文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「苍狼」の検索結果
7件

蒼狼社作品集—蒼狼創立二十五年記念(冊子付)

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
2,000
岡部蒼風、蒼狼社作品集作成委員会、1986年、1冊
33×24.5センチ 精装 蒼狼創立二十五年記念講話「書をめぐって」付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

蒼狼社作品集—蒼狼創立二十五年記念(冊子付)

2,000
岡部蒼風 、蒼狼社作品集作成委員会 、1986年 、1冊
33×24.5センチ 精装 蒼狼創立二十五年記念講話「書をめぐって」付

蒼狼創立20年記念 蒼狼社作品集

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
2,200
蒼狼社記念作品集作成委員会編、蒼狼社記念作品集作成委員会、1981、1冊
小口等少経年ヤケシミ 80余頁 岡部蒼風等 B5 昭和56年刊 ハードカバー 24.5x32.5cm
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
蒼狼社記念作品集作成委員会編 、蒼狼社記念作品集作成委員会 、1981 、1冊
小口等少経年ヤケシミ 80余頁 岡部蒼風等 B5 昭和56年刊 ハードカバー 24.5x32.5cm

蒼狼 第13,14,15,16,24,26,34,39,40号 9冊一括

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
6,900
編集人:加納石人、新井狼子、須藤和子、蒼狼社、1967〜1974、9冊
1965年4月〜1974年12月 蒼狼社の会報 少経年ヤケシミ 角折れ 20余〜50余頁 14号は満5年記念号で72頁 執筆:岡部蒼風、新井狼子、国沢清等 40号以外の8冊には柳家つばめの寄稿あり B5 ソフトカバー
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
6,900
編集人:加納石人、新井狼子、須藤和子 、蒼狼社 、1967〜1974 、9冊
1965年4月〜1974年12月 蒼狼社の会報 少経年ヤケシミ 角折れ 20余〜50余頁 14号は満5年記念号で72頁 執筆:岡部蒼風、新井狼子、国沢清等 40号以外の8冊には柳家つばめの寄稿あり B5 ソフトカバー

蒙古帝国―蒼狼与白鹿*

鶴本書店 支店
 東京都江東区平野
2,000
劉学銚/智能教育、中文書、2011、1冊
目次(⇒HP拡大画像クリック) 中文書 B5変形 227頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,000
劉学銚/智能教育 、中文書 、2011 、1冊
目次(⇒HP拡大画像クリック) 中文書 B5変形 227頁

蒼狼 第42号 特集・私の書感

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,980
編集人 須藤和子。岡部蒼風、国沢 博、池田水城、須田剋太、岡崎桜雲、佐々木雅秀、大沼苔舟、長谷川青・・・
背に傷み、表紙手擦れ。目次 「ものになる」岡部蒼風、「書と言語との関係について」国沢 博、「狼子への書簡」池田水城、「油と日本人」須田剋太。特集・「私の書感」「雑感」岡崎桜雲、「私の書感」佐々木雅秀、「ヘソ曲り論」大沼苔舟、「制作の過程」長谷川青渕、「よろしく」浜中茂子、「へえでも、の」藤原自登、「そういうもの」新井狼子。蒼狼雑記、書感・6 加納石人、沙鶏饒舌録・6「酒と茶」白鹿寺蒼風。35520-aya
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

蒼狼 第42号 特集・私の書感

2,980
編集人 須藤和子。岡部蒼風、国沢 博、池田水城、須田剋太、岡崎桜雲、佐々木雅秀、大沼苔舟、長谷川青渕、浜中茂子、藤原自登、新井狼子、加納石人、白鹿寺蒼風 、事務局 埼玉県浦和市岸町 、1977年12月1日発行 、B5判、58頁 、1冊
背に傷み、表紙手擦れ。目次 「ものになる」岡部蒼風、「書と言語との関係について」国沢 博、「狼子への書簡」池田水城、「油と日本人」須田剋太。特集・「私の書感」「雑感」岡崎桜雲、「私の書感」佐々木雅秀、「ヘソ曲り論」大沼苔舟、「制作の過程」長谷川青渕、「よろしく」浜中茂子、「へえでも、の」藤原自登、「そういうもの」新井狼子。蒼狼雑記、書感・6 加納石人、沙鶏饒舌録・6「酒と茶」白鹿寺蒼風。35520-aya

アルプ 191号 1974年1月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
610
創文社、1974-01、84p、21cm
目次
 版画 つらら/大谷一良
 山のとびら 火の山/畦地梅太郎
 甲府平冬景/野尻抱影
 わたしの安曇節/蜂谷緑
 続・郷土の方言の中の虫たち/高橋八十八
 写真 連作 冬日の太陽/石橋睦美
 詩 蒼狼/田中清光
 碓日嶺/押野谷美智子
 《景観の画家たち》貞秀(1)/小野忠重
 画文 カラ・パタールの丘で突然に(承前)/大野榧
 詩 両眼が欲しい/草野心平
 小島烏水・山の風流使者伝(9)/近藤信行
 本屋時分のことなど/岡茂雄
 一月の芝生/結城信一
 今月の版画・写真
 編集室から
少ヤケ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
610
、創文社 、1974-01 、84p 、21cm
目次  版画 つらら/大谷一良  山のとびら 火の山/畦地梅太郎  甲府平冬景/野尻抱影  わたしの安曇節/蜂谷緑  続・郷土の方言の中の虫たち/高橋八十八  写真 連作 冬日の太陽/石橋睦美  詩 蒼狼/田中清光  碓日嶺/押野谷美智子  《景観の画家たち》貞秀(1)/小野忠重  画文 カラ・パタールの丘で突然に(承前)/大野榧  詩 両眼が欲しい/草野心平  小島烏水・山の風流使者伝(9)/近藤信行  本屋時分のことなど/岡茂雄  一月の芝生/結城信一  今月の版画・写真  編集室から 少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

成吉思汗実録

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
5,000 (送料:¥600~)
那珂通世 訳註、筑摩書房、昭和18年 初版、21cm、1冊
裸本。大水シミ。ムレ。少波うち。見返エンピツ記名書込。背ヤケ変色。強イタミ。のど緩み。茶シミ汚れ。ヤケ。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,000 (送料:¥600~)
那珂通世 訳註 、筑摩書房 、昭和18年 初版 、21cm 、1冊
裸本。大水シミ。ムレ。少波うち。見返エンピツ記名書込。背ヤケ変色。強イタミ。のど緩み。茶シミ汚れ。ヤケ。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

白い巨塔60年 - 山崎豊子、社会派文学を中心に

赤いくじ
赤いくじ
¥2,800
甲府在番
甲府在番
¥3,300

バック・トゥ・ザ・フューチャー40年 - SF映画の魅力

超SF映画
超SF映画
¥2,750