文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「若き日の音楽」の検索結果
4件

進駐軍クラブから歌謡曲へ : 戦後日本ポピュラー音楽の黎明期

古書月航舎
 東京都八王子市大和田町
4,500
東谷護、みすず書房、2008年第4刷、194頁+索引・参考文献等18頁、四六判・ハードカバー
●定価2800円+税●送料は「クリックポスト」なら198円です。●コンディション:並。 カバーに若干スレ。カバー上端、特に背の上端はヨレ・シワが目立ちます。本体はおおむね良好です。帯は後ろ面上部に少しヨレ・シワ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
4,500
東谷護 、みすず書房 、2008年第4刷 、194頁+索引・参考文献等18頁 、四六判・ハードカバー
●定価2800円+税●送料は「クリックポスト」なら198円です。●コンディション:並。 カバーに若干スレ。カバー上端、特に背の上端はヨレ・シワが目立ちます。本体はおおむね良好です。帯は後ろ面上部に少しヨレ・シワ。

進駐軍クラブから歌謡曲へ : 戦後日本ポピュラー音楽の黎明期

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
4,180 (送料:¥360~)
東谷護 著、みすず書房、平成20年、194, 18p、20cm、1冊
4刷 2008年 (少痛み・少汚れ)
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため神田神保町店ではご覧いただけません。通販のみとなります ◆日本郵便にて発送しております。5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法(ゆうパケット・レターパック・ゆうパック)となります ◆適格請求書発行事業者です。公費(後払い)の場合は必要書類・形式をご指示ください。代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆前払いで領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,180 (送料:¥360~)
東谷護 著 、みすず書房 、平成20年 、194, 18p 、20cm 、1冊
4刷 2008年 (少痛み・少汚れ)
  • 単品スピード注文

進駐軍クラブから歌謡曲へ : 戦後日本ポピュラー音楽の黎明期

矢野書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,500
東谷護 著、みすず書房、2006、194, 18p、20cm、1冊
カバー(縁微ヤケ)付 2刷 単色図版多数 巻末に注・占領期年表・巻末資料・参考文献・索引 概ね良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

進駐軍クラブから歌謡曲へ : 戦後日本ポピュラー音楽の黎明期

2,500
東谷護 著 、みすず書房 、2006 、194, 18p 、20cm 、1冊
カバー(縁微ヤケ)付 2刷 単色図版多数 巻末に注・占領期年表・巻末資料・参考文献・索引 概ね良好

音楽芸術 昭和27年11月号 (第10巻第11号) (音楽における模倣と創造について・1/ザロモン交響曲 ハイドンの思惟形式について/ヨハンネス・ブラームス論・4/イタリヤ音楽の動向/音楽の芸術性と娯楽性/洋書に依る勉強法)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,000
深井史郎/大宮真琴/門馬直美/天野秀延/土田貞夫/牧定忠/塚谷晃弘(アナリーゼによる音楽の理解)/松・・・
表紙に少ヤケとほこりヨゴレ多と経年シミ多と題字部分全体が破れ欠け大・背にコワレ多と表紙角に折れ跡少 小口にヤケ酷しとこすれ跡多 頁端に日ヤケ多と折れ跡少 本文に経年シミ少 別冊楽譜なし 続、伊藤翁介(銀髪)/伊藤亘行(愛情)/伊藤京子(幕が開くまで)/阿部よしゑ(「白鳥」とハープ)/安藤仁一郎(世界的水準をめざして)/上田仁(若き日の音楽交友録)/清水脩(ベルリオーズの反逆精神)/戸田邦雄(グリンカ)/渡辺護(リヒヤルト・シュトラウス その三周忌に当つて)/富樫康(現代日本作曲家群像 渡辺浦人・平井康三郎)/筒井秀武(交響詩「摩周湖」を発表して)/坂本良隆(比和の田植唄)/属啓成(演奏会風景 ヨーロッパと日本)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

音楽芸術 昭和27年11月号 (第10巻第11号) (音楽における模倣と創造について・1/ザロモン交響曲 ハイドンの思惟形式について/ヨハンネス・ブラームス論・4/イタリヤ音楽の動向/音楽の芸術性と娯楽性/洋書に依る勉強法)

1,000
深井史郎/大宮真琴/門馬直美/天野秀延/土田貞夫/牧定忠/塚谷晃弘(アナリーゼによる音楽の理解)/松平頼則・芝祐久・大築邦雄(雅楽の現代楽化について)/山本直忠(創作雑感)/渡辺浦人(深夜の拾い物) 、音楽之友社 、1952
表紙に少ヤケとほこりヨゴレ多と経年シミ多と題字部分全体が破れ欠け大・背にコワレ多と表紙角に折れ跡少 小口にヤケ酷しとこすれ跡多 頁端に日ヤケ多と折れ跡少 本文に経年シミ少 別冊楽譜なし 続、伊藤翁介(銀髪)/伊藤亘行(愛情)/伊藤京子(幕が開くまで)/阿部よしゑ(「白鳥」とハープ)/安藤仁一郎(世界的水準をめざして)/上田仁(若き日の音楽交友録)/清水脩(ベルリオーズの反逆精神)/戸田邦雄(グリンカ)/渡辺護(リヒヤルト・シュトラウス その三周忌に当つて)/富樫康(現代日本作曲家群像 渡辺浦人・平井康三郎)/筒井秀武(交響詩「摩周湖」を発表して)/坂本良隆(比和の田植唄)/属啓成(演奏会風景 ヨーロッパと日本)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

レイチェル・カーソン没後60年 - 環境問題、公害との闘い

公害辞典.
公害辞典.
¥6,400
Silent spring
Silent spring
¥2,000
中国水図
中国水図
¥39,600

IBM-System360発表60年 - 情報技術、IT