■■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■■■
。*..*.:☆.:*・日本の古本屋メールマガジン・*:.☆.:*..*。
古書市&古本まつり 第24号
。.☆.:* 通巻167・10月11日号 *:.☆. 。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンは、毎月2回の配信になりました!
初旬に(10日前後)全国で開催されている古本展示即売会など、
イベント情報をお送りします。お近くで開催される際は、ぜひ
お出掛けください。
次回メールマガジンは9月下旬に発行です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このメールは「日本の古本屋会員」の方で、メールマガジンの配信
を希望された方にお送りしています。
ご不要な方の解除方法はメール下部をご覧下さい。
【日本の古本屋】は全国930書店参加、データ約600万点掲載
の古書籍データベースです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━【10月11日~11月15日までの全国即売展情報】━━━━━
⇒ http://www.kosho.or.jp/servlet/sokubai.ksB001
携帯電話からはこちら
⇒ http://www.kosho.or.jp/public/spotsale/mobileList.do
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
伊勢原とうきゅう即売展 (神奈川県)
期間:2014/10/01~2014/11/03
場所:伊勢原とうきゅう3F催事場
※諸般の事情により、終了日が11月3日(月・祝)に変更されました。
--------------------------
第14回 四天王寺秋の大古本祭り(大阪府)
期間:2014/10/10~2014/10/12
場所:四天王寺 大阪市天王寺区四天王寺1-11-18
*台風の影響により会期が12日(日)までに短縮されました。
--------------------------
城南古書展
期間:2014/10/10~2014/10/11
場所:東京古書会館 千代田区神田小川町3-22
--------------------------
第11回 八王子古本まつり
期間:2014/10/10~2014/10/14
場所:八王子駅 北口ユーロード *荒天の場合中止
--------------------------
杉並書友会
期間:2014/10/11~2014/10/12
場所:西部古書会館 杉並区高円寺北2-19-9
--------------------------
会館展&「古書カフェ」&岡崎武志氏講演会(神奈川県)
期間:2014/10/11~2014/10/12
場所:神奈川古書会館1・2階特設会場
横浜市神奈川区反町2-16-10
--------------------------
五反田アートブックバザール
期間:2014/10/17~2014/10/18
場所:南部古書会館 品川区東五反田1-4-4
URL:http://artbooks.exblog.jp/
--------------------------
ぐろりや会
期間:2014/10/17~2014/10/18
場所:東京古書会館 千代田区神田小川町3-22
URL:http://www.gloriakai.jp/
--------------------------
倉庫会(名古屋)
期間:2014/10/17~2014/10/19
場所:名古屋古書会館 名古屋市中区千代田5-1-12
--------------------------
関西蚤の市 at 阪神競馬場(兵庫県)
期間:2014/10/18~2014/10/19
場所:JRA阪神競馬場 兵庫県宝塚市駒の町1-1
URL:http://tokyonominoichi.com/kansai/
--------------------------
新宿古書展
期間:2014/10/19~2014/10/20
場所:東京古書会館 千代田区神田小川町3-22
--------------------------
第20回 池袋西口公園古本まつり
期間:2014/10/22~2014/10/30
場所:東京芸術劇場前 池袋西口公園
--------------------------
浦和宿古本いち(埼玉県)
期間:2014/10/23~2014/10/26
場所:JR浦和駅西口徒歩5分 さくら草通りマツモトキヨシ前
--------------------------
特選古書即売会
期間:2014/10/24~2014/10/26
場所:東京古書会館 千代田区神田小川町3-22
--------------------------
本の散歩展
期間:2014/10/24~2014/10/25
場所:南部古書会館 品川区東五反田1-4-4
--------------------------
好書会
期間:2014/10/25~2014/10/26
場所:西部古書会館 杉並区高円寺北2-19-9
--------------------------
第55回 東京名物 神田古本まつり(青空掘り出し市)
期間:2014/10/25~2014/11/03
場所:神田神保町古書店街(靖国通り沿い・神田神保町交差点他)
URL:http://jimbou.info/
--------------------------
蓬左文庫古書市(名古屋)
期間:2014/10/28~2014/11/03
場所:徳川園 蓬左文庫講座室・エントランスホール
名古屋市東区徳川町1001番地
--------------------------
秋の古本掘り出し市(岡山県)
期間:2014/10/29~2014/11/03
場所:岡山シンフォニービル1F 自由空間ガレリア
--------------------------
第38回 秋の古本まつり-古本供養と青空古本市-(京都府)
期間:2014/10/30~2014/11/03
場所:百萬遍知恩寺境内
--------------------------
第1回 興正寺古本供養市~古本供養と青空古本市~(名古屋)
期間:2014/10/31~2014/11/03
場所:八事山興正寺 参道にて 名古屋市昭和区八事本町78番地
--------------------------
第362回 東京愛書会
期間:2014/10/31~2014/11/01
場所:東京古書会館 千代田区神田小川町3-22
URL:http://aisyokai.blog.fc2.com/
--------------------------
オールデイズ(名古屋)
期間:2014/10/31~2014/11/02
場所:名古屋古書会館 名古屋市中区千代田5-1-12
--------------------------
古書愛好会
期間:2014/11/01~2014/11/02
場所:西部古書会館 杉並区高円寺北2-19-9
--------------------------
第162回 神戸古書即売会(兵庫県)
期間:2014/11/07~2014/11/09
場所:兵庫古書会館1、2階 神戸市中央区北長狭通6-4-5
--------------------------
洋書まつり
期間:2014/11/07~2014/11/08
場所:東京古書会館 千代田区神田小川町3-22
--------------------------
好書会
期間:2014/11/08~2014/11/09
場所:西部古書会館 杉並区高円寺北2-19-9
--------------------------
新橋古本まつり
期間:2014/11/10~2014/11/15
場所:新橋駅 SL広場
--------------------------
___________________________
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【 京都古書組合総合目録 第27号 発行のご案内 】
___________________________
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
京都古書組合が年2回発行いたしますカラー版・モノクロ版を
含む目録で、毎回お客様方より好評を頂いております。
京都古書組合の加盟店25~30店が各書店の特色を出しながら、
古書籍・浮世絵版画・古書画・古文書・古典籍・歴史資料類を
およそ5,000点掲載しております。
新規に目録送付を希望されるお客様は10月31日(金)までに、
千円分の切手を同封の上、京都古書組合までお申し込みください。
必要部数を制作いたします関係で、10月31日(金)までの申込み
締切とさせて頂きます。目録の発行は11月18日(火)頃の予定です。
クロネコメール便でお届けさせて頂きます。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
○お申込み・お問い合せ
〒604-0882 京都市中京区高倉通夷川上ル福屋町723
京都古書組合 電話:075-221-0307 FAX:075-255-2575
◇お名前◇ご住所◇電話番号◇ご収集分野をお教えください
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
見逃したメールマガジンはここからチェック!
【バックナンバーコーナー】
⇒ http://www.kosho.ne.jp/melma/
┌─────────────────────────┐
次回は2014年10月下旬頃発行です。お楽しみに!
└─────────────────────────┘
*゜*.:*☆ 本を売るときは、全古書連加盟の古書店で ☆*.:*゜*
全古書連は全国古書籍商組合連合会(2,200店加盟)の略称です
http://www.kosho.or.jp/public/buyer/search.do
==============================
日本の古本屋メールマガジンその167 2014.10.11
【発行】
東京都古書籍商業協同組合:広報部・「日本の古本屋事業部」
東京都千代田区神田小川町3-22 東京古書会館
URL http://www.kosho.or.jp/
【発行者】
広報部:殿木 祐介