文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「荒瀬 豊」の検索結果
88件

豊前下毛原台地の灌漑荒瀬の歴史

今井書店
 福岡県北九州市八幡東区祝町
2,000 (送料:¥0~)
柿添均、荒瀬土地改良区、昭57、399頁、1冊
函背ヤケ・シミ少イタミ  小口・天地少シミ
全品送料込・税込   (代金引換便・海外便は送料無料対象外)  配送方法は原則追跡番号のあるお任せになります。   We provide worldwide service.  火曜日定休   記載のない付図・附録・正誤表等の付属品が必要な方は個別にお問い合わせ下さい。 0頁は頁数の記載なしです。 領収書(pdfのみ)が必要な場合は事前にその旨をお申し出ください。 インボイス対応。 4月15日~17日は臨時休業致します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

豊前下毛原台地の灌漑荒瀬の歴史

2,000 (送料:¥0~)
柿添均 、荒瀬土地改良区 、昭57 、399頁 、1冊
函背ヤケ・シミ少イタミ  小口・天地少シミ
  • 単品スピード注文

豊前下毛原台地の灌漑 荒瀬の歴史

古賀游文堂
 福岡県朝倉市甘木
1,500
柿添均、荒瀬土地改良区、昭57
裸本 角等虫食い(?)少傷み有
お送りさせていただく方法は梱包材を含め 長辺34cm以内、短辺25cm以内、厚さ3㎝以内、重量1kg以内 となる場合は「クリックポスト」となります。送料は185円となります。 クリックポストは通常の郵便物と同じように郵便受けへの投函にて配達終了となります。追跡は可能です。 上記を超える大きさ・重量の場合、商品に応じてレターパックライト、レターパックプラス、定形外郵便(規格外)、ゆうパックのうち、安価な方法でお送りします。 代引きによるお取引、及び海外への発送は行っておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

豊前下毛原台地の灌漑 荒瀬の歴史

1,500
柿添均 、荒瀬土地改良区 、昭57
裸本 角等虫食い(?)少傷み有

豊前下毛原台地の灌漑 荒瀬の歴史

洋学堂書店
 佐賀県佐賀市新栄西
2,100
柿添均、昭57
中津市大字大貞荒瀬土地改良区 函印 小口少シミ 初版 
共通コンディション登録が件数が多く未登録です。状態説明を優先にご公費によるご購入は先にご連絡下さい(千円以下の商品の公費扱は致しかねます)。 小冊子(=厚さ3cm迄・重さ1kg未満)はゆうメールにて発送可能です。それ以上の重量物や高額商品は「レターパック」か「ヤマト宅急便」を使用します。(ネコポス・クリックポスト・スマートレターなどは使用しておりません) ※代引着払はヤマトコレクトのみ。(郵便の着払は取り扱いなし)。 通常海外発送はいたしません。:適格請求書発行事業者登録番号T3810830059146
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

豊前下毛原台地の灌漑 荒瀬の歴史

2,100
柿添均 、昭57
中津市大字大貞荒瀬土地改良区 函印 小口少シミ 初版 

映画芸術 第7巻6号 NO140 シナリオ 白い砂     

古ほんや 板澤書房
 秋田県秋田市大町
1,000
荒瀬豊 他、共立通信社出版部、昭34、1冊
B5
■倉庫保管の品物もあるため、ご来店前にご連絡ください。■厚さ・サイズ・重量により、スマートレター、ゆうパケット、レターパックライト・プラス、宅配便(ゆうパック・西濃運輸)のいずれかで発送いたします。【海外発送について】現在一時休止しております。About overseas shipping, we are temporarily suspending.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

映画芸術 第7巻6号 NO140 シナリオ 白い砂     

1,000
荒瀬豊 他 、共立通信社出版部 、昭34 、1冊
B5

荒瀬の歴史

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
4,950
柿添均、昭57、1冊
豊前下毛原台地の灌漑
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

荒瀬の歴史

4,950
柿添均 、昭57 、1冊
豊前下毛原台地の灌漑

荒瀬の歴史 豊前下毛原台地の灌漑  

森書房
 大分県大分市大道町
2,200
柿添均、荒瀬土地改良区(中津大分)、昭和57年(1982年)、398p
函=(ヤケ)有り。 帯=無し。 小口=経年並。 頁=「書込み無し」と査定。 / 序(発刊を祝して)平松守彦 大分県知事  八並操五郎 中津市長  横井泉 本耶馬渓町長  河野清 三光村長 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

荒瀬の歴史 豊前下毛原台地の灌漑  

2,200
柿添均 、荒瀬土地改良区(中津大分) 、昭和57年(1982年) 、398p
函=(ヤケ)有り。 帯=無し。 小口=経年並。 頁=「書込み無し」と査定。 / 序(発刊を祝して)平松守彦 大分県知事  八並操五郎 中津市長  横井泉 本耶馬渓町長  河野清 三光村長 ほか

荒瀬の歴史 豊前下毛原台地の灌漑  

森書房
 大分県大分市大道町
2,200
柿添均、荒瀬土地改良区(中津大分)、昭和57年(1982年)、398p
函=(ヤケ)有り。 帯=無し。 小口=経年並。 頁=「書込み無し」と査定。 / 序(発刊を祝して)平松守彦 大分県知事  八並操五郎 中津市長  横井泉 本耶馬渓町長  河野清 三光村長 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

荒瀬の歴史 豊前下毛原台地の灌漑  

2,200
柿添均 、荒瀬土地改良区(中津大分) 、昭和57年(1982年) 、398p
函=(ヤケ)有り。 帯=無し。 小口=経年並。 頁=「書込み無し」と査定。 / 序(発刊を祝して)平松守彦 大分県知事  八並操五郎 中津市長  横井泉 本耶馬渓町長  河野清 三光村長 ほか

思想 6月号 特集/憲法

文雅新泉堂
 神奈川県相模原市緑区城山
800
荒瀬豊、石島泰、石田雄、戒能通孝他、岩波書店
初版C1956年150円A5判166+60頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費不可 海外発送不可

思想 6月号 特集/憲法

800
荒瀬豊、石島泰、石田雄、戒能通孝他 、岩波書店
初版C1956年150円A5判166+60頁

戦後改革—政治過程

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
910
東京大学社会科学研究所編/荒瀬豊他、東京大学出版会、1974
函/並、極少疲
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

戦後改革—政治過程

910
東京大学社会科学研究所編/荒瀬豊他 、東京大学出版会 、1974
函/並、極少疲

ゆるせない日からの記録 写真集民主主義を守る斗いの三十日

きさらぎ文庫
 東京都練馬区石神井町
2,000
文・荒瀬豊他 写真・高原猛他、麥書房、昭35、1冊
P95 初版 (在
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,000
文・荒瀬豊他 写真・高原猛他 、麥書房 、昭35 、1冊
P95 初版 (在

写真集 ゆるせない日からの記録 ―民主主義を守る斗いの三十日

斜陽館
 大阪府大東市北条
800
荒瀬豊他、麦書房、昭和35年、週間誌大
経年の日焼・背痛みあり、写真参照、ゆうメール215円。
土曜・日曜の発送はできません御了承下さい。 近郊への出張買取り致します、大量歓迎、お気軽にご相談下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
800
荒瀬豊他 、麦書房 、昭和35年 、週間誌大
経年の日焼・背痛みあり、写真参照、ゆうメール215円。

自由・歴史・メディア 内川芳美教授還暦記念論集

杉原書店
 東京都文京区西片
6,000
荒瀬豊他編、日本評論社、昭63、1冊
☆適格請求書発行事業者です。商品の半数を遠隔地の書庫に保管している為、《お取引内容》ご案内メールが2-3日遅れる場合がございます。また、ご来店の際には事前にご連絡ください。 ★国内送料について 厚さ・サイズにより、単行本は日本郵便クリックポスト300円またはレターパックプラス600円、厚冊・大型本・セット物は1個あたり①ゆうパック800円(東京)~2400円(沖縄)②ヤマト運輸宅急便1500円(東京)~2300円(九州)のいずれかで発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

自由・歴史・メディア 内川芳美教授還暦記念論集

6,000
荒瀬豊他編 、日本評論社 、昭63 、1冊

自由・歴史・メディア マス・コミュニケーション研究の課題 内川芳美教授還暦記念論集

丸沼書店
 東京都千代田区神田三崎町
1,100
荒瀬豊 他、昭和63年刊
カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

自由・歴史・メディア マス・コミュニケーション研究の課題 内川芳美教授還暦記念論集

1,100
荒瀬豊 他 、昭和63年刊
カバー

『りいぶる』1966年10月5日(第9号)─学生のための書評誌

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
3,850
荒瀬豊/矢島祐利/仁戸田六三郎他、1966
52頁、新書・魅力の解剖他
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『りいぶる』1966年10月5日(第9号)─学生のための書評誌

3,850
荒瀬豊/矢島祐利/仁戸田六三郎他 、1966
52頁、新書・魅力の解剖他

ぱれるが 第294号【ジャーナリズム私見 告訴せず!・荒瀬豊/イギリスの幽霊・池谷敏雄 他】 九月号

書林堂
 福島県相馬市
160
評論社、昭和51
状態普通
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ぱれるが 第294号【ジャーナリズム私見 告訴せず!・荒瀬豊/イギリスの幽霊・池谷敏雄 他】 九月号

160
、評論社 、昭和51
状態普通

ぱれるが 第283号【続 破局以後・荒瀬豊/八王子千人同心始末記・村上直/カナダの強制収容所・新保満 他】 九月号

書林堂
 福島県相馬市
160
評論社、昭和50
状態普通
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ぱれるが 第283号【続 破局以後・荒瀬豊/八王子千人同心始末記・村上直/カナダの強制収容所・新保満 他】 九月号

160
、評論社 、昭和50
状態普通

燃えろアンテナ―第一回放送研究集会の記録

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
1,710
中村紀一編、荒瀬豊他、七曜社(八牧一宏)、1963
表紙欠ホッチキス留、痛
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

燃えろアンテナ―第一回放送研究集会の記録

1,710
中村紀一編、荒瀬豊他 、七曜社(八牧一宏) 、1963
表紙欠ホッチキス留、痛

「全面特集わいせつへの具体的挑戦日活ロマンポルノ裁判」他『映画芸術』1973年6月号

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
1,650
荒瀬豊他、編集プロダクション映芸、1973
並、背少疲
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「全面特集わいせつへの具体的挑戦日活ロマンポルノ裁判」他『映画芸術』1973年6月号

1,650
荒瀬豊他 、編集プロダクション映芸 、1973
並、背少疲

自由・歴史・メディア マス・コミュニケーション研究の課題(内川芳美教授還歴記念論集)

文生書院
 東京都文京区本郷
2,200
荒瀬 豊/高木 教典/春原 昭彦、日本評論社、昭和63.3、372p、A5
ISBN:4535577080
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
荒瀬 豊/高木 教典/春原 昭彦 、日本評論社 、昭和63.3 、372p 、A5
ISBN:4535577080

現代の眼 4巻5号 特集/十六年目の平和憲法

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
1,000
日高六郎、小林直樹、矢部貞治、久保田忠夫、戒能通孝、荒瀬豊、村上重良、石橋政嗣、奈古浦太郎、黒田了一・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

現代の眼 4巻5号 特集/十六年目の平和憲法

1,000
日高六郎、小林直樹、矢部貞治、久保田忠夫、戒能通孝、荒瀬豊、村上重良、石橋政嗣、奈古浦太郎、黒田了一、豊田利幸、黒田秀歳、村上薫、竹田敏行他 、現代評論社 、昭和38年 、1冊

初めてのC言語入門

啓仙堂
 富山県高岡市福岡町土屋
700
荒瀬遥 著、西東社、2002、3、210p、21cm、1冊
カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

初めてのC言語入門

700
荒瀬遥 著 、西東社 、2002、3 、210p 、21cm 、1冊
カバー

燃えろ!アンテナ―放送の現状と未来像(第1回放送研究集会の記録)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
12,600
全国放送労働組合協議会議長 中村紀一編/荒瀬豊他、七曜社(矢牧一宏)、1963
初カバ帯/203頁/並、少シミ/少疲
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

燃えろ!アンテナ―放送の現状と未来像(第1回放送研究集会の記録)

12,600
全国放送労働組合協議会議長 中村紀一編/荒瀬豊他 、七曜社(矢牧一宏) 、1963
初カバ帯/203頁/並、少シミ/少疲

【紀要抜刷】荒瀬豊の思想史研究 ジャーナリズム批判の原理

樂園書林
 京都府福知山市猪野々奥ノ谷
2,100
根津朝彦、国立歴史民俗博物館、平23(2011)、1冊
非売・美本 A4判並製36頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

【紀要抜刷】荒瀬豊の思想史研究 ジャーナリズム批判の原理

2,100
根津朝彦 、国立歴史民俗博物館 、平23(2011) 、1冊
非売・美本 A4判並製36頁

思想〜小林直樹・京極純一・荒瀬豊

常陸野
 茨城県ひたちなか市馬渡
1,010
日高六郎・竹内好・渡辺一夫、岩波書店、昭35、1
少ヨゴレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

思想〜小林直樹・京極純一・荒瀬豊

1,010
日高六郎・竹内好・渡辺一夫 、岩波書店 、昭35 、1
少ヨゴレ

自由・歴史・メディア マス・コミュニケーション研究の課題

尾道書房
 広島県尾道市土堂
500
内川芳美教授還暦記念論集/荒瀬豊・高木教典・春原昭彦編、日本評論社、1988年初版
A5判ハードカバー/小口経年(埃)シミヨゴレ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

自由・歴史・メディア マス・コミュニケーション研究の課題

500
内川芳美教授還暦記念論集/荒瀬豊・高木教典・春原昭彦編 、日本評論社 、1988年初版
A5判ハードカバー/小口経年(埃)シミヨゴレ有

自由・歴史・メディア : マス・コミュニケーション研究の課題 内川芳美教授還暦記念論集

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
1,000 (送料:¥300~)
荒瀬豊 ほか編、日本評論社、1988年、22cm、1冊
裸本。除籍本。見返しに剥がし跡。薄汚れ有。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000 (送料:¥300~)
荒瀬豊 ほか編 、日本評論社 、1988年 、22cm 、1冊
裸本。除籍本。見返しに剥がし跡。薄汚れ有。
  • 単品スピード注文

(雑誌)思想の科学 1960年11月号 NO.23 特集:日本の会議

アカデミイ書店
 広島県広島市中区本通
800
荒瀬豊・木下半治・鶴に俊輔・橋川文三・鈴木正・桑原武夫他、中央公論社、1960.11、1
A5判 少シミ 保存普通<登録書籍は店頭にない場合がありますので、ご来店の場合は前日までにご連絡下さい>
商品は他の検索サイトに登録及び店頭にも並べている為、 削除が間に合わず在庫切れの場合もございます。誠に申し訳ございませんが、ご了承の程お願い申し上げます。(品切れの際にはメールにてお知らせいたします。)代引きご希望の場合は、その旨をお知らせください。 店頭でお受け取り希望のお客様は、大変お手間ではありますがメール・FAXにて事前にお問い合わせ下さい。※掲載の書籍が店頭にないものもございます。 領収書はPDFファイルの送信のみとなります。 海外発送はできません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

(雑誌)思想の科学 1960年11月号 NO.23 特集:日本の会議

800
荒瀬豊・木下半治・鶴に俊輔・橋川文三・鈴木正・桑原武夫他 、中央公論社 、1960.11 、1
A5判 少シミ 保存普通<登録書籍は店頭にない場合がありますので、ご来店の場合は前日までにご連絡下さい>

美術手帖 1978年12月号 特集・写真の座標 神話の定着と拡散

豆ノ木書房
 千葉県八千代市高津東
1,081 (送料:¥0~)
塩原経央、中沢新一、海野弘、草森紳一、荒瀬豊(著者複数)、美術出版社、未確認
★税込 & 送料無料★     中古書としてヒヤケ・キズ・シミなどあり。通読に問題ございません。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

美術手帖 1978年12月号 特集・写真の座標 神話の定着と拡散

1,081 (送料:¥0~)
塩原経央、中沢新一、海野弘、草森紳一、荒瀬豊(著者複数)  、美術出版社 、未確認
★税込 & 送料無料★     中古書としてヒヤケ・キズ・シミなどあり。通読に問題ございません。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
  • 単品スピード注文

映画芸術 1973.6月号/復刊7号 NO.292 全面特集:ロマンポルノ裁判 わいせつへの具体的挑戦/1.ぼくらの冒頭陳述=藤井克彦×近藤幸彦×山口清一郎 2.わいせつ罪と映画裁判への態度=寺山修司・荒瀬豊・小川徹・野坂昭如・宮沢浩一・いいだもも 他 3.日活ポルノ裁判ぼくらの弁論=斎藤正治・荒瀬豊・小川徹 他 特集・ゲームの時代が来る/性と暴力の彼岸へ・楽しき没落ゲームの理論とゲームの実際=種村李弘、ゲームは終わらぬ<探偵>=柄谷行人、岡島富士男、山本晋也 特集・女の裸をみてきた男の精神史/高宮平一・白坂依志夫・高沢瑛一・実相寺昭雄・石堂淑朗 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
3,000
小川 徹 編集、編集プロダクション映芸、1973(昭和48)一冊、114頁、週刊誌サイズ
初版 経年三方少ヤケ等あるも概ね良好 シナリオ・「恋の狩人・欲望」=シナリオ:山口清一郎・賀来恋慕 監督・山口清一郎 キャスト:田中真里、木村レミ、松田照夫、松原ミミ・浜口竜哉 他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

映画芸術 1973.6月号/復刊7号 NO.292 全面特集:ロマンポルノ裁判 わいせつへの具体的挑戦/1.ぼくらの冒頭陳述=藤井克彦×近藤幸彦×山口清一郎 2.わいせつ罪と映画裁判への態度=寺山修司・荒瀬豊・小川徹・野坂昭如・宮沢浩一・いいだもも 他 3.日活ポルノ裁判ぼくらの弁論=斎藤正治・荒瀬豊・小川徹 他 特集・ゲームの時代が来る/性と暴力の彼岸へ・楽しき没落ゲームの理論とゲームの実際=種村李弘、ゲームは終わらぬ<探偵>=柄谷行人、岡島富士男、山本晋也 特集・女の裸をみてきた男の精神史/高宮平一・白坂依志夫・高沢瑛一・実相寺昭雄・石堂淑朗 他

3,000
小川 徹 編集 、編集プロダクション映芸 、1973(昭和48)一冊 、114頁 、週刊誌サイズ
初版 経年三方少ヤケ等あるも概ね良好 シナリオ・「恋の狩人・欲望」=シナリオ:山口清一郎・賀来恋慕 監督・山口清一郎 キャスト:田中真里、木村レミ、松田照夫、松原ミミ・浜口竜哉 他

「映画藝術」 第9巻第6号(通巻第164号) 1961年6月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
大橋恭彦編、共立通信社出版部、昭和36年(1961年)、102p、B5判、1冊
雑誌 状態経年並 表紙=ジーナ・ロロブリジーダ
ドキュメンタリーの喜劇性/山田宗睦
<特集>戦争映画の再批判 (鼎談)戦争映画と現代の状況/長谷川四郎、羽仁進、荒瀬豊
ぼくのシネ・スケッチブック/やなせ・たかし
<シナリオ>危険な関係/ロジェ・ヴァディム監督 ゼロ地帯ジロ・ポンテコルヴォ監督 等
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
大橋恭彦編 、共立通信社出版部 、昭和36年(1961年) 、102p 、B5判 、1冊
雑誌 状態経年並 表紙=ジーナ・ロロブリジーダ ドキュメンタリーの喜劇性/山田宗睦 <特集>戦争映画の再批判 (鼎談)戦争映画と現代の状況/長谷川四郎、羽仁進、荒瀬豊 ぼくのシネ・スケッチブック/やなせ・たかし <シナリオ>危険な関係/ロジェ・ヴァディム監督 ゼロ地帯ジロ・ポンテコルヴォ監督 等

思想 1981年11号 1920年代・現代思想の源流Ⅱ (11)(689)

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
3,000
岩波書店、岩波書店、冊、21cm、1
荒川幾男/生松敬三/上山安敏/脇圭平/猿谷要/青木保/北岡誠司/桑野隆/千野栄一/小原雅俊/北原敦/山崎カヲル/加藤祐三/岩村登志夫/池田浩士/川端正久/荒瀬豊/藤田省三
本体、ヤケ・シミ・ヨゴレ有。よろしくお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

思想 1981年11号 1920年代・現代思想の源流Ⅱ (11)(689)

3,000
岩波書店 、岩波書店 、冊 、21cm 、1
荒川幾男/生松敬三/上山安敏/脇圭平/猿谷要/青木保/北岡誠司/桑野隆/千野栄一/小原雅俊/北原敦/山崎カヲル/加藤祐三/岩村登志夫/池田浩士/川端正久/荒瀬豊/藤田省三 本体、ヤケ・シミ・ヨゴレ有。よろしくお願いいたします。

思想の科学 13号 1963年4月号 特集・革命

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
700
鶴見俊輔「革命について」石本新「安保賛成の立場からみた安保闘争」見田宗介「日本人の革命意識・調査記録・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

思想の科学 13号 1963年4月号 特集・革命

700
鶴見俊輔「革命について」石本新「安保賛成の立場からみた安保闘争」見田宗介「日本人の革命意識・調査記録日常性と《革命》のあいだ」大沢真一郎「調査・労働者と革命のイメージ」田村紀雄「職場の自立新聞」荒瀬豊「死んだはずだよ正太夫」他 、思想の科学 、昭和38年 、1冊

「映画芸術」 291号(復刊6号臨時増刊)

三鈴書林
 大阪府高石市東羽衣
1,000
編集プロダクション映芸、昭48・5月、1冊
スレ
日本人に戦争ができるか‐硫黄島から焼跡まで(鈴木清順 他)
ロジェ・バディムの美学(吉行淳之介・木村威夫・荒瀬豊) / 斎藤竜鳳と戦争—やくざか革命家か(井家上隆幸)
[シナリオ]㊙女郎責め地獄(脚本・田中陽造 監督・田中登) ほか
脳梗塞で身体能力が三分の一になり、毎日大阪市内にある本の保管場所に通うことが出来なくなってしまいました。 そのため暫く、メールのお答えや発送が遅れることがあります。 ご容赦下さい。 事業所、保管場所の一部の移転のため、メールのお返事や発送が遅れることがあります。 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

「映画芸術」 291号(復刊6号臨時増刊)

1,000
、編集プロダクション映芸 、昭48・5月 、1冊
スレ 日本人に戦争ができるか‐硫黄島から焼跡まで(鈴木清順 他) ロジェ・バディムの美学(吉行淳之介・木村威夫・荒瀬豊) / 斎藤竜鳳と戦争—やくざか革命家か(井家上隆幸) [シナリオ]㊙女郎責め地獄(脚本・田中陽造 監督・田中登) ほか

ゆるせない日からの記録 写真集民主主義を守る斗いの三十日

金沢書店
 東京都中野区東中野
2,000
荒瀬豊・福島新吾・星野安三郎・阿部知二、麥書房、昭35、1冊
第3刷 B5 95
発送はできるだけ安く確実に! ◆代引き決済をご希望の際は備考欄に「代引き発送希望」とお書き添えください。代引きはゆうパックとゆうメールを使用します ☆適格請求書発行事業者登録済
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

ゆるせない日からの記録 写真集民主主義を守る斗いの三十日

2,000
荒瀬豊・福島新吾・星野安三郎・阿部知二 、麥書房 、昭35 、1冊
第3刷 B5 95

映画芸術 第164号 第9巻第6 1961年6月号 特集・戦争映画の再批判

古書 キリコ
 大阪府箕面市瀬川
1,000
鼎談「戦争映画と現代の状況」長谷川四郎、羽仁進、荒瀬豊 「ヌーベル・ヴァーグの沈滞」奥山長春 「個人・・・
表紙・映画館印(尼労映) 背痛補修跡
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

映画芸術 第164号 第9巻第6 1961年6月号 特集・戦争映画の再批判

1,000
鼎談「戦争映画と現代の状況」長谷川四郎、羽仁進、荒瀬豊 「ヌーベル・ヴァーグの沈滞」奥山長春 「個人の復権」寺山修司 「ぼくのシネ・スケッチブック」やなせ・たかし シナリオ「危険な関係」「ゼロ地帯」他 、共立通信社出版部 、昭36 、1
表紙・映画館印(尼労映) 背痛補修跡

映画芸術 第181号 第10巻第11号 1962年11月号

古書 キリコ
 大阪府箕面市瀬川
1,000
「シンポジウム マリリン・モンロー」山田宗睦、荒瀬豊、江藤文夫、小川徹 「エイゼンシュテインとの対話・・・
表紙・映画館印(尼労映) 少スレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

映画芸術 第181号 第10巻第11号 1962年11月号

1,000
「シンポジウム マリリン・モンロー」山田宗睦、荒瀬豊、江藤文夫、小川徹 「エイゼンシュテインとの対話」ヴラジーミル・ニージニイ 「ベルイマンの野いちご」飯島正、戸井田道三 シナリオ「青年」A・E・ホッチナー他 、映画芸術社 、昭37 、1
表紙・映画館印(尼労映) 少スレ

映画芸術 10巻7号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
2,000
ルイ・マル、ラオネル・ロゴージン、佐々木基一「座談会『明日の映画を語る』」登川直樹「ロゴージンについ・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

映画芸術 10巻7号

2,000
ルイ・マル、ラオネル・ロゴージン、佐々木基一「座談会『明日の映画を語る』」登川直樹「ロゴージンについて」丸山邦男、江藤文夫、荒瀬豊「シンポジウムNHK」福田和夫「ブリジッド・バルドー」楕円の会「大島渚を批判する」野口雄一郎「映演総連と全映連」清水晶「日本におけるフィルム・ライブラリー」新藤兼人シナリオ「人間」他 、映画芸術社 、昭和37年 、1冊

図書 昭和39年1月号~12月号 12冊 4月号シェイクスピア特集

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
3,000
岩波書店 向坂逸郎「岩波さんと『資本論』と私」阿部知二「近代文学の意味」貴司山治「『惜別』の碑を建て・・・
1月号表紙経年しみ斑点
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

図書 昭和39年1月号~12月号 12冊 4月号シェイクスピア特集

3,000
岩波書店 向坂逸郎「岩波さんと『資本論』と私」阿部知二「近代文学の意味」貴司山治「『惜別』の碑を建てる」小津次郎「シェイクスピア学の展開」吉田健一「シェイクスピア」豊田利幸「チメント」宇野弘蔵「批評はお手やわらかに願いたい」田中泰子「ラチョフ訪問記」湯川秀樹「デカルト」岡潔「中谷さんと物理学と吉川さん」石黒美種「西田幾多郎の手紙」荒瀬豊「露伴の東京改造論」トマス・リー・バッキー、小津次郎訳「アインシュタイン」円地文子「私の読書遍歴」他 、1964年 、12冊
1月号表紙経年しみ斑点

現代教養全集 17 探検・発掘の記録

博信堂書店
 北海道小樽市花園
1,100
臼井吉見(解説、筑摩書房、昭和35年、1
帯破損 函ヤケ・シミ・スレ 本体パラシミ・ヨレ 三方シミ 月報(シミ)付(森豊 岡崎敬 関根吉郎 林田重男 荒瀬豊 ) 【検索用:岩村忍(アフガニスタン紀行) 山下孝介(コムギ発祥の地を探る) 江上波夫(文明の起源をたずねて) 寺田和夫(アンデスの遺跡) 田沢金吾(奥州藤原氏と蝦夷の文化) 駒井和愛(登呂の遺跡) 鎌田久子(私の水納島紀行) 槇有恒・今西寿雄(マナスル登頂記) 関根吉郎(アフリカ横断の旅から) きだみのる(南氷洋) 竹山道雄(ラスコー洞窟の壁画)】
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

現代教養全集 17 探検・発掘の記録

1,100
臼井吉見(解説 、筑摩書房 、昭和35年 、1
帯破損 函ヤケ・シミ・スレ 本体パラシミ・ヨレ 三方シミ 月報(シミ)付(森豊 岡崎敬 関根吉郎 林田重男 荒瀬豊 ) 【検索用:岩村忍(アフガニスタン紀行) 山下孝介(コムギ発祥の地を探る) 江上波夫(文明の起源をたずねて) 寺田和夫(アンデスの遺跡) 田沢金吾(奥州藤原氏と蝦夷の文化) 駒井和愛(登呂の遺跡) 鎌田久子(私の水納島紀行) 槇有恒・今西寿雄(マナスル登頂記) 関根吉郎(アフリカ横断の旅から) きだみのる(南氷洋) 竹山道雄(ラスコー洞窟の壁画)】

「映画藝術」 第6巻第8号(通巻第130号) 1958年8月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
大橋恭彦編、共立通信社出版部、昭和33年(1958年)、102p、B5判、1冊
雑誌 色鉛筆線引きあり、状態経年並 表紙=ミリイ・パーキンス
映画技法の二つの問題点―「楢山節考」について/荒瀬豊
「楢山節考」とおりんの演技/戸井田道三
悪と喜劇的精神/福田定良
<座談会>映画は前進する/中平康、増村保造、今村昌平、荻昌弘<シナリオ>殺し屋/新藤兼人 野ばら/マックス・ノイフェルド監督作品 等
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
大橋恭彦編 、共立通信社出版部 、昭和33年(1958年) 、102p 、B5判 、1冊
雑誌 色鉛筆線引きあり、状態経年並 表紙=ミリイ・パーキンス 映画技法の二つの問題点―「楢山節考」について/荒瀬豊 「楢山節考」とおりんの演技/戸井田道三 悪と喜劇的精神/福田定良 <座談会>映画は前進する/中平康、増村保造、今村昌平、荻昌弘<シナリオ>殺し屋/新藤兼人 野ばら/マックス・ノイフェルド監督作品 等

豊かな自然と歴史的文化遺産を生かすまちづくり 岩村まちづくり調査報告書

御器所書店
 岐阜県山県市高木159
5,800
国土問題研究会編 表紙原画:荒瀬拓人、岐阜県岩村町、1990/平成2、1冊
初版 本文119頁 巻末参考資料2頁 21センチ×30センチ
ゆうメール、ゆうパケット等郵便局からの配送は土日は配達がなくなりましたので、時間がかかる場合がございます。ご了承下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

豊かな自然と歴史的文化遺産を生かすまちづくり 岩村まちづくり調査報告書

5,800
国土問題研究会編 表紙原画:荒瀬拓人 、岐阜県岩村町 、1990/平成2 、1冊
初版 本文119頁 巻末参考資料2頁 21センチ×30センチ

映画芸術 9巻1号、2号、6号、8号 4冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
2,000
飯田心美「山椒大夫・原作と映画」登川直樹「悲痛なる人間観『七人の侍』」三島由紀夫「『浮気は巴里で』」・・・
1号少色鉛筆線引
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

映画芸術 9巻1号、2号、6号、8号 4冊

2,000
飯田心美「山椒大夫・原作と映画」登川直樹「悲痛なる人間観『七人の侍』」三島由紀夫「『浮気は巴里で』」田宮虎彦「原作者として『足摺岬』について」大橋恭彦「『七人の侍』について」長谷川四郎、荒瀬豊、羽に進「戦争映画と現代の状況」やなせたかし「ぼくのシネ・スケッチブック」石堂淑朗「ストーリー主義否定の批判」寺山修司「個人の復権」やなせたかし「西部劇失望論」他 、昭和36年 、4冊
1号少色鉛筆線引

映画芸術 21巻9号 通巻294号 復刊9号 1973年8月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
編集プロダクション映芸、1973-10、114p、26cm
目次 (tableOfContents)
 評論
桶谷秀昭/宮本武蔵
加藤泰<宮本武蔵〉 2
島耕一/毒薬は救世主の思想か
・篠田正浩 化石の森> 3
実相寺昭雄/ドゴールのフェラチオ・ジンネマンヘジャッカルの日〉 30
真崎守/ユダの方程式
・ベキンバヘビリー・ザ・キッド〉・伊藤俊也くさそり・けもの部屋> 34
☆特集!日本映画ものみな劃一主義への危機
7映画「人間革命」にみる創価学会の思想への疑問 (荒瀬豊) 33
武智鉄二は自民党から参議院立候補していいのか(斉藤正治)4
創造社やぶれたり、男大島渚の生きる道? 4
石原慎太郎映画「化石の森」における若者の理解の仕方 4
沢よし恵 憎悪と救い 48
賀来恋慕 化石の森に血の号泣を聞いた 5
日活ポル
監督の考え
「三代目」の高倉健に意外な支持5
その他
少ヤケ   グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、編集プロダクション映芸 、1973-10 、114p 、26cm
目次 (tableOfContents)  評論 桶谷秀昭/宮本武蔵 加藤泰<宮本武蔵〉 2 島耕一/毒薬は救世主の思想か ・篠田正浩 化石の森> 3 実相寺昭雄/ドゴールのフェラチオ・ジンネマンヘジャッカルの日〉 30 真崎守/ユダの方程式 ・ベキンバヘビリー・ザ・キッド〉・伊藤俊也くさそり・けもの部屋> 34 ☆特集!日本映画ものみな劃一主義への危機 7映画「人間革命」にみる創価学会の思想への疑問 (荒瀬豊) 33 武智鉄二は自民党から参議院立候補していいのか(斉藤正治)4 創造社やぶれたり、男大島渚の生きる道? 4 石原慎太郎映画「化石の森」における若者の理解の仕方 4 沢よし恵 憎悪と救い 48 賀来恋慕 化石の森に血の号泣を聞いた 5 日活ポル 監督の考え 「三代目」の高倉健に意外な支持5 その他 少ヤケ   グラシン紙包装にてお届け致します。

現代の眼 第4巻 第5号 (1963年5月) <特集 : 十六年目の平和憲法>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 横山哲夫 ; 表紙 : 矢吹惣一、現代評論社、1963、138p、A5判、1冊
国際・韓国と日本でのアメリカの誤算
経済・痛めつけられた特定産業振興法
社会・「豊葦原」の祝宴と防空壕の祝宴
文化・浮名を流した全学連闘士達
この状況をどうする / 日高六郎
第九条の再認識 / 黒田了一
憲法的対立の構図 / 小林直樹
勇み足論議を糺す / 矢部貞治
改憲阻止戦線の立体化 / 久保田忠夫
違憲論争の評価 / 橋本公亘
誰が憲法を生かすか〔対談〕 / 戒能通孝 ; 荒瀬豊
信教の自由と国家神道 / 村上重良
自衛隊改組の構想 / 石橋政嗣
右翼の天皇観 / 奈古浦太郎
第九条と科学的概念 / 豊田利幸
憲法思想史を学んで / 家永三郎
交戦形態の転換 / 高桑純夫
原水禁運動分裂の背景 / 黒田秀俊
新文化創造への旅②モスクワへ / 野間宏
構造改革運動を想起させる 映画 / 佐藤重臣
新しい俳優がいない!演劇 / 長谷川竜生
危険な現代型無関心 マス・コミ / 小沢雅比古
『山脈』持続の執念 ミニ・コミ / 安田武/70
そもそもこと古りにたれど 文芸時評 / 久保田正文
ドキュメント/自衛隊 / 村上薫
創作 ノリ子ちゃんの絵 / 竹田敏行 ; 井上長三郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 横山哲夫 ; 表紙 : 矢吹惣一 、現代評論社 、1963 、138p 、A5判 、1冊
国際・韓国と日本でのアメリカの誤算 経済・痛めつけられた特定産業振興法 社会・「豊葦原」の祝宴と防空壕の祝宴 文化・浮名を流した全学連闘士達 この状況をどうする / 日高六郎 第九条の再認識 / 黒田了一 憲法的対立の構図 / 小林直樹 勇み足論議を糺す / 矢部貞治 改憲阻止戦線の立体化 / 久保田忠夫 違憲論争の評価 / 橋本公亘 誰が憲法を生かすか〔対談〕 / 戒能通孝 ; 荒瀬豊 信教の自由と国家神道 / 村上重良 自衛隊改組の構想 / 石橋政嗣 右翼の天皇観 / 奈古浦太郎 第九条と科学的概念 / 豊田利幸 憲法思想史を学んで / 家永三郎 交戦形態の転換 / 高桑純夫 原水禁運動分裂の背景 / 黒田秀俊 新文化創造への旅②モスクワへ / 野間宏 構造改革運動を想起させる 映画 / 佐藤重臣 新しい俳優がいない!演劇 / 長谷川竜生 危険な現代型無関心 マス・コミ / 小沢雅比古 『山脈』持続の執念 ミニ・コミ / 安田武/70 そもそもこと古りにたれど 文芸時評 / 久保田正文 ドキュメント/自衛隊 / 村上薫 創作 ノリ子ちゃんの絵 / 竹田敏行 ; 井上長三郎

思想 688号創刊60周年記念特集、689号/1920年代・現代思想の源流2冊揃 1981年10月号、11月号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
1,000
生松敬三「一九二〇年代と現代」三島憲一「市民文化への批判的視点」清水多吉「ベンヤミンと現代」黒崎宏「・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

思想 688号創刊60周年記念特集、689号/1920年代・現代思想の源流2冊揃 1981年10月号、11月号

1,000
生松敬三「一九二〇年代と現代」三島憲一「市民文化への批判的視点」清水多吉「ベンヤミンと現代」黒崎宏「ウィトゲンシュタイン」野村修「ブレヒトの『小さな劇場』」筒井清忠「日本における大衆社会と平準化」荒川幾男、生松敬三、上山安敏、脇圭平「座談会1920年代を考える」猿谷要「都市の思想とその相剋」青木保「『二〇年代神話』の破壊」北岡誠司「テクスト理論の誕生」桑野隆「ロシア・アヴァンギャルドと民衆文化」北原敦「地方ファシズムの思想」加藤祐三「《大正》と《民国》」池田浩士「転向と探偵小説」川端正久「創立前の『日本共産党』」荒瀬豊「大衆感覚と出版状況」他 、岩波書店 、昭和56年 、2冊

映画芸術 6巻2号~10号、12号 10冊 グラビア「眼には眼を」「白夜」「情婦」「青春物語」「カラマゾフの兄弟」「女優志願」「鉄道員」「死刑台のエレベーター」「彼岸花」他

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
6,500
共立通信社 吉村公三郎「演技論ノート」稲垣浩「映画演技雑感」レンツォ・レンツィ「マリア・シェルの演技・・・
保存ほぼ良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

映画芸術 6巻2号~10号、12号 10冊 グラビア「眼には眼を」「白夜」「情婦」「青春物語」「カラマゾフの兄弟」「女優志願」「鉄道員」「死刑台のエレベーター」「彼岸花」他

6,500
共立通信社 吉村公三郎「演技論ノート」稲垣浩「映画演技雑感」レンツォ・レンツィ「マリア・シェルの演技」田中絹代「芸談抄」高峰秀子「私は私」伊藤雄之助「主役と脇役の演技」木下順二「現代のドラマツルギ―」荒瀬豊「弱者の苦悩と抵抗」植草甚一「エロティシズムへの接近」花田清輝「机竜之助」高瀬善夫「赤胴鈴之助」藤井重夫「日本映画にあらわれた大阪的人物像」戸井田道三「上方演技と時代もの」依田義賢「大坂人気質」新藤兼人「オリジナルシナリオ・殺し屋」福田定良「フェリーニの喜劇」ルイ・マル「シナリオ・死刑台のエレベーター」高峰秀子、森雅之他「壁あつき日本映画」丸山真男、福田定良「映画の思想性と大衆性」松山善三、小林正樹「シナリオ・人間の条件」他 、昭和33年 、10冊
保存ほぼ良好

百年の日本人 その3

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
500 (送料:¥300~)
川口松太郎 ほか著、読売新聞社、1986.6.7 第1刷、253p、20cm
初版 帯付 カバー薄ヤケ 三方小汚れ 書込みなし 経年並
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
500 (送料:¥300~)
川口松太郎 ほか著 、読売新聞社 、1986.6.7 第1刷 、253p 、20cm
初版 帯付 カバー薄ヤケ 三方小汚れ 書込みなし 経年並
  • 単品スピード注文

季刊広告 1965年10月 通巻第207号 <マーケット・コミュニケーションの専門誌>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 末永哲夫、博報堂、1965、99p、B5判、1冊
広告論潮 カラーとワイド・男性雑誌出現の意味・放送規制本来の姿・デザイン界の不毛
国民経済にとって広告は有効か / 田内幸一
新しい企業行動のすすめ / 大歳良充
不況のなかで広告を考える / 豊田連
経済変動と広告 / 小林三千夫
パッケージデザインの現状
曲線の弁証法 / 富沢徹
広告はくり返し行なうことによってのみその効き目を創造することができる 広告のルール(2) / 斎藤太郎
豊かな生活への欲望の歩み / 安永武巳
広告の中の豊かさと貧しさ / 牧野方也
広告のルールを生かす条件
札幌マーケティンゲ風土記(6)
過程をもっと大切に / 島田光雄
原色の街バンコック / 落合政男
上方演芸 / 荒瀬豊
海外論潮 広告代理店のマーケティングサービス・アドマンとPRマンは協力せよ・アメリカのPOP広告・ままならぬアドマン養成 / 藤原恒太 ; 小宮尊 ; 広瀬英彦 ; 大本和秀
ぶっくす 現代広告辞典/黄金分割/見世物からテレビへ/芸術・科学の創造性 / 清水啓一郎 ; 阿部公正 ; 江藤文夫
ふぉーらむ 本誌への一つの注文・「欲望の戦後史」を読んで・アメリカで学んだ事 / 大野力 ; 上坂冬子 ; 河合重
広告四季 / 蜀魂
表紙 Madridの裏街で見かけた広告壁 / 猪足守一
栗田晃 東海林隆 表2
創立70周年に想う 表3 / 瀬木博信
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 末永哲夫 、博報堂 、1965 、99p 、B5判 、1冊
広告論潮 カラーとワイド・男性雑誌出現の意味・放送規制本来の姿・デザイン界の不毛 国民経済にとって広告は有効か / 田内幸一 新しい企業行動のすすめ / 大歳良充 不況のなかで広告を考える / 豊田連 経済変動と広告 / 小林三千夫 パッケージデザインの現状 曲線の弁証法 / 富沢徹 広告はくり返し行なうことによってのみその効き目を創造することができる 広告のルール(2) / 斎藤太郎 豊かな生活への欲望の歩み / 安永武巳 広告の中の豊かさと貧しさ / 牧野方也 広告のルールを生かす条件 札幌マーケティンゲ風土記(6) 過程をもっと大切に / 島田光雄 原色の街バンコック / 落合政男 上方演芸 / 荒瀬豊 海外論潮 広告代理店のマーケティングサービス・アドマンとPRマンは協力せよ・アメリカのPOP広告・ままならぬアドマン養成 / 藤原恒太 ; 小宮尊 ; 広瀬英彦 ; 大本和秀 ぶっくす 現代広告辞典/黄金分割/見世物からテレビへ/芸術・科学の創造性 / 清水啓一郎 ; 阿部公正 ; 江藤文夫 ふぉーらむ 本誌への一つの注文・「欲望の戦後史」を読んで・アメリカで学んだ事 / 大野力 ; 上坂冬子 ; 河合重 広告四季 / 蜀魂 表紙 Madridの裏街で見かけた広告壁 / 猪足守一 栗田晃 東海林隆 表2 創立70周年に想う 表3 / 瀬木博信

現代の眼 第3巻 第10号 (1962年10月) <特集 : 低迷する反体制運動>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 木島力也 ; 表紙 : 古谷喜重、現代評論社、1962、138p、A5判、1冊
国際・ゆれつづける半月円の悩み
政治・真夏の軍国日本「づくり」
経済・解禁期を控えた業界の思惑
労働・労働運動の「自由化」 (線引きあり)
大学の自由と抵抗 / 向坂逸郎
世界経済の新展開 / 汐見太郎
平和の理念と階級の論理 / 津田道夫
革新運動の変革プラン / 武井昭夫
『憲法擁護』運動の思想と課題 / 北沢方邦
知られざる平和運動㊤ / 荒瀬豊(線引きあり)
労働運動の旋回過程 / 武藤一夫
貫通したモンブランのトンネル
揺れるアメリカの国防体制
伸び悩むポーランド経済
政情不安定のアルゼンチン
サラリーマン流浪のすすめ / 谷川雁
現代人の顔 / 高間直道
現代の欲望と不安〈座談会〉 / 関根宏 ; 梶山季之 ; 玉城素 ; 佐藤毅
峠三吉のこと / 且原純夫
嫉妬 / 田辺茂一
迎え火・送り火 / 秀の山勝一
プレヤーズ・ボールド / 大沢良雄
素朴な私小説論〈文芸時評〉 / 久保田正文
ナチの暗雲時代を象徴 / 羽山英作
美談の終焉 / 北村美憲
正木ひろし④〔現代人物論〕 / 青地晨
エル・アラメイン〔運命の瞬間〕④ / 秦郁彦
創作 前衛壁画 / 泉大八 ; 井上長三郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 木島力也 ; 表紙 : 古谷喜重 、現代評論社 、1962 、138p 、A5判 、1冊
国際・ゆれつづける半月円の悩み 政治・真夏の軍国日本「づくり」 経済・解禁期を控えた業界の思惑 労働・労働運動の「自由化」 (線引きあり) 大学の自由と抵抗 / 向坂逸郎 世界経済の新展開 / 汐見太郎 平和の理念と階級の論理 / 津田道夫 革新運動の変革プラン / 武井昭夫 『憲法擁護』運動の思想と課題 / 北沢方邦 知られざる平和運動㊤ / 荒瀬豊(線引きあり) 労働運動の旋回過程 / 武藤一夫 貫通したモンブランのトンネル 揺れるアメリカの国防体制 伸び悩むポーランド経済 政情不安定のアルゼンチン サラリーマン流浪のすすめ / 谷川雁 現代人の顔 / 高間直道 現代の欲望と不安〈座談会〉 / 関根宏 ; 梶山季之 ; 玉城素 ; 佐藤毅 峠三吉のこと / 且原純夫 嫉妬 / 田辺茂一 迎え火・送り火 / 秀の山勝一 プレヤーズ・ボールド / 大沢良雄 素朴な私小説論〈文芸時評〉 / 久保田正文 ナチの暗雲時代を象徴 / 羽山英作 美談の終焉 / 北村美憲 正木ひろし④〔現代人物論〕 / 青地晨 エル・アラメイン〔運命の瞬間〕④ / 秦郁彦 創作 前衛壁画 / 泉大八 ; 井上長三郎

月刊広告 1963年11月 通巻第188号 <マーケット・コミュニケーションの専門誌>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 天野祐吉、博報堂、1963、35p、B5判、1冊
これからのマーチャンダイジング
ソープボックス / 小林祥一郎
スポットCMにスポットをあてる / 並河亮 ; 今泉武治 ; 中村昭二
ニューヨーク・レポート / 古田宏三
「広告の現実と責任」をめぐって / 和田可一 ; 宇野政雄 ; 若見四郎 ; 岡本敏雄 ; 遠藤健一
C.I.O.S.から帰って / 瀬木博政
マーケティング / 上岡一嘉
リサーチ / 石川弘義
プリンティング・メディア / 荒瀬豊
テレビ・ラジオ / 飯島正
セールス・プロモーション / 浜口隆一
インターナショナル / 小糸忠吾
暮らしをつくる(第11回)プラスチック
BOOKS&SHOWS / 祐乗坊宜明
ビルボード / 良夫
表紙 / 斎藤太郎 ; 竜水由紀夫 ; 中島俊輔
表2 コマーシャルフォトの眼 重森弘淹
表3 トップ訪問 上原正吉氏 / 瀬木博信
目次 / 山田卓生
本文カット / 竜水由紀夫 ; 若松重孝
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 天野祐吉 、博報堂 、1963 、35p 、B5判 、1冊
これからのマーチャンダイジング ソープボックス / 小林祥一郎 スポットCMにスポットをあてる / 並河亮 ; 今泉武治 ; 中村昭二 ニューヨーク・レポート / 古田宏三 「広告の現実と責任」をめぐって / 和田可一 ; 宇野政雄 ; 若見四郎 ; 岡本敏雄 ; 遠藤健一 C.I.O.S.から帰って / 瀬木博政 マーケティング / 上岡一嘉 リサーチ / 石川弘義 プリンティング・メディア / 荒瀬豊 テレビ・ラジオ / 飯島正 セールス・プロモーション / 浜口隆一 インターナショナル / 小糸忠吾 暮らしをつくる(第11回)プラスチック BOOKS&SHOWS / 祐乗坊宜明 ビルボード / 良夫 表紙 / 斎藤太郎 ; 竜水由紀夫 ; 中島俊輔 表2 コマーシャルフォトの眼 重森弘淹 表3 トップ訪問 上原正吉氏 / 瀬木博信 目次 / 山田卓生 本文カット / 竜水由紀夫 ; 若松重孝

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

ジョーズ公開50年 - パニック映画を中心に

機械化
機械化
¥3,000

フォーライフレコード50年 - フォーク、ポップス、ニューミュージック

心もよう
心もよう
¥3,000
小室等
小室等
¥3,000