文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「音響入門」の検索結果
7件

ディジタルフーリエ解析 1 基礎編 (1) [音響入門シリーズ] (音響入門シリーズ B 1)

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
1,078 (送料:¥350~)
城戸 健一、コロナ社、2007年4月1日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には・・・
▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々▼ 付属ディスク未開封
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ディジタルフーリエ解析 1 基礎編 (1) [音響入門シリーズ] (音響入門シリーズ B 1)

1,078 (送料:¥350~)
城戸 健一 、コロナ社 、2007年4月1日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、224 、単行本
▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々▼ 付属ディスク未開封
  • 単品スピード注文

音響学入門―CD-ROM付―(音響入門シリーズ)

はりはりや
 茨城県龍ケ崎市姫宮町
3,169 (送料:¥250~)
鈴木陽一赤木正人伊藤彰則、コロナ社;A5版、256
【未読品】非常にきれいなお品です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

音響学入門―CD-ROM付―(音響入門シリーズ)

3,169 (送料:¥250~)
鈴木陽一赤木正人伊藤彰則 、コロナ社;A5版 、256
【未読品】非常にきれいなお品です
  • 単品スピード注文

音響学入門―CD-ROM付― (音響入門シリーズ)

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
1,947 (送料:¥350~)
鈴木 陽一、コロナ社、2011年2月24日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際に・・・
▼ 付属ディスク未開封 ▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,947 (送料:¥350~)
鈴木 陽一 、コロナ社 、2011年2月24日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、256 、単行本(ソフトカバー)
▼ 付属ディスク未開封 ▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
  • 単品スピード注文

ラジオの製作 1971年10月号 やさしいセットと音響入門 <だれにもできるラジオの製作 1971年10月号>

明倫館書店
 東京都千代田区神田神保町
1,000
電波新聞社、昭和46年、268、B5ペーパ、1冊
経年によるヤケ・シミ汚れ、カド縁折れ・イタミ、開き線あり。所々余白に記名印、一部頁にシミ汚れあり。本文概ね良好。
他サイトでも併売しておりますので売り切れの際は御了承ください。また、全ての書籍に当店の値札がございますので御了承ください。公費でお支払いをご希望の場合は商品代金合計3,000円以上でお願いいたします。通常は書籍のみの発送で書類は同封しておりません。必要書類がある方は当店の「書籍の購入について」をご覧の上、ご注文時にお問合せ欄より必要事項を事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000
、電波新聞社 、昭和46年 、268 、B5ペーパ 、1冊
経年によるヤケ・シミ汚れ、カド縁折れ・イタミ、開き線あり。所々余白に記名印、一部頁にシミ汚れあり。本文概ね良好。

ディジタルフーリエ解析 1・2 基礎編/上級編 CD-ROM付 <音響入門シリーズ>

明倫館書店
 東京都千代田区神田神保町
4,000
城戸健一、コロナ社、2007年、224/204、A5 Paper、2冊
CD-ROM付(1巻開封済み/2巻未開封)、少ヤケ有、汚れ有、カバー擦れキズ有、1巻数ページ角折れ有、2巻少ライン有。
他サイトでも併売しておりますので売り切れの際は御了承ください。また、全ての書籍に当店の値札がございますので御了承ください。公費でお支払いをご希望の場合は商品代金合計3,000円以上でお願いいたします。通常は書籍のみの発送で書類は同封しておりません。必要書類がある方は当店の「書籍の購入について」をご覧の上、ご注文時にお問合せ欄より必要事項を事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ディジタルフーリエ解析 1・2 基礎編/上級編 CD-ROM付 <音響入門シリーズ>

4,000
城戸健一 、コロナ社 、2007年 、224/204 、A5 Paper 、2冊
CD-ROM付(1巻開封済み/2巻未開封)、少ヤケ有、汚れ有、カバー擦れキズ有、1巻数ページ角折れ有、2巻少ライン有。

Sound Design 映画を響かせる「音」のつくり方

上崎書店
 兵庫県神戸市兵庫区新開地
2,500
デイヴィッド・ゾンネンシャイン 著 ; シカ・マッケンジー 訳、フィルムアート社、302p、21cm
初版 カバー 帯  一ヵ所カラーペン線引き
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

Sound Design 映画を響かせる「音」のつくり方

2,500
デイヴィッド・ゾンネンシャイン 著 ; シカ・マッケンジー 訳 、フィルムアート社 、302p 、21cm
初版 カバー 帯  一ヵ所カラーペン線引き

Sound Design 映画を響かせる「音」のつくり方 初版

コ本や honkbooks
 東京都新宿区山吹町
5,000 (送料:¥650~)
デイヴィッド・ゾンネンシャイン、フィルムアート社、304p、A5判
「具体的なサウンド制作の手順から、より高度な理論までを網羅した、映画音響入門の決定版!

映画、ドラマ、アニメーション、ゲーム……
映像のための音響に携わる全クリエイター必携の書

映画のストーリーテリングにおける音の作用には不変の真理があります。本書では、実際の映画作品を取りあげながら、映画音楽・効果音・自然音・役者の発声音など、映像におけるあらゆる「音」のメカニズムを解き明かします。

具体的な音響制作の知識が得られることはもちろん、不朽の名作に携わったサウンドデザイナーの証言や実践エクササイズを通して、映画そのものへのイマジネーションを広げることができる内容。今後の映画音響設計においてスタンダードな教本となり、鑑賞者にとっても映画の見方が一変する、発見に満ちた一冊です。」
(出版社内容紹介より)

シカ・マッケンジー:訳
ハードカバー、帯付 モノクロ 日本語

表紙少スレ、裏表紙端極薄シミ 本文状態良好
送料は梱包資材費・手数料を含めた価格となっております。 代引きおよび着払いは承っておりません。ご了承ください。 通常注文の場合、送料確定後3日以内にご入金・ご決済頂けない場合はご注文キャンセルとさせて頂きます。 ご入金確認後1-3営業日中に発送致します。年末年始・お盆の時期などは発送が遅くなる場合があります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,000 (送料:¥650~)
デイヴィッド・ゾンネンシャイン 、フィルムアート社 、304p 、A5判
「具体的なサウンド制作の手順から、より高度な理論までを網羅した、映画音響入門の決定版! 映画、ドラマ、アニメーション、ゲーム…… 映像のための音響に携わる全クリエイター必携の書 映画のストーリーテリングにおける音の作用には不変の真理があります。本書では、実際の映画作品を取りあげながら、映画音楽・効果音・自然音・役者の発声音など、映像におけるあらゆる「音」のメカニズムを解き明かします。 具体的な音響制作の知識が得られることはもちろん、不朽の名作に携わったサウンドデザイナーの証言や実践エクササイズを通して、映画そのものへのイマジネーションを広げることができる内容。今後の映画音響設計においてスタンダードな教本となり、鑑賞者にとっても映画の見方が一変する、発見に満ちた一冊です。」 (出版社内容紹介より) シカ・マッケンジー:訳 ハードカバー、帯付 モノクロ 日本語 表紙少スレ、裏表紙端極薄シミ 本文状態良好
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶