文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「絵本をつくりたい人へ」の検索結果
5件

月刊絵本. 2巻 4号 通巻 12号 特集:絵本をつくりたい人へ (1974.5月号)

古本屋ピープル
 長野県茅野市本町
500 (送料:¥240~)
盛光社、60p、26cm、1
■厚さ3cm以内はゆうメール それを超えるものでA4程度までレターパック それを超えるものはゆうパックとなります ■メール問い合わせ info@book-p.jp
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
500 (送料:¥240~)
、盛光社 、60p 、26cm 、1
  • 単品スピード注文

絵本づくり 月刊絵本臨時増刊号 昭和52年6月 絵本をつくりたい人へ

斜陽館
 大阪府大東市北条
1,000
上野紀子・長新太・谷川俊太郎・湯村輝彦ほか、すばる書房、昭和52年6月、127、週刊誌大
写真参照、ゆうメール310円
土曜・日曜の発送はできません御了承下さい。 近郊への出張買取り致します、大量歓迎、お気軽にご相談下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000
上野紀子・長新太・谷川俊太郎・湯村輝彦ほか 、すばる書房 、昭和52年6月 、127 、週刊誌大
写真参照、ゆうメール310円

月刊絵本 1974年5月号

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
1,000
特集/16ページ絵本賞発表●絵本をつくりたい人へ・わかやまけん 古田足日 田島征三●わたしたちの絵本・・・
B5版 60頁 表紙に擦れ有 背ヤケ、少痛み有 三方、本文に経年のヤケ、少シミ有 並本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

月刊絵本 1974年5月号

1,000
特集/16ページ絵本賞発表●絵本をつくりたい人へ・わかやまけん 古田足日 田島征三●わたしたちの絵本つくり 西村繁男 いまきみち●絵本ぷろむなーど(ひこうき) 赤木三郎 他 盛光社 、昭49 、1
B5版 60頁 表紙に擦れ有 背ヤケ、少痛み有 三方、本文に経年のヤケ、少シミ有 並本

絵本づくり 月刊絵本別冊

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
1,200
絵本をつくりたい人へ わかやまけん●絵本とことばと (対談)谷川俊太郎×矢川澄子●絵本と技法 近藤文・・・
B5版 128頁 三方、本文に経年のヤケ、シミ有 並本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

絵本づくり 月刊絵本別冊

1,200
絵本をつくりたい人へ わかやまけん●絵本とことばと (対談)谷川俊太郎×矢川澄子●絵本と技法 近藤文雄・私の技法 赤羽末吉 長新太 斎藤博之 梶山俊夫 西巻茅子 宮本忠夫 瀬名恵子 岩村和朗 佐野洋子 若山憲 滝平二郎 司修●「さよならペンギン」ができるまで・できてから (対談)湯村輝彦×糸井重里 他 すばる書房 、昭52 、1
B5版 128頁 三方、本文に経年のヤケ、シミ有 並本

絵本づくり 絵本をつくりたい人へ 月刊絵本別冊

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
900
すばる書房 ●絵本をつくりたい人へ/絵本つくり12章:わかやまけん ●絵本とことば/絵本のなかの文章・・・
B5版 128頁 三方本文まで強ヤケ有 経年並ー並下本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
900
すばる書房 ●絵本をつくりたい人へ/絵本つくり12章:わかやまけん ●絵本とことば/絵本のなかの文章:古田足日/絵本の絵と言葉:森久保仙太郎/絵本とことばとー対談:谷川俊太郎・矢川澄子/「うさぎのへや」の場合:岩村和朗/「よあけのうみ」の場合:にいざかかずお/「かいぶつになっちゃった」の場合:木村泰子 ●絵本と技法/表現法の自由さと多様性:近藤文雄 ●私の技法/いい絵とは美酒に似て;赤羽末吉/見えないものを見て、飛べ:長新太/墨の世界:斎藤博之/わがおんびっきへ:梶山俊夫/技術のなんにもない私:西巻茅子/かくことはぼくを幸せにする:宮本忠夫/貼絵の絵本:瀬名恵子/ぴったりの描法:岩村和朗/私のおしゃべり:佐野洋子/こぐまちゃんえほんの場合:若山憲/”はじめに黒い紙ありけり”:滝平二郎/プロになるための手引きー良い絵本と悪い絵本の場合:司修●新人賞のなかまが語る、私の絵本づくりー自らを絵本の世界にー座談会:木住野利明・宮本忠夫・市川幸平・三井小夜子・松下由美子 ●絵本の展開/絵本のページとデザイン:福田繁雄/からくりばったん:杉浦範茂/展開のいろいろー絵本を見ながら:若山憲 ●絵本づくり・実践編/わたしたちの絵本づくり:西村繁男・いまきみち/「りんごがたべたいねずみくん」発想から完成、そして完成後の話:なかえよしを 手づくりの絵本をたずねて/はりえ絵本の川上よりさん:編集部/手づくり絵本の川上さん:赤羽末吉/山小屋の絵本:国松としひで 「さよならペンギン」ができるまで・できてからー対談:湯村輝彦・糸井重里 、昭53 、1
B5版 128頁 三方本文まで強ヤケ有 経年並ー並下本

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

白い巨塔60年 - 山崎豊子、社会派文学を中心に

花のれん
花のれん
¥5,500
甲府在番
甲府在番
¥3,300
赤いくじ
赤いくじ
¥2,800

バック・トゥ・ザ・フューチャー40年 - SF映画の魅力

Oh!SF映画
Oh!SF映画
¥1,000