽可一览无遗。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
176,000
中華書局編輯部 編 、中華書局 、2006年06月
宋元明清书目题跋丛刊(全十九册) 中华书局 多くの書目に付いている題跋は、その典籍の源流と存佚、内容の得失、刊行の年代、校正の優劣などの研究に欠かせない役割を果たしている。4巻19冊から成る《宋元明清書目題跋叢刊》は、100種近くの宋代から清末までの書目題跋を、それぞれの著者、内容、版本などについての紹介を付して収録する。その内訳は、「宋代巻」:《崇文総目》など10種、「元代巻」:《文献通考・経籍考》など3種、「明代巻」:《文淵閣書目》など47種、「清代巻」:《鉄琴銅剣楼蔵書目録》など35種となっている。19冊目《日本訪書記》は、日本人の著述《経籍訪古誌》と《古文旧書考》を収録する。 收入了自宋至清末的书目题跋近百种,这些书目题跋不仅对考察某一典籍的流传存佚,内容得失,刊钞先后,校雠优劣,有重要参考作用,对于从事中国传统学术,尤其是古籍目录、版本、校勘及藏书史研究者和工作者,更是一部不可或缺的工具书,对图书馆、资料室而言,也是的开放检索用书。《宋元明清书目题跋丛刊》分四卷十九册,“宋代卷”收入《崇文总目》等十种,“元代卷”收入《文献通考·经籍考》等三种,“明代卷”收入《文渊阁书目》等四十七种,“清代卷”收入《皕宋楼藏书志》等三十五种。宋元明书目较少,清代书目众多,因此清代卷仍然采取精选原则,以重要的提要式书目及题跋专书为主。末册《日本访书志》附有《经籍访古志》、《古文旧书考》两种日人著作。每册前均有《影印说明》,对所收书的作者、内容、版本作了简要介绍。有此一编,自宋以至清末乃至日本所藏重要古籍,尽可一览无遗。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

浙江書法大系(全16冊)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
264,000
中国美術学院 浙江省博物館 西冷印社 編、上海書画出版社、2024年05月
浙江书法大系( 全九卷十六册)沈浩 主编
先秦秦漢卷+魏晉南北朝卷+隋唐五代卷+宋代卷
+元代卷+明代卷+清代卷+近現代卷+文獻研究卷

浙江素以文脉悠远、书风鼎盛著称,自古便是中国书法重镇。将浙江书法这一宝贵的遗迹进行全面、系统和学术的立体式研究,有助于展现浙江书法的艺术价值、学术价值和文物史料价值及其影响。

本书共计16册,丛书由总序、凡例、分序、图版、图版评注、书法年表、文献专辑等几大部分组成。按照时间跨度,分为先秦秦汉卷、魏晋南北朝卷、隋唐五代卷、宋代卷(上、下)、元代卷(上、下)、明代卷(上、下)、清代卷(上、中、下)、近现代(上、中、下)、浙江书法文献专辑,涵盖3750张图片,120万字,每件作品均予以文字著录,涉及作品名称、书家、收藏地、出土地、流传状况、著录状况、书法字体、艺术价值、文物史料价值、学术价值等相关信息。书法年表附录于各卷之后,主要内容为这一时期与浙江书法有关的重要事迹,以点、线结合的方式展示浙江书法的发展脉络。

浙江书法文献专辑卷,选取对浙江书法研究有重要意义古代文献、近现代著作和论文加以整理编目,并于每篇加以解题、提要。通过高清影印技术与严谨的编撰将为浙江书法的艺术发展与学术研究提供最便捷、最详尽的第一手资料,它将为各领域的学者利用浙江书法素材进行各方面研究提供有力的支撑和帮助,为浙江传统文化艺术的传播、“两美浙江”的建设发挥重要作用,同时也为地域性书法发展提供优质的范本。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
264,000
中国美術学院 浙江省博物館 西冷印社 編 、上海書画出版社 、2024年05月
浙江书法大系( 全九卷十六册)沈浩 主编 先秦秦漢卷+魏晉南北朝卷+隋唐五代卷+宋代卷 +元代卷+明代卷+清代卷+近現代卷+文獻研究卷 浙江素以文脉悠远、书风鼎盛著称,自古便是中国书法重镇。将浙江书法这一宝贵的遗迹进行全面、系统和学术的立体式研究,有助于展现浙江书法的艺术价值、学术价值和文物史料价值及其影响。 本书共计16册,丛书由总序、凡例、分序、图版、图版评注、书法年表、文献专辑等几大部分组成。按照时间跨度,分为先秦秦汉卷、魏晋南北朝卷、隋唐五代卷、宋代卷(上、下)、元代卷(上、下)、明代卷(上、下)、清代卷(上、中、下)、近现代(上、中、下)、浙江书法文献专辑,涵盖3750张图片,120万字,每件作品均予以文字著录,涉及作品名称、书家、收藏地、出土地、流传状况、著录状况、书法字体、艺术价值、文物史料价值、学术价值等相关信息。书法年表附录于各卷之后,主要内容为这一时期与浙江书法有关的重要事迹,以点、线结合的方式展示浙江书法的发展脉络。 浙江书法文献专辑卷,选取对浙江书法研究有重要意义古代文献、近现代著作和论文加以整理编目,并于每篇加以解题、提要。通过高清影印技术与严谨的编撰将为浙江书法的艺术发展与学术研究提供最便捷、最详尽的第一手资料,它将为各领域的学者利用浙江书法素材进行各方面研究提供有力的支撑和帮助,为浙江传统文化艺术的传播、“两美浙江”的建设发挥重要作用,同时也为地域性书法发展提供优质的范本。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

大足石刻編年史 (大足学研究文庫)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
6,600
方珂、武漢大学、2020年12月
大足石刻編年史(大足學研究文庫・乙種)
大足石刻编年史 武汉大学出版社

本书是作者以编年史的体裁,从中国南方现存的很有影响的石窟――大足石刻为出发点,收集整理出有关该地区的政治、军事、经济、宗教、民俗等方面的相关历史记载,而汇集整理成的一部专著。该书以时间年代为纵轴,以石窟造像为横向扩展,内容涵盖较广,覆盖了部分巴蜀地区的重要石窟造像内容,对研究巴蜀石窟的发展史及中国宗教传播史有其一定的意义。本书是关于大足石刻修建背景,发展历程的史料整理之作。书中尽可能搜集与大足石刻相关的传世文献及碑刻等,以期较为全面地反映大足石刻产生发展的历史面貌及特点。

目录:

先秦卷
秦漢三國卷
兩晉南北朝卷
隋代卷
唐代卷
五代十國卷
宋代卷
元代卷
明代卷
清代卷
民國卷
本書所涉資料
後記

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,600
方珂 、武漢大学 、2020年12月
大足石刻編年史(大足學研究文庫・乙種) 大足石刻编年史 武汉大学出版社 本书是作者以编年史的体裁,从中国南方现存的很有影响的石窟――大足石刻为出发点,收集整理出有关该地区的政治、军事、经济、宗教、民俗等方面的相关历史记载,而汇集整理成的一部专著。该书以时间年代为纵轴,以石窟造像为横向扩展,内容涵盖较广,覆盖了部分巴蜀地区的重要石窟造像内容,对研究巴蜀石窟的发展史及中国宗教传播史有其一定的意义。本书是关于大足石刻修建背景,发展历程的史料整理之作。书中尽可能搜集与大足石刻相关的传世文献及碑刻等,以期较为全面地反映大足石刻产生发展的历史面貌及特点。 目录: 先秦卷 秦漢三國卷 兩晉南北朝卷 隋代卷 唐代卷 五代十國卷 宋代卷 元代卷 明代卷 清代卷 民國卷 本書所涉資料 後記 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

楽府続集 全8冊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
53,900
郭麗 呉相洲 編撰、上海古籍出版、2020年11月
樂府續集1-8 乐府续集(全八册)

宋郭茂倩《樂府詩集》の続編で史書、詩集、詩話、詞集、詞話、筆記、方志、類書中から宋遼金元時期各類楽府を集め《樂府詩集》12類に拠り編排。一部作品に創作背景、表演情況、歴史流変などを内容とした解題を付す。(繁体字縦組)

本书是为接续宋郭茂倩《乐府诗集》而做。汇集宋辽金元四代乐府诗,是《乐府诗集》续编第一阶段的成果。编者从史书、诗集、诗话、词集、词话、笔记、方志、类书中收录汇集宋辽金元时期各类乐府,按《乐府诗集》十二类编排作品,各类均有叙论,交代部类渊源及收录依据;部分作品撰有解题,梳理创作背景、表演情况、历史流变并总结相关研究成果。本书在相关领域内有开风气之先的意义,按类汇诗的编排方式有助于推进宋元的乐府诗研究。

目 録

《樂府續集•宋代卷》
第一卷 郊廟歌辭
第二卷 燕射歌辭
第三卷 鼓吹曲辭
第四卷 横吹曲辭
第五卷 相和歌辭
第六卷 清商曲辭
第七卷 舞曲歌辭
第八卷 琴曲歌辭
第九卷 雜曲歌辭
第十卷 近代曲辭
第十一卷 雜歌謡辭
第十二卷 新樂府辭

《樂府續集•遼代卷》
第一卷 郊廟歌辭
第二卷 燕射歌辭
第三卷 鼓吹曲辭
第四卷 横吹曲辭
第五卷 相和歌辭
第六卷 清商曲辭
第七卷 舞曲歌辭
第八卷 琴曲歌辭
第九卷 雜曲歌辭
第十卷 近代曲辭
第十一卷 雜歌謡辭
第十二卷 新樂府辭

《樂府續集•金代卷》
第一卷 郊廟歌辭
第二卷 燕射歌辭
第三卷 鼓吹曲辭
第四卷 横吹曲辭
第五卷 相和歌辭
第六卷 清商曲辭
第七卷 舞曲歌辭
第八卷 琴曲歌辭
第九卷 雜曲歌辭
第十卷 近代曲辭
第十一卷 雜歌謡辭
第十二卷 新樂府辭

《樂府續集•元代卷》
第一卷 郊廟歌辭
第二卷 燕射歌辭
第三卷 鼓吹曲辭
第四卷 横吹曲辭
第五卷 相和歌辭
第六卷 清商曲辭
第七卷 舞曲歌辭
第八卷 琴曲歌辭
第九卷 雜曲歌辭
第十卷 近代曲辭
第十一卷 雜歌謡辭
第十二卷 新樂府辭

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
53,900
郭麗 呉相洲 編撰 、上海古籍出版 、2020年11月
樂府續集1-8 乐府续集(全八册) 宋郭茂倩《樂府詩集》の続編で史書、詩集、詩話、詞集、詞話、筆記、方志、類書中から宋遼金元時期各類楽府を集め《樂府詩集》12類に拠り編排。一部作品に創作背景、表演情況、歴史流変などを内容とした解題を付す。(繁体字縦組) 本书是为接续宋郭茂倩《乐府诗集》而做。汇集宋辽金元四代乐府诗,是《乐府诗集》续编第一阶段的成果。编者从史书、诗集、诗话、词集、词话、笔记、方志、类书中收录汇集宋辽金元时期各类乐府,按《乐府诗集》十二类编排作品,各类均有叙论,交代部类渊源及收录依据;部分作品撰有解题,梳理创作背景、表演情况、历史流变并总结相关研究成果。本书在相关领域内有开风气之先的意义,按类汇诗的编排方式有助于推进宋元的乐府诗研究。 目 録 《樂府續集•宋代卷》 第一卷 郊廟歌辭 第二卷 燕射歌辭 第三卷 鼓吹曲辭 第四卷 横吹曲辭 第五卷 相和歌辭 第六卷 清商曲辭 第七卷 舞曲歌辭 第八卷 琴曲歌辭 第九卷 雜曲歌辭 第十卷 近代曲辭 第十一卷 雜歌謡辭 第十二卷 新樂府辭 《樂府續集•遼代卷》 第一卷 郊廟歌辭 第二卷 燕射歌辭 第三卷 鼓吹曲辭 第四卷 横吹曲辭 第五卷 相和歌辭 第六卷 清商曲辭 第七卷 舞曲歌辭 第八卷 琴曲歌辭 第九卷 雜曲歌辭 第十卷 近代曲辭 第十一卷 雜歌謡辭 第十二卷 新樂府辭 《樂府續集•金代卷》 第一卷 郊廟歌辭 第二卷 燕射歌辭 第三卷 鼓吹曲辭 第四卷 横吹曲辭 第五卷 相和歌辭 第六卷 清商曲辭 第七卷 舞曲歌辭 第八卷 琴曲歌辭 第九卷 雜曲歌辭 第十卷 近代曲辭 第十一卷 雜歌謡辭 第十二卷 新樂府辭 《樂府續集•元代卷》 第一卷 郊廟歌辭 第二卷 燕射歌辭 第三卷 鼓吹曲辭 第四卷 横吹曲辭 第五卷 相和歌辭 第六卷 清商曲辭 第七卷 舞曲歌辭 第八卷 琴曲歌辭 第九卷 雜曲歌辭 第十卷 近代曲辭 第十一卷 雜歌謡辭 第十二卷 新樂府辭 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶