文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「愛善苑」の検索結果
27件

愛善の道

古書ワルツ 荻窪店
 東京都杉並区荻窪
1,700
出口王仁三郎/愛善苑編、愛善苑、1995、1
カバー極少日焼け、少スレ有。本体良好。2版。定価777円+税。白色カバー。極薄本。
※(振込・公費不可)クレジット・キャリア決済のみ対応しています。 ※店頭受け取りをご希望の方も必ずこちらからご注文ください。  日本の古本屋からご注文かつ、店頭現金支払いの方は100円引きいたします。 ★送料について ①800g未満:ゆうメールまたはゆうパケット(300円)※(800g以下の場合でも3cmを超える場合はレターパック520での発送です)。/②800g以上:レターパック520(520円)/③ゆうパック1箱(880円)、④(北海道、四国、山口、九州)は1箱(1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

愛善の道

1,700
出口王仁三郎/愛善苑編 、愛善苑 、1995 、1
カバー極少日焼け、少スレ有。本体良好。2版。定価777円+税。白色カバー。極薄本。

研修資料 出口王仁三郎聖師校閲 暁の烏 復刻

古賀游文堂
 福岡県朝倉市甘木
5,000 (送料:¥185~)
井上留五郎記、愛善苑、?
少焼け、少傷み、少汚れ有 愛善苑事務局による拡大コピーによる複製、製本 
お送りさせていただく方法は梱包材を含め 長辺34cm以内、短辺25cm以内、厚さ3㎝以内、重量1kg以内 となる場合は「クリックポスト」となります。送料は185円となります。 クリックポストは通常の郵便物と同じように郵便受けへの投函にて配達終了となります。追跡は可能です。 上記を超える大きさ・重量の場合、商品に応じてレターパックライト、レターパックプラス、定形外郵便(規格外)、ゆうパックのうち、安価な方法でお送りします。 代引きによるお取引、及び海外への発送は行っておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

研修資料 出口王仁三郎聖師校閲 暁の烏 復刻

5,000 (送料:¥185~)
井上留五郎記 、愛善苑 、?
少焼け、少傷み、少汚れ有 愛善苑事務局による拡大コピーによる複製、製本 
  • 単品スピード注文

愛善苑 2号

アテネ堂古書店
 福井県福井市北野下町
2,500
昭和21
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

愛善苑 2号

2,500
、昭和21

大本愛善苑とは 小冊子

アンデス書房
 東京都世田谷区奥沢
5,000
大本愛善苑宣教部、瑞光社、昭和25年、23、1
経年少汚れ、大本事件の真相・開祖出口直子刀自・入会申込み書ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

大本愛善苑とは 小冊子

5,000
大本愛善苑宣教部 、瑞光社 、昭和25年 、23 、1
経年少汚れ、大本事件の真相・開祖出口直子刀自・入会申込み書ほか

愛善苑 3号

アテネ堂古書店
 福井県福井市北野下町
2,500
少痛、昭和21
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

愛善苑 3号

2,500
少痛 、昭和21

大本愛善苑祭式 少書入有

東陽堂書店
 東京都千代田区神田神保町
5,000
大崎 勝夫、昭24
12903
商品によっては倉庫にある書籍やお取り寄せになる商品が御座います。 来店の際はご確認頂ければと思います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

大本愛善苑祭式 少書入有

5,000
大崎 勝夫 、昭24
12903

朝嵐 : 第二次大本事件回顧歌

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
2,500 (送料:¥214~)
出口王仁三郎、愛善苑、平4、1冊
B5判
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

朝嵐 : 第二次大本事件回顧歌

2,500 (送料:¥214~)
出口王仁三郎 、愛善苑 、平4 、1冊
B5判
  • 単品スピード注文

愛善の道

古書 樹
 東京都小金井市前原町
2,200
出口王仁三郎、愛善苑、昭22、1冊
瑞月文庫第一篇
送料は実費にてご請求させていただきます。商品の大きさ、重さごとに最安の送料をご連絡いたします。クリックポスト(185円)、ゆうパケット(厚さ別)、レターパックライト(370円)、レターパックプラス(520円)、ゆうパック(サイズ、お送り先別)、海外発送(EMS、国際eパケット、船便、SAL便、航空便)のいずれかとなります。 商品の状態につきまして、特に記載のない場合は落丁や書き込みなどはございません。経年感のある古書、古いものとして特に問題のない状態です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,200
出口王仁三郎 、愛善苑 、昭22 、1冊
瑞月文庫第一篇

愛善苑祭式 

魚山堂書店
 東京都千代田区西神田
9,850
瑞光社、昭23、82、1冊
公費でご購入の際は、ご注文時に必要書類及び書式をおしらせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

愛善苑祭式 

9,850
瑞光社 、昭23 、82 、1冊

朝嵐 : 第二次大本事件回顧歌

唯書館
 埼玉県北本市二ツ家 
2,400
出口王仁三郎著、愛善苑 いづとみず、1992年、vii, 179p、26cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

朝嵐 : 第二次大本事件回顧歌

2,400
出口王仁三郎著 、愛善苑 いづとみず 、1992年 、vii, 179p 、26cm

善言美詞

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
1,500
愛善苑・編集、株式会社あいぜん出版、平成11年、1冊
*美本、折帖、18×7cm、第3版、両面刷
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,500
愛善苑・編集 、株式会社あいぜん出版 、平成11年 、1冊
*美本、折帖、18×7cm、第3版、両面刷

大本愛善苑の大要

杉波書林
 東京都青梅市長淵
2,000
大崎勝夫/宣教部編纂、瑞光社、昭和26年、1冊
(大本教) 経年やけ 160頁 B6判
送料は別途頂戴いたします(サイズ・重量に応じて計算いたします。厚さ3センチを超える場合、送料に御注意ください)。お支払い方法につきましては、店舗ページにも記載がございます。代引きは郵便局の手数料がかかりすぎるため、扱っておりません。電話でのご注文・お問い合わせは不可。領収書が必要な場合、事前にご連絡ください。Sorry,Delivery available only to destinations within Japan.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

大本愛善苑の大要

2,000
大崎勝夫/宣教部編纂 、瑞光社 、昭和26年 、1冊
(大本教) 経年やけ 160頁 B6判

善言美詞

叢文閣書店
 東京都千代田区神田小川町
5,500
愛善苑祭務部編、瑞光苑、昭23、1帖
 折状 日ヤケ、少汚れ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

善言美詞

5,500
愛善苑祭務部編 、瑞光苑 、昭23 、1帖
 折状 日ヤケ、少汚れ有

出口王仁三郎聖師と十和田湖・鳥海山

光書房
 神奈川県藤沢市藤沢
5,340
愛善苑、1988年
A4版、176頁、4頁赤鉛筆の書込みあり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

出口王仁三郎聖師と十和田湖・鳥海山

5,340
、愛善苑 、1988年
A4版、176頁、4頁赤鉛筆の書込みあり。

開祖伝 (出口なお) 

杉波書林
 東京都青梅市長淵
2,000
大崎勝夫/愛善苑宣教部 編、瑞光社、昭和24年、1冊
(大本教・出口なお) 記名 98頁 B6判
送料は別途頂戴いたします(サイズ・重量に応じて計算いたします。厚さ3センチを超える場合、送料に御注意ください)。お支払い方法につきましては、店舗ページにも記載がございます。代引きは郵便局の手数料がかかりすぎるため、扱っておりません。電話でのご注文・お問い合わせは不可。領収書が必要な場合、事前にご連絡ください。Sorry,Delivery available only to destinations within Japan.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

開祖伝 (出口なお) 

2,000
大崎勝夫/愛善苑宣教部 編 、瑞光社 、昭和24年 、1冊
(大本教・出口なお) 記名 98頁 B6判

開祖傳

岡本書店(岐阜)
 岐阜県岐阜市問屋町
3,500
大崎勝夫/愛善苑宣教部 編、瑞光社、昭24、1
初版 外装無し B6判 98頁 小口と背ヤケ強
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

開祖傳

3,500
大崎勝夫/愛善苑宣教部 編 、瑞光社 、昭24 、1
初版 外装無し B6判 98頁 小口と背ヤケ強

新日本の建設と愛善苑

あ〜る書房
 長崎県諫早市目代町 526-4 
3,560
出口伊佐男、瑞光社
B6・53頁小冊子 昭和23年刊 記名あり 大本教
FAX機器不調・代引き不可 発送は国内のみ(お急ぎの場合は予めお知らせください) 郵便利用 A5厚さ2cmまで郵便スマートレター180円(土日祭日配達休み) A4厚さ3cmまで郵便レターパックライト370円、厚さ3cmを超えるものは郵便レターパックプラス520円 レターパックに入らぬものはゆうパックで発送します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

新日本の建設と愛善苑

3,560
出口伊佐男 、瑞光社
B6・53頁小冊子 昭和23年刊 記名あり 大本教

朝風 第二次大本事件回顧歌

勉強堂書店
 福島県会津若松市一箕町鶴賀
4,400
出口王仁三郎著、愛善苑、1992、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

朝風 第二次大本事件回顧歌

4,400
出口王仁三郎著 、愛善苑 、1992 、1

出口王仁三郎と青年座談会

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
3,300
愛善苑編、あいぜん出版、2003、1
カバー。帯。良好。2版。定価2000円+税。白色カバー。極薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック520での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック520 (520円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

出口王仁三郎と青年座談会

3,300
愛善苑編 、あいぜん出版 、2003 、1
カバー。帯。良好。2版。定価2000円+税。白色カバー。極薄本。

道の光(瑞月文庫第4編)

叢文閣書店
 東京都千代田区神田小川町
3,300
愛善苑宣伝部編、瑞光社、昭24、1冊
 日ヤケ、表裏背表紙縁少傷み有有 B6 77p
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

道の光(瑞月文庫第4編)

3,300
愛善苑宣伝部編 、瑞光社 、昭24 、1冊
 日ヤケ、表裏背表紙縁少傷み有有 B6 77p

大本教則(愛善苑第7号第85号附録)

叢文閣書店
 東京都千代田区神田小川町
5,500
奥付無し、1冊
昭和27年3月28日公布・教令第2号 少日ヤケ少汚れ有 B5 34p
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

大本教則(愛善苑第7号第85号附録)

5,500
、奥付無し 、1冊
昭和27年3月28日公布・教令第2号 少日ヤケ少汚れ有 B5 34p

愛善苑 第34巻第12号通巻第434号 昭和53年12月号

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,000
鈴木勇 編集、天声社、1978(昭和53)一冊、41頁、B5
初版 経年相当 開祖ご昇天60年 大本神の愛善のみ教えを/出口直日 開祖・教主ご一体のおしぐみ(経綸)/出口京太郎 他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

愛善苑 第34巻第12号通巻第434号 昭和53年12月号

2,000
鈴木勇 編集 、天声社 、1978(昭和53)一冊 、41頁 、B5
初版 経年相当 開祖ご昇天60年 大本神の愛善のみ教えを/出口直日 開祖・教主ご一体のおしぐみ(経綸)/出口京太郎 他

霊界物語 : 抄第1

ブックセンター・キャンパス
 茨城県つくば市吾妻
1,100
出口瑞月 口述 ; 愛善苑宣教部 編、瑞光社、昭和24年、226p 図版、19cm
靈山修業
業の意義
現界の苦行
現實的苦行
靈界の修業
八衢の光景
幽廳の審判、他

経年ヤケシミ、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
出口瑞月 口述 ; 愛善苑宣教部 編 、瑞光社 、昭和24年 、226p 図版 、19cm
靈山修業 業の意義 現界の苦行 現實的苦行 靈界の修業 八衢の光景 幽廳の審判、他 経年ヤケシミ、

『梅之実』・『桃之実』 【2冊】 純世姫伝達 赤心会神示

相澤書店
 東京都文京区千駄木
2,000 (送料:¥300~)
純世姫 口述/多川三郎 編集、言霊社、平成9年、2冊
2冊セット。簡易製本・43頁。新古本。
----
昭和二十三年三月の始め、愛善苑(現在の大本) 広島支部(広島市外廿日市)において出口聖師(大本創立者)御昇天五十日祭が執行されていた。その祭典に参拝していた元大本信者高田君与に突然霊動が起こり、聖師の精霊が神がかって御歌が出た。
これが赤心会神示のはじまりである。
高田君与(神名/純世姫)の元に多くの人々が集まり、愛善苑から独立して赤心会が作られた(赤心会という名は神示で決定された)。 これが旧赤心会が発足した経緯であり、時は昭和二十五年四月であった。
昭和二十八年二月、泉田瑞顕(神名/厳瑞彦)は純世姫の赤心会に合流し、備前熊山と備中国の霊山、遥照山を中心に三備地帯(備前・備中・備後)を舞台として「水火経綸」の雛形という重大神業に奉仕をした。 この雛形神業は伯耆大山において打ちあげとなったと言われている (昭和二十八年末)
赤心会では純世姫によって数多くの神示が伝達されたのであるが、『梅之実』『桃之実』は純世姫によって口述された御神歌の一部を収録したものであり、朝夕にこの書を朗誦することで、生言霊の権威によって邪気悪鬼を祓い清めることが出来るとされている。
本書を拝読することで読者の皆様が常に心を平穏に保ち、怒り、悲しみ、ねたみ、不安、いらいらから遠ざかった生活を送られることを切に願っています。
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000 (送料:¥300~)
純世姫 口述/多川三郎 編集 、言霊社  、平成9年 、2冊
2冊セット。簡易製本・43頁。新古本。 ---- 昭和二十三年三月の始め、愛善苑(現在の大本) 広島支部(広島市外廿日市)において出口聖師(大本創立者)御昇天五十日祭が執行されていた。その祭典に参拝していた元大本信者高田君与に突然霊動が起こり、聖師の精霊が神がかって御歌が出た。 これが赤心会神示のはじまりである。 高田君与(神名/純世姫)の元に多くの人々が集まり、愛善苑から独立して赤心会が作られた(赤心会という名は神示で決定された)。 これが旧赤心会が発足した経緯であり、時は昭和二十五年四月であった。 昭和二十八年二月、泉田瑞顕(神名/厳瑞彦)は純世姫の赤心会に合流し、備前熊山と備中国の霊山、遥照山を中心に三備地帯(備前・備中・備後)を舞台として「水火経綸」の雛形という重大神業に奉仕をした。 この雛形神業は伯耆大山において打ちあげとなったと言われている (昭和二十八年末) 赤心会では純世姫によって数多くの神示が伝達されたのであるが、『梅之実』『桃之実』は純世姫によって口述された御神歌の一部を収録したものであり、朝夕にこの書を朗誦することで、生言霊の権威によって邪気悪鬼を祓い清めることが出来るとされている。 本書を拝読することで読者の皆様が常に心を平穏に保ち、怒り、悲しみ、ねたみ、不安、いらいらから遠ざかった生活を送られることを切に願っています。
  • 単品スピード注文

『桃之実』 純世姫伝達 赤心会神示

相澤書店
 東京都文京区千駄木
1,000 (送料:¥300~)
純世姫 口述/多川三郎 編集、言霊社、平成9年、43p
簡易製本・43頁。新古本。
----

昭和二十三年三月の始め、愛善苑(現在の大本) 広島支部(広島市外廿日市)において出口聖師(大本創立者)御昇天五十日祭が執行されていた。その祭典に参拝していた元大本信者高田君与に突然霊動が起こり、聖師の精霊が神がかって御歌が出た。
これが赤心会神示のはじまりである。
高田君与(神名/純世姫)の元に多くの人々が集まり、愛善苑から独立して赤心会が作られた(赤心会という名は神示で決定された)。 これが旧赤心会が発足した経緯であり、時は昭和二十五年四月であった。
昭和二十八年二月、泉田瑞顕(神名/厳瑞彦)は純世姫の赤心会に合流し、備前熊山と備中国の霊山、遥照山を中心に三備地帯(備前・備中・備後)を舞台として「水火経綸」の雛形という重大神業に奉仕をした。 この雛形神業は伯耆大山において打ちあげとなったと言われている (昭和二十八年末)
赤心会では純世姫によって数多くの神示が伝達されたのであるが、『梅之実』『桃之実』は純世姫によって口述された御神歌の一部を収録したものであり、朝夕にこの書を朗誦することで、生言霊の権威によって邪気悪鬼を祓い清めることが出来るとされている。
本書を拝読することで読者の皆様が常に心を平穏に保ち、怒り、悲しみ、ねたみ、不安、いらいらから遠ざかった生活を送られることを切に願っています。
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000 (送料:¥300~)
純世姫 口述/多川三郎 編集 、言霊社  、平成9年 、43p
簡易製本・43頁。新古本。 ---- 昭和二十三年三月の始め、愛善苑(現在の大本) 広島支部(広島市外廿日市)において出口聖師(大本創立者)御昇天五十日祭が執行されていた。その祭典に参拝していた元大本信者高田君与に突然霊動が起こり、聖師の精霊が神がかって御歌が出た。 これが赤心会神示のはじまりである。 高田君与(神名/純世姫)の元に多くの人々が集まり、愛善苑から独立して赤心会が作られた(赤心会という名は神示で決定された)。 これが旧赤心会が発足した経緯であり、時は昭和二十五年四月であった。 昭和二十八年二月、泉田瑞顕(神名/厳瑞彦)は純世姫の赤心会に合流し、備前熊山と備中国の霊山、遥照山を中心に三備地帯(備前・備中・備後)を舞台として「水火経綸」の雛形という重大神業に奉仕をした。 この雛形神業は伯耆大山において打ちあげとなったと言われている (昭和二十八年末) 赤心会では純世姫によって数多くの神示が伝達されたのであるが、『梅之実』『桃之実』は純世姫によって口述された御神歌の一部を収録したものであり、朝夕にこの書を朗誦することで、生言霊の権威によって邪気悪鬼を祓い清めることが出来るとされている。 本書を拝読することで読者の皆様が常に心を平穏に保ち、怒り、悲しみ、ねたみ、不安、いらいらから遠ざかった生活を送られることを切に願っています。
  • 単品スピード注文

『梅之実』 純世姫伝達 赤心会神示

相澤書店
 東京都文京区千駄木
1,000 (送料:¥300~)
純世姫 口述/多川三郎 編集、言霊社、平成9年、43p
簡易製本・43頁。新古本。
----
昭和二十三年三月の始め、愛善苑(現在の大本) 広島支部(広島市外廿日市)において出口聖師(大本創立者)御昇天五十日祭が執行されていた。その祭典に参拝していた元大本信者高田君与に突然霊動が起こり、聖師の精霊が神がかって御歌が出た。
これが赤心会神示のはじまりである。
高田君与(神名/純世姫)の元に多くの人々が集まり、愛善苑から独立して赤心会が作られた(赤心会という名は神示で決定された)。 これが旧赤心会が発足した経緯であり、時は昭和二十五年四月であった。
昭和二十八年二月、泉田瑞顕(神名/厳瑞彦)は純世姫の赤心会に合流し、備前熊山と備中国の霊山、遥照山を中心に三備地帯(備前・備中・備後)を舞台として「水火経綸」の雛形という重大神業に奉仕をした。 この雛形神業は伯耆大山において打ちあげとなったと言われている (昭和二十八年末)
赤心会では純世姫によって数多くの神示が伝達されたのであるが、『梅之実』『桃之実』は純世姫によって口述された御神歌の一部を収録したものであり、朝夕にこの書を朗誦することで、生言霊の権威によって邪気悪鬼を祓い清めることが出来るとされている。
本書を拝読することで読者の皆様が常に心を平穏に保ち、怒り、悲しみ、ねたみ、不安、いらいらから遠ざかった生活を送られることを切に願っています。
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000 (送料:¥300~)
純世姫 口述/多川三郎 編集 、言霊社  、平成9年 、43p
簡易製本・43頁。新古本。 ---- 昭和二十三年三月の始め、愛善苑(現在の大本) 広島支部(広島市外廿日市)において出口聖師(大本創立者)御昇天五十日祭が執行されていた。その祭典に参拝していた元大本信者高田君与に突然霊動が起こり、聖師の精霊が神がかって御歌が出た。 これが赤心会神示のはじまりである。 高田君与(神名/純世姫)の元に多くの人々が集まり、愛善苑から独立して赤心会が作られた(赤心会という名は神示で決定された)。 これが旧赤心会が発足した経緯であり、時は昭和二十五年四月であった。 昭和二十八年二月、泉田瑞顕(神名/厳瑞彦)は純世姫の赤心会に合流し、備前熊山と備中国の霊山、遥照山を中心に三備地帯(備前・備中・備後)を舞台として「水火経綸」の雛形という重大神業に奉仕をした。 この雛形神業は伯耆大山において打ちあげとなったと言われている (昭和二十八年末) 赤心会では純世姫によって数多くの神示が伝達されたのであるが、『梅之実』『桃之実』は純世姫によって口述された御神歌の一部を収録したものであり、朝夕にこの書を朗誦することで、生言霊の権威によって邪気悪鬼を祓い清めることが出来るとされている。 本書を拝読することで読者の皆様が常に心を平穏に保ち、怒り、悲しみ、ねたみ、不安、いらいらから遠ざかった生活を送られることを切に願っています。
  • 単品スピード注文

宗教の基礎知識 <現代人の教養 ; 第13>

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
1,500
土屋寛 著、東南書房、293p、19cm
昭和28年 裸本
全体に強ヤケ・シミ・強ヨゴレ・強イタミ
ソフトカバー全体に小ヤブレ・小ハガレ
古いものに理解のある方向けです
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

宗教の基礎知識 <現代人の教養 ; 第13>

1,500
土屋寛 著 、東南書房 、293p 、19cm
昭和28年 裸本 全体に強ヤケ・シミ・強ヨゴレ・強イタミ ソフトカバー全体に小ヤブレ・小ハガレ 古いものに理解のある方向けです

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

レイチェル・カーソン没後60年 - 環境問題、公害との闘い

公害辞典.
公害辞典.
¥6,400

IBM-System360発表60年 - 情報技術、IT