文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「驥尾團子」の検索結果
25件

驥尾団子 202・205~233(合本1冊)

文生書院
 東京都文京区本郷
33,000
米内 正躬、団々社、明治15-16、23.5×16.5cm
少イタミ 破 ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
33,000
米内 正躬 、団々社 、明治15-16 、23.5×16.5cm
少イタミ 破 ISBN:**

「団団珍聞」「驥尾団子」がゆく

テンガロン古書店
 宮城県大崎市古川北町
1,200
木本至 著、白水社、298p、20cm
初版 帯 経年のためヤケやシミあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,200
木本至 著 、白水社 、298p 、20cm
初版 帯 経年のためヤケやシミあり

驥尾團子 第1号 「複刻 日本の雑誌」

青木書店
 東京都葛飾区堀切
2,500
日本近代文学館編、講談社、昭57
明治11年10月発行の復刻版 美本
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,500
日本近代文学館編 、講談社 、昭57
明治11年10月発行の復刻版 美本

驥尾團子 第41号~第60号(20冊)

るびりん書林
 愛知県名古屋市西区貴生町
18,000 (送料:¥185~)
團團社、通番642-960、24cm
小破れ・ヤケ・少シミ。
背近くに穴をあけ、紙縒り綴じ。
クリックポストを利用できるサイズであればクリックポストにて発送させていただきます。対面渡し(レターパックプラスかゆうパック)、代金引換(ゆうメールかゆうパック)にも対応。ゆうパック、レターパックプラス、代引、定形外の発送は基本的に、月、木、日に行います。クリックポスト、スマートレター、レターパックライト、定形郵便は概ね毎日発送。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
18,000 (送料:¥185~)
、團團社 、通番642-960 、24cm
小破れ・ヤケ・少シミ。 背近くに穴をあけ、紙縒り綴じ。
  • 単品スピード注文

驥尾団子第201~224号

泰成堂書店
 東京都武蔵野市境
21,000
團々社、24冊
合本・明治15・16年
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

驥尾団子第201~224号

21,000
團々社 、24冊
合本・明治15・16年

団団珍聞驥尾団子がゆく 木本 至

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
500 (送料:¥350~)
木本 至、白水社、1989、2.5~3cm、1
本体歪み。カバーイタミ。小口使用感。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

団団珍聞驥尾団子がゆく 木本 至

500 (送料:¥350~)
木本 至 、白水社 、1989 、2.5~3cm 、1
本体歪み。カバーイタミ。小口使用感。
  • 単品スピード注文

日本一誌驥尾団子 195~210号

魚山堂書店
 東京都千代田区西神田
20,000
団団社、明15、16冊
1冊表紙やぶれ
公費でご購入の際は、ご注文時に必要書類及び書式をおしらせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本一誌驥尾団子 195~210号

20,000
団団社 、明15 、16冊
1冊表紙やぶれ

驥尾団子 創刊号 複刻版

とんぼ書林
 東京都練馬区関町南
1,800
講談社、昭和57年
複刻日本の雑誌 明治11年10月創刊 普通です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

驥尾団子 創刊号 複刻版

1,800
、講談社 、昭和57年
複刻日本の雑誌 明治11年10月創刊 普通です

「団団知珍聞」「驥尾団子」がゆく

株式会社 西田書店
 神奈川県横浜市鶴見区豊岡町
2,200
木本至、白水社、1989
カバー帯-少ヤケ少スレ 三方-シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「団団知珍聞」「驥尾団子」がゆく

2,200
木本至 、白水社 、1989
カバー帯-少ヤケ少スレ 三方-シミ

驥尾団子 158~179号

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
10,000
団団社、明14、1冊
22冊合本1冊 表紙に辻善之助旧蔵印、シール貼付
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

驥尾団子 158~179号

10,000
団団社 、明14 、1冊
22冊合本1冊 表紙に辻善之助旧蔵印、シール貼付

驥尾団子第五十一号 千確萬疑雁鍋繁昌の図 Kibi dango / No. 51

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
30,000
作者不詳 Unknown artist、明治12年(1879)、2枚続
Woodblock print大判2枚続摺良 極少虫穴 少汚レ 少シワ 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
30,000
作者不詳 Unknown artist 、明治12年(1879) 、2枚続
Woodblock print大判2枚続摺良 極少虫穴 少汚レ 少シワ 

「団団珍聞」「驥尾団子」がゆく

杉波書林
 東京都青梅市長淵
600
木本至、白水社、1989年、1冊
カバー 298頁 B6判 見返しに値札はがし跡あり 本体は経年相応
領収書が必要な場合、メッセージ欄より事前にご連絡ください。商品発送後の領収書の発行は有料となります。送料は別途頂戴いたします(サイズ・重量に応じて計算いたします。厚さ3センチを超える場合、送料に御注意ください)。代引きは郵便局の手数料がかかりすぎるため、扱っておりません。電話でのご注文・お問い合わせは不可。Sorry,Delivery available only to destinations within Japan.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

「団団珍聞」「驥尾団子」がゆく

600
木本至 、白水社 、1989年 、1冊
カバー 298頁 B6判 見返しに値札はがし跡あり 本体は経年相応

驥尾團子 第81号~第90号(10冊)

るびりん書林
 愛知県名古屋市西区貴生町
9,000 (送料:¥185~)
團團社、通番1228-1436、24cm
小破れ・ヤケ・少シミ。少虫喰い。蔵書印。個人印
背近くに穴をあけ、紐綴じ。
クリックポストを利用できるサイズであればクリックポストにて発送させていただきます。対面渡し(レターパックプラスかゆうパック)、代金引換(ゆうメールかゆうパック)にも対応。ゆうパック、レターパックプラス、代引、定形外の発送は基本的に、月、木、日に行います。クリックポスト、スマートレター、レターパックライト、定形郵便は概ね毎日発送。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

驥尾團子 第81号~第90号(10冊)

9,000 (送料:¥185~)
、團團社 、通番1228-1436 、24cm
小破れ・ヤケ・少シミ。少虫喰い。蔵書印。個人印 背近くに穴をあけ、紐綴じ。
  • 単品スピード注文

驥尾団子 第74-100號

加能屋書店
 石川県金沢市泉
20,000
岩崎好正、團々社、明治13、合本3
A5×3㎝(3冊合計)/第74-80號・第81-90號・第91-100號合冊(糸綴じ)/痛み/虫食い/破れ/ヤケ/シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

驥尾団子 第74-100號

20,000
岩崎好正 、團々社 、明治13 、合本3
A5×3㎝(3冊合計)/第74-80號・第81-90號・第91-100號合冊(糸綴じ)/痛み/虫食い/破れ/ヤケ/シミ

「団団珍聞」「驥尾団子」がゆく

株式会社 西田書店
 神奈川県横浜市鶴見区豊岡町
880
木本至、白水社、1989
初版 帯・カバー背ヤケ縁オレ跡 天・小口-ヤケシミ強
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「団団珍聞」「驥尾団子」がゆく

880
木本至 、白水社 、1989
初版 帯・カバー背ヤケ縁オレ跡 天・小口-ヤケシミ強

驥尾団子 明治12年1月3日(15号)酔多道師、尾陽九如、牛込妙随楼、得月随々夫 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
2,000
田島象二編、妙々社、明治12年、A5版16頁
ヤケ 表紙少傷 虫 糸綴じ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

驥尾団子 明治12年1月3日(15号)酔多道師、尾陽九如、牛込妙随楼、得月随々夫 他

2,000
田島象二編 、妙々社 、明治12年 、A5版16頁
ヤケ 表紙少傷 虫 糸綴じ

驥尾団子 明治11年10月 第一号 (復刻日本の雑誌B) 日本近代文学館編

光芳書店
 東京都豊島区東池袋2-39-11
2,500
日本近代文学館編、講談社、昭和57年
経年並、特に目立つ難なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

驥尾団子 明治11年10月 第一号 (復刻日本の雑誌B) 日本近代文学館編

2,500
日本近代文学館編 、講談社 、昭和57年
経年並、特に目立つ難なし。

驥尾団子第21~100号

泰成堂書店
 東京都武蔵野市境
157,500
團々社、明12、80冊
合本五冊・41~50少虫穴有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

驥尾団子第21~100号

157,500
團々社 、明12 、80冊
合本五冊・41~50少虫穴有

「団団珍聞」「驥尾団子がゆく」

尚古堂
 神奈川県横浜市保土ケ谷区鎌谷町
2,500
木本至、白水社、1989年、1冊
初版 カバー 帯 三方少ヤケ 裏表紙側見返しに値札剥がし跡
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

「団団珍聞」「驥尾団子がゆく」

2,500
木本至 、白水社 、1989年 、1冊
初版 カバー 帯 三方少ヤケ 裏表紙側見返しに値札剥がし跡

驥尾団子 明治11年10月 第一号 (復刻日本の雑誌B) 日本近代文学館編

光芳書店
 東京都豊島区東池袋2-39-11
2,500
日本近代文学館編、講談社、昭和57年
経年並、特に目立つ難なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

驥尾団子 明治11年10月 第一号 (復刻日本の雑誌B) 日本近代文学館編

2,500
日本近代文学館編 、講談社 、昭和57年
経年並、特に目立つ難なし。

驥尾団子 第1号(創刊号復刻) 〈復刻日本の雑誌〉

杉波書林
 東京都青梅市長淵
1,500
日本近代文学館編、講談社、昭和57年復刻、1冊
復刻日本の雑誌・創刊号 原本は明治11年刊行
領収書が必要な場合、メッセージ欄より事前にご連絡ください。商品発送後の領収書の発行は有料となります。送料は別途頂戴いたします(サイズ・重量に応じて計算いたします。厚さ3センチを超える場合、送料に御注意ください)。代引きは郵便局の手数料がかかりすぎるため、扱っておりません。電話でのご注文・お問い合わせは不可。Sorry,Delivery available only to destinations within Japan.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

驥尾団子 第1号(創刊号復刻) 〈復刻日本の雑誌〉

1,500
日本近代文学館編 、講談社 、昭和57年復刻 、1冊
復刻日本の雑誌・創刊号 原本は明治11年刊行

「団団珍聞」(まるまるちんぶん)「驥尾団子」(きびだんご)がゆく

豆ノ木書房
 千葉県八千代市高津東
680 (送料:¥0~)
木本 至、白水社、298
★税込 & 送料無料★     中古書として蔵書印・ヒヤケ・キズ・シミなどあり。通読に問題ございません。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

「団団珍聞」(まるまるちんぶん)「驥尾団子」(きびだんご)がゆく

680 (送料:¥0~)
木本 至  、白水社 、298
★税込 & 送料無料★     中古書として蔵書印・ヒヤケ・キズ・シミなどあり。通読に問題ございません。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
  • 単品スピード注文

驥尾団子 全10巻・解題付 復刻版

松野書店
 大阪府大阪市北区本庄西
65,000
新井勝絋監修、柏書房、平成3年
1号 (明治11年10月9日)~235号 (明治16年5月9日) 函付 B5判合本10冊・解題25頁 函ヤケ痛み 第2巻小口ほんの僅かに汚れ有 本文は良好です (写真をクリックして下さい追加の写真が5点あります その画面で各写真をクリックすると拡大してご覧になれます)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
65,000
新井勝絋監修 、柏書房 、平成3年
1号 (明治11年10月9日)~235号 (明治16年5月9日) 函付 B5判合本10冊・解題25頁 函ヤケ痛み 第2巻小口ほんの僅かに汚れ有 本文は良好です (写真をクリックして下さい追加の写真が5点あります その画面で各写真をクリックすると拡大してご覧になれます)

複刻 日本の雑誌 B 1箱(全13誌)

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
5,500
日本近代文学館編、講談社、1982、1箱(13冊)
1箱(表面ヤケシミ多し) 昭和57年刊の創刊号の復刻 本体ヤケ 角折れしているものあり 内容:13誌(頴才新誌、団団珍聞、芳譚雑誌、驥尾団子、哲学会雑誌、以良都女、風俗画報、労働世界、平民新聞、東京パック、新生、ザ・ジャパン・パンチ、旬刊朝日) 箱サイズ28.5x40cm 
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
日本近代文学館編 、講談社 、1982 、1箱(13冊)
1箱(表面ヤケシミ多し) 昭和57年刊の創刊号の復刻 本体ヤケ 角折れしているものあり 内容:13誌(頴才新誌、団団珍聞、芳譚雑誌、驥尾団子、哲学会雑誌、以良都女、風俗画報、労働世界、平民新聞、東京パック、新生、ザ・ジャパン・パンチ、旬刊朝日) 箱サイズ28.5x40cm 

團團珍聞 第1517號〜1528號・1560號〜1563號・1565號・1583號〜第1589號・1591號〜1594號・1609號〜1635號・1637號〜1639號・1641號〜1653號 70冊

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
165,000
發行兼印刷者/松村貞雄・林文三郎、明治38年1月7日〜明治40年7月20日發行
■商品詳細

【書名】 団団珍聞 第1517號〜1528號・1560號〜1563號・1565號・1583號〜第1589號・1591號〜1594號・1609號〜1635號・1637號〜1639號・1641號〜1653號
【巻冊】 四六倍判70册
【著者】 發行兼印刷者/松村貞雄・林文三郎
【成立】 明治38年1月7日〜明治40年7月20日發行

★ 明治十年の創刋にして雜誌界の大王
★ 第1517號の1頁に破れあり
★ 全册状態は概ね美本である。
★ 團團珍聞(まるまるちんぶん)は、1877年(明治10年)から1907年(明治40年)まで刊行された、主に週刊の戯画入り時局風刺雑誌である。マルチンと呼ばれた。社説にあたる茶説・洒蛙説(しゃあせつ)のほか、狂句・狂歌・風刺戯画で藩閥政府を皮肉って人気を呼び、自由民権運動の機運をあおった。『團々』、『団団』、『団々』と書いている資料もある。一時期、妹格の『驥尾團子』(きびだんご)誌もあった。
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
165,000
發行兼印刷者/松村貞雄・林文三郎 、明治38年1月7日〜明治40年7月20日發行
■商品詳細 【書名】 団団珍聞 第1517號〜1528號・1560號〜1563號・1565號・1583號〜第1589號・1591號〜1594號・1609號〜1635號・1637號〜1639號・1641號〜1653號 【巻冊】 四六倍判70册 【著者】 發行兼印刷者/松村貞雄・林文三郎 【成立】 明治38年1月7日〜明治40年7月20日發行 ★ 明治十年の創刋にして雜誌界の大王 ★ 第1517號の1頁に破れあり ★ 全册状態は概ね美本である。 ★ 團團珍聞(まるまるちんぶん)は、1877年(明治10年)から1907年(明治40年)まで刊行された、主に週刊の戯画入り時局風刺雑誌である。マルチンと呼ばれた。社説にあたる茶説・洒蛙説(しゃあせつ)のほか、狂句・狂歌・風刺戯画で藩閥政府を皮肉って人気を呼び、自由民権運動の機運をあおった。『團々』、『団団』、『団々』と書いている資料もある。一時期、妹格の『驥尾團子』(きびだんご)誌もあった。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

白い巨塔60年 - 山崎豊子、社会派文学を中心に

仮装集団
仮装集団
¥2,750
花紋
花紋
¥3,000
眩人
眩人
¥2,030
赤いくじ
赤いくじ
¥2,800
刃傷
刃傷
¥2,500
花のれん
花のれん
¥7,150

バック・トゥ・ザ・フューチャー40年 - SF映画の魅力

超SF映画
超SF映画
¥4,000