文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「素書」の検索結果
56件

素書国字解

誠心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
11,000
荻生徂徠解・宇佐美恵校、出雲寺板、明和6年刊、2冊
半紙本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

素書国字解

11,000
荻生徂徠解・宇佐美恵校 、出雲寺板 、明和6年刊 、2冊
半紙本

草書千字文 <原色法帖選 10>

一心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
8,800 (送料:¥700~)
懐素 書、二玄社、昭60、34cm、1帖
折本 解題・読み下し文付 函カバー少ヤケ・少イタミ 函少スレ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
8,800 (送料:¥700~)
懐素 書 、二玄社 、昭60 、34cm 、1帖
折本 解題・読み下し文付 函カバー少ヤケ・少イタミ 函少スレ
  • 単品スピード注文

唐懐素書自叙

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
9,800
国立故宮博物院、Dec-83
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
9,800
、国立故宮博物院 、Dec-83

素書訳註

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
6,400
楊素環、軍事科学出版社
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
6,400
楊素環 、軍事科学出版社

懐素書法全集

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
6,600
懐素、群言出版社出版、May-94
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
6,600
懐素 、群言出版社出版 、May-94

名家翰墨 懐素自叙帖

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
7,500
懐素書、文物出版社、1997-07、1
平装
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
7,500
懐素書 、文物出版社 、1997-07 、1
平装

素書国字解

誠心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
9,500
荻生徂徠解・宇佐美恵校、勝村治右衛門等板、明和6年刊 後印、2冊
袋付 半紙本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

素書国字解

9,500
荻生徂徠解・宇佐美恵校 、勝村治右衛門等板 、明和6年刊 後印 、2冊
袋付 半紙本

唐懐素書自叙

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
1,520
国立故宮博物院、中華民国68年6月、1
p44 中文
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

唐懐素書自叙

1,520
、国立故宮博物院 、中華民国68年6月 、1
p44 中文

黄石公素書 一巻

山本書店
 東京都千代田区神田神保町
55,000
宋・張商英註、出雲寺和泉掾板、慶長二十年序刊、27.5×18糎、1冊
少虫損
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
55,000
宋・張商英註 、出雲寺和泉掾板 、慶長二十年序刊 、27.5×18糎 、1冊
少虫損

素書国字解 上下

天心堂
 東京都国分寺市本町
6,000
漢黄石公傳 物茂卿 字恵、明和6、2
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

素書国字解 上下

6,000
漢黄石公傳 物茂卿 字恵 、明和6 、2

唐懐素書自叙

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
8,200
故宮博物院編輯委員会、故宮博物院、1989-07、1
平装
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
8,200
故宮博物院編輯委員会 、故宮博物院 、1989-07 、1
平装

唐懐素書自叙 故宮伝書第七上

光書房
 神奈川県藤沢市藤沢
3,300
国立故宮博物館
和本、 帙
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
3,300
、国立故宮博物館
和本、 帙

素書国字解 揃2冊

中井書房
 京都府京都市左京区新車屋町
6,500
出雲寺文次郎、明和6、揃2冊
和装中本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

素書国字解 揃2冊

6,500
、出雲寺文次郎 、明和6 、揃2冊
和装中本

素書 中国古典新書続編

古書 転蓬
 愛知県名古屋市瑞穂区西ノ割町
1,000
渡辺精一、明徳出版社、平成1
再版函/状態良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

素書 中国古典新書続編

1,000
渡辺精一 、明徳出版社 、平成1
再版函/状態良好

素書 中国古典新書続編 7

有時文庫
 岐阜県岐阜市長良有楽町
1,000
渡辺精一、明徳出版社、昭62、1冊
初版 函背少ヤケ 帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

素書 中国古典新書続編 7

1,000
渡辺精一 、明徳出版社 、昭62 、1冊
初版 函背少ヤケ 帯

司法資料 別冊第十六號 牧民心鑑・素書・律令要略序等

飯島書店
 愛知県名古屋市中区千代田
2,700
司法省秘書課、平成18年、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

司法資料 別冊第十六號 牧民心鑑・素書・律令要略序等

2,700
司法省秘書課 、平成18年 、1

唐懐素書自叙

太田書店(株)
 静岡県静岡市葵区南沼上
1,300 (送料:¥350~)
國立故宮博物院、民国72
表紙キズ有り [ID:M89610]
★送料は商品の冊数にかかわらず全国一律 350円 です (ただし海外への発送の場合、送料は実費をご負担頂きます)  ※海外への発送はしばらくの間休止いたします※
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

唐懐素書自叙

1,300 (送料:¥350~)
、國立故宮博物院 、民国72
表紙キズ有り [ID:M89610]
  • 単品スピード注文

牧民心鑑・素書・律令要略序等

慶文堂書店
 東京都千代田区神田神保町
6,380
司法資料別冊 16、昭18、1
シミ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

牧民心鑑・素書・律令要略序等

6,380
司法資料別冊 16 、昭18 、1
シミ有

素書 中国古典新書続編

長山書店
 岡山県倉敷市昭和
1,320
渡辺精一、明徳出版社、昭62、1冊
初版、函背焼け・少痛
冊子小包(ゆうメール便)・レターパック・スマートレター・ゆうパック・ヤマト宅急便・代引き等にて発送しております。 ゆうパック・ヤマト宅急便のみ日時指定が可能です。 ご入金確認後、当日または次の日の発送になります。 土曜・日曜・祝日は定休日ですので営業日発送になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

素書 中国古典新書続編

1,320
渡辺精一 、明徳出版社 、昭62 、1冊
初版、函背焼け・少痛

懐素秋興八首

悠久堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,000
[杜甫作] ; 懐素[書]、六合書房、10, 2p, 図版[30]p、31cm、1帖
コロタイプ 発行年、状態についてはご注文いただいた後に連絡いたします
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

懐素秋興八首

2,000
[杜甫作] ; 懐素[書] 、六合書房 、10, 2p, 図版[30]p 、31cm 、1帖
コロタイプ 発行年、状態についてはご注文いただいた後に連絡いたします

張旭・懐素(書道文庫第13巻)

永井古書店
 大阪府大阪市北区梅田
1,000
高橋竹村、アトリエ社、昭和14年、B6判、1冊
初版 背ヤケ、欠損傷 表紙シミヤケ 小口ヤケ
【必ずお読みください!!】代金先払い制(送料別途必要。海外発送と代引き発送は承っておりません。クレジット決済か銀行振込のみ。郵便振替は採用しておりません) 商品は全て郵便局からの発送となります。御注文は必ず日本の古本屋を通じてお願いします。当店はインターネット環境になく、登録してあるメールアドレスは自宅のフリーメールの物でほとんど見る事はありません。直メールや、電話、FAX、手紙、ハガキでの注文、問い合わせは全て無効とさせていただきます。往復ハガキのみ可。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
高橋竹村 、アトリエ社 、昭和14年 、B6判 、1冊
初版 背ヤケ、欠損傷 表紙シミヤケ 小口ヤケ

素書和解

藤園堂書店
 愛知県名古屋市中村区十王町
16,500
江戸中期頃写、全八巻合本二冊揃
和本 少小虫有
天の巻 墨付五十丁 ・地の巻 墨付五十丁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
16,500
、江戸中期頃写 、全八巻合本二冊揃
和本 少小虫有 天の巻 墨付五十丁 ・地の巻 墨付五十丁

司法資料 別冊第十六號 牧民心鑑・素書・律令要略序等

伊藤書房
 北海道札幌市清田区
3,300
司法省秘書課、昭18、325p、1
ヤケ・少シミ A5判
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

司法資料 別冊第十六號 牧民心鑑・素書・律令要略序等

3,300
、司法省秘書課 、昭18 、325p 、1
ヤケ・少シミ A5判

中華文明五千年:中国人的全民閲讀素書

燎原書店
 東京都千代田区神田神保町
4,111
馮天瑜 著、北京大学出版社、2022年、451p、22cm精
新書:簡体字横組
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

中華文明五千年:中国人的全民閲讀素書

4,111
馮天瑜 著 、北京大学出版社 、2022年 、451p 、22cm精
新書:簡体字横組

唐懐素書自叙

北天堂書店
 北海道札幌市北区
1,500
台湾:国立故宮博物院、中華民国60年、1
大判・表紙背など痛み・本文経年並み
郵便局の「ゆうメール」「レターパック」、大型の場合はヤマト運輸の「宅急便」、代引きの場合は「代引きゆうメール」「代引きゆうパック」でお送り致します。 尚、ご希望があればお知らせください。ご指示通りにお手続き致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

唐懐素書自叙

1,500
台湾:国立故宮博物院 、中華民国60年 、1
大判・表紙背など痛み・本文経年並み

橘良明自筆素書(7の168)

臥遊堂
 東京都千代田区神田小川町3-7-16
260,000
自筆 三冊 慶応二(1866)年 稀書 朱書入多数 荻生徂徠国字解を下敷きに自らの解釈を施す
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
260,000
自筆 三冊 慶応二(1866)年 稀書 朱書入多数 荻生徂徠国字解を下敷きに自らの解釈を施す

張旭・懐素(書道文庫第13巻)

永井古書店
 大阪府大阪市北区梅田
1,200
高橋竹村、アトリエ社、昭和14年、B6判、1冊
初版 背少しヤケ、上部少し欠損傷 小口少し点シミヤケ
【必ずお読みください!!】代金先払い制(送料別途必要。海外発送と代引き発送は承っておりません。クレジット決済か銀行振込のみ。郵便振替は採用しておりません) 商品は全て郵便局からの発送となります。御注文は必ず日本の古本屋を通じてお願いします。当店はインターネット環境になく、登録してあるメールアドレスは自宅のフリーメールの物でほとんど見る事はありません。直メールや、電話、FAX、手紙、ハガキでの注文、問い合わせは全て無効とさせていただきます。往復ハガキのみ可。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,200
高橋竹村 、アトリエ社 、昭和14年 、B6判 、1冊
初版 背少しヤケ、上部少し欠損傷 小口少し点シミヤケ

現代の国際金融を学ぶ 理論・実務・現実問題

五山堂書店
 東京都世田谷区上祖師谷
2,030
中條誠一、ケイ素書房、2015、1冊
並製 カバー 帯 美本 A5
日本郵政のクリックポスト・レターパックプラス・ゆうパック・ゆうパック代引での発送です。 ご不在、ポスト・宅配ボックスに入らない等の理由で返送されてきた場合はご連絡の上再度発送致しますが、その際の送料実費はご負担ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

現代の国際金融を学ぶ 理論・実務・現実問題

2,030
中條誠一 、ケイ素書房 、2015 、1冊
並製 カバー 帯 美本 A5

素書

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
880
渡辺精一、明徳出版社、昭62、1冊
中国古典新書続編 明徳出版社 函ヤケ 小口少シミ
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

素書

880
渡辺精一 、明徳出版社 、昭62 、1冊
中国古典新書続編 明徳出版社 函ヤケ 小口少シミ

素書 (中国古典新書続編)

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
600
渡辺精一、明徳出版社、平成1、1
函日焼け、経年ジミ有。本体経年並。初版。定価1806円+税。緑色/黄色背函。薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

素書 (中国古典新書続編)

600
渡辺精一 、明徳出版社 、平成1 、1
函日焼け、経年ジミ有。本体経年並。初版。定価1806円+税。緑色/黄色背函。薄本。

司法資料 別冊16号 : 牧民心鑑・素書・律令要略序等

五山堂書店
 東京都世田谷区上祖師谷
4,070
司法省秘書課、司法省、昭18、B6、1冊
ヤケシミ B6
日本郵政のクリックポスト・レターパックプラス・ゆうパック・ゆうパック代引での発送です。 ご不在、ポスト・宅配ボックスに入らない等の理由で返送されてきた場合はご連絡の上再度発送致しますが、その際の送料実費はご負担ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

司法資料 別冊16号 : 牧民心鑑・素書・律令要略序等

4,070
司法省秘書課 、司法省 、昭18 、B6 、1冊
ヤケシミ B6

唐懐素書自叙 故宮法書第七輯上・下 

古書 畸人堂
 静岡県伊東市吉田
3,000
国立故宮博物院編、中華民国、2冊
上巻中華民国85年・下巻55年ヤケあり
在庫を確認後、状態と書影、送料をメールでお知らせいたします。 ☆適格請求書発行事業者:T2810607555154  学校図書館・公共機関の公費購入可能
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

唐懐素書自叙 故宮法書第七輯上・下 

3,000
国立故宮博物院編 、中華民国 、2冊
上巻中華民国85年・下巻55年ヤケあり

中国兵書集成7 素書・権書・美芹十論・守城録・歴代兵制・宋本十一家孫子(精・繁・縦、影印)

生野高原 えちぜん書房
 兵庫県神戸市北区道場町生野
3,000
≪中国兵書集成≫編委会編、解放軍出版社・遼沈書社、1992年1次
普通
当店はネット専門書店です。店主都合により発送に少々お時間を頂く場合があります。予めご了承下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

中国兵書集成7 素書・権書・美芹十論・守城録・歴代兵制・宋本十一家孫子(精・繁・縦、影印)

3,000
≪中国兵書集成≫編委会編 、解放軍出版社・遼沈書社 、1992年1次
普通

古筆と和歌

西秋書店
 東京都千代田区西神田
13,200
久保木哲夫編、笠間書院、平成20年
函 A5 655P 笠間素書372 /38名寄稿 伊井春樹・武井和人・石澤一志・浅田徹・田渕句美子・他 /古筆・諸本研究編/和歌研究編 古代・中古 中世以後
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

古筆と和歌

13,200
久保木哲夫編 、笠間書院 、平成20年
函 A5 655P 笠間素書372 /38名寄稿 伊井春樹・武井和人・石澤一志・浅田徹・田渕句美子・他 /古筆・諸本研究編/和歌研究編 古代・中古 中世以後

増訂漢魏叢書

琳琅閣書店
 東京都文京区本郷
1,100,000
清・王謨輯、本衙蔵版、乾隆五十六年(1791)、50冊
経翼二十種 別史十六種 子餘廿二種 載籍二十八種 「素書」「心書」「古今注」「博物志」欠 落丁 イタミ・補写有
◆営業時間 9時30分~18時30分(土日祝休み) ◆ 【International customers: The minimum order value for delivery is JPY10000. 海外発送は一回のご注文総額が1万円以上から承っております。◎発送方法:EMS・小包郵便物(AIR/SAL/SURFACE) ◎お引き受け可能な発送方法は名宛国により異なります。 お届けに遅延が生じる恐れがあることを予めご了承ください。】       
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100,000
清・王謨輯 、本衙蔵版 、乾隆五十六年(1791) 、50冊
経翼二十種 別史十六種 子餘廿二種 載籍二十八種 「素書」「心書」「古今注」「博物志」欠 落丁 イタミ・補写有

Qian Mu and the World of Seven Mansions

フォルモサ書院
 大阪府大阪市北区天神橋3-2-31 小西ビル2階
3,300 (送料:¥220~)
Dennerline,J.、Yale Univ. Pr.、1988年、1冊
◆英語

●本体:経年並(書き込み等見受けられず)
●カバー:色あせ

List of Illustrations
Preface
I. Behind the Red Gate
II. To Practice When It Is Timely
III. The Land of Streams
IV. "Reminiscences on My Parents at the Age of Eighty"
V. The Red Gate Revisited
Notes
Selected Bibliography
Index
■■■■【店舗休業日】5月11日~13日■■■■ この期間中の発送、在庫確認のご連絡は5月14日となる場合があります。 ◆インボイス対応なし 【送料】 ❶クリックポスト(+220円)  ❷レターパックライト(+430円) ❸レターパックプラス(+600円) ❹ゆうパック(適宜・補償有)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
3,300 (送料:¥220~)
Dennerline,J. 、Yale Univ. Pr. 、1988年 、1冊
◆英語 ●本体:経年並(書き込み等見受けられず) ●カバー:色あせ List of Illustrations Preface I. Behind the Red Gate II. To Practice When It Is Timely III. The Land of Streams IV. "Reminiscences on My Parents at the Age of Eighty" V. The Red Gate Revisited Notes Selected Bibliography Index
  • 単品スピード注文

八陣図説

玉英堂書店
 東京都千代田区神田神保町
49,500
山脇重顕編、寛文七年(1667)刊、2巻1冊
甲16枚・乙15枚・後序刊記1枚 大和屋伊兵衛板 原表紙 原題簽(甲のみ) 26×18.7糎 拵帙入 後序末に刊記「寛文丁未季夏念三 洛編戸見素書 大和屋伊兵衛板」(寛文丁未=寛文七年)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
49,500
山脇重顕編 、寛文七年(1667)刊 、2巻1冊
甲16枚・乙15枚・後序刊記1枚 大和屋伊兵衛板 原表紙 原題簽(甲のみ) 26×18.7糎 拵帙入 後序末に刊記「寛文丁未季夏念三 洛編戸見素書 大和屋伊兵衛板」(寛文丁未=寛文七年)

司法資料 別冊第16号 牧民心艦・素書・律令要略序等

かぼちゃ堂
 福岡県福岡市早良区早良
4,070
司法省秘書課編刊、昭18
小傷み 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

司法資料 別冊第16号 牧民心艦・素書・律令要略序等

4,070
司法省秘書課編刊 、昭18
小傷み 

牧民心鑑・素書・律令要略序等 <司法資料 ; 別冊 第16号>

古書 きなり堂
 東京都西東京市泉町
2,750 (送料:¥185~)
司法省大臣官房秘書課、1943、325p、21cm、1冊
紙装。背表紙一部剥離。ノド傷み大。角擦れ。本体に茶日焼大。
※状態はあまりよくありません
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

牧民心鑑・素書・律令要略序等 <司法資料 ; 別冊 第16号>

2,750 (送料:¥185~)
、司法省大臣官房秘書課 、1943 、325p 、21cm 、1冊
紙装。背表紙一部剥離。ノド傷み大。角擦れ。本体に茶日焼大。 ※状態はあまりよくありません
  • 単品スピード注文

懐素書法精選 中国歴代書法名家作品精選系列

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,420
白立獻 陳培站 編 王澄 主編、河南美術、2008年4月
怀素书法精选 中国历代书法名家作品精选系列
中國歷代書法名家作品精選系列懷素書法精選 河南美术

懷素(七二五—七八五》,字藏真,湖南長沙人。自幼入佛門為僧玄奘三藏法師之門人,是著名詩人錢起的侄兒。擅書,尤好草書,嘗于故里種芭蕉以蕉葉為紙作書,固名所居“綠天庵”。相傳他用廢的筆太多,就在山腳下把筆埋起來,取名為“筆冢”。他從少年時開始學張芝、顏真卿,間學張旭。傳世的書跡有《自敘帖》、《苦笱帖》、《草書千字文》等。其草書以“援毫掣電,隨手萬變”之勢受到諸多名士的贊譽。顏真卿的《草書歌序》中評其草書為“精心草聖,歲時有積”;錢起也有“狂來輕世界,醉裹得真如”之譽,誠為恰當的評語。懷素生性好飲酒,不拘泥于小事,時常乘著酒興就在各處寺壁、村牆、衣裳等物品上寫字,所以人們稱呼他為“狂僧”,將他與張旭并稱為“顛張狂素”。他天資聰慧,從夏云多姿中受到啟發而悟出筆法,寫成連綿游絲的字體,表現出自然流動的美感。

研究怀素书法,离不开唐代书法和文化发展的大背景。盛唐文化的恢宏气象映射在书法领域内,不仅造就出深沉庄重的楷书风格,同时也激发了淋潍飞动、富于浪漫精神的草书。草书是中国书法綫条美的集中体现和典型,也是中国书法从表达语言的工具到走向艺术高峰的最高标志。草书是主富内涵的法书,其意多于法,体势尚险,尤重骨力,是文化审美的概括和提炼,是书家想象力、创造力的显现。与楷书一样,盛唐草书也是从魏晋草书的风流儒雅和飘逸敦厚中脱胎出来的,经过孙过庭、张旭、怀素等人的个性化创作,不论是从其本身的艺术水准还是对后世的影响看,都丝毫不逊色于唐楷的历史价值。可以说草书到了唐代比之魏晋草书更加成熟。怀素的草书,力量充沛,感情奔放,纵横飞舞,迅疾而下。法则规范退之次要地位,突出表现的是纯粹的才条运动感和节奏感所造成的音乐般的效果。这种创作已基本放奔了书写的实用性而近乎抽象的符号或造型运动,完全是一种抒情达意的艺术境界。漠魏的章草和晋隋的今草表现的是春风杨柳,多姿多彩,而盛唐出现的怀素的狂草则像万马奔腾、风起云涌。怀素之所以为怀素,在于他与盛唐文化背景相映衬,如果说狂草的奠基者是张旭,那么狂草的成熟者则是怀素。

目  录
草书·大草千字文
草书·小草千字文
草书·论书帖
草书·自叙帖
草书·苦笋帖
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,420
白立獻 陳培站 編 王澄 主編 、河南美術 、2008年4月
怀素书法精选 中国历代书法名家作品精选系列 中國歷代書法名家作品精選系列懷素書法精選 河南美术 懷素(七二五—七八五》,字藏真,湖南長沙人。自幼入佛門為僧玄奘三藏法師之門人,是著名詩人錢起的侄兒。擅書,尤好草書,嘗于故里種芭蕉以蕉葉為紙作書,固名所居“綠天庵”。相傳他用廢的筆太多,就在山腳下把筆埋起來,取名為“筆冢”。他從少年時開始學張芝、顏真卿,間學張旭。傳世的書跡有《自敘帖》、《苦笱帖》、《草書千字文》等。其草書以“援毫掣電,隨手萬變”之勢受到諸多名士的贊譽。顏真卿的《草書歌序》中評其草書為“精心草聖,歲時有積”;錢起也有“狂來輕世界,醉裹得真如”之譽,誠為恰當的評語。懷素生性好飲酒,不拘泥于小事,時常乘著酒興就在各處寺壁、村牆、衣裳等物品上寫字,所以人們稱呼他為“狂僧”,將他與張旭并稱為“顛張狂素”。他天資聰慧,從夏云多姿中受到啟發而悟出筆法,寫成連綿游絲的字體,表現出自然流動的美感。 研究怀素书法,离不开唐代书法和文化发展的大背景。盛唐文化的恢宏气象映射在书法领域内,不仅造就出深沉庄重的楷书风格,同时也激发了淋潍飞动、富于浪漫精神的草书。草书是中国书法綫条美的集中体现和典型,也是中国书法从表达语言的工具到走向艺术高峰的最高标志。草书是主富内涵的法书,其意多于法,体势尚险,尤重骨力,是文化审美的概括和提炼,是书家想象力、创造力的显现。与楷书一样,盛唐草书也是从魏晋草书的风流儒雅和飘逸敦厚中脱胎出来的,经过孙过庭、张旭、怀素等人的个性化创作,不论是从其本身的艺术水准还是对后世的影响看,都丝毫不逊色于唐楷的历史价值。可以说草书到了唐代比之魏晋草书更加成熟。怀素的草书,力量充沛,感情奔放,纵横飞舞,迅疾而下。法则规范退之次要地位,突出表现的是纯粹的才条运动感和节奏感所造成的音乐般的效果。这种创作已基本放奔了书写的实用性而近乎抽象的符号或造型运动,完全是一种抒情达意的艺术境界。漠魏的章草和晋隋的今草表现的是春风杨柳,多姿多彩,而盛唐出现的怀素的狂草则像万马奔腾、风起云涌。怀素之所以为怀素,在于他与盛唐文化背景相映衬,如果说狂草的奠基者是张旭,那么狂草的成熟者则是怀素。 目  录 草书·大草千字文 草书·小草千字文 草书·论书帖 草书·自叙帖 草书·苦笋帖

筒子楼的故事

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,750
陳平原、北京大学出版社、平装
燕园记忆  陈平原
天などにシミ汚れあり

《筒子楼的故事》汇集了北大中文系二十余位教师及家属回忆在北大筒子楼工作生活经历的文章。筒子楼是20世纪在中国高校中相当普遍的教工宿舍,营造出特定时期的文化生态,其居住条件构成了书中诸多学者感悟人生的重要对象,成为他们塑造文化风格的影响因素。书中几代学人记述了艰苦的求学治学经历,感人的师友交往,苦中取乐生活场景,读来令人叹息,又富有趣味,留下了对特殊时期的生动叙述。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,750
陳平原 、北京大学出版社 、平装
燕园记忆  陈平原 天などにシミ汚れあり 《筒子楼的故事》汇集了北大中文系二十余位教师及家属回忆在北大筒子楼工作生活经历的文章。筒子楼是20世纪在中国高校中相当普遍的教工宿舍,营造出特定时期的文化生态,其居住条件构成了书中诸多学者感悟人生的重要对象,成为他们塑造文化风格的影响因素。书中几代学人记述了艰苦的求学治学经历,感人的师友交往,苦中取乐生活场景,读来令人叹息,又富有趣味,留下了对特殊时期的生动叙述。

兵法全集 第7巻

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
1,500
公田連太郎 訳 ; 大場弥平 講、中央公論社、1936年、23cm
月報付 函ヤケ イタミ 本書背にカビ 裏見返しに記名、剥がし跡
経年ヤケ 三方にヤケシミ 本文に線引き書込みございません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

兵法全集 第7巻

1,500
公田連太郎 訳 ; 大場弥平 講 、中央公論社 、1936年 、23cm
月報付 函ヤケ イタミ 本書背にカビ 裏見返しに記名、剥がし跡 経年ヤケ 三方にヤケシミ 本文に線引き書込みございません

信の開展 <修道叢書 ; 第1編>

あ〜る書房
 長崎県諫早市目代町 526-4 
6,600 (送料:¥185~)
山辺習学 著、仏教学会、196p、19cm
本体のみ裸本 大正10年初版 蔵印 整理票貼付けあり 本文問題なし
FAX機器不調・代引き不可 発送は国内のみ(お急ぎの場合は予めお知らせください) 郵便利用 A4厚さ2.5cmまでクリックポスト185円 3cm迄は郵便レターパックライト430円、厚さ3cmを超えるものは郵便レターパックプラス600円 レターパックに入らぬものはゆうパックで発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

信の開展 <修道叢書 ; 第1編>

6,600 (送料:¥185~)
山辺習学 著 、仏教学会 、196p 、19cm
本体のみ裸本 大正10年初版 蔵印 整理票貼付けあり 本文問題なし
  • 単品スピード注文

英語史・歴史英語学 : 文献解題書誌と文献目録書誌  <英語学文献解題 / 寺澤芳雄 監修 第3巻>

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
3,300
大泉昭夫 編、研究社、1997/07/22 初版、406p、25cm、1
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
大泉昭夫 編 、研究社 、1997/07/22 初版 、406p 、25cm 、1

英語史・歴史英語学 : 文献解題書誌と文献目録書誌 <英語学文献解題 / 寺澤芳雄 監修 第3巻>

浪漫古書店
 大阪府高槻市北園町
5,800
大泉昭夫 編、研究社、1997.7、406p、25cm
函(帯〈小破れあり〉つき) 上製 カバー 函はやや経年くすみ感あるも、本体は使用感なく美本。レターパックプラスで送付
◆送料について:書籍の形態(大きさ、重量)に応じて日本郵便(JP)で最も安い送付手段の実費を適用。ただし〈クリックポスト〉は厚紙書籍封筒使用のため、送料は\235.-。*ゆうパックは80サイズ以上は持ち込み割引き適用無し。☆郵便局代引きご希望の場合:代引き手数料実費\493-。◆領収書などの書類が必要な場合は [お客さまコメント]で詳細をお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
5,800
大泉昭夫 編 、研究社 、1997.7 、406p 、25cm
函(帯〈小破れあり〉つき) 上製 カバー 函はやや経年くすみ感あるも、本体は使用感なく美本。レターパックプラスで送付

英語史・歴史英語学 : 文献解題書誌と文献目録書誌 <英語学文献解題 / 寺澤芳雄 監修 第3巻>

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
1,650 (送料:¥600~)
大泉昭夫 編、研究社、1997、406p、25cm、1冊
函 帯 カバー 後ろ遊び紙に住所、氏名、電話番号の印、年月日の書込み 余白に書込み、数字に〇
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

英語史・歴史英語学 : 文献解題書誌と文献目録書誌 <英語学文献解題 / 寺澤芳雄 監修 第3巻>

1,650 (送料:¥600~)
大泉昭夫 編 、研究社 、1997 、406p 、25cm 、1冊
函 帯 カバー 後ろ遊び紙に住所、氏名、電話番号の印、年月日の書込み 余白に書込み、数字に〇
  • 単品スピード注文

書道鑑賞入門 <創元手帖文庫>

(広島)大学堂書店
 広島県広島市中区千田町
1,500 (送料:¥250~)
上田桑鳩 著、創元社、1995、303p 表、18cm
カバーヨレ、本小口小シミヨゴレ
「日本の古本屋」掲載品の多くは倉庫で管理しております。ご来店の際は事前にお問い合わせ下さい。 (見るだけでもOKです。お気軽にどうぞ)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500 (送料:¥250~)
上田桑鳩 著 、創元社 、1995 、303p 表 、18cm
カバーヨレ、本小口小シミヨゴレ
  • 単品スピード注文

唐懐素書自叙

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,200
国立故宮博物院、1983年12月、44p、36.5cm
唐懷素自敍帖

懷素家長沙。幼而事佛。經禪之暇。頗好筆翰。然恨未能遠觀前人之奇跡。所見甚淺。逐擔笈杖錫。西遊上國。謁見當代名公。錯綜其事。遺編絕簡
。往往遇之。豁然心胸。略無疑滯。魚箋絹素。多所塵點。士大夫不以爲恤焉。顏刑部書家者流。精極筆法。水鏡之辯。許在末行。又以尙書司勲郎
盧象。小宗伯張正言。曾爲歌詩。故敍之曰。開士懷素。僧中之英。氣概通疎。性靈豁暢。精心草聖。積有歲時。江嶺之間。其名著。故吏部侍郎
韋公陟。覩其筆力勗以有成。今禮部侍郎張公謂。賞其不羈。引以遊處。兼好事者同作歌以贊之。動盈卷軸。夫草稿之作。起於漢代。杜度。崔瑗。
始以妙聞。迨乎伯英。尤擅其美。羲獻玆降。虞陸相承。口訣手授。以至於吳郡張旭長史。雖姿性顛逸。超絕古今。而模楷精詳。特爲眞正。眞卿早
歲常接遊居。屢蒙激昂。教以筆法。資質劣弱。又嬰物務。不能懇習。迄以無成。追思一言。何可復得。忽見師作。縱橫不群。迅疾駭人。若還舊觀
向使師得親承善誘。兩挹規模。則入室之賓。捨子奚適。嗟嘆不足。聊書此以冠諸篇首。其後繼作不絕。溢乎箱篋。其述形似。則有張禮部云。奔
蛇走虺勢入座。驟雨旋風聲滿堂。盧員外云。初疑輕烟澹古松。又似山開萬仭峰。王永州邕曰。寒猿飲水撼枯藤。壯士拔山伸勁鐵。朱處士遙云。筆
下唯看激電流。字成只畏盤龍走。敍機格。則有李御史舟云。昔張旭之作也。時人謂之張顯。今懷素之爲也。余實謂之狂僭。以狂繼顯。誰曰不可。
張公又云。稽山賀老粗知名。吳郡張顯曾不易。許御史瑤云。志在新奇無定則。古瘦離驪半無墨。醉來信手兩三行。醒後却書書不得。戴御史叔倫云
心手相師勢轉奇。詭形傕狀翻合宜。人人欲問此中妙。懷素自言初不知。語疾速。則有竇御史翼云。粉壁長廊數十間。興來小豁胸中氣。忽然絕叫
三五聲。滿壁縱橫千萬字。戴公又云。馳豪驟墨列奔駟。滿座失聲看不及。目愚劣。則有從父司勳員外郎吳興錢起詩云。遠錫無前侶。孤雲寄太虛。
狂來輕世界。醉裏得眞如。皆辭旨激切。理識玄奥。固非虛蕩之所敢當。徒增愧畏耳。時大曆丁巳冬十月廿有八日。
袋付き(少イタミ)本文美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,200
、国立故宮博物院 、1983年12月 、44p 、36.5cm
唐懷素自敍帖 卷 懷素家長沙。幼而事佛。經禪之暇。頗好筆翰。然恨未能遠觀前人之奇跡。所見甚淺。逐擔笈杖錫。西遊上國。謁見當代名公。錯綜其事。遺編絕簡 。往往遇之。豁然心胸。略無疑滯。魚箋絹素。多所塵點。士大夫不以爲恤焉。顏刑部書家者流。精極筆法。水鏡之辯。許在末行。又以尙書司勲郎 盧象。小宗伯張正言。曾爲歌詩。故敍之曰。開士懷素。僧中之英。氣概通疎。性靈豁暢。精心草聖。積有歲時。江嶺之間。其名著。故吏部侍郎 韋公陟。覩其筆力勗以有成。今禮部侍郎張公謂。賞其不羈。引以遊處。兼好事者同作歌以贊之。動盈卷軸。夫草稿之作。起於漢代。杜度。崔瑗。 始以妙聞。迨乎伯英。尤擅其美。羲獻玆降。虞陸相承。口訣手授。以至於吳郡張旭長史。雖姿性顛逸。超絕古今。而模楷精詳。特爲眞正。眞卿早 歲常接遊居。屢蒙激昂。教以筆法。資質劣弱。又嬰物務。不能懇習。迄以無成。追思一言。何可復得。忽見師作。縱橫不群。迅疾駭人。若還舊觀 向使師得親承善誘。兩挹規模。則入室之賓。捨子奚適。嗟嘆不足。聊書此以冠諸篇首。其後繼作不絕。溢乎箱篋。其述形似。則有張禮部云。奔 蛇走虺勢入座。驟雨旋風聲滿堂。盧員外云。初疑輕烟澹古松。又似山開萬仭峰。王永州邕曰。寒猿飲水撼枯藤。壯士拔山伸勁鐵。朱處士遙云。筆 下唯看激電流。字成只畏盤龍走。敍機格。則有李御史舟云。昔張旭之作也。時人謂之張顯。今懷素之爲也。余實謂之狂僭。以狂繼顯。誰曰不可。 張公又云。稽山賀老粗知名。吳郡張顯曾不易。許御史瑤云。志在新奇無定則。古瘦離驪半無墨。醉來信手兩三行。醒後却書書不得。戴御史叔倫云 心手相師勢轉奇。詭形傕狀翻合宜。人人欲問此中妙。懷素自言初不知。語疾速。則有竇御史翼云。粉壁長廊數十間。興來小豁胸中氣。忽然絕叫 三五聲。滿壁縱橫千萬字。戴公又云。馳豪驟墨列奔駟。滿座失聲看不及。目愚劣。則有從父司勳員外郎吳興錢起詩云。遠錫無前侶。孤雲寄太虛。 狂來輕世界。醉裏得眞如。皆辭旨激切。理識玄奥。固非虛蕩之所敢當。徒增愧畏耳。時大曆丁巳冬十月廿有八日。 袋付き(少イタミ)本文美本

書道鑑賞入門 <創元手帖文庫>

ブックソニック
 大阪府大阪市淀川区西三国
1,400
上田桑鳩 著、創元社、303p 表、18cm
全体的にヤケ、スレ汚れあり。表紙にスレ、微ヨレあり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,400
上田桑鳩 著 、創元社 、303p 表 、18cm
全体的にヤケ、スレ汚れあり。表紙にスレ、微ヨレあり。

日本人の読書 新装版 古代・中世の学問を探る

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
11,000
佐藤道生、勉誠社、2025、520p、A5判
古代・中世の日本において、書物を読み、解釈し、伝えていくことは、限られた人びとにのみ許される特権的な営みであった。
特に中国大陸ないしは朝鮮半島経由で伝えられた漢籍(漢語で書かれた書物)は、国家を支える政治や法、さらには思想や文化体系を伝える最先端のものとして重要視された。
中国の文化全般を学ぶことを目的としたこれらの学問―漢学―は、国家の制度のなかにも位置付けられ、それを担う家では、書写・刊行された諸種の漢籍を入手し、独自の学問を形成していった。
書物に残された注釈の書き入れ、来歴を伝える識語、古記録や説話に残された漢学者の逸話など、漢籍の読書の高まりをいまに伝える諸資料から古代・中世における日本人の読書の歴史を明らかにする。
目次
本 篇
第一章 古代・中世 日本人の読書
第二章 日本に現存する漢籍古写本―唐鈔本はなぜ読み継がれたのか
第三章 古代・中世 漢文訓読史
第四章 平安貴族の読書
第五章 藤原道長の漢籍蒐集
第六章 藤原兼実の読書生活―『素書』と『和漢朗詠集』
第七章 養和元年の意見封事―藤原兼実「可依変異被行攘災事」を読む
第八章 『論語疏』中国六世紀写本の出現
第九章 平安時代に於ける『文選集注』の受容
第十章 金澤文庫本『春秋経伝集解』、奥書の再検討
第十一章 室町後期に於ける『論語』伝授の様相―天文版『論語』の果たした役割
第十二章 清原家の学問と漢籍―『論語』を例として訓点と注釈書との関係を考える
第十三章 吉田家旧蔵の兵書―慶應義塾図書館蔵『七書直解』等の紹介を兼ねて
第十四章 「佐保切」追跡―大燈国師を伝称筆者とする書蹟に関する考察
第十五章 伝授と筆耕―呉三郎入道の事績
第十六章 『古文孝経』永仁五年写本の問題点
第十七章 猿投神社の漢籍古写本―『史記』『春秋経伝集解』の書写者を探る
附 篇
第十八章 『朝野群載』巻十三の問題点
第十九章 日本漢学史上の句題詩
第二十章 『本朝麗藻』所収の釈奠詩―句題詩の変型として
第二十一章 藤原有国伝の再検討
第二十二章 大江匡房と藤原基俊
第二十三章 大江匡房の著作と『新撰朗詠集』
第二十四章 平安後期の文章得業生に関する覚書
第二十五章 『玉葉』に見られる課試制度関連記事の検討
第二十六章 平安時代の詩宴に果たした謝霊運の役割
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
11,000
佐藤道生 、勉誠社 、2025 、520p 、A5判
古代・中世の日本において、書物を読み、解釈し、伝えていくことは、限られた人びとにのみ許される特権的な営みであった。 特に中国大陸ないしは朝鮮半島経由で伝えられた漢籍(漢語で書かれた書物)は、国家を支える政治や法、さらには思想や文化体系を伝える最先端のものとして重要視された。 中国の文化全般を学ぶことを目的としたこれらの学問―漢学―は、国家の制度のなかにも位置付けられ、それを担う家では、書写・刊行された諸種の漢籍を入手し、独自の学問を形成していった。 書物に残された注釈の書き入れ、来歴を伝える識語、古記録や説話に残された漢学者の逸話など、漢籍の読書の高まりをいまに伝える諸資料から古代・中世における日本人の読書の歴史を明らかにする。 目次 本 篇 第一章 古代・中世 日本人の読書 第二章 日本に現存する漢籍古写本―唐鈔本はなぜ読み継がれたのか 第三章 古代・中世 漢文訓読史 第四章 平安貴族の読書 第五章 藤原道長の漢籍蒐集 第六章 藤原兼実の読書生活―『素書』と『和漢朗詠集』 第七章 養和元年の意見封事―藤原兼実「可依変異被行攘災事」を読む 第八章 『論語疏』中国六世紀写本の出現 第九章 平安時代に於ける『文選集注』の受容 第十章 金澤文庫本『春秋経伝集解』、奥書の再検討 第十一章 室町後期に於ける『論語』伝授の様相―天文版『論語』の果たした役割 第十二章 清原家の学問と漢籍―『論語』を例として訓点と注釈書との関係を考える 第十三章 吉田家旧蔵の兵書―慶應義塾図書館蔵『七書直解』等の紹介を兼ねて 第十四章 「佐保切」追跡―大燈国師を伝称筆者とする書蹟に関する考察 第十五章 伝授と筆耕―呉三郎入道の事績 第十六章 『古文孝経』永仁五年写本の問題点 第十七章 猿投神社の漢籍古写本―『史記』『春秋経伝集解』の書写者を探る 附 篇 第十八章 『朝野群載』巻十三の問題点 第十九章 日本漢学史上の句題詩 第二十章 『本朝麗藻』所収の釈奠詩―句題詩の変型として 第二十一章 藤原有国伝の再検討 第二十二章 大江匡房と藤原基俊 第二十三章 大江匡房の著作と『新撰朗詠集』 第二十四章 平安後期の文章得業生に関する覚書 第二十五章 『玉葉』に見られる課試制度関連記事の検討 第二十六章 平安時代の詩宴に果たした謝霊運の役割

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

塩業大観 
塩業大観 
¥13,200
狂歌煙草隙
狂歌煙草隙
¥27,500