文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「風の子 2」の検索結果
37件

このすばらしき発見

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
1,800 (送料:¥360~)
劇団風の子「2+3」 班 宮下雅己 田中勉 小林一夫 梅田きみ子 桑田規子、劇団風の子、一九八五年四・・・
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
1,800 (送料:¥360~)
劇団風の子「2+3」 班 宮下雅己 田中勉 小林一夫 梅田きみ子 桑田規子 、劇団風の子 、一九八五年四月十五日 第六刷
  • 単品スピード注文

うぬぼれうさぎ三びきのこぶた(劇団風の子台本シリーズ)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
2,200
セルゲイ・ミハルコフ著/西郷竹彦訳/滝平二郎画、劇団風の子、1979
初カバ、カバ少シミ
◎公費でのご注文・海外へのご発送も承っております。適格請求書発行事業者です。◎金曜日午前9時以降のご注文、翌月曜の午後より順次お返事申し上げます。◎公費の場合(後払い)は、別途メールで担当者様名と必要書類をご指示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

うぬぼれうさぎ三びきのこぶた(劇団風の子台本シリーズ)

2,200
セルゲイ・ミハルコフ著/西郷竹彦訳/滝平二郎画 、劇団風の子 、1979
初カバ、カバ少シミ

この、すばらしき発見 : こどもになったおとなたち

合同会社BRK-BOOKS
 東京都杉並区天沼
1,800 (送料:¥185~)
劇団風の子「2+3」班著、劇団風の子、1979.9、243p、19cm
【24時間以内発送】 初版第1刷 カバー・扉ページに経年シミ 本体天地少ヤケ・経年シミ 開きグセ 確認の限りは書き込み見受けられません。
※領収書がご必要の場合は必ず事前にお申し付けください。押印希望の場合もご連絡くださいませ。 【24時間以内発送】 銀行振り込みは【ゆうちょ銀行】と【住信SBIネット銀行】がご利用可能です。 クリックポスト・レターパック・ゆうパックのうち、最も安価な方法で発送します(追跡番号つき)。1万円以上の商品につきましてはクリックポストは利用いたしません。ゆうパックは全国一律1100円です。 ★単品スピード注文以外のご注文は、ご入金確認後24時間以内に発送いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

この、すばらしき発見 : こどもになったおとなたち

1,800 (送料:¥185~)
劇団風の子「2+3」班著 、劇団風の子 、1979.9 、243p 、19cm
【24時間以内発送】 初版第1刷 カバー・扉ページに経年シミ 本体天地少ヤケ・経年シミ 開きグセ 確認の限りは書き込み見受けられません。
  • 単品スピード注文

うぬぼれうさぎ 三びきのこぶた 劇団風の子台本シリーズ 署名入り

有楽堂
 新潟県長岡市殿町
2,000
西郷竹彦訳・滝平二郎絵、劇団風の子、1980年2刷
カバー微汚れあり、痛みなし。本は三方焼けあり、痛みなし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

うぬぼれうさぎ 三びきのこぶた 劇団風の子台本シリーズ 署名入り

2,000
西郷竹彦訳・滝平二郎絵 、劇団風の子 、1980年2刷
カバー微汚れあり、痛みなし。本は三方焼けあり、痛みなし。

チワンの星 ― 中国少数民族の民話から

往来舎
 山口県山陽小野田市松浜町
1,200
多田徹・文/山岸精隆・絵、劇団風の子出版部、1987
2刷、カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

チワンの星 ― 中国少数民族の民話から

1,200
多田徹・文/山岸精隆・絵 、劇団風の子出版部 、1987
2刷、カバー

関口コオ作品集 からっ風の子守歌 

飯島書店
 愛知県名古屋市中区千代田
2,400
関口コオ、あすか書房、平成1年、1
改訂版2刷、カバー 、美本 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

関口コオ作品集 からっ風の子守歌 

2,400
関口コオ 、あすか書房 、平成1年 、1
改訂版2刷、カバー 、美本 

陽気なハンス

観魚堂
 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴
3,000
多田徹=作/有賀二郎=絵、劇団風の子、1979年、114頁、18×19、1冊
3刷  カバー 見返しに役者?の署名入り(画像参照)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,000
多田徹=作/有賀二郎=絵 、劇団風の子 、1979年 、114頁 、18×19 、1冊
3刷  カバー 見返しに役者?の署名入り(画像参照)

黄金の花が咲いたとさ おんでこ風土記

古本屋えんどう
 埼玉県川越市久下戸
500
作・多田徹。絵・有賀二郎。、劇団風の子、1982年1刷、18×19㌢
経年劣化ヤケ、カバー背傷
日本郵便の「スマートレター」「クリックポスト」「レターパックプラス」「ゆうパック」等を利用。 入金確認後、原則2日以内発送ですが、ほとんどは翌日発送を心掛けております。 但し、土日・祝日の発送はありませんのでよろしくお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
500
作・多田徹。絵・有賀二郎。 、劇団風の子 、1982年1刷 、18×19㌢
経年劣化ヤケ、カバー背傷

週刊サンニュース 2巻3号 映画「風の子」他 

魚山堂書店
 東京都千代田区西神田
4,400
サン出版社、昭23、1冊
公費でご購入の際は、ご注文時に必要書類及び書式をおしらせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

週刊サンニュース 2巻3号 映画「風の子」他 

4,400
サン出版社 、昭23 、1冊

子どもは風の子、自然の子

花島書店
 北海道札幌市手稲区新発寒6条5丁目8番1
1,650
小野田寛老、講談社、1987
2刷 「ジャングルおじさん」の自然流子育て
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

子どもは風の子、自然の子

1,650
小野田寛老 、講談社 、1987
2刷 「ジャングルおじさん」の自然流子育て

子育ての中の基礎体力つくり―子供は風の子太陽の子 (1979年) (MEJ 2-7901)

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
7,778 (送料:¥350~)
文部省体育局、文部省体育局、(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合・・・
紙面:多数頁に鉛筆等の書込み▲ 全体的に使用感・経年感、ヤケ・シミ・汚れ等の傷み
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

子育ての中の基礎体力つくり―子供は風の子太陽の子 (1979年) (MEJ 2-7901)

7,778 (送料:¥350~)
文部省体育局 、文部省体育局 、(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、135 、unknown_binding
紙面:多数頁に鉛筆等の書込み▲ 全体的に使用感・経年感、ヤケ・シミ・汚れ等の傷み
  • 単品スピード注文

うたえ雨姫

アカデミイ書店
 広島県広島市中区本通
910
多田徹:文 菅野明子:絵、劇団風の子出版部、1989、1
B5判 2刷 サイン(不明)有 カバー付(カバー少キズ有) 値札ハガシ跡有 少ヤケ有 保存普通<登録書籍は店頭にない場合がありますので、ご来店の場合は前日までにご連絡下さい>
キャンセル規約 受注確認後のお客様都合のキャンセルは一切受付できません。 また迅速に発送するために、ご注文確定後のお問い合わせも受付できません。書籍状態などの質問がある場合には必ず注文前にお願いします。 商品は他の検索サイトに登録及び店頭にも並べている為、 削除が間に合わず在庫切れの場合もございます。誠に申し訳ございませんが、ご了承の程お願い申し上げます。(品切れの際にはメールにてお知らせいたします。) 領収書はPDFファイルの送信のみとなります。 海外発送を受け付けていません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

うたえ雨姫

910
多田徹:文 菅野明子:絵 、劇団風の子出版部 、1989 、1
B5判 2刷 サイン(不明)有 カバー付(カバー少キズ有) 値札ハガシ跡有 少ヤケ有 保存普通<登録書籍は店頭にない場合がありますので、ご来店の場合は前日までにご連絡下さい>

はるかぜ とぷう-普及版こどものとも

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
1,000 (送料:¥185~)
小野かおる・作、絵、福音館書店、1981(昭和56)年3月
重版 普及版第3刷 表紙共28頁冊子絵本 26×19.2センチ -春風の子ども、とぷうが仲間の春風の子どもたちと町に出かけると、人々は「やあ、春風だ。あたたかくなるぞ」とにこにこしてくれます。とぷうたちは幼稚園の子どもたちについて動物園にやってきました。動物たちはみんな気持ちよさそうに居眠りを始めます。ところが、先にきてライオンのまわりで遊んでいた風の子たちとの間で、けんかが始まり大騒ぎ。穏やかな春の日よりは、つむじ風舞う荒天に一変です。そのときライオンが……。春の息吹が気持ちよい絵本です。 (福音館紹介文より)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,000 (送料:¥185~)
小野かおる・作、絵 、福音館書店 、1981(昭和56)年3月
重版 普及版第3刷 表紙共28頁冊子絵本 26×19.2センチ -春風の子ども、とぷうが仲間の春風の子どもたちと町に出かけると、人々は「やあ、春風だ。あたたかくなるぞ」とにこにこしてくれます。とぷうたちは幼稚園の子どもたちについて動物園にやってきました。動物たちはみんな気持ちよさそうに居眠りを始めます。ところが、先にきてライオンのまわりで遊んでいた風の子たちとの間で、けんかが始まり大騒ぎ。穏やかな春の日よりは、つむじ風舞う荒天に一変です。そのときライオンが……。春の息吹が気持ちよい絵本です。 (福音館紹介文より)
  • 単品スピード注文

ぜんそくなんかふっ飛ばせ

鴨書店
 東京都北区上十条
800 (送料:¥200~)
竹宇治 聡子、講談社、1990、1
ソフトカバー 207頁 カバースレたわみ 背ヤケ 三方ヨゴレ少
※『単品スピード注文』は、1点ずつの発送となります。同梱発送はできません。 お取引方法【銀行先払・代金引換・クレジット】毎週月曜・第2/第4火曜定休  ※店頭にて、売り切れていることがございます。 ご来店の際には、是非お問い合わせ下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
800 (送料:¥200~)
竹宇治 聡子 、講談社 、1990 、1
ソフトカバー 207頁 カバースレたわみ 背ヤケ 三方ヨゴレ少
  • 単品スピード注文

講談社の絵本 孫悟空と八戒 宇野浩二文/本田庄太郎・宮尾しげを絵 昭和15年

古書 古群洞
 長野県茅野市玉川11400-692
7,130 (送料:¥610~)
林義雄「風ノ子日記」/「ナゾナゾトヘイタイ」宮下正美文・大槻さだを絵/他
「頓知ばなし智恵ばなし」付き B5判 背痛み ※HPに詳細画像UPしました。※発送は4Kg未満はゆーメール¥180〜、4Kg超過は着払い宅急便となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
7,130 (送料:¥610~)
林義雄「風ノ子日記」/「ナゾナゾトヘイタイ」宮下正美文・大槻さだを絵/他 「頓知ばなし智恵ばなし」付き B5判 背痛み ※HPに詳細画像UPしました。※発送は4Kg未満はゆーメール¥180〜、4Kg超過は着払い宅急便となります。
  • 単品スピード注文

ぜんそくなんかふっ飛ばせ

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,700
竹宇治 聡子、講談社
強めのヤケスレ、シミ汚れがあります。帯とカバー縁に少し傷みがあります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ぜんそくなんかふっ飛ばせ

1,700
竹宇治 聡子 、講談社
強めのヤケスレ、シミ汚れがあります。帯とカバー縁に少し傷みがあります。

ギター独奏 有線リクエストメロディー

海星堂書店 南店
 愛知県名古屋市中区上前津
4,070
東京音楽書院/ショインミュージック、昭和52年、1冊
B5サイズ。159ページ。楽譜。 表紙:小柳ルミ子 曲目(イミティション・ゴールド/山口百恵、渚のシンドバッド/ピンク・レディ、勝手にしやがれ/沢田研二、星の砂/小柳ルミ子、能登半島/石川さゆり、恋愛遊戯/太田裕美、風の子守唄/五木ひろし、恋歌/八代亜紀 ほか 全68曲) ※状態B(経年傷み・ヤケ・汚れ・シミ有り)
【適格請求書(インボイス)登録番号】取得済みです。 クレジット決済もしくはご入金確認後の2営業日以内(水曜定休)に発送いたします。基本的にヤマト運輸です。 ・発送は日本国内のみです。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

ギター独奏 有線リクエストメロディー

4,070
、東京音楽書院/ショインミュージック 、昭和52年 、1冊
B5サイズ。159ページ。楽譜。 表紙:小柳ルミ子 曲目(イミティション・ゴールド/山口百恵、渚のシンドバッド/ピンク・レディ、勝手にしやがれ/沢田研二、星の砂/小柳ルミ子、能登半島/石川さゆり、恋愛遊戯/太田裕美、風の子守唄/五木ひろし、恋歌/八代亜紀 ほか 全68曲) ※状態B(経年傷み・ヤケ・汚れ・シミ有り)

子どもは風の子、自然の子 : 『ジャングルおじさん』の自然流子育て

古書窟 揚羽堂
 東京都大田区池上
2,000 (送料:¥185~)
小野田寛郎 (署名入り)著、講談社、1987、223p、20cm、1
初版 帯に擦れ・シワ、小口に少シミ有り。
土日祝日は発送・連絡業務が出来ません。 宜しくご了承下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
2,000 (送料:¥185~)
小野田寛郎 (署名入り)著 、講談社 、1987 、223p 、20cm 、1
初版 帯に擦れ・シワ、小口に少シミ有り。
  • 単品スピード注文

子どもは風の子、自然の子:『ジャングルおじさん』の自然流子育て

古書 本々堂
 福岡県福岡市南区大橋
1,280 (送料:¥310~)
小野田寛郎 著、講談社、1987年第2刷、223p、20cm四六判ハードカバー
カバー背にやや色褪せあり。小口に汚れありますが、
全体的にしっかりしており、通読に支障ない状態です。
代金先払い、ご入金確認後の発送となります。 (公費購入は発送後の支払い可。書店ページの詳細をご参照ください。) 【送料】 ①ゆうメール280円 ②ゆうメール310円 ③ゆうメール360円 ・レターパックライト370円 ・レターパックプラス520円 ・ゆうパックの場合は商品解説欄をご参照ください。 / 【発送】月水金日曜日 / 店頭引渡しをご希望の方は事前にご連絡をお願いします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,280 (送料:¥310~)
小野田寛郎 著 、講談社 、1987年第2刷 、223p 、20cm四六判ハードカバー
カバー背にやや色褪せあり。小口に汚れありますが、 全体的にしっかりしており、通読に支障ない状態です。
  • 単品スピード注文

新書太閤記 第1巻, 第2巻

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
2,200
吉川英治 著、六興出版、1973、二冊、19cm、一セット
都合により、2024年4月から発送日は週3回になります。(火、木、金曜日)ご注文は余裕をもってお早めにお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
吉川英治 著 、六興出版 、1973 、二冊 、19cm 、一セット

母のない子と子のない母と <新潮文庫>

古本の太陽
 福岡県北九州市小倉南区
600
壷井栄 著、新潮社、昭和47、263p、16cm
カバー付き ヤケシミ少イタミありますが、問題なく読めます。並
代金引換の場合、送料とは別に郵便局に支払う代引き手数料がかかります。 「代引き希望」とメッセージをください。 当店は、「消費税」を取っていません。 従って商品代に消費税額分の加算は無く、購入しても、消費税は一切発生しません。 インボイス制度は関係ありませんので、安心して購入下さい♪
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

母のない子と子のない母と <新潮文庫>

600
壷井栄 著 、新潮社 、昭和47 、263p 、16cm
カバー付き ヤケシミ少イタミありますが、問題なく読めます。並

コドモノクニ 第13巻第3号 昭和9年3月

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
48,000
表紙・川上四郎 ヒナマツリークニヲトミヨコ・3(川島はるよ)野道を(北原白秋 画・清水良雄)食堂(福・・・
32P+附録16P 薄く鉛筆記名あと(二年? 喜恵子)あれど保存良好
入金確認後、2営業日以内に発送します。(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

コドモノクニ 第13巻第3号 昭和9年3月

48,000
表紙・川上四郎 ヒナマツリークニヲトミヨコ・3(川島はるよ)野道を(北原白秋 画・清水良雄)食堂(福田新生)ドンブラコッコ(西條八十 画・武井武雄)フナツリ(安泰)コナヤノネヅミ(水谷まさる 画・深澤省三)奉祝・提灯行列(「天皇陛下ノオ子様ノ皇太子殿下オ生レナサツタ」画・越智はじめ)風ノ子トオ雛様(小川未明 画・清水良雄)豚小屋(画・熊谷元一)凧ト子雀(武内俊子 画・前島とも)さか(画・初山滋)無軌道電車(画・安井小彌太) 、東京社 、1冊
32P+附録16P 薄く鉛筆記名あと(二年? 喜恵子)あれど保存良好

びわの実学校 25号 昭和42年10月

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
3,000
表紙版画・山高登 三日月(松谷みよ子)海のチャック(巽聖歌)どうして白い花が(小林純一)小さないのち・・・
保存良好
入金確認後、2営業日以内に発送します。(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

びわの実学校 25号 昭和42年10月

3,000
表紙版画・山高登 三日月(松谷みよ子)海のチャック(巽聖歌)どうして白い花が(小林純一)小さないのち(鶴見正夫)塩ざけのうた(国分一太郎)二階がほしい(杉みき子 絵・小林和子)魔法使いのチョモチョモ・4(寺村輝夫 絵・和歌山静子)風の子がやってくる(永井保)いじわるアニキ(山下夕美子 絵・田島征三)教室205号(大石真 絵・斉藤博之)おかあさんのための児童文学入門・6 リアリズム童話への転換ー小川未明と児童文学・4(水藤春夫 絵・山高登) 、びわのみ文庫 、B5
保存良好

五年の学習 1960年2月号 ディズニー・プロ制作記録映画/白い荒野 社会科特集・のび行く日本の貿易、それ荷あげだ 偉人伝記・うずもれていた名画、日本画をかためた狩野芳崖:内野富男、土村正寿・え 季節の詩・風の子ら:村野四郎・詩、岩崎ちひろ・え 科学者伝記まんが・げん米からみつけた力、ビタミンBの発見 鈴木梅太郎の巻:畠山一夫 スポーツ読み物・杉浦長島物語 ゆかいなどんちゃん:瀬越憲 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,500
栗田慶之助 編集、学習研究社、1960(昭和35)一冊、178頁、A5小さめ
初版 年代相当〜以下 経年劣化破れスレアリ三方ヤケ汚れシミ 付録無し
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

五年の学習 1960年2月号 ディズニー・プロ制作記録映画/白い荒野 社会科特集・のび行く日本の貿易、それ荷あげだ 偉人伝記・うずもれていた名画、日本画をかためた狩野芳崖:内野富男、土村正寿・え 季節の詩・風の子ら:村野四郎・詩、岩崎ちひろ・え 科学者伝記まんが・げん米からみつけた力、ビタミンBの発見 鈴木梅太郎の巻:畠山一夫 スポーツ読み物・杉浦長島物語 ゆかいなどんちゃん:瀬越憲 他

1,500
栗田慶之助 編集 、学習研究社 、1960(昭和35)一冊 、178頁 、A5小さめ 
初版 年代相当〜以下 経年劣化破れスレアリ三方ヤケ汚れシミ 付録無し

コドモノヒカリ 第8巻第1号 昭和19年1月 「ユキニタタカフ」号

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
17,000
表紙・高井貞二 カチヌクボクタチワタシタチ(案・石橋達三 画・松井行正)元旦の朝詣で(画・山下大五郎・・・
20P B5 巻末の4P欠(以下は欠 雪のトンネル(松葉重庸 画・安泰)母の頁 雪國の正月(酒井朝彦)雪のお面(関英雄))
入金確認後、2営業日以内に発送します。(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

コドモノヒカリ 第8巻第1号 昭和19年1月 「ユキニタタカフ」号

17,000
表紙・高井貞二 カチヌクボクタチワタシタチ(案・石橋達三 画・松井行正)元旦の朝詣で(画・山下大五郎)雪と子供(画・中尾彰)大詔奉戴日には(與田準一 画・佐藤英男)雪の登校(画・齋藤長三)雪とたたかふ汽車(近藤東 画・大澤昌助)愛國いろはかるた(佐藤義美 画・細野尚志)牛若丸(画・吉田貫三郎)私たちのテガミ(●火野葦平 画・齋藤長三)たのしい防空壕(松山文雄)子供は風の子(安泰) 、帝國教育会出版部 、1冊
20P B5 巻末の4P欠(以下は欠 雪のトンネル(松葉重庸 画・安泰)母の頁 雪國の正月(酒井朝彦)雪のお面(関英雄))

『制服』7~18号うちホボ揃、11冊分(14号欠)(1948年1月~12月)〔発行地・金沢市〕

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
71,500
新保辰三郎編、ともしび社、1948
石川県下の女学生作品を盛った雑誌/働く女性戦線を訪ねて/男はどんな女性を求めているか/女学生はどんな本を読むか/新制高等学校の制服こんなのは如何/『制服』委員達の出版の思い出/高校新発足の今年の女学生はどうあるべきか/ゆがめられた子等のつどう「少年の町」加賀実習学校を訪ねて/論説―制服について/男女共学から何をつかみ得たか/学生のアルバイトは是か非か/私達の世界をもつと美しくしたい/盆おどりと学生/「風の子」撮影のために来県した夏川静枝さんを訪ねて/赤い羽根共同募金運動に参加して―街頭に立ち私たちは何を見たか他、少シミ少疲/7号表紙8×2センチ欠
◎公費でのご注文・海外へのご発送も承っております。適格請求書発行事業者です。◎金曜日午前9時以降のご注文、翌月曜の午後より順次お返事申し上げます。◎公費の場合(後払い)は、別途メールで担当者様名と必要書類をご指示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『制服』7~18号うちホボ揃、11冊分(14号欠)(1948年1月~12月)〔発行地・金沢市〕

71,500
新保辰三郎編 、ともしび社 、1948
石川県下の女学生作品を盛った雑誌/働く女性戦線を訪ねて/男はどんな女性を求めているか/女学生はどんな本を読むか/新制高等学校の制服こんなのは如何/『制服』委員達の出版の思い出/高校新発足の今年の女学生はどうあるべきか/ゆがめられた子等のつどう「少年の町」加賀実習学校を訪ねて/論説―制服について/男女共学から何をつかみ得たか/学生のアルバイトは是か非か/私達の世界をもつと美しくしたい/盆おどりと学生/「風の子」撮影のために来県した夏川静枝さんを訪ねて/赤い羽根共同募金運動に参加して―街頭に立ち私たちは何を見たか他、少シミ少疲/7号表紙8×2センチ欠

日本児童史の開拓 初版

カモシカ書店
 大分県大分市中央町
2,420 (送料:¥520~)
上笙一郎 著、小峰書店、645, 13, 16p、22cm
1989年5月30日初版第1刷発行
本冊は使用感のない美品です。中身に書き込みなどございません。
即決注文は、ご注文確定後、2営業日以内に発送いたします。 お振込の場合は、お振込確認後、2営業日以内に発送いたします。 頑丈な防水梱包で丁寧に発送いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,420 (送料:¥520~)
上笙一郎 著 、小峰書店 、645, 13, 16p 、22cm
1989年5月30日初版第1刷発行 本冊は使用感のない美品です。中身に書き込みなどございません。
  • 単品スピード注文

日本児童史の開拓

池袋ブックサービス
 東京都府中市南町3-49-12
1,200 (送料:¥520~)
上笙一郎 著、小峰書店、1989年、645p、22cm
日焼けシミ◇箱傷み・汚れ◇天小口汚れ◇古書店ラベル◇通読には問題ない書籍です。
当店は適格請求書発行事業者です。 (登録番号T3810765032267) 〇2023年中は博識あるお客様方より2122件のご注文を賜りました。 今後も当店をお引き立てくださますようよろしくお願い致します。 クリックポスト発送→全国一律220円 レターパックライト発送→全国一律370円 レターパックプラス発送→全国一律520円 上記3つでは発送できない書籍→ゆうぱっく発送(地域・重さにより料金が決まります)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,200 (送料:¥520~)
上笙一郎 著 、小峰書店 、1989年 、645p 、22cm
日焼けシミ◇箱傷み・汚れ◇天小口汚れ◇古書店ラベル◇通読には問題ない書籍です。
  • 単品スピード注文

増岡敏和全詩集

入江書店
 福岡県福岡市中央区大名
1,800
増岡敏和 著 ; 佐相憲一, 鈴木比佐雄 編、コールサック社、2012、588p、21cm
初版・ カバー・A5判・定価4000+税・並美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

増岡敏和全詩集

1,800
増岡敏和 著 ; 佐相憲一, 鈴木比佐雄 編 、コールサック社 、2012 、588p 、21cm
初版・ カバー・A5判・定価4000+税・並美

小学五年生 第20巻第5号 昭和15年8月

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
30,000
表紙・谷口健雄 夏季の鍛錬と覚悟(國民精神総動員本部理事長 堀切善次郎)口絵・岡吉枝 少年の夏(堀口・・・
槇本楠郎旧蔵 菊判 良好ながらP223-230欠 背少イタミ ホッチキス周囲腐食
入金確認後、2営業日以内に発送します。(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

小学五年生 第20巻第5号 昭和15年8月

30,000
表紙・谷口健雄 夏季の鍛錬と覚悟(國民精神総動員本部理事長 堀切善次郎)口絵・岡吉枝 少年の夏(堀口大学 画・河目悌二)若き義勇軍(画・加藤たかし)沈没潜水艦の救助作業(画・永松武雄)海國日本の誇り 聖將を祀る東郷神社 東亜競技東京大会 漢水敵前渡河 重慶大爆撃 欧洲戦乱ニュース 英霊を抱いて現地へ向かふー満蒙開拓青少年義勇軍 特集・夏の科学 八月の言葉・姿より心(相賀正行)南進龍王丸・5(福永恭助 画・加藤たかし)水溜の幻想ーファーブルの昆蟲記から(仲町征夫 画・長谷川町子)心の花束(北村壽夫 画・桂木謙輔)写真物語・朝日の如く(竹田靖治 小学五年生写真部撮影)ペン字お手本五年生手紙文集(富原義徳 画・高澤武雄)傳説白雲城(角田喜久雄 画・木俣清史)第二の東湖(山路馨 画・土村正壽)子供は風の子(筒井敏雄 画・大石哲路)無名の汽船(北村小松 画・北宏二)日本紙の出来るまで(文・画 紙左馬)現地報告・南支戦線だより(小学館特派員 長沼依山) 、小学館 、1冊
槇本楠郎旧蔵 菊判 良好ながらP223-230欠 背少イタミ ホッチキス周囲腐食

SD スペースデザイン No.371 1995年8月 <特集 : まちのパブリックスペース>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 相川幸二 ; 文 : 中川理 座談会:青木淳 + 中川理 + 花田佳明、仙田満、鹿島出版会、・・・
まちのパブリックスペース 小さな公共施設<特集>
「建築」は拡張するか/中川理
「公共性」と「表現」をめぐって(オンライン座談会)/花田佳明 ; 青木淳 ; 中川理
こどものあそび環境のデザイン/仙田満
KANBAN KOBAN/セラヴィアソシエイツ ; 加茂紀和子 ; マニュエルタルディッツ
光の交番(新橋駅前交番)/横河健 ; 横河設計工房
東日本橋交番/北川原温建築都市研究所
池袋二又交番/林賢次郎 ; 建築設計事務所
桜田門の交番/日建設計
荒川遊園前交番(バラの交番)/平倉直子建築設計事務所
愛川町中津交番/北村修一 ; キタムラ・アソシエイツ
調布駅北口交番/妹島和世建築設計事務所
篠崎駅前交番/藤木隆男建築研究所
マイコム/若林広幸建築研究所
つくば南駐車場/伊東豊雄建築設計事務所
吉祥寺駅末広通り自転車駐車場/黒川哲郎 ; デザインリーグ
Cycle Station米原/遠藤秀平建築研究所
ゆうステーション屋外トイレ/葉デザイン事務所
SYP(新横浜駅前公園便益施設)/鈴木和貴 ; PAX建築計画事務所
湯の香橋/岸和郎建築設計事務所
白川橋景観整備/藤江和子アトリエ
江東区水上バス亀戸乗船所/象設計集団
知る区ロード休憩所/六角鬼丈計画工房
中村冒険パーク/長島孝一 ; AUR建築・都市・研究コンサルタント
旭川市春光台公園「風の子館」/仙田満 ; 環境デザイン研究所
デジタル・アーバンデザイン--都市をデザインするツール
デジタル・ア-バンデザインの5つの方法論/石塚雅明 ; 柳田良造
シミュレーション・プロセス
1.アーバン・データベース
2.アーバン・モデリン
3.ビジュアル・アナリシス
インタラクション・プロセス
シンセティック・アーバンデザイン
時分の花 ディテール写真館⑪「レス」と「モア」シュレーダー邸、バルセロナ・パビリオン/下村純一
ニュース:「大地に感応する椅子」フィリッポ・ブロッジーニの作品から/古谷誠章
書評
新刊紹介
お知らせ
海外建築情報 9508/曽我部昌史
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 相川幸二 ; 文 : 中川理 座談会:青木淳 + 中川理 + 花田佳明、仙田満 、鹿島出版会 、1995 、104p 、29.3 x 22.2cm 、1冊
まちのパブリックスペース 小さな公共施設<特集> 「建築」は拡張するか/中川理 「公共性」と「表現」をめぐって(オンライン座談会)/花田佳明 ; 青木淳 ; 中川理 こどものあそび環境のデザイン/仙田満 KANBAN KOBAN/セラヴィアソシエイツ ; 加茂紀和子 ; マニュエルタルディッツ 光の交番(新橋駅前交番)/横河健 ; 横河設計工房 東日本橋交番/北川原温建築都市研究所 池袋二又交番/林賢次郎 ; 建築設計事務所 桜田門の交番/日建設計 荒川遊園前交番(バラの交番)/平倉直子建築設計事務所 愛川町中津交番/北村修一 ; キタムラ・アソシエイツ 調布駅北口交番/妹島和世建築設計事務所 篠崎駅前交番/藤木隆男建築研究所 マイコム/若林広幸建築研究所 つくば南駐車場/伊東豊雄建築設計事務所 吉祥寺駅末広通り自転車駐車場/黒川哲郎 ; デザインリーグ Cycle Station米原/遠藤秀平建築研究所 ゆうステーション屋外トイレ/葉デザイン事務所 SYP(新横浜駅前公園便益施設)/鈴木和貴 ; PAX建築計画事務所 湯の香橋/岸和郎建築設計事務所 白川橋景観整備/藤江和子アトリエ 江東区水上バス亀戸乗船所/象設計集団 知る区ロード休憩所/六角鬼丈計画工房 中村冒険パーク/長島孝一 ; AUR建築・都市・研究コンサルタント 旭川市春光台公園「風の子館」/仙田満 ; 環境デザイン研究所 デジタル・アーバンデザイン--都市をデザインするツール デジタル・ア-バンデザインの5つの方法論/石塚雅明 ; 柳田良造 シミュレーション・プロセス 1.アーバン・データベース 2.アーバン・モデリン 3.ビジュアル・アナリシス インタラクション・プロセス シンセティック・アーバンデザイン 時分の花 ディテール写真館⑪「レス」と「モア」シュレーダー邸、バルセロナ・パビリオン/下村純一 ニュース:「大地に感応する椅子」フィリッポ・ブロッジーニの作品から/古谷誠章 書評 新刊紹介 お知らせ 海外建築情報 9508/曽我部昌史

日本児童劇集

岩森書店
 東京都杉並区荻窪
13,200 (送料:¥520~)
日本児童劇協会 編、厚生閣、昭10、393p、21×16.5、1冊
初版 函付 天金装幀 函イタミ・天一部欠け(補修) 経年によるヤケ 本体表紙にペン線
☆ 入金確認後、速やかに発送いたします。配送方法は、ゆうメール便・クリックポスト・レターパック・ゆうパック便・宅急便を使用します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
13,200 (送料:¥520~)
日本児童劇協会 編 、厚生閣 、昭10 、393p 、21×16.5 、1冊
初版 函付 天金装幀 函イタミ・天一部欠け(補修) 経年によるヤケ 本体表紙にペン線
  • 単品スピード注文

新建築 1977年7月 第52巻 第8号 <日本赤十字社本社ビル>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 馬場璋造、新建築社、1977、317p、29.5 x 22cm、1冊
作品
・日本赤十字社本社ビル / 黒川紀章建築・都市設計事務所
全体計画・平面計画・仕上げ・施工・設備 / 永田康彦
・常陸宮邸 / 村野藤吾
・秘羅橲 / 梵寿綱
・保育所の環境づくり / 小川信子 ; アトリェ・モビル
 社会福祉法人本荘双葉会・本荘保育園〔設計・小川信子+アトリエ・モビル+赤井奈津子+小笠原享〕 / 丸山欣也
 社会福祉法人本荘双葉会・風の子保育園 1973〔設計・小川信子+アトリエ・モビル+阿部幸正〕 / 三田村芳子
 社会福祉法人多摩福祉会・こぐま保育園 1973〔設計・小川信子+アトリエ・モビル〕 / 中村正
 社会福祉法人・子供の家保育園 1971〔設計・小川信子+アトリエ・モビル〕 / 三田村芳子
 社会福祉法人・東京自由保育園 1970〔設計・小川信子+アトリエ・モビル〕 / 中村正
 社会福祉法人・労働者クラブ保育園 1969〔設計・小川信子+アトリエ・モビル+湯本貞子・阿部祥子〕 / 丸山欣也
・群馬東京電波玉村工場 / 野沢正光建築工房
・第百生命調布本社 / レーモンド建築設計事務所2
・武蔵野美術大学美術資料図書館 / 武蔵野美術大学造形学部学科建築学科研究室 ; 保坂陽一郎建築研究所
民話としての建築 保育所に関連して / 川添登
対談=人間と建築-19,20-
丹下健三 世界のさまざまな価値観の中に身を置き,そして,建築をつくる / 村松貞次郎 ; 丹下健三
黒川紀章 時空間を超えた建築が私の理想 / 黒川紀章 ; 村松貞次郎
対談後記 緯度を見る眼,老成と韜晦 / 村松貞次郎
共存の技法 / 黒川紀章
詩的幻想を求めて / 梵寿綱
<秘羅橲>成立の前提 / 田中俊郎
つたえあいの保育所 / 小川信子
編集者の眼
海外ネットワーク
・アフガニスタン / 田中宗一
・モロッコ・南スペイン / 山本盛夫
社会は子供向きにできているか①(FORM1975年8・9月号より) / 樋口清
月評 / 伊藤ていじ ; 太田隆信 ; 石山修武 ; 菊池誠
省エネルギー工法ノート④熱と構法計画 / 真鍋恒博
人間のための住宅ディテール⑦台所の親切さ / 宮脇檀
フィードバックノート 施工⑦水にかかわる注意すべき話 厨房・洗面所・脱衣室・便所の問題 / 西原良治

かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 馬場璋造 、新建築社 、1977 、317p 、29.5 x 22cm 、1冊
作品 ・日本赤十字社本社ビル / 黒川紀章建築・都市設計事務所 全体計画・平面計画・仕上げ・施工・設備 / 永田康彦 ・常陸宮邸 / 村野藤吾 ・秘羅橲 / 梵寿綱 ・保育所の環境づくり / 小川信子 ; アトリェ・モビル  社会福祉法人本荘双葉会・本荘保育園〔設計・小川信子+アトリエ・モビル+赤井奈津子+小笠原享〕 / 丸山欣也  社会福祉法人本荘双葉会・風の子保育園 1973〔設計・小川信子+アトリエ・モビル+阿部幸正〕 / 三田村芳子  社会福祉法人多摩福祉会・こぐま保育園 1973〔設計・小川信子+アトリエ・モビル〕 / 中村正  社会福祉法人・子供の家保育園 1971〔設計・小川信子+アトリエ・モビル〕 / 三田村芳子  社会福祉法人・東京自由保育園 1970〔設計・小川信子+アトリエ・モビル〕 / 中村正  社会福祉法人・労働者クラブ保育園 1969〔設計・小川信子+アトリエ・モビル+湯本貞子・阿部祥子〕 / 丸山欣也 ・群馬東京電波玉村工場 / 野沢正光建築工房 ・第百生命調布本社 / レーモンド建築設計事務所2 ・武蔵野美術大学美術資料図書館 / 武蔵野美術大学造形学部学科建築学科研究室 ; 保坂陽一郎建築研究所 民話としての建築 保育所に関連して / 川添登 対談=人間と建築-19,20- 丹下健三 世界のさまざまな価値観の中に身を置き,そして,建築をつくる / 村松貞次郎 ; 丹下健三 黒川紀章 時空間を超えた建築が私の理想 / 黒川紀章 ; 村松貞次郎 対談後記 緯度を見る眼,老成と韜晦 / 村松貞次郎 共存の技法 / 黒川紀章 詩的幻想を求めて / 梵寿綱 <秘羅橲>成立の前提 / 田中俊郎 つたえあいの保育所 / 小川信子 編集者の眼 海外ネットワーク ・アフガニスタン / 田中宗一 ・モロッコ・南スペイン / 山本盛夫 社会は子供向きにできているか①(FORM1975年8・9月号より) / 樋口清 月評 / 伊藤ていじ ; 太田隆信 ; 石山修武 ; 菊池誠 省エネルギー工法ノート④熱と構法計画 / 真鍋恒博 人間のための住宅ディテール⑦台所の親切さ / 宮脇檀 フィードバックノート 施工⑦水にかかわる注意すべき話 厨房・洗面所・脱衣室・便所の問題 / 西原良治

人形のつくり方 : 和風・洋風・ふらんす人形 図解と実大型紙付

古書 きなり堂
 東京都西東京市泉町
1,540 (送料:¥520~)
浜村あさ子, 横山敏子 共著、高見沢木版社、昭和13 2版、300p、23cm、1冊
函背破損。型紙に書込み、少虫損。本体に日焼、シミ、少傷み、補修跡。本文、経年並。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

人形のつくり方 : 和風・洋風・ふらんす人形 図解と実大型紙付

1,540 (送料:¥520~)
浜村あさ子, 横山敏子 共著 、高見沢木版社 、昭和13 2版 、300p 、23cm 、1冊
函背破損。型紙に書込み、少虫損。本体に日焼、シミ、少傷み、補修跡。本文、経年並。
  • 単品スピード注文

SD スペースデザイン No.371 1995年8月 特集:まちのパブリックスペース

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
550
鹿島研究所出版会、鹿島出版会、1995、30cm、1冊
表紙にややスレあり 状態良好です
公費でのご購入も承ります。必要書類等ご指示を添えてお申込み下さい。*クロネコゆうパケット180~260円・日本郵便レターパックライト370円/プラス520円・佐川(小型)陸便・580円~・ゆうパック/ヤマト宅配便800円(東北)~2,300円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料260円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

SD スペースデザイン No.371 1995年8月 特集:まちのパブリックスペース

550
鹿島研究所出版会 、鹿島出版会 、1995 、30cm 、1冊
表紙にややスレあり 状態良好です

日本児童史の開拓

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
2,070 (送料:¥520~)
上笙一郎 著、小峰書店、645, 13, 16p、22cm
函付き。強めのヤケシミがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本児童史の開拓

2,070 (送料:¥520~)
上笙一郎 著 、小峰書店 、645, 13, 16p 、22cm
函付き。強めのヤケシミがあります。
  • 単品スピード注文

網野菊書簡・葉書(阿川弘之・阿川美代子宛) 計43通

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
80,000
網野菊、1950-1977
網野菊書簡・葉書(阿川弘之宛葉書29通、阿川美代子宛葉書4通、連名2通、阿川弘之宛書簡7通、連名1通)計43通。1)葉書昭和25年10月19日消印(同記)懇親会を中座したことのお詫び、今度引っ越すことなど。志賀先生の庭のチャボのことに触れる。2)葉書昭和25年11月17日消印(同記)引っ越しの葉書。『ロシア小説選』を送ったとのこと。3)葉書昭和25年12月5日消印(12月4日記)引っ越し先の場所や『ロシア小説選』の誤植のことなど。4)葉書昭和26年7月26日消印(同記)旅行から帰ってきて。台所で奥様と世間話をする習慣になっていること、過納税のことで税務署と区役所を二度ずつ往復したことなど。5)封書昭和27年4月1日消印(同記)便箋2枚-網野の知人で平凡社文庫部に勤めている櫻井が安川加壽子に原稿依頼をしたいのだが、マネージャーを通すと断られるかもしれないので、阿川に仲介してもらえないかとのこと。後半は志賀直哉の歓送会を米山夫人が企画しているらしいとのこと。6)葉書昭和27年4月10日消印(4月9日記)阿川が熱海(志賀宅と思われる)に行くことを受けて網野も16日すぎに行きたいと思っているが、仕事が進まないのでまだわからない。志賀直哉の出立前にとある。7)封書昭和27年4月13日消印(同記)便箋2枚-阿川に仲介してもらった安川加壽子の件のお礼と反省、日航機の墜落事故に触れて渡仏予定の志賀に関して、事故直後だからかえって安心、など。8)葉書昭和27年4月15日消印(同記)櫻井の件のお礼と櫻井の必要以上の「お願ひ」に紹介したことを後悔する、など。9)葉書昭和27年5月17日消印(5月17日朝記)「群像」掲載の網野の作品に阿川が登場することをすまなく思う、また熱海での集まりのこと。10)封書昭和27年8月11日消印(8月10日記)便箋2枚-『春の城』を送られたことへのお礼と感想。11)葉書昭和27年9月5日消印(9月4・夕記)軽井沢から。阿川のことが出ていた「週刊朝日」を送ったこと、「出版ニュース」に阿川のことを書いたことなど。12)葉書昭和27年9月21日消印(同記)新橋演舞場での約束の件。13)葉書昭和28年5月12日消印喜多会五月例会のプログラムについて。「滝井さんも、多分、お見えになります」とある。14)葉書昭和28年5月16日消印阿川の配慮で「前田様」の本が送られてきたことへのお礼。古奈の帰りに志賀の家に寄ったとのこと。15)葉書昭和28(?)年5月25日消印(消印不明瞭)喜多会六月例会の件。16)葉書昭和28年6月21日消印喜多会六月例会プログラム内容の知らせ。17)葉書昭和28年6月25日消印(同記)「先生」(志賀直哉か?)の竹馬乗りの写真を送ってくれたことへのお礼。また急な旅行で六月例会に行けなくなったことなど。18)葉書昭和28年9月14日消印(同記)「新潮」の阿川の作品のこと、喜多会の今後の例会のことなど。19)葉書昭和28年10月30日消印阿川妻の出産の有無、新作能「夢殿」の感想など。20)葉書昭和28年12月5日消印(12月4日記)女の子出産のお祝い。21)葉書昭和29年4月2日消印(同記)『魔の遺産』贈本へのお礼。22)葉書昭和29年5月8日消印(5月7日記)阿川に船の手配をしてもらっていた旅行が取りやめになったこと、熱海・稲村に志賀を訪ねたことなど。23)葉書昭和29年7月28日消印(同記)「小説新潮」の網野作を「先生」(志賀?)が読んだことに対する恥ずかしさなど。24)葉書昭和29年10月2日消印(同記)何かの集まりに参加できなかったことのわび、箱根のときのみんなの写真をいただけないか、10月の軽井沢には行くなど。25)封書昭和29年12月9日消印(12月8日記)便箋1枚-服部他助のことを調べているという阿川に日本女子大学図書館の相馬文子(相馬御風の娘)を紹介する。相馬文子へのメッセージ入り網野の名刺を同封している。26)阿川みよ子宛葉書昭和30年1月9日消印(1月8日記)カキへのお礼。27)阿川みよ子宛葉書昭和30年10月31日消印(10月30日記)葉書への返信。古奈へおいでになるか、など。28)阿川夫妻連名宛封書1955年12月10日消印(同記)便箋1枚-ハワイから。阿川からの航空便への返事。志賀直哉の「祖父」執筆の様子、貴美子の「父」、「群像」の松本が阿川の妻の文章をほめていたことなど。29)封書1956年9月27日消印(同記)便箋3枚-フランス・パリの阿川宛。『雲の墓標』贈本へのお礼と感想。東府会で奥日光に行ったことなど。30)葉書昭和32年10月25日消印(同記)阿川のうちにお邪魔したこと、阿川が東京へ引っ越すことなど。31)葉書昭和33年2月2日(2月1日記)阿川の新居へうかがいたい、網野宅のとなりに7階建てのビルが建ち、孤独感、厭世観などを喚起されるなど。32)葉書昭和35年7月4日消印(7月3日記)『ぽんこつ』贈本へのお礼。相馬御風の子供で画家の人が阿川のファンだと相馬文子がいっていたとのこと。33)阿川夫妻連名宛葉書昭和36年1月1日消印年賀状。34)封書昭和40年10月19日消印(同記)便箋3P(2枚のうち1枚裏表使用)香川の阿川宛。阿川の息子の病気に関して、網野の経験から述べる。35)葉書昭和43年4月15日消印(4月13日記)『水の上の会話』贈本へのお礼。36)封書1969年3月1日消印(2月28日記)便箋1枚-網野菊の本に関して阿川が文章を書いてくれたことへのお礼。37)阿川美代子宛葉書昭和44年10月23日消印(10月22日)網野の本に関して阿川が書いてくれたことへのお礼としてクッキーを送ったことなど。38)葉書昭和46年6月18日消印(同記)転居の知らせ(宛名等手書き、文面は印刷)39)阿川夫妻連名宛葉書昭和47年5月7日消印(同記)男の子誕生のお祝い。40)阿川みよ子宛葉書昭和47年5月23日消印-返信。出産のご機嫌うかがい。映画「忍ぶ川」の栗原小巻がみよ子に似ているなど。41)葉書昭和47年7月15日消印(7月15日記)内祝いのケーキへのお礼。42)葉書1977年9月26日消印(同記)『雲の墓標・春の城』贈本へのお礼。43)葉書1977年10月31日消印(10月30日記)『魔の遺産・夜の波音』贈本へのお礼。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

網野菊書簡・葉書(阿川弘之・阿川美代子宛) 計43通

80,000
網野菊 、1950-1977
網野菊書簡・葉書(阿川弘之宛葉書29通、阿川美代子宛葉書4通、連名2通、阿川弘之宛書簡7通、連名1通)計43通。1)葉書昭和25年10月19日消印(同記)懇親会を中座したことのお詫び、今度引っ越すことなど。志賀先生の庭のチャボのことに触れる。2)葉書昭和25年11月17日消印(同記)引っ越しの葉書。『ロシア小説選』を送ったとのこと。3)葉書昭和25年12月5日消印(12月4日記)引っ越し先の場所や『ロシア小説選』の誤植のことなど。4)葉書昭和26年7月26日消印(同記)旅行から帰ってきて。台所で奥様と世間話をする習慣になっていること、過納税のことで税務署と区役所を二度ずつ往復したことなど。5)封書昭和27年4月1日消印(同記)便箋2枚-網野の知人で平凡社文庫部に勤めている櫻井が安川加壽子に原稿依頼をしたいのだが、マネージャーを通すと断られるかもしれないので、阿川に仲介してもらえないかとのこと。後半は志賀直哉の歓送会を米山夫人が企画しているらしいとのこと。6)葉書昭和27年4月10日消印(4月9日記)阿川が熱海(志賀宅と思われる)に行くことを受けて網野も16日すぎに行きたいと思っているが、仕事が進まないのでまだわからない。志賀直哉の出立前にとある。7)封書昭和27年4月13日消印(同記)便箋2枚-阿川に仲介してもらった安川加壽子の件のお礼と反省、日航機の墜落事故に触れて渡仏予定の志賀に関して、事故直後だからかえって安心、など。8)葉書昭和27年4月15日消印(同記)櫻井の件のお礼と櫻井の必要以上の「お願ひ」に紹介したことを後悔する、など。9)葉書昭和27年5月17日消印(5月17日朝記)「群像」掲載の網野の作品に阿川が登場することをすまなく思う、また熱海での集まりのこと。10)封書昭和27年8月11日消印(8月10日記)便箋2枚-『春の城』を送られたことへのお礼と感想。11)葉書昭和27年9月5日消印(9月4・夕記)軽井沢から。阿川のことが出ていた「週刊朝日」を送ったこと、「出版ニュース」に阿川のことを書いたことなど。12)葉書昭和27年9月21日消印(同記)新橋演舞場での約束の件。13)葉書昭和28年5月12日消印喜多会五月例会のプログラムについて。「滝井さんも、多分、お見えになります」とある。14)葉書昭和28年5月16日消印阿川の配慮で「前田様」の本が送られてきたことへのお礼。古奈の帰りに志賀の家に寄ったとのこと。15)葉書昭和28(?)年5月25日消印(消印不明瞭)喜多会六月例会の件。16)葉書昭和28年6月21日消印喜多会六月例会プログラム内容の知らせ。17)葉書昭和28年6月25日消印(同記)「先生」(志賀直哉か?)の竹馬乗りの写真を送ってくれたことへのお礼。また急な旅行で六月例会に行けなくなったことなど。18)葉書昭和28年9月14日消印(同記)「新潮」の阿川の作品のこと、喜多会の今後の例会のことなど。19)葉書昭和28年10月30日消印阿川妻の出産の有無、新作能「夢殿」の感想など。20)葉書昭和28年12月5日消印(12月4日記)女の子出産のお祝い。21)葉書昭和29年4月2日消印(同記)『魔の遺産』贈本へのお礼。22)葉書昭和29年5月8日消印(5月7日記)阿川に船の手配をしてもらっていた旅行が取りやめになったこと、熱海・稲村に志賀を訪ねたことなど。23)葉書昭和29年7月28日消印(同記)「小説新潮」の網野作を「先生」(志賀?)が読んだことに対する恥ずかしさなど。24)葉書昭和29年10月2日消印(同記)何かの集まりに参加できなかったことのわび、箱根のときのみんなの写真をいただけないか、10月の軽井沢には行くなど。25)封書昭和29年12月9日消印(12月8日記)便箋1枚-服部他助のことを調べているという阿川に日本女子大学図書館の相馬文子(相馬御風の娘)を紹介する。相馬文子へのメッセージ入り網野の名刺を同封している。26)阿川みよ子宛葉書昭和30年1月9日消印(1月8日記)カキへのお礼。27)阿川みよ子宛葉書昭和30年10月31日消印(10月30日記)葉書への返信。古奈へおいでになるか、など。28)阿川夫妻連名宛封書1955年12月10日消印(同記)便箋1枚-ハワイから。阿川からの航空便への返事。志賀直哉の「祖父」執筆の様子、貴美子の「父」、「群像」の松本が阿川の妻の文章をほめていたことなど。29)封書1956年9月27日消印(同記)便箋3枚-フランス・パリの阿川宛。『雲の墓標』贈本へのお礼と感想。東府会で奥日光に行ったことなど。30)葉書昭和32年10月25日消印(同記)阿川のうちにお邪魔したこと、阿川が東京へ引っ越すことなど。31)葉書昭和33年2月2日(2月1日記)阿川の新居へうかがいたい、網野宅のとなりに7階建てのビルが建ち、孤独感、厭世観などを喚起されるなど。32)葉書昭和35年7月4日消印(7月3日記)『ぽんこつ』贈本へのお礼。相馬御風の子供で画家の人が阿川のファンだと相馬文子がいっていたとのこと。33)阿川夫妻連名宛葉書昭和36年1月1日消印年賀状。34)封書昭和40年10月19日消印(同記)便箋3P(2枚のうち1枚裏表使用)香川の阿川宛。阿川の息子の病気に関して、網野の経験から述べる。35)葉書昭和43年4月15日消印(4月13日記)『水の上の会話』贈本へのお礼。36)封書1969年3月1日消印(2月28日記)便箋1枚-網野菊の本に関して阿川が文章を書いてくれたことへのお礼。37)阿川美代子宛葉書昭和44年10月23日消印(10月22日)網野の本に関して阿川が書いてくれたことへのお礼としてクッキーを送ったことなど。38)葉書昭和46年6月18日消印(同記)転居の知らせ(宛名等手書き、文面は印刷)39)阿川夫妻連名宛葉書昭和47年5月7日消印(同記)男の子誕生のお祝い。40)阿川みよ子宛葉書昭和47年5月23日消印-返信。出産のご機嫌うかがい。映画「忍ぶ川」の栗原小巻がみよ子に似ているなど。41)葉書昭和47年7月15日消印(7月15日記)内祝いのケーキへのお礼。42)葉書1977年9月26日消印(同記)『雲の墓標・春の城』贈本へのお礼。43)葉書1977年10月31日消印(10月30日記)『魔の遺産・夜の波音』贈本へのお礼。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

レイチェル・カーソン没後60年 - 環境問題、公害との闘い

中国水図
中国水図
¥39,600
公害辞典.
公害辞典.
¥6,400

IBM-System360発表60年 - 情報技術、IT

The IBM Logo
The IBM Logo
¥88,000