文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「第7巻第2号 表紙」の検索結果
42件

美術評論 第7巻第2号 通巻51号

水明洞
 京都府向日市寺戸町西野
1,100
編:藤森順三、美術評論社、昭和13、22×15cm、1
初、少シミ、背少イタミ、裏表紙少汚れ
日、火曜日は定休日です。 お電話には月、土曜日の10時~16時頃が出やすいです。(昼前後除く)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

美術評論 第7巻第2号 通巻51号

1,100
編:藤森順三 、美術評論社 、昭和13 、22×15cm 、1
初、少シミ、背少イタミ、裏表紙少汚れ

TRAVEL IN JAPAN VOL.7 NO.2,(第7巻第2号)1942

目目書店
 東京都中野区東中野
55,000
Board of Tourist Industry, Japanese Government Rai・・・
ANNOUNGEMENT付 経年並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
55,000
Board of Tourist Industry, Japanese Government Railways 表紙:三岸節子 、Board of Tourist Industry, Japanese Government Railways 、1942 、1
ANNOUNGEMENT付 経年並

山形公論 3月号(第7巻第2号)

羽陽書房
 山形県米沢市丸の内
1,010
橋本宗冶編輯、山形公論社、昭和6年
初版、p41.状態=日焼けシミ、表紙裏表紙シミ汚れあり、全体に二つ折れシワあり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

山形公論 3月号(第7巻第2号)

1,010
橋本宗冶編輯 、山形公論社 、昭和6年
初版、p41.状態=日焼けシミ、表紙裏表紙シミ汚れあり、全体に二つ折れシワあり。

受験と学生 大正13年2月 第7巻第2号

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,800
研究者、大正13、1
紙装。雑誌。本体表紙日焼け、少イタミ、経年ジミ、少水シミ有。他、経年並。定価50銭。白色背表紙。極薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

受験と学生 大正13年2月 第7巻第2号

1,800
、研究者 、大正13 、1
紙装。雑誌。本体表紙日焼け、少イタミ、経年ジミ、少水シミ有。他、経年並。定価50銭。白色背表紙。極薄本。

日本文学 1958年2月 第7巻 第2号

言ノ葉堂
 愛知県名古屋市熱田区神宮
300
日本文学協会編集、未来社、P72、A5
通読可能 経年相応 表紙および本文、3方にヤケシミあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
300
日本文学協会編集 、未来社 、P72 、A5
通読可能 経年相応 表紙および本文、3方にヤケシミあり

史蹟と古美術 第7巻第2号 室生寺号

文庫堂
 京都府京都市左京区岩倉幡枝町
1,000
国史普及会編、国史普及会史蹟踏査部、昭和6、1
和装29頁 保存並程度 表紙にラベル貼付
当店は店舗はございません。電話での御照会、御注文には対応できません。 また外国への発送はできません。画像を御希望の場合は、お知らせ下さい。 携帯で画像を送らせていただきます。お問い合わせはメールで。 メール bunkodo@lagoon.ocn.ne.jp 送料の実費御負担を御願いいたします。送料は本の大きさによって異なります。 発送方法・スマートレター、ゆうメール、レターパック、ゆうパック(地域によって異なります)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

史蹟と古美術 第7巻第2号 室生寺号

1,000
国史普及会編 、国史普及会史蹟踏査部 、昭和6 、1
和装29頁 保存並程度 表紙にラベル貼付

大川橋蔵後援会会誌『とみい』 第7巻第2号 昭和37年8月号

太陽野郎
 埼玉県所沢市けやき台
1,500
大川橋蔵後援会、1962、1
[状態]C とじ穴あり、表紙折れ跡、ページヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500
、大川橋蔵後援会 、1962 、1
[状態]C とじ穴あり、表紙折れ跡、ページヤケ

兵庫医学 3冊

ロードス書房
 兵庫県神戸市兵庫区新開地
1,650
主幹:小川瑳五郎、兵庫県医学会、昭15・16、3
各A5 約80頁 表紙ヤケ、少傷 ※改題第6巻第2号・第7巻第2号・第7巻第3号
★ゆうメール・ゆうパケット・ゆうパック・レターパック等、商品に合った出来るだけ安価な方法で発送致します。受注後に送料をお報せ致します。ご希望が御座いましたらお知らせ下さい。 ★直接の海外発送は基本的に承っておりません。 ただし2022年3月より 代理購入サービス Buyee(バイイー) がご利用頂けます。 ★基本的に代引き発送は致しておりません。  やむなくご希望の場合は別途手数料等を頂戴致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

兵庫医学 3冊

1,650
主幹:小川瑳五郎 、兵庫県医学会 、昭15・16 、3
各A5 約80頁 表紙ヤケ、少傷 ※改題第6巻第2号・第7巻第2号・第7巻第3号

福岡県歯科医師会誌 第7巻第2号

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
3,000
特集/歯科医師法改正を希望す・武井正 他、昭29
B5版 30頁 表、裏表紙シミ少、痛み少有 経年感有 並本
送料は、350円~ となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

福岡県歯科医師会誌 第7巻第2号

3,000
特集/歯科医師法改正を希望す・武井正 他 、昭29
B5版 30頁 表、裏表紙シミ少、痛み少有 経年感有 並本

プリンツ21 1996年夏 第7巻第2号 金子國義 お遊戯

小宮山書店
 東京都千代田区神田神保町
3,300
特集:金子國義  寄稿:高山宏・久世光彦・香山リカ・佐野史郎、プリンツ21、1996、1冊
プリンツ21 ソフトカバー 日本語 表紙裏表紙薄キズ有
国内、海外への発送を承っております。日曜・祝日の発送、日時指定も可能です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
3,300
特集:金子國義  寄稿:高山宏・久世光彦・香山リカ・佐野史郎 、プリンツ21 、1996 、1冊
プリンツ21 ソフトカバー 日本語 表紙裏表紙薄キズ有

女学世界定期増刊 第7巻第2号

古書サンエー
 東京都渋谷区道玄坂
3,300
博文館、1907、1冊
SC 穴あき 表紙少ヤケイタミ印あり 背ヤケイタミテープ補修 裏表紙少ヤブレ欠
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
、博文館 、1907 、1冊
SC 穴あき 表紙少ヤケイタミ印あり 背ヤケイタミテープ補修 裏表紙少ヤブレ欠

雑誌 ラジオ技術 第 7巻 第 2号 通巻69号 特集: <ラジオ技術昭和28年 2月号>

明倫館書店
 東京都千代田区神田神保町
1,500
科学社、1953年、140、B5ペーパーバック、1冊
擦れ・ヤケ・シミ有、裏表紙&目次頁記名有、本文紙質悪(背通巻ミスプリント)
他サイトでも併売しておりますので売り切れの際は御了承ください。また、全ての書籍に当店の値札がございますので御了承ください。公費でお支払いをご希望の場合は商品代金合計3,000円以上でお願いいたします。通常は書籍のみの発送で書類は同封しておりません。必要書類がある方は当店の「書籍の購入について」をご覧の上、ご注文時にお問合せ欄より必要事項を事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,500
、科学社 、1953年 、140 、B5ペーパーバック 、1冊
擦れ・ヤケ・シミ有、裏表紙&目次頁記名有、本文紙質悪(背通巻ミスプリント)

海幹校戦略研究 特集 冷戦終結四半世紀 第7巻第2号

カディマ
 大阪府豊中市若竹町
1,500
海上自衛隊幹部学校、平成30年、163p、21㎝、1
平成30年1月31日発行。表紙に少キズ。本体は概ね良好な状態。
日本郵便にて営業日3日以内に発送させて頂きます。 クレジットカード決済の場合は、決済が完了次第の発送させて頂きます。 発送先につきまして、ご注文者様とお届け先名義が同一とさせて頂きます。 転送サービス宛への住所につきましては当店ではお受けいたしておりません。 ※領収書など各種書類が必要な方は、ご注文時に“その他お問合せ欄”へその旨お伝えください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,500
海上自衛隊幹部学校 、平成30年 、163p 、21㎝ 、1
平成30年1月31日発行。表紙に少キズ。本体は概ね良好な状態。

プレイメート 第7巻第2号 昭和31年2月

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
3,000
表紙・林義雄 はるはいつくる(サトウ・ハチロー 初山滋)林義雄、鈴木寿雄、武井武雄、黒崎義介、鈴木未・・・
16P
■入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。 ■インボイス登録事業者です。公費でのご注文も承ります。 ■送料について/クリックポスト(一律200円)、レターパックプラス(一律600円)、ゆうパック(サイズ・発送先によって料金が異なります。ヤマト運輸の場合があります)のいずれかで発送します。海外発送は実費。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

プレイメート 第7巻第2号 昭和31年2月

3,000
表紙・林義雄 はるはいつくる(サトウ・ハチロー 初山滋)林義雄、鈴木寿雄、武井武雄、黒崎義介、鈴木未央子 、廣島図書 、1冊
16P

冒険世界 第7巻第2号(大正3年2月1日号) 阿武天風「小説陰謀」 生方敏郎「燕雀放言」他

近代書房
 神奈川県川崎市川崎区砂子
2,000
編集・阿武信一、博文館、大3、1冊
経年のシミヤケ、目次頁に少破れ、表紙と背に痛み、少欠損有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

冒険世界 第7巻第2号(大正3年2月1日号) 阿武天風「小説陰謀」 生方敏郎「燕雀放言」他

2,000
編集・阿武信一 、博文館 、大3 、1冊
経年のシミヤケ、目次頁に少破れ、表紙と背に痛み、少欠損有

会館藝術 第7巻第2号

杉本梁江堂
 大阪府大阪市北区芝田
4,400
大阪朝日新聞社会事業団、昭13
田村孝之介表紙絵 坪内節太郎・山口久一・山田千秋・櫻井悦子カット 鍋井克之・杵屋佐吉・長谷川時雨ほか寄稿 中折
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,400
、大阪朝日新聞社会事業団 、昭13
田村孝之介表紙絵 坪内節太郎・山口久一・山田千秋・櫻井悦子カット 鍋井克之・杵屋佐吉・長谷川時雨ほか寄稿 中折

現代美術 1939年10月号 第7巻第1号/ 1939年11月号 第7巻第2号 2冊セット

古書サンエー
 東京都渋谷区道玄坂
4,400
現代美術社、1939、2冊
2冊セット SC 表紙ヤケ 裏表紙シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
、現代美術社 、1939 、2冊
2冊セット SC 表紙ヤケ 裏表紙シミ

雑誌 「新風土」 第7巻第2号 昭和19年2月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
小山久二郎編、小山書店、昭和19年(1944年)、48p、A5判、1冊
背破れ欠け、裏表紙縁少欠け、ページ経年並
食糧問題と民情の機微/小野武夫 青年生活の祖型/志村義雄 等
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
小山久二郎編 、小山書店 、昭和19年(1944年) 、48p 、A5判 、1冊
背破れ欠け、裏表紙縁少欠け、ページ経年並 食糧問題と民情の機微/小野武夫 青年生活の祖型/志村義雄 等

仙臺郷土研究 特集:行政資料の保存と利用について 復刊第7巻第2号(通巻225号)

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
800 (送料:¥185~)
仙台郷土研究会、1982、68p、21cm
表紙に少ヤケ、微シミ、やや開き 三方微ヤケ、微シミ 本文に線引き書き込み等ございません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
800 (送料:¥185~)
、仙台郷土研究会 、1982 、68p 、21cm
表紙に少ヤケ、微シミ、やや開き 三方微ヤケ、微シミ 本文に線引き書き込み等ございません。
  • 単品スピード注文

赤い鳥 第7巻第2号 昭和9年2月号 

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
4,500
表紙・清水良雄 挿絵・深澤省三、前島とも子 ルミイ(エクトル・マロー 鈴木三重吉)スズメとカニ(坪田・・・
■入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。 ■インボイス登録事業者です。公費でのご注文も承ります。 ■送料について/クリックポスト(一律200円)、レターパックプラス(一律600円)、ゆうパック(サイズ・発送先によって料金が異なります。ヤマト運輸の場合があります)のいずれかで発送します。海外発送は実費。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

赤い鳥 第7巻第2号 昭和9年2月号 

4,500
表紙・清水良雄 挿絵・深澤省三、前島とも子 ルミイ(エクトル・マロー 鈴木三重吉)スズメとカニ(坪田譲治)ミュンヒ男爵冒険談(鈴木三重吉) 、赤い鳥社 、1冊

沖縄文化 29 第7巻第2号 昭和44年12月

古書 リゼット
 鹿児島県鹿児島市名山町
1,000
沖縄文化協会、沖縄文化協会、76頁、19cm B6
冊子の腹小口数頁に剥キズ、表紙の背にも剥ぎ跡とヤケ、裏表紙側に目立つヤケがございます。ご了承くださいませ。本文は問題ないと存じます。【送料 クリックポスト198円】
● 郵便料金が旧価格で表記されている場合も新価格でお見積り申し上げます ● 表記いたしましたように代引き発送は行っておりません ● インボイス制度には対応しておりませんので、公費ご注文の書式などはご指導くださいませ ● お取引は日本国内のみ対応しております。海外の方でも日本国内のお知り合いなどにお届けできれば対応いたします I'm very sorry. We cannot send books overseas. We kindly ask for your understanding.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
沖縄文化協会 、沖縄文化協会 、76頁 、19cm B6
冊子の腹小口数頁に剥キズ、表紙の背にも剥ぎ跡とヤケ、裏表紙側に目立つヤケがございます。ご了承くださいませ。本文は問題ないと存じます。【送料 クリックポスト198円】

雪と生活 第7巻 第2号

NAZOA BOOKS
 神奈川県横浜市旭区笹野台
1,300
日本積雪連合、1955年、25P、25.9X18.3X0.1cm
古川巖:表紙画 多ヤケ、多シミ、多ヨゴレ等の経年感あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,300
、日本積雪連合 、1955年 、25P 、25.9X18.3X0.1cm
古川巖:表紙画 多ヤケ、多シミ、多ヨゴレ等の経年感あり

※英語世界 第七巻第二號

常陸野
 茨城県ひたちなか市馬渡
3,000
武信山太郎・戸川秋骨・齋藤秀三郎・宇高兵作・元田作之進ほか、博文館発行、72頁、15.3㎝×22.5・・・
ヤケ本・表紙背、縁部等一部少ヤブレ等イタミもみられますが落丁はございません・添付写真ご参照下さい
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
3,000
武信山太郎・戸川秋骨・齋藤秀三郎・宇高兵作・元田作之進ほか 、博文館発行 、72頁 、15.3㎝×22.5㎝
ヤケ本・表紙背、縁部等一部少ヤブレ等イタミもみられますが落丁はございません・添付写真ご参照下さい

はげみ 1961年 2.3月号 第7巻 第2号 通巻第36号 手足の不自由な子どものために/心すべき親の態度/井門敏子 薬だけではなおりません/長畑正道

メアリ書房
 福井県福井市松本
1,000
日本肢体不自由児協会、昭和36年2月1日、1冊
可 全体にヤケシミ多し 表紙に折れ跡あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

はげみ 1961年 2.3月号 第7巻 第2号 通巻第36号 手足の不自由な子どものために/心すべき親の態度/井門敏子 薬だけではなおりません/長畑正道

1,000
、日本肢体不自由児協会 、昭和36年2月1日 、1冊
可 全体にヤケシミ多し 表紙に折れ跡あり

日展美術 通巻32号 第7巻第2号(昭和40年1月) 日展号 2

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
1,650
大河内信敬 編、日展美術刊行会、1966、1冊
表紙ヤケ、角折れ 60頁 「旅と作品」NHK総合テレビ「土曜談話室」(昭和39年11月7日放送)杉山寧+東山魁夷 ソフトカバー B5
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
大河内信敬 編 、日展美術刊行会 、1966 、1冊
表紙ヤケ、角折れ 60頁 「旅と作品」NHK総合テレビ「土曜談話室」(昭和39年11月7日放送)杉山寧+東山魁夷 ソフトカバー B5

チャイルドブックゴールド 第7巻第2号 昭和45年5月

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
2,500
表紙・人形製作・安田はるみ だれかさんがわらった(小野正・文 小野木学・絵)村上勉・絵 ふしぎなたね・・・
A4 24ページ
■入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。 ■インボイス登録事業者です。公費でのご注文も承ります。 ■送料について/クリックポスト(一律200円)、レターパックプラス(一律600円)、ゆうパック(サイズ・発送先によって料金が異なります。ヤマト運輸の場合があります)のいずれかで発送します。海外発送は実費。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

チャイルドブックゴールド 第7巻第2号 昭和45年5月

2,500
表紙・人形製作・安田はるみ だれかさんがわらった(小野正・文 小野木学・絵)村上勉・絵 ふしぎなたね(山元護久・文 太田大八・絵 6ページ) 、チャイルド本社 、1冊
A4 24ページ

月刊絵本 第7巻第2号 79年2月号(通巻82号)特集・日本の現代絵本作家一三〇人 

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
1,500
カラー口絵・モノクロ口絵 舟﨑克彦 アリスの旅/近況報告 凝っている遊び・・・/MYえほん 中川五郎・・・
B5 110P 終盤角少ソリ
■入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。 ■インボイス登録事業者です。公費でのご注文も承ります。 ■送料について/クリックポスト(一律200円)、レターパックプラス(一律600円)、ゆうパック(サイズ・発送先によって料金が異なります。ヤマト運輸の場合があります)のいずれかで発送します。海外発送は実費。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

月刊絵本 第7巻第2号 79年2月号(通巻82号)特集・日本の現代絵本作家一三〇人 

1,500
カラー口絵・モノクロ口絵 舟﨑克彦 アリスの旅/近況報告 凝っている遊び・・・/MYえほん 中川五郎/「赤い鳥」創刊号の表紙絵のこと 上笙一郎 、すばる書房盛光社
B5 110P 終盤角少ソリ

現代思想 1979年2月号第7巻第2号 現代の記号論/山口昌男 イワーノフ ウスペンスキー バーンズ 他 イエスとしての自画像/高階秀爾 明治のグラマトロジー/前田愛×中村雄二郎 他 表紙・扉/上田薫

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,000
三浦雅士 編集、青土社、1979(昭和54)一冊、246頁、A5 縦長
初版 経年相当 ヤケ汚れ強
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

現代思想 1979年2月号第7巻第2号 現代の記号論/山口昌男 イワーノフ ウスペンスキー バーンズ 他 イエスとしての自画像/高階秀爾 明治のグラマトロジー/前田愛×中村雄二郎 他 表紙・扉/上田薫

1,000
三浦雅士 編集 、青土社 、1979(昭和54)一冊 、246頁 、A5 縦長
初版 経年相当 ヤケ汚れ強

(陶磁・工藝・趣味) 茶わん 第7巻第2号・通巻第72号

書苑よしむら
 大阪府大阪市北区天神橋
1,000
寶雲舎編 小野賢一郎、山田萬吉郎ほか文、寶雲舎、昭和12年、96p、22cm、1冊
「絵高麗の模様」「亀山焼」ほか 口絵・挿図入 (表紙にシミと少ヨゴレ、本文頁に部分的にシミとヤケ、背少イタミ) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

(陶磁・工藝・趣味) 茶わん 第7巻第2号・通巻第72号

1,000
寶雲舎編 小野賢一郎、山田萬吉郎ほか文 、寶雲舎 、昭和12年 、96p 、22cm 、1冊
「絵高麗の模様」「亀山焼」ほか 口絵・挿図入 (表紙にシミと少ヨゴレ、本文頁に部分的にシミとヤケ、背少イタミ) 

季刊藝術 第25号

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
500
1973年春号 昭和48年 第7巻第2号 季刊藝術出版社
本の状態:やけ すれ しみ少
表紙 高松次郎
対談 鴎外・漱石・荷風?「鴎外闘う家長」をめぐって
山崎正和・江藤淳
評論 飢餓感の転換?現代的状況への歴史認識 石原慎太郎
※配送料の表記について(システムの変更により) すべての商品を一律表記しています。. ※大型品・複数冊注文の場合は、受注後に別途配送料をお知らせします。 受注確認後、翌営業日〜7日以内に発送 通常配送料 ¥385(34.0×25.0×2.0cm) 大型配送料 ¥550 (沖縄・離島は別料金) 佐川急便・郵便局   購入金額1万円以上 送料無料 店頭受け取り 送料無料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

季刊藝術 第25号

500
1973年春号 昭和48年 第7巻第2号 季刊藝術出版社 本の状態:やけ すれ しみ少 表紙 高松次郎 対談 鴎外・漱石・荷風?「鴎外闘う家長」をめぐって 山崎正和・江藤淳 評論 飢餓感の転換?現代的状況への歴史認識 石原慎太郎

※ビタミン 第7巻第2号~第45巻第3号迄不揃25冊 

常陸野
 茨城県ひたちなか市馬渡
20,000
高田亮平編・赤堀四郎・森高次郎・吉田正信・片桐英郎等監修、日本ビタミン学会、18.5㎝×26㎝
ヤケと一部ヤケシミ、イタミが、また極少線引、第9巻第6号表紙にインクヨゴレ等が見られますが落丁はございません・添付写真ご参照下さい・ゆうパック配送    ※W-1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
20,000
高田亮平編・赤堀四郎・森高次郎・吉田正信・片桐英郎等監修 、日本ビタミン学会 、18.5㎝×26㎝
ヤケと一部ヤケシミ、イタミが、また極少線引、第9巻第6号表紙にインクヨゴレ等が見られますが落丁はございません・添付写真ご参照下さい・ゆうパック配送    ※W-1

中央美術 第7巻第2号(通巻65号/大正10年2月)

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
1,650
田口鏡次郎 編、日本美術学院、1921、1冊
経年ヤケシミ 表紙背等傷み 綴じ少緩し 角スレ 図版1枚欠:ゴッホ 148頁 批評家に答へて:平福百穂、中村不折、有島生馬 岡本一平論:宇野浩二、岡本かの子、石井鶴三等 寄稿:木村荘八、石井柏亭、新海竹太郎等 菊判 
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
田口鏡次郎 編 、日本美術学院 、1921 、1冊
経年ヤケシミ 表紙背等傷み 綴じ少緩し 角スレ 図版1枚欠:ゴッホ 148頁 批評家に答へて:平福百穂、中村不折、有島生馬 岡本一平論:宇野浩二、岡本かの子、石井鶴三等 寄稿:木村荘八、石井柏亭、新海竹太郎等 菊判 

(雑誌)文學界 第7巻第2号 昭和15年2月号

書肆 田髙
 東京都荒川区西日暮里
3,300 (送料:¥310~)
文藝春秋社、1940 ( 昭和15年 )
背少補修 表紙シミ 見返書店票 A5判 萩原朔太郎「与謝野鉄幹論」 今日出海 多摩明 舟橋聖一 林房雄 中村光夫 真船豊 大岡昇平 あらん 藤沢桓夫 亀井勝一郎 座談会「文学と土俗の問題」(柳田国男青野季吉佐藤信衛)  書影の二枚目以降は当店サイトからご確認いただけます→ https://www.shoshitakou.com/items/55356012
■代金前払 ■一梱包につき送料一律310円(到着日時指定不可・追跡有・日本郵便の中から当店が選んで発送) 日時指定する場合は60サイズ分の実費頂戴しゆうパック発送 ■火木土発送 ■直接受取可 ■適格請求書番号:T5-8105-2910-8095 [Overseas shipping is EMS only]
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300 (送料:¥310~)
、文藝春秋社 、1940 ( 昭和15年 )
背少補修 表紙シミ 見返書店票 A5判 萩原朔太郎「与謝野鉄幹論」 今日出海 多摩明 舟橋聖一 林房雄 中村光夫 真船豊 大岡昇平 あらん 藤沢桓夫 亀井勝一郎 座談会「文学と土俗の問題」(柳田国男青野季吉佐藤信衛)  書影の二枚目以降は当店サイトからご確認いただけます→ https://www.shoshitakou.com/items/55356012
  • 単品スピード注文

面白倶楽部 新年増刊 恋愛武勇大手柄号(大正11年1月10日・第7巻第2号)―飛んだ見合(奥野他見男)、探偵小説・金時の芳(筑波四郎)、奇縁(伊藤銀月)、二代目與三(藤村福太郎)、変な夫婦(中西羊髯)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
3,500
奥野他見男、筑波四郎、伊藤銀月、藤村福太郎、中西羊髯、海賀変哲、池部鈞、柳家小さん ほか、講談社、1・・・
角折れ・癖・少々欠け。少々斑ジミ。目次ノド少々破れ。裏表紙大きく破れ。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

面白倶楽部 新年増刊 恋愛武勇大手柄号(大正11年1月10日・第7巻第2号)―飛んだ見合(奥野他見男)、探偵小説・金時の芳(筑波四郎)、奇縁(伊藤銀月)、二代目與三(藤村福太郎)、変な夫婦(中西羊髯)ほか

3,500
奥野他見男、筑波四郎、伊藤銀月、藤村福太郎、中西羊髯、海賀変哲、池部鈞、柳家小さん ほか 、講談社 、1922
角折れ・癖・少々欠け。少々斑ジミ。目次ノド少々破れ。裏表紙大きく破れ。線引き等なし。

赤い鳥 第7巻第2号 大正10年8月

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
40,000
表紙・口絵 鈴木淳 挿絵・かざり絵・清水良雄、鈴木淳、深澤省三 赤い鳥曲譜集・こんこん小山の(北原白・・・
菊判
■入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。 ■インボイス登録事業者です。公費でのご注文も承ります。 ■送料について/クリックポスト(一律200円)、レターパックプラス(一律600円)、ゆうパック(サイズ・発送先によって料金が異なります。ヤマト運輸の場合があります)のいずれかで発送します。海外発送は実費。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

赤い鳥 第7巻第2号 大正10年8月

40,000
表紙・口絵 鈴木淳 挿絵・かざり絵・清水良雄、鈴木淳、深澤省三 赤い鳥曲譜集・こんこん小山の(北原白秋 作曲・弘田龍太郎)南の風の(北原白秋)地中の世界(鈴木三重吉 不思議の国のアリスですが、主人公の名はすゞ子)フィレモン夫婦(つゞき 少年少女劇 久保田万太郎)不思議な熊(つゞき 野上彌生子)人形の足(西條八十)神様を食べた男(水島爾保布)投稿・蝸牛(藤田圭雄) 、赤い鳥社 、1冊
菊判

まなびの友 第7巻第2号 大正10年2月 

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
70,000
表紙・田中良 口絵・本田庄太郎 田中良 小林永二郎 兎の裁判ー鶯と郭公の争ひ(秋田雨雀)なくした鉛筆・・・
菊判 ヤケシミ 目次に小穴 P33ほか欄外はし少墨あと 巻末少角切れ 裏表紙角少切れ、書店スタンプ
■入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。 ■インボイス登録事業者です。公費でのご注文も承ります。 ■送料について/クリックポスト(一律200円)、レターパックプラス(一律600円)、ゆうパック(サイズ・発送先によって料金が異なります。ヤマト運輸の場合があります)のいずれかで発送します。海外発送は実費。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
70,000
表紙・田中良 口絵・本田庄太郎 田中良 小林永二郎 兎の裁判ー鶯と郭公の争ひ(秋田雨雀)なくした鉛筆(西條八十)ポチの十二時間 太陽と草木(つゞき 楠山正雄)色刷・佐々木林風、渡部審也 「小公子」物語(相馬泰三)お伽の國へ(野邊地天馬)秋田蕗(今西芳春)色刷・岡落葉 嶺田弘 きれいな天井(河井醉茗)人を喰べた北海道の熊(飯塚啓)左をあるく会 第十二回会員名簿 会の約束 アメリカのお伽噺・黄金の花(岩永秋果)学校に行く道(文・画 村山知義)竹から生れたかぐや姫 雪(つゞり方) 、婦人之友社 、1冊
菊判 ヤケシミ 目次に小穴 P33ほか欄外はし少墨あと 巻末少角切れ 裏表紙角少切れ、書店スタンプ

文學 季刊第7巻第2号 1996年春

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
1,000
岩波書店 [編]、岩波書店、冊、21-24cm
特集:中世末の創造
鼎談:中世の秋 松岡心平・新倉俊一・戸口幸策
幽玄が円寂するとき―休・禅竹の世界― 松岡心平/室町末期の能と観客 山中玲子/中世の歌謡(シャンソン)は古い小唄か? ミシェル・ザンク ほか
経年ヤケ・少シミ・ヨゴレ・背表紙ハガレ、本文概ね良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

文學 季刊第7巻第2号 1996年春

1,000
岩波書店 [編] 、岩波書店 、冊 、21-24cm
特集:中世末の創造 鼎談:中世の秋 松岡心平・新倉俊一・戸口幸策 幽玄が円寂するとき―休・禅竹の世界― 松岡心平/室町末期の能と観客 山中玲子/中世の歌謡(シャンソン)は古い小唄か? ミシェル・ザンク ほか 経年ヤケ・少シミ・ヨゴレ・背表紙ハガレ、本文概ね良好

講談倶楽部 昭和30年2月特別号(第7巻第2号)

東雲書店
 愛媛県松山市西一万町
700
大日本雄弁会講談社、昭和30年、1冊
表紙(折目・背に破れその他破れ傷み・汚れ)・本文中に書込み等はありませんが、多くのページに主に茶色の汚れがあります。本文中に折目や裂け目等の傷み。小口天地に焼けと汚れが目立ちます。全般的に茶ばみ。最初の方と終わりの方の一部が綴じ金から剥がれて綴じ金の上の部分が現れ、綴じ金周囲が破れています。A5判(別冊付録(お国自慢民謡全集)は付いていません)。(全般的に傷み汚れの目立つ本です)
在庫再確認のうえの在庫の有無、送料のご負担等を含むメールは申し訳ございませんが11月中旬までのご注文の場合には、ご注文から3日から1週間程度後となる場合がございますので、恐縮ではございますがご了承願います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

講談倶楽部 昭和30年2月特別号(第7巻第2号)

700
、大日本雄弁会講談社 、昭和30年 、1冊
表紙(折目・背に破れその他破れ傷み・汚れ)・本文中に書込み等はありませんが、多くのページに主に茶色の汚れがあります。本文中に折目や裂け目等の傷み。小口天地に焼けと汚れが目立ちます。全般的に茶ばみ。最初の方と終わりの方の一部が綴じ金から剥がれて綴じ金の上の部分が現れ、綴じ金周囲が破れています。A5判(別冊付録(お国自慢民謡全集)は付いていません)。(全般的に傷み汚れの目立つ本です)

新女苑 第7巻第2号 昭和18年2月 特集・日本女性の技能

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
18,000
表紙・小磯良平 雪國の乙女(四色刷 絵と文・跡部白鳥)伸びゆく満洲(撮影と文・加藤恭平)明日への希望・・・
A5 表紙オレすじ 綴じ具腐食
■入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。 ■インボイス登録事業者です。公費でのご注文も承ります。 ■送料について/クリックポスト(一律200円)、レターパックプラス(一律600円)、ゆうパック(サイズ・発送先によって料金が異なります。ヤマト運輸の場合があります)のいずれかで発送します。海外発送は実費。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
18,000
表紙・小磯良平 雪國の乙女(四色刷 絵と文・跡部白鳥)伸びゆく満洲(撮影と文・加藤恭平)明日への希望 皇國の御旗をつくるー小田原國旗工場に於て 食料品(窪田空穂)座談会・日本の衣食住 比島遠征(今日出海)愛のなかの詩人・8(藤森成吉 画・清水三重三)樋口一葉のこと(中野好夫)日本女性の技能 女性技能への反省ー女性技能の國家性(大河内一男)日本女性技術史(三瓶孝子)女性技能の性格と限界(高良富子)女性の勤労と技能ー都市と農村の女子勤労報國隊員の日記から(鈴木舜一)生産に挺身する女性たちー天龍社製紙工場を訪ふ(梅野彪太郎) 、実業之日本社 、1冊
A5 表紙オレすじ 綴じ具腐食

川柳 宮城野 7冊

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
16,090
浜 夢助、前田雀郎、菅原一宇、石原青龍、岡村箕鬼、石曽根民郎、伊達南谷子、佐藤あい子、竹中半兵衛、及・・・
表紙・小口ヤケ、一冊裏表紙蔵書印、三冊表紙画に落款入り。第4巻第4号、第7号、第10号、第5巻第4号、第5巻第5号、第7号。第7巻第2号。「川柳 宮城野四周年を迎へて」浜 夢助、剣花坊忌・句会、「人間派誕生に寄せて」石原青龍、「新興川柳と現代俳句に就いて」「川柳を卑俗する人々へ」高木夢二郎、「死の権利」小松酔雨、「蟻は悧口か馬鹿か」西山銀玲、「アメリカ便り」国府田新太郎、「命と共に」深山多津丸、「裏の裏」千葉萬紅、「屋台店」葉巻三朗、「宮城野昨今」前田雀郎、「愚人表現」赤井澪子、「句の行く手」菅原一宇、「熊本城に憶ふ」大島明濤、「八津汀月を語る」山岸亀一郎、「川柳人探訪記」及川汀夢 ほか。2017.08.26.aya-33754
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

川柳 宮城野 7冊

16,090
浜 夢助、前田雀郎、菅原一宇、石原青龍、岡村箕鬼、石曽根民郎、伊達南谷子、佐藤あい子、竹中半兵衛、及川汀夢、倉澤いもせ、渡辺尺蠖、高木夢二郎、佐藤弥五郎、小松酔雨、千葉萬紅、斎藤接穂、大野風柳、斎藤虚空、芥子芥子男、伊勢さかゑ、山岸亀一郎、佐藤安男、西山銀玲、後藤閑人、国府田新太郎、葉巻三朗、深山多津丸、只野律子、赤井澪子、高木夢二郎、大島濤明、三浦連坊、大谷五花村、沢口みのる、相沢竜雲 著・選、北澤楽天、菅井庄五郎、佐藤延雄、前田雀郎、翁 朝盛 表紙、茂木梢月 題字 、川柳 宮城野社 、昭和25年(1950年)4月5日-昭和27年(1952年)2月5日発行 、7冊
表紙・小口ヤケ、一冊裏表紙蔵書印、三冊表紙画に落款入り。第4巻第4号、第7号、第10号、第5巻第4号、第5巻第5号、第7号。第7巻第2号。「川柳 宮城野四周年を迎へて」浜 夢助、剣花坊忌・句会、「人間派誕生に寄せて」石原青龍、「新興川柳と現代俳句に就いて」「川柳を卑俗する人々へ」高木夢二郎、「死の権利」小松酔雨、「蟻は悧口か馬鹿か」西山銀玲、「アメリカ便り」国府田新太郎、「命と共に」深山多津丸、「裏の裏」千葉萬紅、「屋台店」葉巻三朗、「宮城野昨今」前田雀郎、「愚人表現」赤井澪子、「句の行く手」菅原一宇、「熊本城に憶ふ」大島明濤、「八津汀月を語る」山岸亀一郎、「川柳人探訪記」及川汀夢 ほか。2017.08.26.aya-33754

短歌雑誌 「多磨」 第4巻第6号~第11巻第6号の内4冊欠 30冊一括

即興堂
 千葉県市川市大洲
15,000
北原白秋編、アルス、昭和12年(1937年)~昭和16年(1941年)、A5判、30冊
北原白秋主宰の短歌雑誌・短歌研究誌 各年6冊刊行
経年ヤケシミ、少シミ汚れ、1冊背欠け、2冊表紙縁イタミ、1冊扉半分欠、ページアンカット製本巻あり

執筆者=新村出、北原白秋、平田禿木、宮柊二、巽聖歌、木俣修、久松潜一、河井酔茗、藤田徳太郎、
表紙=白山春邦

在庫巻:
第4巻第6号(昭和12年6月号)

第5巻第1号(昭和12年7月号)
第5巻第2号(昭和12年8月号)
第5巻第5号(昭和12年11月号)
第5巻第6号(昭和12年12月号)

第6巻第3号(昭和13年3月号)
第6巻第4号(昭和13年4月号)
第6巻第5号(昭和13年5月号)
第6巻第6号(昭和13年6月号)

第7巻第1号(昭和13年7月号)
第7巻第2号(昭和13年8月号)
第7巻第3号(昭和13年9月号)
第7巻第4号(昭和13年10月号)
第7巻第5号(昭和13年11月号)
第7巻第6号(昭和13年12月号)

第8巻第1号(昭和14年1月号)
第8巻第2号(昭和14年2月号)
第8巻第3号(昭和14年3月号)
第8巻第4号(昭和14年4月号)
第8巻第5号(昭和14年5月号)
第8巻第6号(昭和14年6月号)

第9巻第1号(昭和14年7月号)
第9巻第2号(昭和14年8月号)
第9巻第3号(昭和14年9月号)
第9巻第4号(昭和14年10月号)
第9巻第5号(昭和14年11月号)
第9巻第6号(昭和14年12月号)

第10巻第1号(昭和15年1月号)
第10巻第2号(昭和15年2月号)
第10巻第3号(昭和15年3月号)
第10巻第4号(昭和15年4月号)
第10巻第5号(昭和15年5月号)
第10巻第6号(昭和15年6月号)

第11巻第1号(昭和15年7月号)
第11巻第2号(昭和15年8月号)
第11巻第3号(昭和15年9月号)
第11巻第4号(昭和15年10月号)
第11巻第5号(昭和15年11月号)
第11巻第6号(昭和15年12月号)

第12巻第1号(昭和16年1月号)
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
15,000
北原白秋編 、アルス 、昭和12年(1937年)~昭和16年(1941年) 、A5判 、30冊
北原白秋主宰の短歌雑誌・短歌研究誌 各年6冊刊行 経年ヤケシミ、少シミ汚れ、1冊背欠け、2冊表紙縁イタミ、1冊扉半分欠、ページアンカット製本巻あり 執筆者=新村出、北原白秋、平田禿木、宮柊二、巽聖歌、木俣修、久松潜一、河井酔茗、藤田徳太郎、 表紙=白山春邦 在庫巻: 第4巻第6号(昭和12年6月号) 第5巻第1号(昭和12年7月号) 第5巻第2号(昭和12年8月号) 第5巻第5号(昭和12年11月号) 第5巻第6号(昭和12年12月号) 第6巻第3号(昭和13年3月号) 第6巻第4号(昭和13年4月号) 第6巻第5号(昭和13年5月号) 第6巻第6号(昭和13年6月号) 第7巻第1号(昭和13年7月号) 第7巻第2号(昭和13年8月号) 第7巻第3号(昭和13年9月号) 第7巻第4号(昭和13年10月号) 第7巻第5号(昭和13年11月号) 第7巻第6号(昭和13年12月号) 第8巻第1号(昭和14年1月号) 第8巻第2号(昭和14年2月号) 第8巻第3号(昭和14年3月号) 第8巻第4号(昭和14年4月号) 第8巻第5号(昭和14年5月号) 第8巻第6号(昭和14年6月号) 第9巻第1号(昭和14年7月号) 第9巻第2号(昭和14年8月号) 第9巻第3号(昭和14年9月号) 第9巻第4号(昭和14年10月号) 第9巻第5号(昭和14年11月号) 第9巻第6号(昭和14年12月号) 第10巻第1号(昭和15年1月号) 第10巻第2号(昭和15年2月号) 第10巻第3号(昭和15年3月号) 第10巻第4号(昭和15年4月号) 第10巻第5号(昭和15年5月号) 第10巻第6号(昭和15年6月号) 第11巻第1号(昭和15年7月号) 第11巻第2号(昭和15年8月号) 第11巻第3号(昭和15年9月号) 第11巻第4号(昭和15年10月号) 第11巻第5号(昭和15年11月号) 第11巻第6号(昭和15年12月号) 第12巻第1号(昭和16年1月号)

藝術新潮 昭和31年2月号 第7巻 第2号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 座談会 : マルセル・マルソー + 喜多實 + 野村万蔵 + 滝沢修 + 伊藤・・・
裏表紙に破れ・テープ染みあり(補修済み)

藝術新潮欄
ぴ・い・ぷ・る (藝術家通信) / 東山魁夷 ; 横山操 ; 小山敬三 ; 篠田桃紅
近代絵画② / 小林秀雄
新劇⑦ / 岩田豊雄
日本美術随想 / 脇本楽之軒
戦争と平和 / 滝口修造
現代のすまい / 山口芳春・他
畵家のリトグラフ <オフセット> / 海老原喜之助 ; 脇田和 ; 山口薰 ; 北川民次
理想主義者歌麿 / 近藤市太郎 ; 風間完
リュクサンブールのスキャンダル / 大森啓助
LIFE・LIFE・LIFE / リチイD.
スリラーと私 / アルフレッド・ヒチコック
風流座懴悔録 / 鍋井克之
ヘンリー・ムア / 土方定一
世界藝術十六の問題作 アート寫眞版 美術(バトラーのモニュマン他) 建築(コルビュジェ・他) 演劇(アヌイ「ひばり」・他) オペラ(レイクス・プログレス・他) バレエ(ロメオとジュリエット・他) 映画(クルゾウオ「ピカソ」)
(座談会)パントマイム / マルソウ・マルセル + 喜多實 + 野村万藏 + 瀧澤修 + 伊藤道郞
新劇繁昌記 / 倉林誠一郎
パテント・アート / 勝見勝
新劇俳優カメラ自慢を採点する / 林忠彦
四年目の美術祭 / 長谷川路可
(対談)ウイーン少年合唱団/ トラックG. + 屬啓成
安井曽太郎(対談) / 今泉篤男 ; 宮本三郞
子供と藝術 寫眞特集 / 田村茂 ; 三木淳 ; 三堀家義 ; 田沼武能
パリ物語② / 河盛好蔵
音と言葉②「運命」第一樂章のための注意 / フルトヴェングラー
モーツァルト / 吉田秀和
<原色版>
・木村伊兵衞カラー集②
・ムアのボートレート
・安井曾太郞「柘榴と柿」
・安井曾太郞「孫」
・ピカソ「戰爭と平和」
・ピエロ・デラ・フランチェスカ「キリスト生誕」
・現代のすまい(武者小路邸)
東西美術論(67)/ アンドレ・マルロオ
新中国の遺跡発掘 / 尹達
ブラジルに舞踊を教える / 邦正美
<今月の展覽會より>/ 半田良三
<グッド・デザイン>②渡邊力デザイン<ひも椅子>
<映画>「ハリーの災難」 「子供の眼」
<演劇>「三人の盗賊・他」 「死せる魂」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 座談会 : マルセル・マルソー + 喜多實 + 野村万蔵 + 滝沢修 + 伊藤道郎 、新潮社 、1956 、282p 、A5判 、1冊
裏表紙に破れ・テープ染みあり(補修済み) 藝術新潮欄 ぴ・い・ぷ・る (藝術家通信) / 東山魁夷 ; 横山操 ; 小山敬三 ; 篠田桃紅 近代絵画② / 小林秀雄 新劇⑦ / 岩田豊雄 日本美術随想 / 脇本楽之軒 戦争と平和 / 滝口修造 現代のすまい / 山口芳春・他 畵家のリトグラフ <オフセット> / 海老原喜之助 ; 脇田和 ; 山口薰 ; 北川民次 理想主義者歌麿 / 近藤市太郎 ; 風間完 リュクサンブールのスキャンダル / 大森啓助 LIFE・LIFE・LIFE / リチイD. スリラーと私 / アルフレッド・ヒチコック 風流座懴悔録 / 鍋井克之 ヘンリー・ムア / 土方定一 世界藝術十六の問題作 アート寫眞版 美術(バトラーのモニュマン他) 建築(コルビュジェ・他) 演劇(アヌイ「ひばり」・他) オペラ(レイクス・プログレス・他) バレエ(ロメオとジュリエット・他) 映画(クルゾウオ「ピカソ」) (座談会)パントマイム / マルソウ・マルセル + 喜多實 + 野村万藏 + 瀧澤修 + 伊藤道郞 新劇繁昌記 / 倉林誠一郎 パテント・アート / 勝見勝 新劇俳優カメラ自慢を採点する / 林忠彦 四年目の美術祭 / 長谷川路可 (対談)ウイーン少年合唱団/ トラックG. + 屬啓成 安井曽太郎(対談) / 今泉篤男 ; 宮本三郞 子供と藝術 寫眞特集 / 田村茂 ; 三木淳 ; 三堀家義 ; 田沼武能 パリ物語② / 河盛好蔵 音と言葉②「運命」第一樂章のための注意 / フルトヴェングラー モーツァルト / 吉田秀和 <原色版> ・木村伊兵衞カラー集② ・ムアのボートレート ・安井曾太郞「柘榴と柿」 ・安井曾太郞「孫」 ・ピカソ「戰爭と平和」 ・ピエロ・デラ・フランチェスカ「キリスト生誕」 ・現代のすまい(武者小路邸) 東西美術論(67)/ アンドレ・マルロオ 新中国の遺跡発掘 / 尹達 ブラジルに舞踊を教える / 邦正美 <今月の展覽會より>/ 半田良三 <グッド・デザイン>②渡邊力デザイン<ひも椅子> <映画>「ハリーの災難」 「子供の眼」 <演劇>「三人の盗賊・他」 「死せる魂」

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶