JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
お知らせ
Sign Up [
ENG
|
CHN
|
KOR
]
ログイン
会員登録
マイページ
買い物かごを見る
ご利用ガイド
古書を探す
Home
古書を探す
古本屋を探す
古本まつりに行こう
書誌(カタログ)
絵巻に関する書籍
4大絵巻
作品名
ジャンル
関連書籍
※このページに掲載されている商品は定期的に集計されています。集計のタイミングによって、既に商品が売り切れや掲載停止になっている場合があります。
更新日 2025年7月31日
絵巻を探す
4大絵巻
ページTOPへ
» 源氏物語絵巻
源氏物語絵巻─国宝 (双書美術の泉 57)
¥740
不死鳥BOOKS
徳川 義宣 解説、岩崎美術社
1983年
源氏物語絵巻
¥220,000
株式会社 wit tech
徳川黎明会, 五島美術館編、講談社、1967/12/01、4軸、23cm、4軸
1967年12月
源氏物語繪巻 : 新撰
¥2,500
万葉書房
紫式部原著 ; 後藤いづも筆竝解説、東京都引揚者団体連合会、昭和33、54p, 図版54枚、22×3・・・
1958年
源氏物語絵巻 <カラーブックス 源氏物語絵巻 デラックス版 17>
¥550
ぶっくいん高知 古書部
奥平英雄 著、保育社、1973、190p (図共)、19cm
1973年
源氏物語絵巻詞書総索引 <古典籍索引叢書 源氏物語絵巻 第4巻>
¥1,200
古書 ポランの市
田島毓堂 編、古典研究会、平成6年、380p、22cm
1994年
もうひとつのみやび 木版本 源氏物語絵巻
¥1,200
古本アッシュ
木版本源氏物語絵巻復刻刊行会/青幻舎、2007年刊、1
2007年
日本の絵巻 正編 全20冊揃 <源氏物語絵巻 寝覚物語絵巻>
¥22,000
宮城)阿武隈書房
小松茂美 編、中央公論社、1987-、35cm
1987年
原色源氏物語絵巻
¥3,000
古本配達本舗
【岩波写真文庫120】源氏物語絵巻 1954年
¥1,100
頭突書店
五島美術館 源氏物語絵巻
¥3,000
古本倶楽部株式会社
源氏物語絵巻 <新版・徳川美術館蔵品抄2>
¥770
一心堂書店
徳川美術館 編、徳川美術館、平7、185p、27cm、1冊
1995年
和本昭和11年(1936)古書「源氏物語絵巻」1冊/田原南軒旧蔵書
¥3,300
北さん堂
内藤藤一郎、昭和11年(1936)、44頁、22.5cm×16cm、1冊
1936年
国宝源氏物語絵巻 2010
¥10,300
光和書房
五島美術館、五島美術館
NHK国宝への旅第8巻 名古屋,東京・源氏物語絵巻 福岡・沖ノ島/祭祀遺跡出土品 京都・平等院/鳳凰堂
¥500
青木書店
NHK取材班 池田満寿夫/吉野裕子/尾崎左永子/秋山光和/田中亜里子/前田常作/邦光史郎/有賀祥隆 ・・・
1991年
国宝 源氏物語絵巻 双書美術の泉57
¥810
こもれび書房
徳川義宣、岩崎美術社、1984、1
1984年
〈絵葉書〉源氏物語絵巻 其1、其2
¥3,000
扶桑文庫
徳川美術館、戦前、1
源氏物語絵巻<展覧会パンフレット>
¥400
ハナ書房
田中一松、日本経済新聞社
源氏物語絵巻(岩波写真文庫120)
¥400
古本屋えんどう
岩波書店編、岩波書店、1954年、B6
1954年
大坪秀嘉の源氏物語絵巻
¥1,000
古書かんたんむ
大坪秀嘉 絵 竹本哲子 解説、東洋堂企画出版社、昭60、1
1985年
じっくり見たい『源氏物語絵巻』 <アートセレクション 源氏物語絵巻>
¥1,000
古本はてなクラブ
佐野みどり 著、小学館、127p、25cm
2000年02月
国宝源氏物語絵巻に挑む : 東京藝術大学現状模写 <源氏物語絵巻>
¥2,000
文紀堂書店
東京藝術大学美術学部絵画科日本画研究室, 東京藝術大学大学美術館 編、芸大美術館ミュージアムショップ・・・
2011年
古美術 第84号:徳川美術館の名宝 / 源氏物語絵巻と王朝人の美意識 <古美術>
¥1,200
讃州堂書店
三彩社、1987(昭和62)、129p、30cm
» 伴大納言絵巻
国宝 伴大納言絵巻.
¥13,500
光和書房
出光美術館、出光美術館、2006
2006年
謎解き 伴大納言絵巻
¥500
こもれび書房
黒田日出男、小学館、2002、1
2002年
出光美術館 館報 177号:「伴大納言絵巻」と佐三コレクション 他/
¥1,100
アルテリア
/、出光美術館/、2016、36 with Illustrations (some col.) i・・・
2016年
芸術新潮 1981年2月号
特集 国宝・伴大納言絵巻
¥1,100
いやひこ堂
新潮社、1981.2、21cmx28cm
1981年02月
国宝 伴大納言絵巻
¥132,000
中国書店
黒田泰三・早川泰弘・城野誠冶 著、中央公論美術出版、2009、カラー口絵330頁 本文60頁、B3判・・・
2009年
芸術新潮 32巻2号(1981年2月) 特集 国宝・伴大納言絵巻
¥810
ハナ書房
新潮社
伴大納言絵巻 小学館ギャラリー 新編 名宝日本の美術12
¥2,200
(有)よみた屋 吉祥寺店
黒田泰三、小学館、平成3、147頁、縦31cm 横22cm、1冊
1991年
芸術新潮 1981年2月号 第32巻 第2号
<特集 : 国宝・伴大納言絵巻>
¥1,100
パージナ
編 : 山崎省三、新潮社、1981、144p、28.3 x 20.8cm、1枚
1981年
合戦絵巻 武士の世界 <復元の日本史>
¥4,400
はなひ堂
富樫譲 編、毎日新聞社、平成2年、38cm
1990年
日本の名筆
¥2,200
株式会社 wit tech
堀江知彦 著、木耳社、1970/09/10、256p 図版48p はり込原色図版1枚、27cm
1970年09月
名画日本史 : イメージの1000年王国をゆく : 朝日新聞日曜版 全二巻揃
¥3,500
讃州堂書店
朝日新聞日曜版「名画日本史」取材班 著、朝日新聞社、2000年(平成12)/ 2001(平成13)、・・・
「新式 日本歴史辞典」
¥2,000
古書猛牛堂
堀田璋左右 編、郁文社、明治38年、374,62,66p、16cm、1冊
1905年
合戦絵巻 : 武士の世界<復元の日本史>
¥6,100
不死鳥BOOKS
富樫譲編、毎日新聞社、135
1990年
» 信貴山縁起絵巻
日本絵巻大成 4<信貴山縁起絵巻>
¥2,770
不死鳥BOOKS
小松茂美 編集、中央公論社、179
1977年
信貴山縁起絵巻の研究 <信貴山縁起絵巻>
¥9,800
株式会社 wit tech
笠井昌昭 著、平楽寺書店、1971/03/20、345, 21p 図、22cm、1
1971年03月
信貴山縁起繪卷 <岩波写眞文庫>
¥440
ぶっくいん高知 古書部
岩波書店編集部編集 ; 岩波映画制作所写真、岩波書店、1954年、64頁、19cm
1954年
信貴山縁起繪卷 <岩波写眞文庫 76>
¥400
香風堂
岩波書店編集部編集 ; 岩波映画制作所写真、岩波書店、64p、19cm
1952年12月
国宝 信貴山縁起絵巻 ビデオ版
¥2,200
慶文堂書店
平元年、1
1989年
【岩波写真文庫76】信貴山縁起絵巻 1954年
¥1,100
頭突書店
国宝信貴山縁起絵巻
¥71,500
小林書房
講談社、昭45、3巻1冊揃
1970年
信貴山縁起絵巻 平成十一年
¥3,000
古本倶楽部株式会社
国華 10号
¥5,500
古書 鎌田
国華社、明治23年、24頁
国宝絵巻 信貴山縁起絵巻
¥500
古書かんたんむ
村重寧 解説、岩崎美術社、1979、1
1979年
国宝 信貴山縁起絵巻 尼公の巻 絵はがき26枚入 朝護孫子寺蔵
¥2,000
れんが堂書店
NHK国宝への旅第12巻 愛知・茶室.如庵 奈良・朝護孫子寺/信貴山縁起絵巻 奈良・室生寺 滋賀・園城寺
¥500
青木書店
NHK取材班 邦光史郎/西山松之助/田中一光/田口榮一/羽田澄子/高野澄/津田さち子/石田尚豊/小林・・・
1991年
信貴山縁起絵卷 日本美術史叢書3
¥700
間島一雄書店
藤田経世・秋山光和、東京大学出版会、昭32、1冊
1957年
図録 特別展 国宝 信貴山縁起絵巻 朝護孫子寺と毘沙門天信仰の至宝
¥2,200
新日本書籍(SNS)
奈良国立博物館、奈良国立博物館、2016、A4
2016年
信貴山縁起絵巻 全3巻 複製
¥50,920
こもれび書房
大和絵同好会、3
信貴山縁起絵巻 国宝絵巻 双書美術の泉39 初版 E2右
¥1,000
湧書館
解説村重寧、岩崎美術社、1979年3月、152頁、B5版、1
1979年03月
日本の絵巻 : コンパクト版 4 (信貴山縁起) <信貴山縁起絵巻> 〔コンパクト版〕
¥1,100
南陽堂書店
小松茂美 編、中央公論社、1993、149p、17cm、1
1993年
図録 信貴山縁起絵巻 朝護孫子寺と毘沙門天王信仰の至宝
特別展 国宝 奈良県
¥2,800
文月書房
奈良国立博物館編、奈良国立博物館 読売新聞社、2016、248p、30cm
2016年
日本の古典・絵画篇 伝鳥羽僧正覚猷 信貴山縁起絵巻
¥2,750
遊学文庫
奥平英雄、山口蓬春 解説、美術出版社、1956、1冊
1956年
十二世紀のアニメーション : 国宝絵巻物に見る映画的・アニメ的なるもの 4刷
¥1,800
岡島書店
高畑勲 著、徳間書店、2012年、151p、22×31cm、1冊
2012年
カルロス四世の家族 : 小説家の美術ノート
¥1,000
榧古書店
井上靖 著、中央公論社、1974、119p 図10枚、22cm、1
1974年
美術研究 第151号 第15年第6号(昭和23年12月)
¥1,500
ハナ書房
国立博物館、1948-12、30cm
1948年12月
国宝 信貴山縁起絵巻
¥3,800
光芳書店
サントリー美術館 (編集)、サントリー美術館、s
カルロス四世の家族 : 小説家の美術ノート 限定450部 ペン署名入り
¥8,000
カモシカ書店
井上靖 著、中央公論社、128p 図10枚、31cm
1975年
東洋美術大観 分売:第三十九 志貴山(信貴山) 縁起絵巻 伝鳥羽僧正筆 長護孫子寺蔵
¥33,000
赤尾照文堂
田島志一、審美書院、明41、23.5×41、1枚
1908年
» 鳥獣人物戯画絵巻
美術手帖 11 鳥獣人物戯画絵巻
¥3,000
古本配達本舗
美術手帖 2007年11月号 Vol.59 No.901 特集:鳥獣人物戯画絵巻
¥990
言事堂
美術出版社、2007年、1冊
2007年
美術手帖 2007年11月号 特集:鳥獣人物戯画絵巻
¥800
コ本や honkbooks
美術出版社、2007、228p、A5判
2007年
美術手帖 2007年11月号 vol.59 no.901 鳥獣人物戯画絵巻
¥1,000
古書ドリス
美術出版社、2007、1
2007年
鳥獣戯画がやってきた! : 国宝『鳥獣人物戯画絵巻』の全貌 : サントリー美術館開館記念特別展
¥2,500
悠久堂書店
サントリー美術館編集、読売新聞社 サントリー美術館、170p、19×26cm、1冊
2007年11月
日本の図像漫画 = MANGA <Traditional Patterns in Japanese Design>
¥1,650
青聲社
濱田信義企画・編集、パイインターナショナル、2013、21cm、279p
2013年
作品名
ページTOPへ
» 枕草子
葉月物語絵巻・枕草子絵詞・隆房卿艶詞絵巻 枕草子絵詞 隆房卿艶詞絵巻 日本絵巻大成 10
¥1,650
岩森書店
小松茂美 編、中央公論社、昭53、159p、36×28、1冊
1978年
葉月物語絵巻 枕草子絵詞 隆房卿艶詞絵巻 <日本の絵巻 10>
¥2,200
イマヨシ書店
小松茂美編、中央公論社、昭62、大型本
1987年
葉月物語絵巻・枕草子絵詞・隆房卿艶詞絵巻 枕草子絵詞 隆房卿艶詞絵巻 日本絵巻大成 10
¥3,500
青木書店
小松茂美 編、中央公論社、昭53、159p、35cm
1978年
国文学 : 解釈と鑑賞 清少納言と枕草子 付-文部省発表「送りがなのつけ方」 24(10)(281)
¥1,000
ほんやら堂
至文堂 編、ぎょうせい、184p、21cm
1959年09月
美術史 第99~100冊 JOURNAL OF ART HISTOR
VOL.25 NO.3~4
¥1,010
ハナ書房
菊竹淳一、佐野みどり、友部直、辻惟雄、便利堂、1976年7月、30 x 21㎝
1976年07月
日本名品聚芳 秘巻 肉筆浮世絵
¥700
じゃんくまうす
芳賀書店、昭和48年4月発行
1973年04月
日本絵巻聚稿 上下 2冊揃
¥16,500
株式会社 wit tech
小松茂美 著、中央公論社、1989.4、661p、22cm、2冊
1989年04月
国文学と仏教 <青年仏教叢書 ; 第16編>
¥800
水たま書店 桜井店
福井久蔵 著、三省堂、昭和14年、18cm、1冊
1939年
日本精神史 上下巻揃い
¥2,000
ハコワレ古書店
長谷川宏 著、講談社、2015、20cm、2
2015年
國學院雜誌 第83巻 第12号 通巻908号
¥800
はなひ堂
國學院大學綜合企画部、1982年、21cm
1982年
田米知佳画集(冷泉為恭)
¥3,300
一心堂書店
岡田為恭 画 ; 恩賜京都博物館 編、便利堂、昭4、図版58枚、45㎝×30㎝、1冊
1929年
» 伊勢物語
日本の美術 301号 伊勢物語絵 / 千野香織
¥710
ハナ書房
至文堂 編, 国立文化財機構 監修、至文堂、1991-6、24cm
1991年06月
恋の王朝絵巻伊勢物語 <伊勢物語>
¥1,100
中央書籍販売
岡野弘彦 著、淡交社、334p、20cm
2008年03月
和泉市久保惣記念美術館 伊勢物語絵巻研究
¥1,200
古書かんたんむ
和泉市久保惣記念美術館 [編]、和泉市久保惣記念美術館、昭61、58p、31cm
1986年
伊勢物語創造と変容 <研究叢書 伊勢物語 388>
¥4,000
光国家書店
山本登朗, ジョシュア・モストウ 編、和泉書院A5版、2009年、328p、22cm
2009年
伊勢物語創造と変容 <研究叢書388>
¥7,700
臨川書店
山本登朗, ジョシュア・モストウ 編、和泉書院、2009、328p、22cm、1冊
2009年
日本の美術301 絵巻 伊勢物語絵
¥500
こもれび書房
千野香織、至文堂、1991、1
1991年
伊勢物語絵巻・狭衣物語絵巻・駒競行幸絵巻・源氏物語絵巻 日本絵巻大成 23
¥4,000
青木書店
小松茂美 編、中央公論社、昭54、174p、35cm
1979年
物語絵—奈良絵本と絵巻に見る古人のこころ—
¥3,630
中国書店
海の見える杜美術館、ロータスプラン / 海の見える杜美術館、2006年、132p、28×22㎝
2006年
「日本美術に見るきもの」
¥2,450
古書猛牛堂
近藤富枝 著、河出書房新社、2017年 初版、126p、27cm、1冊
2017年
物語絵巻の世界-國學院大學図書館所蔵作品を中心に
¥2,750
氷川書房
國學院大學文学部小池寿子研究室編、國學院大學文学部小池寿子研究室、平24
2012年
伊勢物語絵巻絵本大成 資料篇・研究篇
¥44,000
(有)よみた屋 吉祥寺店
羽衣国際大学 日本文化研究所 編、角川学芸出版、平成19、縦31cm 横22cm、2冊
2007年
日本絵巻物の研究 全2冊
¥27,500
遊学文庫
秋山光和、中央公論美術出版、2002、2冊
2002年
「美術史」 121号 1987年1月
¥1,000
即興堂
美術史学会編、便利堂、昭和62年(1987年)、A4判、1冊
1987年
古典籍索引叢書 全15冊うち①⑪⑫欠の12冊
¥44,000
長島書店〈神保町店〉
築島裕ほか編、汲古書院、1993~2011、12
1993年
日本絵巻聚稿 下
¥3,260
不死鳥BOOKS
小松茂美 著、中央公論社、646p、22cm
1989年04月
平安文学の交響 : 享受・摂取・翻訳
¥9,800
株式会社 wit tech
中野幸一 編、勉誠、2012/05/13 初版、612p、22cm、1
2012年05月
中世の知と学 : <注釈>を読む
¥1,800
古ほんや 板澤書房
三谷邦明, 小峯和明 編、星雲社 森話社、1997、301p、20cm、1冊
1997年
日本精神史 上下巻揃い
¥2,000
ハコワレ古書店
長谷川宏 著、講談社、2015、20cm、2
2015年
大和絵史論
¥8,000
讃州堂書店
小林太市郎 著、全国書房、1946(昭和21)、421p 図版49枚、27cm
藝術新潮 1975年11月号 第26巻 第11号 <特集 : 日本美術の夜>
¥1,100
パージナ
編 : 山崎省三、新潮社、1975、215p、B5判、1冊
1975年
物語文学の言説
¥2,700
ブックソニック
三谷邦明 著、有精堂、400, 17p、22cm
1992年10月
【雑誌】 国文学 : 解釈と鑑賞 昭和三十四年 春の臨時増刊 近代名作モデル事典
¥1,000
浪漫古書店
至文堂 編、至文堂、1959、173 pp、21cm
1959年
» 紫式部日記
紫式部日記絵詞 日本絵巻大成 9 <紫式部日記絵巻>
¥3,500
青木書店
小松茂美 編集、中央公論社、昭53、131p、35cm
1978年
国華 93号
¥5,500
古書 鎌田
国華社、明治30年
紫式部日記絵巻と王朝の美 <五島美術館展覧会図録>
¥1,700
アリバイブックス
五島美術館編、五島美術館、173, vp、26cm
1985年
国宝源氏物語絵巻 五島本
¥66,000
株式会社 wit tech
便利堂、不明、1軸、16cm、1
復刻日本古典文学館 第一期第四回配本 揃
¥13,200
万歩書店
日本古典文学館編、S48
1973年
紫式部日記絵巻 第一段 (五島美術館蔵) <復刻日本古典文学館>
¥3,000
書苑よしむら
日本古典文学会編、日本古典文学刊行会、昭47、1組
1972年
日本絵巻物の研究 全2冊
¥27,500
遊学文庫
秋山光和、中央公論美術出版、2002、2冊
2002年
紫式部日記絵巻 第一段~第三段 揃 第1段(詞書・絵) <複刻日本古典文学館 第1期>
¥4,400
有限会社古書舗フクタ
日本古典文学会編 伝藤原信実 画 ; 後京極良経 筆、日本古典文学刊行会 ほるぷ出版 日本古典文学・・・
1972年
紫式部日記絵巻 一段〜三段 揃 <複刻日本古典文学館 第1期>
¥4,070
阿武隈書房
伝藤原信実 画 ; 後京極良経 筆、図書月販 ほるぷ出版 日本古典文学刊行会、28×56cm
1972年
複刻日本古典文学館 第一期第五回配本 万葉集、平家物語、正本製十二編、紫式部日記絵巻解題 4点揃い
¥12,000
はなひ堂
日本古典文学会、日本古典文学刊行会、1973年、4冊
1973年
五島美術館臧 紫式部日記絵巻 第一段 詞書・絵 複刻日本古典文学館
¥2,130
出島書店
日本古典文学会編、日本古典文学刊行会、昭47、詞書1枚・絵1枚+解題1冊、28×56cm、1
1972年
日本絵巻物の研究(上下)
¥27,500
小林書房
秋山光和 著、中央公論美術、平14、26cm、2冊揃
2002年
特別展覧会 王朝の美
¥1,980
中国書店
京都国立博物館 編、日本テレビ放送網、他、1994、290p、A4判
1994年
紫式部 <人物叢書>
¥600
コスモス書房
今井源衛 著、吉川弘文館、昭和44年、304p 図版、18cm
1969年
墨美<84号> 昭和34年3月 書芸術雑誌
¥2,200
ブックセンター・キャンパス
編:森田子龍、墨美社、昭和34年、36p、30cm〓21cm
1959年
風俗研究 16号
¥1,100
岩森書店
風俗研究会、大07、冊、23.8×16、1冊
1918年
むらさきくさ : 日本色彩の文化史的研究
¥6,600
一心堂書店
前田千寸 著、河出書房、昭31、344p 図版21枚、22cm、1冊
1956年
王朝歴史物語史の構想と展望 <新典社研究叢書 271>
¥13,200
ぶっくいん高知 古書部
加藤静子, 桜井宏徳 編、新典社、平成27、702頁、22cm
2015年
ジャンル
ページTOPへ
» 物語絵巻
平家物語絵巻<別冊太陽>
¥390
不死鳥BOOKS
平凡社、196
1975年
日本の絵巻 17 (奈与竹物語絵巻・直幹申文絵詞) なよ竹物語絵巻 直幹申文絵詞 17 (奈与竹物語絵巻・直幹申文絵詞) <なよ竹物語絵巻 直幹申文絵詞>
¥1,680
株式会社 wit tech
小松茂美 編、中央公論社、1988.8、111p、35cm、1冊
1988年08月
日本の絵巻 正編 全20冊揃 <源氏物語絵巻 寝覚物語絵巻>
¥22,000
宮城)阿武隈書房
小松茂美 編、中央公論社、1987-、35cm
1987年
藤の衣物語絵巻(遊女物語絵巻) : 影印・翻刻・研究 <笠間叢書 296>
¥1,600
ハコワレ古書店
伊東祐子 著、笠間書院、1996、457p、22cm
1996年
源氏物語絵巻 寝覚物語絵巻 日本絵巻大成 1 <源氏物語絵巻 寝覚物語絵巻>
¥3,200
青木書店
小松茂美 編集、中央公論社、昭52、191p (図共)、35cm
1977年
日本絵巻大成 1 源氏物語絵巻寝覚物語絵巻
¥3,000
古本倶楽部株式会社
源氏物語繪巻 : 新撰
¥2,500
万葉書房
紫式部原著 ; 後藤いづも筆竝解説、東京都引揚者団体連合会、昭和33、54p, 図版54枚、22×3・・・
1958年
源氏物語絵巻 <カラーブックス 源氏物語絵巻 デラックス版 17>
¥550
ぶっくいん高知 古書部
奥平英雄 著、保育社、1973、190p (図共)、19cm
1973年
源氏物語絵巻詞書総索引 <古典籍索引叢書 源氏物語絵巻 第4巻>
¥1,200
古書 ポランの市
田島毓堂 編、古典研究会、平成6年、380p、22cm
1994年
もうひとつのみやび 木版本 源氏物語絵巻
¥1,200
古本アッシュ
木版本源氏物語絵巻復刻刊行会/青幻舎、2007年刊、1
2007年
住吉物語絵巻 小野雪見御幸絵詞 <続 日本の絵巻 16>
¥2,000
古書からすうり
小松茂美 編、中央公論社、平3、111p、35cm
1991年
別冊太陽 平家物語絵巻
¥3,000
古本配達本舗
【岩波写真文庫120】源氏物語絵巻 1954年
¥1,100
頭突書店
岩佐又兵衛絵巻 山中常磐物語絵巻 堀江物語絵巻 浄瑠璃物語絵巻
¥2,200
(有)よみた屋 吉祥寺店
MOA美術館 編、エムオーエー商事、平成4、174頁、縦22cm 横29cm、1冊
1992年
源氏物語絵巻 <新版・徳川美術館蔵品抄2>
¥770
一心堂書店
徳川美術館 編、徳川美術館、平7、185p、27cm、1冊
1995年
和本昭和11年(1936)古書「源氏物語絵巻」1冊/田原南軒旧蔵書
¥3,300
北さん堂
内藤藤一郎、昭和11年(1936)、44頁、22.5cm×16cm、1冊
1936年
宇治拾遺物語絵巻 : チェスター・ビーティー・ライブラリィ所蔵 <甦る絵巻・絵本 宇治拾遺物語>
¥11,000
小林書房
小林保治, 村重寧 解説 ; チェスター・ビーティー・ライブラリィ 監訳、勉誠、平20、107, 1・・・
2008年
国宝源氏物語絵巻 2010
¥10,300
光和書房
五島美術館、五島美術館
平治物語絵巻
¥3,300
氷川書房
名古屋ボストン美術館、名古屋ボストン美術館、2000
2000年
月を招いて 伊勢型紙「源氏物語絵巻」詩画集
¥2,030
こもれび書房
野田和子、2000、1
2000年
» 説話絵巻
艶色説話絵巻<浮世絵グラフィック 6>
¥390
不死鳥BOOKS
福田和彦 著、ベストセラーズ、143
1992年
説話絵巻 ()特別付録付き <シリーズ太陽>
¥770
ぶっくいん高知 古書部
平凡社、昭和54年、156p(主に図版)、29cm
1979年
復元の日本史 全3冊一括(説話絵巻 庶民の世界/合戦絵巻 武士の世界/王朝絵巻 貴族の世界)
¥9,900
遊学文庫
鈴木敬三 監修、毎日新聞社、1990・1991、3冊
1990年
説話絵巻 : 庶民の世界 <復元の日本史>
¥3,500
がらんどう
毎日新聞社、平成3年 (1991)、135p、27×37cm
1991年
絵語りと物語り <イメージ・リーディング叢書>
¥700
古本のんき
徳田和夫 著、平凡社、1993年、246p、21cm
1993年
日本美術工芸 昭和47年3月 第402号 <巨匠相阿彌・やきもの実技入門・中川とも芝居絵>
¥1,100
パージナ
日本美術工芸社(土岐国彦) : 編、日本美術工芸社、1972、118p、A5判、1冊
1972年
日本美術工芸 通巻399号(昭和46年12月)密庵の墨蹟 須恵器 目次項目記載あり
¥1,220
ハナ書房
木村重信(印仏の美)、増田孝(密庵の墨蹟)、水尾比呂志(砥部焼)、田辺昭三(各地の須恵器)、日本美術・・・
» 合戦絵巻
合戦絵巻 : 武士の世界<復元の日本史>
¥6,100
不死鳥BOOKS
富樫譲編、毎日新聞社、135
1990年
日本合戦絵巻 限定1500/1273
¥2,000
海月文庫
奥平英雄, 鎌原正巳, 樋口秀雄 解説、人物往来社、昭和37年、図版236p (解説共) 原色図版8・・・
1962年
合戦絵巻 武士の世界 <復元の日本史>
¥4,400
はなひ堂
富樫譲 編、毎日新聞社、平成2年、38cm
1990年
日本の美術 146 合戦絵 / 宮次男
¥710
ハナ書房
至文堂 編, 国立文化財機構 監修、至文堂、1978-7、p94、23 X 18.5㎝
1978年07月
合戦絵巻
¥3,000
古書かんたんむ
宮次男、角川書店、昭52、1
1977年
日本合戦絵巻
¥2,000
草木古書店
浅野長武・細川護立・武者小路実篤監修、人物往来社、昭37、B5判
1962年
国華 12号
¥5,500
古書 鎌田
国華社、明治23年、24頁
復元の日本史 全3冊一括(説話絵巻 庶民の世界/合戦絵巻 武士の世界/王朝絵巻 貴族の世界)
¥9,900
遊学文庫
鈴木敬三 監修、毎日新聞社、1990・1991、3冊
1990年
日本合戦絵巻
¥1,650
安藤書房 錦城店
浅野長武 細川護立 武者小路実篤 監修、人物往来社、昭和37
1962年
春画 戯画陽物合戦絵巻(仮) 明治頃写 紙本着色
¥33,000
あんず古書店
約27.5×1140㎝
合戦絵巻 : 武士の世界 <復元の日本史>
¥5,000
古書ニイロク
富樫譲編、毎日新聞社、平成2、ゆうパック80
1990年
戦国 合戦の実相 一騎打ちから集団戦まで徹底解説! フルカラー合戦絵巻とCGイラストで再現! 双葉社スーパームック
¥500
カバラ書店
オフィス五稜郭(編集)、双葉社、2011年、145頁、B5判
2011年
戦記絵巻の研究
¥1,500
萩書房Ⅱ
桜井清香 著、日本文献資料研究所、昭15、235p、A5
1940年
後三年合戦絵巻
¥1,650,000
臨川書店
3巻3軸
特別展 大関ヶ原展
¥4,400
氷川書房
東京都江戸東京博物館/京都府京都文化博物館/福岡市博物館、テレビ朝日、2015
2015年
源平の盛衰 <講談社学術文庫> 初版1刷
¥1,500
セレクト文庫
上横手雅敬 著、講談社、334p、15cm
1997年04月
評伝黒沢明 <ちくま文庫>
¥900
光国家書店
堀川弘通 著、筑摩書房文庫版、2003年、353p、15cm
2003年
評伝 黒沢明 <ちくま文庫>
¥2,200
古書 往来座
堀川弘通 著、筑摩書房、353p、15cm
2003年09月
【未読品】 江戸開府と幕藩体制 江戸期慶長-寛永・寛文 ビジュアル版日本の歴史を見る6 <日本の歴史を見る : ビジュアル版 6>
¥1,500
株式会社BKG
小和田哲男 監修・年表解説、世界文化社、167p、24cm
2006年08月
中世仏教絵画の図像誌 経説絵巻・六道絵・九相図
¥8,800
中国書店
山本聡美 著、吉川弘文館、2020、504p、A5判
2020年
1_ 復元の日本史 合戦絵巻 武士の世界 250087
¥1,500
盛高書店
シュメル : 人類最古の文明 <中公新書>
¥500
古本屋ピープル
小林登志子 著、中央公論新社、300p、18cm、1
2005年10月
むらさきくさ : 日本色彩の文化史的研究
¥6,600
一心堂書店
前田千寸 著、河出書房、昭31、344p 図版21枚、22cm、1冊
1956年
» 縁起絵巻
日本絵巻大成 4<信貴山縁起絵巻>
¥2,770
不死鳥BOOKS
小松茂美 編集、中央公論社、179
1977年
信貴山縁起絵巻の研究 <信貴山縁起絵巻>
¥9,800
株式会社 wit tech
笠井昌昭 著、平楽寺書店、1971/03/20、345, 21p 図、22cm、1
1971年03月
信貴山縁起繪卷 <岩波写眞文庫>
¥440
ぶっくいん高知 古書部
岩波書店編集部編集 ; 岩波映画制作所写真、岩波書店、1954年、64頁、19cm
1954年
信貴山縁起繪卷 <岩波写眞文庫 76>
¥400
香風堂
岩波書店編集部編集 ; 岩波映画制作所写真、岩波書店、64p、19cm
1952年12月
安養寺縁起絵巻
¥3,500
うたたね文庫
立花書院、昭63、1帖
1988年
仮設縁起絵巻
¥3,000
古本配達本舗
石山寺縁起絵巻の全貌
¥3,000
古本倶楽部株式会社
国宝 信貴山縁起絵巻 ビデオ版
¥2,200
慶文堂書店
平元年、1
1989年
【岩波写真文庫76】信貴山縁起絵巻 1954年
¥1,100
頭突書店
国宝信貴山縁起絵巻
¥71,500
小林書房
講談社、昭45、3巻1冊揃
1970年
北野天神縁起絵巻 全9本揃い 漆箱入り
¥83,000
縫合社
大塚巧芸社、9軸、41cm
1927年
石山寺縁起絵巻
¥1,000
北天堂書店
石山寺、石山寺、1999、1
1999年
説話絵巻 : 庶民の世界 <復元の日本史>
¥3,500
がらんどう
毎日新聞社、平成3年 (1991)、135p、27×37cm
1991年
国華 10号
¥5,500
古書 鎌田
国華社、明治23年、24頁
国宝絵巻 信貴山縁起絵巻
¥500
古書かんたんむ
村重寧 解説、岩崎美術社、1979、1
1979年
木版画 国宝志貴山縁起絵巻 本朝名画鑑
¥3,740
出島書店
美術社、大14-昭3、230×405、1枚
1939年03月
道成寺縁起絵巻
¥308,000
沙羅書房
江戸後期写、1巻
古寺巡礼 道成寺の仏たちと「縁起絵巻」
¥1,100
新日本書籍(SNS)
伊東史朗、道成寺、2014、A4
2014年
国宝 信貴山縁起絵巻 尼公の巻 絵はがき26枚入 朝護孫子寺蔵
¥2,000
れんが堂書店
『若一王子縁起』絵巻 <文化財研究紀要>
¥2,000
天地人堂
東京都北区教育委員会 [編]、東京都北区教育委員会社会教育課、2冊、19x27cm
1988年03月
室町絵巻の魔力 : 再生と創造の中世
¥3,000
澤口書店 巌松堂ビル支店
高岸輝 著、吉川弘文館、2009、199, 2p、22cm
2009年
道成寺の仏たちと「縁起絵巻」 <道成寺縁起>
¥1,650
ブックセンター・キャンパス
伊東史朗 編、東京美術 道成寺、平成26年、95p、30cm
2014年
美術研究 第131号 第12年第4号(昭和18年4月)◆目次記載あり
¥1,500
ハナ書房
田中喜作(戒壇院四天王像)、梅津次郎(帝室博物館蔵地蔵縁起絵巻考)、大串純夫(渡海文殊像)、美術研究・・・
仏教芸術 268号 愛染明王画像二題 壬生地蔵縁起絵巻ほか
¥1,100
藤沢書店
毎日新聞社、平成15年刊、B5、1冊
2003年
信貴山縁起絵卷 日本美術史叢書3
¥700
間島一雄書店
藤田経世・秋山光和、東京大学出版会、昭32、1冊
1957年
» 歌仙絵巻
佐竹本三十六歌仙絵巻: 大和文華館収蔵
¥1,500
不死鳥BOOKS
田中親美 復元、美術公論社
1984年
三十六歌仙 上下
¥88,000
赤尾照文堂
土屋秀禾編纂、吉川弘文館 風俗絵巻図画刊行会、大6、2冊、37×25.5、全2冊
1917年
佐竹本三十六歌仙絵巻 大和文華館収蔵 (歌詞解説共2冊)
¥4,400
文生書院
田中 親美 (復元)/馬場 あき子 (解説)、美術公論社、昭和59.6、1.9cm+42p、A4
1984年06月
新筆・三十六歌仙絵巻
¥800
古ほんや 板澤書房
画・結城天童 書・千田梅里、昭61、1冊
1986年
佐竹本三十六歌仙絵巻
¥2,500,000
八木書店古書部
田中親美、大11、2巻
1922年
佐竹本三十六歌仙絵巻 大和文華館収蔵
¥1,600
リモートブックス
馬場 あき子 (歌詞解説) / 田中 親美 (復元)、美術公論社、1990年5月、303×215 (・・・
1990年05月
佐竹本 三十六歌仙絵巻 歌詞解説 馬場あき子
¥6,500
古書 アベイユ
木下 雄策、美術公論社、昭和59年(初版)、14.5 x 33.5 x 6.5 cm (外函サイズ)
1984年
【和装本】三十六歌仙 上下合本
¥58,000
アブストラクト古書店
土屋秀禾編纂、吉川弘文館 風俗絵巻図画刊行会、大正6年(1917年)12月、丁付けなし (本体厚さ:・・・
1917年
小野小町秘考
¥2,000
古本倶楽部株式会社
関谷真可弥 著、雄山閣、304p、23cm
1933年
美術話題史 : 近代の数寄者たち
¥660
一心堂書店
松田延夫、読売新聞社、昭61、350p、22cm、1冊
1986年
日本美術事件簿
¥1,650
株式会社 wit tech
瀬木慎一 著、二玄社、2001.9、203p、20cm、1
2001年09月
関連書籍
ページTOPへ
» 入門
入門奈良絵本・絵巻
¥8,500
光和書房
石川透、思文閣出版、2010、1
2010年
入門 奈良絵本・絵巻
¥8,250
西秋書店
石川透 著、思文閣、2010年、124p、26cm、1冊
2010年
終末から 創刊号 特集:破滅学入門
¥2,000
高山文庫
筑摩書房、1973年、A5判、1冊
1973年
入門言図+言図絵巻 : 文字・図形の自由自在デザインツール <ビジネスソフト教育出版シリーズ>
¥3,000
若江書店
阿部信行 著、エーアイ、1989.4、1冊
繪卷 (美術入門叢書)
¥1,650
遊学文庫
奥平英雄 著/國立博物館 編、小山書店、1949、32p、15cm、1冊
1949年
終末から 創刊号
¥2,000
春日書店
-、筑摩書房、1973・6
1973年06月
日本美術工芸 昭和47年3月 第402号 <巨匠相阿彌・やきもの実技入門・中川とも芝居絵>
¥1,100
パージナ
日本美術工芸社(土岐国彦) : 編、日本美術工芸社、1972、118p、A5判、1冊
1972年
日本美術工芸 通巻409号
¥1,220
ハナ書房
日本美術工芸社、1972-10、21cm
1972年10月
日本美術の再検討
¥3,560
株式会社 wit tech
矢代幸雄 著、ぺりかん社、1994.7、335p、22cm、1冊
1994年07月
終末から 創刊号
¥2,030
古書 彦書房
横尾忠則 野坂昭如 木村恒久 赤瀬川原平 小松左京 東松照明 鈴木志郞康 開高 健 田辺聖子 中井英・・・
悪魔の話 <講談社現代新書>
¥450
獺祭書房
池内紀、講談社、1991年、206p、18cm
1991年
日本の美術 第1
¥30,329
古本配達本舗
吉川逸治著、平凡社、168p (図版共)、24cm
1966年
幻獣の話 <講談社現代新書>
¥924
古書追分コロニー
池内紀 著、講談社、2020.11、176p、15cm
2020年11月
菅原道真事典
¥7,000
かもがわ書店
神社と神道研究会 編、勉誠、535p、23cm
2004年12月
夢みるクラシック交響曲入門 <ちくまプリマー新書 45>
¥500
ほんやら堂
吉松隆 著、筑摩書房、187p、18cm
2006年10月
» 全集
現代日本絵巻全集 (3) 横山大観 2
¥390
不死鳥BOOKS
飯島勇解説、小学館
1983年
新修日本絵巻物全集(伊勢新名所絵歌合・東北院職人歌合絵巻・鶴岡放生会職人歌合絵巻・三十二番職人歌合絵巻) 28
¥15,000
小野田書房
森暢編集担当、角川書店、1979、52, 112, 14p 図版22枚、37cm
1979年
一遍聖繪 日本繪巻物全集第10巻 <日本繪卷物全集>
¥11,000
株式会社 wit tech
望月信成編、角川書店、1969.3 第4版、112, 92, 17p、38cm、1
1969年03月
日本絵巻物全集 4 鳥獣戯画
¥3,000
古本倶楽部株式会社
角川書店
新修日本絵巻物全集11 一遍聖絵
¥5,000
はなひ堂
望月信成編集担当、角川書店、1975年、37cm
1975年
新修 日本絵巻物全集(1~15)15巻揃
¥20,000
たなべ書店本店
角川書店
日本絵巻物全集 第3巻(精装帯函)
¥17,400
光和書房
角川書店編輯部、角川書店、1962-04、1
1962年04月
日本の絵巻 正編 全20冊揃 <源氏物語絵巻 寝覚物語絵巻>
¥22,000
宮城)阿武隈書房
小松茂美 編、中央公論社、1987-、35cm
1987年
現代日本絵巻全集
¥6,500
源喜堂書店
小高根太郎解説 ; 座右宝刊行会編集、小学館、31cm
1984年10月
王朝絵巻と貴族のいとなみ 日本美術全集 第5巻:平安時代2 (月報共)
¥13,200
文生書院
泉 武夫、小学館、平成26.3、287p、B4
2014年03月
現代日本絵巻全集 18
¥1,000
古本はてなクラブ
横山大観 [ほか画] ; 細野正信解説、小学館、1冊、31cm
1983年12月
信貴山縁起 <新修日本絵巻物全集>
¥2,200
南陽堂書店
奥平英雄編集担当、角川書店、1976、70, 12p, 図版64, [18] p、37cm、1冊
1976年
信貴山縁起<日本絵卷物全集Ⅱ>
¥1,980
一心堂書店
奥平英雄編、角川書店、昭40、68, 10p, 原色版7枚, 図版64p、38cm、1冊
1965年
現代日本絵巻全集 6
¥3,000
根元書房(本店)
佐々木直比古解説、小学館、昭和59年、1冊、31cm、1
1984年
日本の絵巻 全20冊の内7,10,20巻欠 17冊組
¥8,000
古ほんや 板澤書房
小松茂美編、中央公論社、1987,88年、35cm、17冊
1987年
現代日本絵巻全集. 14
¥1,500
ハナ書房
座右宝刊行会 編集、小学館、1982、31cm
1982年
肉筆絵巻撰 壱 艶色浮世絵全集 第1巻
¥2,000
こもれび書房
福田和彦編著、河出書房新社、1995、1
1995年
拾遺古徳伝 上下 日本絵巻全集
¥5,400
太田書店(株)
東方書院、昭和4
1929年
現代日本絵巻全集 6 鏑木清方/松岡映丘 ISBN4095530065
¥2,500
洋学堂書店
佐々木直比古解説、小学館、1984
1984年
現代日本絵巻全集 1 富岡鉄斎
¥2,750
とらや書店
富岡鉄斎 小高根太郎、小学館、昭 59、1冊
1984年
» アート
太陽古典と絵巻シリーズIV 合戦・縁起絵巻(太陽古典と絵巻シリーズ)
¥790
不死鳥BOOKS
松本保 (編集)、平凡社、156
1979年
じっくり見たい『源氏物語絵巻』 <アートセレクション 源氏物語絵巻>
¥1,000
古本はてなクラブ
佐野みどり 著、小学館、127p、25cm
2000年02月
講談社アートブックス 日本美術シリーズ 絵巻物
¥1,000
観魚堂
田中一松、講談社、昭和31年10月、新書版
1956年10月
百鬼夜行絵巻 妖怪たちが騒ぎだす アートセレクション
¥1,600
こもれび書房
湯本豪一、小学館、2005、1
2005年
百鬼夜行絵巻 : 妖怪たちが騒ぎだす <アートセレクション>
¥1,500
(広島)大学堂書店
湯本豪一 著、小学館、2005、127p、25cm
2005年
アートセレクション 活気にあふれた江戸の町「熈代勝覧」の日本橋
¥2,200
氷川書房
小澤弘 小林忠、小学館、2006
2006年
活気にあふれた江戸の町 『熈代勝覧』の日本橋 ベルリン東洋美術館蔵『熈代勝覧』絵巻 <アートセレクション>
¥900
古書猛牛堂
小澤弘, 小林忠 著、小学館、2006年 初版2刷、127p、25cm、1冊
2006年02月
活気にあふれた江戸の町『熈代勝覧』の日本橋 : ベルリン東洋美術館蔵『熈代勝覧』絵巻 <アートセレクション>
¥1,100
愛書館中川書房 神田神保町店
小澤弘, 小林忠 著、小学館、平成18年、127p、25cm、1冊
2006年
芸術新潮 32巻2号(1981年2月) 特集 国宝・伴大納言絵巻
¥810
ハナ書房
新潮社
雪舟の「山水長巻」風景絵巻の世界で遊ぼう アートセレクション
¥800
古賀游文堂
島尾新、小学館、2002
2002年
目をみはる伊藤若冲の『動植綵絵』 <アートセレクション>
¥1,100
古書追分コロニー
伊藤若冲 画 ; 狩野博幸 著、小学館、127p、25cm
2000年08月
江戸名所図屏風 大江戸劇場の幕が開 アートセレクション
¥600
古ほんや 板澤書房
内藤正人 著、小学館、2003、127p、25cm、1冊
2003年
芸術新潮 1981年2月号 第32巻 第2号
<特集 : 国宝・伴大納言絵巻>
¥1,100
パージナ
編 : 山崎省三、新潮社、1981、144p、28.3 x 20.8cm、1枚
1981年
HELL : 地獄の歩き方 タイランド編
¥5,000
古書 音羽館
都築響一 著、洋泉社、2010年、189p、15×21cm
2010年
ジェローム神父 <ホラー・ドラコニア少女小説集成 / 高丘卓 責任編集 1> 初版第1刷
¥4,400
株式会社 wit tech
マルキ・ド・サド 原作 ; 澁澤龍彦 訳 ; 会田誠 絵、平凡社、2003/09/25、109p、2・・・
2003年09月
ムー 2019年7月号 No.464号 ●総力特集 緊急警告!地磁気逆転迫る!
¥1,100
鴨書店
学習研究社、1
【未読品】京都美術の新・古・今
¥1,600
株式会社BKG
太田垣實 著、淡交社、190p、21cm
2006年08月
» 美術
源氏物語絵巻─国宝 (双書美術の泉 57)
¥740
不死鳥BOOKS
徳川 義宣 解説、岩崎美術社
1983年
日本絵巻物集成19 石山寺縁起
¥1,000
草木古書店
岩橋小彌太/解説、雄山閣、昭7、B5判
1932年
源氏物語絵巻
¥220,000
株式会社 wit tech
徳川黎明会, 五島美術館編、講談社、1967/12/01、4軸、23cm、4軸
1967年12月
室町絵巻 : 残照の美
¥3,300
一心堂書店
サントリー美術館[編]、サントリー美術館、昭63、95p、28cm、1冊
1988年
絵巻の世界
¥1,100
古本 一角文庫
福井県立美術館、1997、131頁、1冊
1997年
作品・写しによる絵巻の世界 <図録>
¥880
南陽堂書店
北海道立近代美術館学芸部編集、北海道立近代美術館、1985、30p、18×25cm
1985年
和泉市久保惣記念美術館 伊勢物語絵巻研究
¥1,200
古書かんたんむ
和泉市久保惣記念美術館 [編]、和泉市久保惣記念美術館、昭61、58p、31cm
1986年
鳥獣戯画 : 絵巻 <双書美術の泉 6>
¥1,200
あじさい堂書店
奥平英雄 解題、岩崎美術社、1984、図版30枚 解題17p、26cm
1984年
絵巻鳥獣戯画 <双書美術の泉>
¥3,000
古本配達本舗
奥平英雄解題、岩崎美術社、1冊、26cm
1969年
絵巻文様 乾坤
¥110,000
赤尾照文堂
徳田義三編 内田基一発行、内田美術書肆、昭和6年(1931)、29×21、全2冊
1931年
日本橋絵巻
¥1,000
アカミミ古書店
三井文庫三井記念美術館(編)、三井文庫三井記念美術館、平成18、71p、21cm
2006年
国宝 伴大納言絵巻.
¥13,500
光和書房
出光美術館、出光美術館、2006
2006年
太閤繪巻
¥8,800
萩書房Ⅱ
藤井秀五郎著、美術日報社、昭7、1冊、23×31cm
1932年
絵巻名品展 : 御物・国宝・重文
¥900
古本倶楽部株式会社
徳川美術館 編、徳川美術館、1冊 (ページ付なし)、30cm
1967年
絵巻 鳥獣戯画 双書美術の泉6
¥2,000
こもれび書房
奥平英雄解題、岩崎美術社、1972、1
1972年
鳥獣戯画―国宝絵巻 (双書美術の泉 6)
¥5,090
ハナ書房
岩崎美術社、(2003/2/28)、77p、25.7 x 18.4 x 1.5 cm
日本の絵巻 正編 全20冊揃 <源氏物語絵巻 寝覚物語絵巻>
¥22,000
宮城)阿武隈書房
小松茂美 編、中央公論社、1987-、35cm
1987年
地獄草紙・餓鬼草紙 国宝絵巻 双書美術の泉24
¥3,000
海月文庫
解説: 奥平英雄、岩崎美術社、1985年、1冊、26cm、1
1985年
隅田川八景和歌絵巻
¥132,000
誠心堂書店
菅原洞旭画竝詠、文政頃写、1巻
信貴山縁起絵巻 国宝絵巻 双書美術の泉39 初版 E2右
¥1,000
湧書館
解説村重寧、岩崎美術社、1979年3月、152頁、B5版、1
1979年03月
国宝源氏物語絵巻に挑む : 東京藝術大学現状模写 <源氏物語絵巻>
¥2,000
文紀堂書店
東京藝術大学美術学部絵画科日本画研究室, 東京藝術大学大学美術館 編、芸大美術館ミュージアムショップ・・・
2011年
平治物語絵巻
¥3,300
氷川書房
名古屋ボストン美術館、名古屋ボストン美術館、2000
2000年
美術手帖 2007年11月号 Vol.59 No.901 特集:鳥獣人物戯画絵巻
¥990
言事堂
美術出版社、2007年、1冊
2007年
岩佐又兵衛絵巻 山中常磐物語絵巻 堀江物語絵巻 浄瑠璃物語絵巻
¥2,200
(有)よみた屋 吉祥寺店
MOA美術館 編、エムオーエー商事、平成4、174頁、縦22cm 横29cm、1冊
1992年
» 描写
日本の絵巻 20 一遍上人絵伝
¥7,000
アカミミ古書店
小松茂美(編)、中央公論社、1988、373p、35cm
1988年
日本の絵巻 20 (一遍上人絵伝) <一遍上人絵伝>
¥4,400
杉本梁江堂
小松茂美 編、中央公論社、1988年、373p、35cm
1988年
住吉派研究
¥22,000
八木書店
下原美保、藝華書院、2017年、325頁、A4、1冊
2017年
NHK国宝への旅第12巻 愛知・茶室.如庵 奈良・朝護孫子寺/信貴山縁起絵巻 奈良・室生寺 滋賀・園城寺
¥500
青木書店
NHK取材班 邦光史郎/西山松之助/田中一光/田口榮一/羽田澄子/高野澄/津田さち子/石田尚豊/小林・・・
1991年
アートセレクション 活気にあふれた江戸の町「熈代勝覧」の日本橋
¥2,200
氷川書房
小澤弘 小林忠、小学館、2006
2006年
尊経閣善本影印集成90 一遍聖絵 1〔第十一輯 絵巻〕
¥35,200
八木書店古書部
前田育徳会尊経閣文庫編/〔編集委員・解説〕土屋貴裕、八木書店、令7、1冊
2025年
活気にあふれた江戸の町 『熈代勝覧』の日本橋 ベルリン東洋美術館蔵『熈代勝覧』絵巻 <アートセレクション>
¥900
古書猛牛堂
小澤弘, 小林忠 著、小学館、2006年 初版2刷、127p、25cm、1冊
2006年02月
活気にあふれた江戸の町『熈代勝覧』の日本橋 : ベルリン東洋美術館蔵『熈代勝覧』絵巻 <アートセレクション>
¥1,100
愛書館中川書房 神田神保町店
小澤弘, 小林忠 著、小学館、平成18年、127p、25cm、1冊
2006年
記録映画論
¥3,300
アットワンダー
今村太平 著、第一芸文社、212p、20cm
1940年
日本の美術 :(413)
¥1,000
智新堂書店
至文堂 編 ; 国立文化財機構 監修、至文堂、平成12年、102p、24cm、1冊
2000年
藤牧義夫 : 生誕100年
¥4,000
古書月航舎
「生誕100年 藤牧義夫展」公式カタログ、求龍堂、2011年、155頁、A5判・ソフトカバー
2011年
禁じられた性技 : 「ソドミー」と「インセスト」 <河出文庫>
¥1,000
古書ドリス
天城英生 著、河出書房新社、2001、249p、15cm、1
2001年
美術 第1号 創刊号
¥1,010
ハナ書房
日本美術出版、1944年1月、26cm
1944年01月
日本の神 : 神道史学のために
¥2,250
はなひ堂
近藤喜博 著、桜楓社、1968年、22cm
1968年
物語文学史論
¥5,500
株式会社 wit tech
三谷栄一 著、有精堂、1952/05/20、479p、19cm
1952年05月
いにしえの旅 : 九州国立博物館収蔵品精選図録 増補版.
¥800
讃州堂書店
九州国立博物館 監修・編集、西日本新聞社、平成21、231p、22cm
2009年
平家物語の形成と受容
¥6,930
株式会社 徒然舎
櫻井陽子、汲古書院、平成13年、515, 15p.、22cm
2001年
環海異聞 : 本文と研究 <環海異聞>
¥3,300
中島屋書店
大槻玄沢, 志村弘強 編 ; 杉本つとむ 他解説、八坂書房、1986.12、594p、菊判、1
1986年12月
黄河大系 生態巻
¥18,700
中国書店
王仁卿 鄭培明 王蕙 主編、山東科学技術出版社、2024年03月
2024年03月
日本仏教文学序説
¥800
古本倶楽部株式会社
阪口玄章 著、啓文社、400p、23cm
1935年
教養講座シリーズ 歴史を動かした人びと 南都仏教の日本的特質 兼好と「徒然草」 45
¥1,000
ほんやら堂
国立教育会館 編集、ぎょうせい、180p、19cm
1983年05月
» 芸術
国宝源氏物語絵巻に挑む : 東京藝術大学現状模写 <源氏物語絵巻>
¥2,000
文紀堂書店
東京藝術大学美術学部絵画科日本画研究室, 東京藝術大学大学美術館 編、芸大美術館ミュージアムショップ・・・
2011年
小林太市郎著作集 全8巻揃 <信貴山縁起絵巻>
¥9,500
古書かんたんむ
小林太市郎著、淡交社、1973-1974、541, 4p 図、22cm、8
1973年
小野雪見御幸絵巻
¥40,740
こもれび書房
芸術資料刊行会、大11、1
1922年
徒然草の絵巻と版本 神奈川芸術祭特別展
¥1,650
光書房
金沢文庫、1986年、105、B6版変形
1986年
芸術生活 207号 18巻6号 ◆目次画像あり
¥1,000
ハナ書房
芸術生活社、1966/6
1966年06月
小林太市郎著作集 <全8冊揃い一括>
¥11,000
パージナ
小林太市郎 : 著 ; 原弘 : 装幀、淡交社、1973 ; 1974、22.2 x 16.1cm、・・・
1973年
日本の絵巻 全20冊の内7,10,20巻欠 17冊組
¥8,000
古ほんや 板澤書房
小松茂美編、中央公論社、1987,88年、35cm、17冊
1987年
仏教芸術 268号 愛染明王画像二題 壬生地蔵縁起絵巻ほか
¥1,100
藤沢書店
毎日新聞社、平成15年刊、B5、1冊
2003年
おいらんショウポスター <ストリップ資料>
¥13,000
モズブックス
戦後、87×63cm、1枚
7 布施太子絵巻(3) 緬旬古画
¥1,100
あんず古書店
年代未詳
日本婦人の肉体美 性の絵巻叢書:裸体美芸術の巻 第2
¥2,750
文生書院
沢田 順次郎 著、奎文社、大正15.10、162p、A5
1926年10月
新修日本絵巻物全集11 一遍聖絵
¥5,000
はなひ堂
望月信成編集担当、角川書店、1975年、37cm
1975年
印度芸術総覧 第四巻第十輯
¥3,200
出島書店
伊尾準編、印度芸術研究会、大15、1
1926年
季刊 「古美術」 第16号 特集:町衆と武将の芸術
¥500
即興堂
藤本韶三編、三彩社、昭和42年(1967年)、137p、A4判、1冊
1967年
日本絵巻大成 4<信貴山縁起絵巻>
¥2,770
不死鳥BOOKS
小松茂美 編集、中央公論社、179
1977年
国際浮世絵学会会誌 浮世絵芸術 第171号 :『袋法師絵巻』伝本の変遷について他/
¥770
アルテリア
国際浮世絵学会編集委員会/、国際浮世絵学会/、2016、91,21 with numerous co・・・
2016年
書道藝術 1996年1月号 通巻87号 特集「西行法師行状絵巻」
¥500
文教堂書店
森田文雄.編/創刊14年記念1号、書林出版、1996.1
1996年01月
図説百鬼夜行絵巻をよむ <ふくろうの本>
¥1,320
一心堂書店
田中貴子 ほか著、河出書房新社、1999、111p、22cm、1冊
1999年
新體制國民講座 第10輯:藝術篇
¥3,850
遊学文庫
樋口正徳編輯、朝日新聞社、1942、1冊
1942年
中央美術第10巻第1号
¥4,000
古書 樹
吉川霊華、神原泰他、中央美術社、大13、1冊
1924年
図説百鬼夜行絵巻をよむ <ふくろうの本> 新装版.
¥1,300
古書 リゼット
田中貴子, 花田清輝, 澁澤龍彦, 小松和彦 著、河出書房新社、111p、22cm A5
2007年10月
芸術論集
¥660
中央書房
加藤周一 著、岩波書店、1973、405p 図版、19cm
1973年
仏教芸術 (94) 石山寺特集
¥700
がらんどう
仏教芸術学会 編、毎日新聞社、1973年、冊、26cm
1973年
古代幻視
¥300
不二書店
梅原猛 著、文芸春秋、平成4年第1刷発行、404p、20cm、1
1992年01月
サンデー毎日 昭和23年8月22日号 表紙画・伊勢正義「海」
¥1,000
伊東古本店
〈特異児童の芸術 カラー3頁〉〈香山滋、高野三三男・画「蜥蜴夫人(3)」4頁〉〈愛慾絵巻ついに閉ざす・・・
1948年
絵巻を探す
» 岩波書店
» 理想社
» 晃洋書房
» 法政大学出版局
» 勁草書房
» 講談社
» 白水社
» 以文社
» 弘文堂
» 筑摩書房
» 東京大学出版会
» ミネルヴァ書房
» 北樹出版
» みすず書房
» 未来社
» 創文社
» 河出書房新社
» 産業図書
» 青土社
» ナカニシヤ
» 九州大学出版会
» 名古屋大学出版会
» 成文堂
» 有斐閣
» 作品社
» 北樹
» 春秋社
» 毎日新聞社
» 中央公論社
» 知泉書館
» 紀伊国屋書店
» 論創社
» 世界思想社
» 光文社
» 弘文堂書房
» 日本学術振興会
» 日本放送出版協会
» 青木書店
» 昭和堂
» 行路社
» 平凡社
» 御茶の水書房
» 而立書房
» 広島哲学会
» ナカニシヤ出版
» 京都大学学術出版会
» 人文書院
» 全国書房
» 北海道大学図書刊行会
» 新書館
» 新評論
» 玉川大学出版部
» 三笠書房
» 京都女子大学
» 慶應義塾大学出版会
» 日本評論社
» 晃洋書房A5版
» 河出書房
» 理想社出版部
» 研進社
» 第一書房
» 西田書店
» 角川書店
» NTT
» 創元社
» 南窓社
» 同朋舎
» 大同館書店
» 情況出版
» 改造社
» 早川書房
» 未知谷
» 東京宝文館
» 東海大学出版会
» 関西学院大学出版会
» 風間書房
» PHP研究所
» ぷねうま舎
» 三省堂
» 中央公論新社
» 京都哲学会
» 信山社
» 北海道大学出版会
» 学生社
» 文芸春秋
» 法律文化社
» 法蔵館
» 洋泉社
» 清水書院
» 関西哲学会
» 高文堂出版社
» ナウカ社
» 三修社
» 世界書院
» 公論社
» 共立
» 刀江書院
» 協同出版
おすすめの特集ページ
関連サイト