JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
お知らせ
Sign Up [
ENG
|
CHN
|
KOR
]
ログイン
会員登録
マイページ
買い物かごを見る
ご利用ガイド
古書を探す
Home
古書を探す
古本屋を探す
古本まつりに行こう
書誌(カタログ)
写本に関する書籍
作品名
地域
宗教
関連・その他
※このページに掲載されている商品は定期的に集計されています。集計のタイミングによって、既に商品が売り切れや掲載停止になっている場合があります。
更新日 2025年4月28日
写本を探す
作品名
ページTOPへ
» 古事記
和本江戸期国学写本「古事記伝」2冊
¥16,500
北さん堂
江戸期、61、15丁、26.5cm×19cm、2冊
古事記 <古事記> 新訂版
¥2,200
株式会社 wit tech
西宮一民 編、桜楓社、1973/03/05、217p、22cm
1973年03月
和学五十言狭別嶋法則 (内題)
¥27,500
筑波書店
半紙本19丁 文久2年改稿 1冊
古事記 新訂版.
¥1,400
古書 ありま
西宮一民 編、桜楓社、217p、22cm
1986年11月
尊経閣善本影印集成 第四輯 古代史籍30 古事記
¥28,600
八木書店古書部
前田育徳会尊経閣文庫編 解説 石上英一・吉岡眞之・沖森卓也(『古事記』訓読解説)・月本雅行(『日本書・・・
2003年
尊経閣善本影印集成 第四輯 古代史籍(全9冊)
¥286,000
八木書店
前田育徳会尊経閣文庫編 解説 石上英一・吉岡眞之・沖森卓也(『古事記』訓読解説)・月本雅幸(『日本書・・・
2001年
論集上代文学 第26冊
¥3,000
万葉書房
万葉七曜会 編、笠間書院、平成16、341p、22cm、1冊
2004年
論集上代文学 第31冊
¥5,000
水たま書店 桜井店
万葉七曜会 編、笠間書院、2009年 初版、22cm、1冊
2009年
論集上代文学 第28冊
¥1,650
藤沢書店
万葉七曜会 編、笠間書院、平成18年刊、257p、A5凾(22cm)、1冊
2006年
論集上代文学 第14冊
¥3,000
河野書店
万葉七曜会 編、笠間書院、昭60、298p、22cm
1985年
本居宣長全集 別巻 全3冊揃 ●月報揃
¥16,800
アブストラクト古書店
大野晋, 大久保正 編集校訂、筑摩書房、平成5年初版または重版、23cm x16.4cm、3冊
1993年
天祖の神勅
¥800
古書かんたんむ
荻原拡 著、藤井書店、昭10、208p、23cm
1935年
» 日本書紀
日本書紀 巻第一・巻第二 寫本
¥22,000
名雲書店
江戸後期寫
日本書紀の誕生―編纂と受容の歴史―
¥5,280
八木書店古書部
遠藤慶太・河内春人・関根淳・細井浩志編、八木書店、平30、1冊
2018年
写本「神代紀葦牙」文政2年/写 上中下全2冊 肉筆 日本書紀 国学 時代カバー
¥8,000
小野寺
秘籍大観 古写本日本書紀
¥132,000
沙羅書房
大阪毎日新聞社、大15、7巻7帖
1926年
日本書紀声点本の研究
¥14,630
中国書店
鈴木豊 著、勉誠出版、2020年3月、464p、B5判・上製
2020年03月
日本書紀の誕生-編纂と受容の歴史
¥5,280
八木書店
遠藤慶太・河内春人・関根淳・細井浩志編、八木書店、2018年、536頁+カラー口絵8頁、A5、1冊
2018年
秘籍大観 日本書紀(古写本日本書紀) 7巻8帖揃+解題
¥151,000
太田書店(株)
解説 黒板勝美、大阪毎日新聞社、1926
1926年
仏教伝来の研究
¥7,700
愛書館中川書房 神田神保町店
吉田一彦 著、吉川弘文館、平成24年、353,8p、22cm、1冊
2012年
論集上代文学 第30冊
¥3,000
万葉書房
万葉七曜会 編、笠間書院、平成20、285p、22cm、1冊
2008年
中央大学国文 37
¥2,500
今井書店
中央大学国文学会、平6、159頁、1冊
1994年
続日本古代史論集 中巻
¥800
古本倶楽部株式会社
坂本太郎博士古稀記念会 編、吉川弘文館、3冊、22cm
1972年
天祖の神勅
¥800
古書かんたんむ
荻原拡 著、藤井書店、昭10、208p、23cm
1935年
» 万葉集
和本江戸期国学和歌写本「万葉長歌抄」1冊
¥4,400
北さん堂
江戸期、32丁、25cm×17.5cm、1冊
万葉集古写本攷
¥12,000
古本倶楽部株式会社
佐佐木信綱 著、竹柏会、14p、19cm
1911年04月
『万葉集と日本人 : 読み継がれる千二百年の歴史』 <角川選書>
¥1,000
古書BGM
小川靖彦 著、KADOKAWA、平成26年/2014年 2版、255ページ、19cm 四六判ソフトカ・・・
2014年
萬葉學論纂
¥2,000
万葉書房
佐佐木信綱 編、明治書院、昭和6、448p、21cm、1冊
1931年
論集上代文学 第27冊
¥6,000
天地人堂
万葉七曜会 編、笠間書院、334p、22cm
2005年07月
萬葉歌人の誕生
¥5,500
株式会社 徒然舎
澤瀉久孝、平凡社、昭和31年、240p.、22cm
1956年
論集上代文学 第31冊
¥5,000
水たま書店 桜井店
万葉七曜会 編、笠間書院、2009年 初版、22cm、1冊
2009年
論集上代文学 第28冊
¥1,650
藤沢書店
万葉七曜会 編、笠間書院、平成18年刊、257p、A5凾(22cm)、1冊
2006年
古泉千樫歌稿・写本
¥330,000
とらや書店
古泉千樫、1冊
論集上代文学 第14冊
¥3,000
河野書店
万葉七曜会 編、笠間書院、昭60、298p、22cm
1985年
本居宣長全集 別巻 全3冊揃 ●月報揃
¥16,800
アブストラクト古書店
大野晋, 大久保正 編集校訂、筑摩書房、平成5年初版または重版、23cm x16.4cm、3冊
1993年
國文學 第52巻10号 臨時号 <文字のちから : 写本・デザイン・かな・漢字・修復>
¥1,100
パージナ
國文學編集部(牧野十寸穂) : 編、学燈社、2007、194p、A5判、1冊
2007年
古今和歌六帖の研究
¥8,800
株式会社 wit tech
平井卓郎 著、明治書院、1964/02/15、297p 図版、22cm
1964年02月
万葉のふるさと <カラーブックス>
¥600
ほんやら堂
高田昇 著、保育社、153p (図版96p共)、15cm
1963年
万葉のふるさと
¥500
青木書店
高田昇、保育社、昭43、153p (図版96p共)、15cm
1968年
中央大学国文 37
¥2,500
今井書店
中央大学国文学会、平6、159頁、1冊
1994年
新古今和歌集の研究 続篇
¥3,000
古書窟 揚羽堂
有吉保 著、笠間書院、1996、674p、22cm、1
1996年
王朝文学の本質と変容 韻文編 <研究叢書 276>
¥3,960
不死鳥BOOKS
片桐洋一 編、和泉書院、826p、22cm
2001年11月
» 古今和歌集
古今和歌集両度聞書(7の124)
¥280,000
臥遊堂
新類題和歌集 幕末薄葉紙写 一冊
¥22,000
株式会社 斐求堂書店
和本江戸文政8年(1825)和歌道写本「真古今抜書」1冊/新古今和歌集解釈/古今伝授
¥11,000
北さん堂
文政8年(1825)、1冊
古今和歌集灌頂口伝 上中下合本
¥110,000
とらや書店
吉田兼右、寛文 7、1冊
立正大学図書館 古今善本録 蔵書が伝える図書館150年の軌跡
¥16,500
極東書店
立正大学品川図書館、立正大学図書館、2023、249、A4、20
2023年
勅撰和歌集の研究
¥990
岩森書店
松田武夫 著、日本電報通信社、昭19、464p 表、菊判、1冊
1944年
國文學 第52巻10号 臨時号 <文字のちから : 写本・デザイン・かな・漢字・修復>
¥1,100
パージナ
國文學編集部(牧野十寸穂) : 編、学燈社、2007、194p、A5判、1冊
2007年
新古今和歌集の研究 続篇 第1刷
¥2,200
株式会社 wit tech
有吉保 著、笠間書院、1996/03/11、674p、22cm
1996年03月
新古今和歌集の研究 続篇
¥3,000
古書窟 揚羽堂
有吉保 著、笠間書院、1996、674p、22cm、1
1996年
小林芳規著作集 第四巻 國語史と文獻資料
¥13,530
中国書店
小林 芳規 著、汲古書院、2023年6月、476p、A5判
2023年06月
『万葉集と日本人 : 読み継がれる千二百年の歴史』 <角川選書>
¥1,000
古書BGM
小川靖彦 著、KADOKAWA、平成26年/2014年 2版、255ページ、19cm 四六判ソフトカ・・・
2014年
» 源氏物語
幻の写本大澤本源氏物語 <源氏物語>
¥1,500
小亀屋
宇治市源氏物語ミュージアム、63p、30cm
2009年10月
源氏物語の文化史的研究 <源氏物語>
¥3,500
indigo book
宮川葉子 著、風間書房、405p、22cm
1997年12月
源氏物語 た け 川
¥44,000
筑波書店
半紙本52丁 江戸末期写 1冊
紫史吟評
¥18,000
太平書房
源氏物語の文化史的研究<源氏物語>
¥2,760
不死鳥BOOKS
宮川葉子 著、風間書房、405
1997年
大島本源氏物語の再検討 <研究叢書 源氏物語 396>
¥9,900
ぶっくいん高知 古書部
中古文学会関西部会 編、和泉書院、2009年、220頁、22cm
2009年
源氏物語古注釈の世界 : 写本から版本へ <実践女子大学文芸資料研究所叢書 1>
¥1,500
ハコワレ古書店
実践女子大学文芸資料研究所 編、汲古書院、平成6、509, 9p、22cm
1994年
平安朝物語・本文の科学
¥10,450
中国書店
長谷川 佳男、笠間書院、2020、428p、A5判
2020年
古筆学叢林第3巻 古筆と源氏物語
¥6,942
八木書店
古筆学研究所編、八木書店、1991年、330頁、A5、1冊
1991年
明応八年実隆本源氏物語系図(01の005)
¥600,000
臥遊堂
源氏小鏡 伝「文明間古写本」 室町ー江戸初期古写本 帙入二冊揃 朱筆校合有 反町弘文莊旧蔵「月明莊」印有
¥440,000
株式会社 斐求堂書店
29.5*19cm
新天理図書館善本叢書18 源氏物語 池田本 6
¥37,400
八木書店古書部
天理大学附属天理図書館編、八木書店、平29、1冊
2017年
國文學 第52巻10号 臨時号 <文字のちから : 写本・デザイン・かな・漢字・修復>
¥1,100
パージナ
國文學編集部(牧野十寸穂) : 編、学燈社、2007、194p、A5判、1冊
2007年
和本への招待 : 日本人と書物の歴史 <角川選書 492>
¥990
杉本梁江堂
橋口侯之介 著、角川学芸 角川グループパブリッシング、平23、221p、19cm
2011年
» 定家本
伊勢物語(01の002)
¥460,000
臥遊堂
定家本 源氏物語 行幸・早蕨
¥30,800
八木書店古書部
藤本孝一編・解題、八木書店、平30、1冊
2018年
新天理図書館善本叢書14 源氏物語 池田本 2
¥37,400
八木書店
天理大学附属天理図書館編、八木書店、2016年、584頁、A5、1冊
2016年
國文學 第52巻10号 臨時号 <文字のちから : 写本・デザイン・かな・漢字・修復>
¥1,100
パージナ
國文學編集部(牧野十寸穂) : 編、学燈社、2007、194p、A5判、1冊
2007年
勅撰和歌集の研究
¥990
岩森書店
松田武夫 著、日本電報通信社、昭19、464p 表、菊判、1冊
1944年
源実朝
¥3,300
株式会社 wit tech
斎藤茂吉 著、岩波書店、昭和18、765p 図版、22cm、1冊
1943年
大島本源氏物語の再検討 <研究叢書 源氏物語 396>
¥9,900
ぶっくいん高知 古書部
中古文学会関西部会 編、和泉書院、2009年、220頁、22cm
2009年
» 太平記
北越太平記抄 上下
¥11,000
名雲書店
和本江戸期田沼意知暗殺写本「始末太平記」5冊揃い
¥19,800
北さん堂
江戸期、5冊揃い
【写本】護国女太平記(柳沢騒動記) 5巻5冊揃
¥20,000
うたたね文庫
伏見屋茂助(佐野町)、天明7年写、5冊揃
骨 董 記 巻四
¥11,000
筑波書店
美濃本 100丁 江戸末期写 虫損有 1冊
写本 慶安太平記1〜10(4欠)9冊 江戸期写
¥9,900
古書 古群洞
西国太平記 10巻 全9冊揃
¥10,000
バリューブック
橘生斎、延寶6年、9冊
慶安太平記 写本 10巻 10冊
¥5,500
あんず古書店
近世演劇の享受と出版
¥12,100
八木書店古書部
大橋正叔著、八木書店、令元、1冊
切支丹典籍叢考
¥1,800
古書かんたんむ
海老沢有道 著、拓文堂、昭18、261p 図版、23cm
1943年
浄瑠璃素人講釈
¥8,000
ひと葉書房
杉山其日庵 著、黒白発行所、大正15年、417p、1冊
1926年
資料論がひらく軍記・合戦図の世界ー理文融合型資料論と史学・文学の交差(アジア遊学 262)
¥3,520
中国書店
井上泰至 編、勉誠出版、2021年10月、236 頁、A5
2021年10月
岡野美春所有 演劇脚本摘要
¥4,980
池袋ブックサービス
岡野美春 著、岡野美春、明治29年、387p、18cm
» 伊勢物語
鉄心斎文庫所蔵 伊勢物語図録 第十一集 伊勢物語の注釈書写本(Ⅰ)
¥1,320
氷川書房
鉄心斎文庫伊勢物語文華館、鉄心斎文庫伊勢物語文華館、平8
1996年
和本江戸期国学古典籍注釈写本「伊勢物語奥旨秘訣」1冊
¥11,000
北さん堂
江戸期、29丁、27cm×20cm、1冊
道増法親王御筆 伊勢物語
¥800,000
団地堂
天文11年、132p、23×15センチ、1冊
伊勢物語に就きての研究 研究篇 校本篇 付録
¥15,000
天地人堂
池田亀鑑 著、大岡山書店、3冊 (別冊とも)、21-22cm
1933年09月
伊勢物語(7の131)
¥260,000
臥遊堂
勢語臆断
¥550,000
筑波書店
元禄末頃写 美濃本 2冊
古典籍索引叢書(3) 學習院大學藏本伊勢物語總索引
¥16,500
光和書房
築島 裕 編、汲古書院、2011.07、A5・504ページ、1
2011年07月
伊勢物語古意 : 伊勢物語古注釈書コレクション 第5巻
¥8,800
株式会社 wit tech
片桐洋一 編、和泉書院、2006/10/01 初版第1刷、329p、22cm、1
2006年10月
勢語臆断別勘 一冊
¥30,800
クラシコ書店
伊勢貞丈、写本、天明6写、半紙 縦23,6×横16,6cm、一冊
奈良女子大学附属図書館蔵伊勢物語関係写本解題と翻刻 <学術研究交流センター研究成果報告書 伊勢物語 Vol.2>
¥1,980
古本倶楽部株式会社
奈良女子大学大学院人間文化研究科、236p、26cm
2000年03月
平安朝物語・本文の科学
¥10,450
中国書店
長谷川 佳男、笠間書院、2020、428p、A5判
2020年
奈良女子大学附属図書館蔵伊勢物語関係写本解題と翻刻 CD未開封 <学術研究交流センター研究成果報告書 伊勢物語 v.2>
¥2,200
青聲社
奈良女子大学大学院人間文化研究科、2000、26cm、236p
2000年
伊勢物語 戸部尚書本 室町ー江戸初期古写本 橫本一冊揃
¥198,000
株式会社 斐求堂書店
奈良女子大学附属図書館蔵伊勢物語関係写本解題と翻刻 <学術研究交流センター研究成果報告書 VOL.2>
¥1,000
エイワ書店
奈良女子大学大学院人間文化研究科、2000年、236P、1冊
2000年
立正大学図書館 古今善本録 蔵書が伝える図書館150年の軌跡
¥16,500
極東書店
立正大学品川図書館、立正大学図書館、2023、249、A4、20
2023年
新物語研究 1 (物語とメディア)
¥1,300
森書房
物語研究会 編、有精堂、1993年、333p、22cm
1993年
浄瑠璃素人講釈
¥8,000
ひと葉書房
杉山其日庵 著、黒白発行所、大正15年、417p、1冊
1926年
地域
ページTOPへ
» 日本
日本書紀 巻第一・巻第二 寫本
¥22,000
名雲書店
江戸後期寫
日本紀行訳本
¥154,000
筑波書店
美濃本60丁 明治24年橋口精一写 1冊
敦煌写本医籍与日本漢籍比較研究
¥5,500
中国書店
王亜麗、上海古籍、2022年10月
2022年10月
【写本】相続讃
¥3,500
うたたね文庫
楊国写、嘉永2年写、1帖
本朝近代兵乱(写本)
¥15,000
古書 芳々屋
安政4年 写、56丁、大本、1冊
写本「神道学則日本魂」明治6年/写 蓼倉精舎文雄/著 但馬志士武田芳太郎/印有 13丁
¥6,000
小野寺
現代書道二十人展 第35回紀念 トウルフン古写本展
¥9,500
光和書房
日本朝日新聞社、日本朝日新聞社、Apr-91
大日本古記録 後二條師通記 上中下3冊セット
¥3,000
古書かんたんむ
東京大学史料編纂所 編、岩波書店、昭和53、22cm、3
1978年
鯨史稿 附鯨海遊志
¥40,000
永森書店
孔版169頁 大槻清準『鯨史稿』写本 日本捕鯨協会、昭26
1951年
日本に於ける写本と版本との関係
¥1,500
水たま書店 桜井店
川瀬一馬、昭和58年、21cm、1冊
1983年
古写本の姿 <日本の美術> 436
¥900
光国家書店
藤本孝一 [著]、至文堂B5版変形、2002年、98p、23cm
2002年
東京大学史料編纂所図書目録 第2部 和漢書写本編5~8(謄写本下之1~4) 4冊組
¥4,000
古ほんや 板澤書房
東京大学史料編纂所、東京大学出版会、昭45〜47、4冊
1970年
天保二年写本 浮世絵類考
¥11,000
榊山文庫
三原繁吉、無刊記、縦22横15厚1.5糎、1冊
秘籍大観 古写本日本書紀
¥132,000
沙羅書房
大阪毎日新聞社、大15、7巻7帖
1926年
f24111907〇写本 瓜生氏 日本国尽 山陰道山陽道 彩色画 7図入 明治初年〇和本古書古文書
¥5,000
ひぐま堂
大日本史上表并詔書之写 内題「進大日本史表」
¥2,200
とらや書店
徳川治紀、幕末写、1冊
大日本古記録 御堂関白記 揃三冊
¥16,500
株式会社 wit tech
東京大学史料編纂所, 陽明文庫 共編、岩波書店、1952、341p 図版、22cm、3冊
1952年
中世・ルネサンス写本芸術展 僧院、都市、宮廷 中世後期とルネサンスの写本絵画 Cloister, City, and Court Miniature Painting in the Later Middle Ages And the Renaissance
¥1,650
言事堂
丸善、昭和63年、1冊
1988年
キクオ書店 特選欧米古書目録
¥700
藤沢 湘南堂書店
キクオ書店、1990、266p
1990年
» 中国
中国古代写本識語集録 (東京大学東洋文化研究所報告)
¥40,000
古書肆 千里堂
池田温、東京大学東洋文化研究所、1990年、1冊
1990年
花道之事 寫本
¥5,500
名雲書店
越中國上新川郡、明16
敦煌写本研究年報 第九号
¥2,200
榊山文庫
高田時雄編、京都大学人文科学研究所中国中世写本研究班、2015、縦26横18厚1.5糎、1冊
2015年
須気剤痰積(写本)
¥11,000
古書 芳々屋
書年不明、76丁、24.5x17cm、1冊
中国書法全集 31 隋唐五代編・写経写本巻
¥14,300
中国書店
劉正成主編 張永強本巻主編、栄宝斎出版社、2024年07月
2024年07月
中国古代寫本識語集録
¥44,000
慶文堂書店
池田温 編、東京大学東洋文化研究所、1990、1
1990年
道中駄賃付 (仮題)
¥38,500
筑波書店
明和7年写 横綴37丁 虫損傷み本 1冊
中国古代写本識語集録
¥42,000
長島書店〈神保町店〉
池田温編、大蔵出版、1990、1
1990年
【中国古代写本識語集録】池田温編 東洋文化研究所叢刊 函
¥49,500
頭突書店
1990年
1990年
宋板杜工部集 (唐)杜甫 著 漢詩集 上海博物館所蔵品 宋版及び倣宋写本 2018年中国書店印本 帙入10冊揃 陳先行跋 限定300部
¥66,000
株式会社 斐求堂書店
(唐)杜甫 著、中国書店
2018年
平成3年 古典籍下見展観大入札会目録
¥1,000
藤沢 湘南堂書店
東京古典会、平成3、502p
1991年
【中国語・ロシア語洋書】 中国 敦煌文書 (敦煌写本, 敦煌文献):影印 『Китайские документы из Дуньхуана : факсимиле』 вып. 1
¥28,000
アブストラクト古書店
издание текстов, перевод с китайского, исследовани・・・
1983年
中国古代写本識語集録 (東京大学東洋文化研究所報告)
¥44,000
新日本書籍(SNS)
池田温、東京大学東洋文化研究所、1990、B5
1990年
佐傳比事
¥80,000
Cosyo Cosyo
編:呉化竜、中本 20cm x 12.2cm
中国預言書伝本集成
¥80,000
鴨書店
中野達編集、勉誠出版、平13、1
2001年
» フランス
フランス近代の反宗教思想 : リベルタンと地下写本
¥3,000
丸三文庫
赤木昭三 著、岩波書店、1993、1冊
1993年
英文)イスラム写本 Miraj Nameh: The Miraculous Journey of Mahomet “supplément turc 190″
¥4,950
遊学文庫
Marie-Rose Seguy、George Braziller、1977、1冊
1977年
THE GREAT ARTISTS 36 ランブール兄弟
¥380
峰吉書店
同朋舎、29×22cm
アメリカにあった伊能大図とフランスの伊能中図
¥1,430
中央書房
日本国際地図学会, 伊能忠敬研究会 監修 ; アメリカ伊能大図展実行委員会 編、日本地図センター、2・・・
2004年
Heures Chretiennes. (Book of hours) (仏)時祷書
¥1,210,000
小川図書
Montpellier: Catini?re,フランス、モンペリエ刊、1861.、(6),100,(・・・
【フランス語洋書】La vie Internationale dans la Grèce des Cités(ギリシャの都市の国際生活)
¥15,000
しばのき文庫
Victor Martin、25.7cm
五箇国御條約之写 書写本3冊(4冊合本1冊+2冊)
¥22,000
かげろう文庫
安政6(1859)年、3冊
「聖女フォワの歌」とその研究
¥1,100
南陽堂書店
杉富士雄 著、新東京書房、1975年、512p (図版共) 地図、22cm、1冊
1975年
「聖女フォワの歌」とその研究 献呈本
¥2,200
中島屋書店
杉富士雄 著、新東京書房、1966.3、512p (図版共) 地図、A5判、1
1966年03月
詩篇写本 零葉(羊皮紙)フランス、1250年頃
¥166,100
高橋麻帆書店
1250年ごろ、199x140mm
ロマネスク美術 <美術選書>
¥1,100
ブックセンター・キャンパス
ルイ・ブレイエ 著 ; 辻佐保子 訳、美術出版社、1973年4版、161, 35p 図版、21cm
1973年04月
【ドイツ語・モンゴル語洋書】 内モンゴル オロン・スム遺跡の蒙文石碑と写本断片 『Die mongolische Steininschrift und Manuskriptfragmente aus Olon süme in der Inneren Mongolei』
¥12,000
アブストラクト古書店
von Walther Heissig (モンゴル研究者 ワルター・ハイシッヒ)、Vandenhoe・・・
1966年
ロマネスクの図像学 上下 <中世の図像体系 1、2>
¥3,000
かもがわ書店
エミール・マール 著 ; 田中仁彦 ほか訳、国書刊行会、22cm、2冊
1996年11月
マルコ・ポーロ東方見聞録
¥3,500
海月文庫
マルコ・ポーロ 著 ; 月村辰雄, 久保田勝一 訳、岩波書店、2012年、291p、20cm、1冊
2012年
書物の秩序 <ちくま学芸文庫>
¥1,100
杉本梁江堂
ロジェ・シャルチエ 著 ; 長谷川輝夫 訳、筑摩書房、1996年、234p、15cm
1996年
法国国家図書館蔵敦煌文献 第1冊 敦煌文献全集
¥99,000
中国書店
栄新江主編、上海古籍出版社、2023年07月、精装
2023年07月
フランス音楽史
¥2,000
古書かんたんむ
小・H.ラヴォア 著 ; フェルナン・ロビノー 校訂増補 ; 小松耕輔, 小松清 共訳、音楽之友社、・・・
1958年
ソシアビリテの歴史的諸相 : 古典古代と前近代ヨーロッパ <キリスト教歴史双書 21>
¥2,500
河野書店
阪本浩, 鶴島博和, 小野善彦 共編、南窓社、2008、248p、22cm
2008年
中世の図像体系 全6冊揃
¥18,700
株式会社 徒然舎
エミール・マール 著 ; 田中仁彦 ほか訳、国書刊行会、1996-2000年、6冊、22cm、6冊
1996年
風景画の出現 ヨーロッパ美術史講義 <岩波セミナーブックス S1>
¥6,500
ビーバーズブックス
越宏一 著、岩波書店、2004、179, 31p、19cm
2004年
ソシアビリテの歴史的諸相 : 古典古代と前近代ヨーロッパ
¥2,800
青木書店
阪本浩/鶴島博和/小野善彦編、南窓社、2008、248p、22cm
2008年
黄金分割 : ピラミッドからル・コルビュジェまで
¥1,100
パージナ
柳亮 : 著、美術出版社、1977、254p 図版、A5判、1冊
1977年
芸術新潮 49巻2号(1998年2月)
¥810
ハナ書房
新潮社、1998/02、144p
1998年02月
西洋の美術: 新しい視座から
¥390
不死鳥BOOKS
神林恒道, 潮江宏三 編、昭和堂、360
1989年
ユリイカ 1991年4月 特集:鈴木清順 23巻4号 通巻306号
¥700
古本屋ピープル
青土社、246p、23cm、1
1991年04月
» イギリス
原色世界の美術 第8巻 (イギリス 第1 大英博物館)
¥1,010
ハナ書房
講談社、1969、230p (図版共)、36㎝
1969年
筆記用具のイギリス文学
¥1,500
千机書房
小林順, 吉田秀生 編、晃洋書房、1999/初版、172, 8p、19cm
1999年
高輪東禪寺事件顛末
¥94,600
名雲書店
文久二年六月廿七日、1冊
Vita di Santa Chiara Vergine
¥220,000
かげろう文庫
Verino, Ugolino/原著 Seton, Walter/編・解説、Ashendene Pr・・・
1921年
美しい書物の話 : 中世の彩飾写本からウィリアム・モリスまで
¥1,650
古書の旭文堂書店
アラン・G.トマス 著 ; 小野悦子 訳、晶文社、1997、193p、22cm、1
1997年
書物の宇宙 <小野二郎著作集 2>
¥4,400
古書追分コロニー
小野 二郎【著】、晶文社、478,15p、21cm(A5)
1986年05月
西洋書物学事始め
¥600
あしび文庫
高宮利行 著、青土社、1993年、260p、20cm、1冊
1993年
愛書家のケンブリッジ
¥1,500
株式会社 wit tech
高宮利行 著、図書出版社、1994/08、258p、20cm
1994年08月
「近世ヨーロッパの書籍業」
¥1,300
古書猛牛堂
箕輪成男 著、ニュース社、2008年 初版1刷、350p、21cm、1冊
2008年01月
【未読品】 近世ヨーロッパの書籍業
¥1,400
株式会社BKG
箕輪成男 著、ニュース社、350p、21cm
2008年09月
ヨーロッパの歴史 1 <放送大学教材>
¥2,200
青聲社
草光 俊雄;甚野 尚志【編著】、NHK出版 放送大学教育振興会、2016年2刷、21cm、262p
2016年02月
英蔵敦煌社会歴史文献釈録 第19巻(敦煌社会歴史文献釈録・第1編)
¥4,400
中国書店
郝春文 游自勇 王義康 武紹衛 宋雪春 編著、社会科学文献出版社、2022年12月
2022年12月
理想の書物 <ちくま学芸文庫>
¥1,100
杉本梁江堂
ウィリアム・モリス 著 ; ウィリアム・S.ピータースン 編 ; 川端康雄 訳、筑摩書房、2006年・・・
2006年
系図が語る世界史 <シリーズ歴史学の現在 / 歴史学研究会 遍 8>
¥1,500
脇田書房
歴史学研究会【編】、青木書店、398p、20cm
2002年11月
英国収蔵新疆出土古蔵文文書選訳
¥5,000
古書 ポランの市
新疆人民出版社、2014年、562ページ
2014年
ヨーロッパ・キリスト教美術案内 1 新版
¥410
不死鳥BOOKS
ピーター・ミルワード (著)、小塩 節 (著)、田辺 保(著)、Peter Milward (著)、・・・
1999年
ロマネスク美術 <美術選書>
¥1,100
ブックセンター・キャンパス
ルイ・ブレイエ 著 ; 辻佐保子 訳、美術出版社、1973年4版、161, 35p 図版、21cm
1973年04月
ユリイカ 1991年4月 特集:鈴木清順 23巻4号 通巻306号
¥700
古本屋ピープル
青土社、246p、23cm、1
1991年04月
» 西洋
西洋中世の彩飾写本―ファクシミリ展
¥9,300
不死鳥BOOKS
東京藝術大学美術学部 編、65
1984年
和本江戸嘉永元年(1848)西洋医学写本「解体新書」本文全4巻合1冊
¥99,000
北さん堂
杉田玄白ほか、嘉永元年(1848)、1冊
西洋常用薬品試効録 写本 1冊
¥8,800
あんず古書店
【写本】西洋漫筆・五重義聴記・信回称報聴記
¥8,500
うたたね文庫
閑亭寮主記、福正寺蔵印、幕末写、1冊
西洋中世の彩飾写本 ファクシミリ展
¥3,850
言事堂
東京藝術大学美術学部・東京藝術大学藝術資料館、1984年、1冊
1984年
写本 今田東口述 実用解剖学筆記 一
¥12,220
燦々堂
松浦量筆記、明治23
遠西二十四方 全(写本)
¥13,200
古書 芳々屋
坪井信道、天保2年 序、序目など含め100丁ほど、大本、1冊
西洋眼科真秘書 眼球説 (書写本)
¥132,000
かげろう文庫
伊佐治重光/原書、天保(1830年代)頃、1巻
新々堂日用方鑑
¥22,000
とらや書店
新々堂、江戸後期写、1冊
正倉院文書整理過程の研究
¥5,500
森書房
西洋子 著、吉川弘文館、2002年(平成14年)、338, 19p事項索引・整理関係史料索引・人名索・・・
Aspects of Problems in Western Art History Vol.4 2003 東京芸術大学美術学部西洋美術史研究室紀要
¥1,100
氷川書房
東京芸術大学美術学部西洋美術史研究室、2003
2003年
図書学概論
¥900
古本倶楽部株式会社
田中敬 著、富山房、592p、21cm
1924年
西洋紀聞 <東洋文庫> 新訂
¥1,320
ぶっくいん高知 古書部
新井白石 著 ; 宮崎道生 校注、平凡社、昭50、476p 図版、18cm
1975年
西洋書物学事始め
¥600
あしび文庫
高宮利行 著、青土社、1993年、260p、20cm、1冊
1993年
増補改訂 東アジア仏教の生活規則 梵網経
¥10,230
中国書店
船山徹、臨川書店、2023、552p、菊判
2023年
【ラテン語洋書】Entretien avec Burman: manuscrit de Göttingen(ブルマンとの対話:ゲッティンゲン写本)
¥2,000
しばのき文庫
René Descartes(ルネ・デカルト)、J. Vrin、1975年、18㎝
1975年
弁論家の教育 2 <西洋古典叢書 L018>
¥3,980
株式会社 wit tech
クインティリアヌス 著 ; 森谷宇一, 戸高和弘, 渡辺浩司, 伊達立晶 訳、京都大学学術出版会、3・・・
史話東と西
¥1,100
中央書房
幸田成友 著、中央公論社、昭和15、353p、19cm
1940年
「弁論家の教育 2」 <西洋古典叢書 L018>
¥2,500
古書猛牛堂
クインティリアヌス 著 ; 森谷宇一, 戸高和弘, 渡辺浩司, 伊達立晶 訳、京都大学学術出版会、2・・・
2009年01月
「鎖国」という言説 : ケンペル著・志筑忠雄訳『鎖国論』の受容史 <人と文化の探究 5>
¥16,000
ムーンライト・ブックストア
大島明秀 著、ミネルヴァ書房、496, 17p、22cm、1
2009年01月
イエス復活と東方への旅 誕生から老齢期までのキリストの全生涯
¥1,980
岩森書店
ホルガー・ケルステン 佐藤充良 訳、たま出版、平24、449, 10p、四六判、1冊
2012年
幻のケルト人 : ヨーロッパ先住民族の神秘と謎 カラー版
¥1,500
古書かんたんむ
柳宗玄, 遠藤紀勝 著、社会思想社、1994、189p、25cm
1994年
テトラビブロス プトレマイオスの占星術書 ロビンズ版
¥5,500
鴨書店
クラウディウス・プトレマイオス:著(原典) フランク・エグレストン・ロビンズ:編訳(底本) 加藤賢一・・・
2022年
» ヨーロッパ
「中世ヨーロッパの書物」
¥1,400
古書猛牛堂
箕輪成男 著、ニュース社、2006年 初版1刷、245p、21cm、1冊
2006年01月
写本で楽しむ奇妙な中世ヨーロッパ: 写本が教えてくれる
¥2,200
ゆうらん古書店
オリビア・スウォーサウト (著), 高尾 菜つこ (編集)、河出書房新社、2024年、19㎝
2024年
【未読品】 中世ヨーロッパの書物
¥1,400
株式会社BKG
箕輪成男 著、ニュース社、245p、21cm
2006年10月
中世ヨーロッパ写本における 運命の女神図像集 Minuatures of Goddess Fortune in Medieval Manuscripts
¥14,300
遊学文庫
黒瀬保編著、三省堂、1977、1冊
1977年
中世のヨーロッパ <図説世界文化地理大百科> 普及版.
¥12,000
古書 ありま
ドナルド・マシュー 著 ; 橋口倫介 監修 ; 梅津尚志 訳、朝倉書店、248p、31cm
2008年11月
中世ヨーロッパの歌
¥7,150
愛書館中川書房 神田神保町店
ピーター・ドロンケ 著 ; 高田康成 訳、水声社、平成16年、612p、22cm、1冊
2004年
ヨーロッパの歴史 1 <放送大学教材>
¥2,200
青聲社
草光 俊雄;甚野 尚志【編著】、NHK出版 放送大学教育振興会、2016年2刷、21cm、262p
2016年02月
近世ヨーロッパの書籍業
¥2,200
古書追分コロニー
箕輪成男 著、ニュース社、2008.9、350p、21cm
2008年09月
〈驚異〉の文化史 中東とヨーロッパを中心に
¥4,000
万葉書房
山中由里子 編、名古屋大学出版会、平成27、462,45p、22cm、1冊
2015年
ヨーロッパ中世人の世界
¥1,100
中央書房
新倉俊一 著、筑摩書房、1985、345p、20cm
1985年
〈驚異〉の文化史
¥5,000
クラリスブックス
山中由里子 編、名古屋大学出版会、2015年、462,45p、22cm、1冊
2015年
ヨーロッパ・キリスト教美術案内 1 新版
¥410
不死鳥BOOKS
ピーター・ミルワード (著)、小塩 節 (著)、田辺 保(著)、Peter Milward (著)、・・・
1999年
天使の舞いおりるところ
¥990
一心堂書店
辻佐保子 著、岩波書店、1990、377p、20cm、1冊
1990年
アラブ・イスラム研究誌
¥2,000
ハコワレ古書店
ヨーハン・フュック 著 ; 井村行子 訳、法政大学出版局、2002、414, 21p、22cm
2002年
ヨーロッパ中世の時間意識
¥5,500
光国家書店
甚野尚志, 益田朋幸 編、知泉書館A5版、2012年、374p、23cm
2012年
煉獄と地獄 ヨーロッパ中世文学と一般信徒の死生観
¥2,860
岩森書店
松田隆美、ぷねうま舎、平29、269,25p、四六判、1冊
2017年
図説 歯科医学の歴史
¥4,980
はなひ堂
マルヴィン・E.リング 著 ; 谷津三雄 ほか訳、西村書店、1991年、34cm
1991年
BLÜTEN, KRÄUTER UND ESSENZEN 中世写本の草花と薬草 洋書
¥3,300
古書ドリス
Werner Dressendörfer、JAN THORBECKE VERLAG、2003、192・・・
2003年
ケルト/装飾的思考
¥500
古本倶楽部株式会社
鶴岡真弓 著、筑摩書房、1992、322, 18p、22cm
1992年
ソシアビリテの歴史的諸相 : 古典古代と前近代ヨーロッパ <キリスト教歴史双書 21>
¥2,500
河野書店
阪本浩, 鶴島博和, 小野善彦 共編、南窓社、2008、248p、22cm
2008年
風景画の出現 ヨーロッパ美術史講義 <岩波セミナーブックス S1>
¥6,500
ビーバーズブックス
越宏一 著、岩波書店、2004、179, 31p、19cm
2004年
女を描く
¥1,790
株式会社 wit tech
クリスタ・グレシンジャー 著 ; 元木幸一, 青野純子 訳、三元社、c2004.11、277, 21・・・
2004年11月
ソシアビリテの歴史的諸相 : 古典古代と前近代ヨーロッパ
¥2,800
青木書店
阪本浩/鶴島博和/小野善彦編、南窓社、2008、248p、22cm
2008年
幻のケルト人 : ヨーロッパ先住民族の神秘と謎 カラー版
¥1,500
古書かんたんむ
柳宗玄, 遠藤紀勝 著、社会思想社、1994、189p、25cm
1994年
ギリシャ語・漢語比較研究 材料集1
¥15,400
書肆 田髙
西脇順三郎、明治学院大学言語文化研究所、1968 ( 昭和43年 )
グレゴリオ聖歌(零葉)
¥58,000
高橋麻帆書店
16世紀
2016年
西洋書物学事始め
¥600
あしび文庫
高宮利行 著、青土社、1993年、260p、20cm、1冊
1993年
書物史のために
¥1,980
古書の旭文堂書店
宮下志朗 著、晶文社、2002、269p、20cm、1
2002年
» アメリカ
嘉永6年6月北アメリカ船参り
¥11,000
筑波書店
半紙本10丁 江戸末期写 1冊
滑稽軍談 臺所軍記(写本)
¥8,800
古書 芳々屋
明治44年、5丁、25×15.5cm、1冊
1911年
アメリカにあった伊能大図とフランスの伊能中図
¥1,430
中央書房
日本国際地図学会, 伊能忠敬研究会 監修 ; アメリカ伊能大図展実行委員会 編、日本地図センター、2・・・
2004年
英米目録規則
¥3,910
不死鳥BOOKS
アメリカ図書館協会 等編 ; 大内直之 等訳、日本図書館協会、405p、27cm
1968年
解読!アルキメデス写本 : 羊皮紙から甦った天才数学者
¥1,500
書肆 秋櫻舎
リヴィエル・ネッツ, ウィリアム・ノエル 著 ; 吉田晋治 監訳、光文社、2008.5、442p 図・・・
2008年05月
「レンブラント」でダーツ遊びとは : 文化的遺産と公の権利
¥1,500
はじっこブックス
ジョセフ・L.サックス 著 ; 都留重人 監訳、岩波書店、405p、20cm、1冊
2001年02月
地中海学研究 (7)
¥1,100
小野田書房
地中海学会 [編]、地中海学会、1984、冊、26cm
1984年
大英図書館 : 秘蔵コレクションとその歴史
¥3,300
古書追分コロニー
ニコラス・バーカー, 大英図書館専門スタッフ 著 ; 松田隆美 ほか訳、ミュージアム図書、1996.・・・
1996年09月
図説 歯科医学の歴史
¥4,980
はなひ堂
マルヴィン・E.リング 著 ; 谷津三雄 ほか訳、西村書店、1991年、34cm
1991年
印刷文明史 第1巻
¥15,000
北山書店
島屋政一 著、文明史刊行会、昭和8、734p、26cm、1
1933年
孫子 : 解答のない兵法 <書物誕生 あたらしい古典入門 孫子 (経典)>
¥2,200
きたむら書店
平田昌司 著、岩波書店、2009年、246p、20cm、1冊
2009年
東アジア書誌学への招待 第1巻 <学習院大学東洋文化研究叢書>
¥2,800
フォルモサ書院
大澤顯浩 編著、東方書店、2011年、405p、22cm、1冊
2011年
ユリイカ 1991年4月 特集:鈴木清順 23巻4号 通巻306号
¥700
古本屋ピープル
青土社、246p、23cm、1
1991年04月
版画芸術 第17巻 63号 1989年1月 <特集①版画道斎藤清 ; ②モーリス・ドニ ; ③グラフ 制作現場を訪れて ; ④美人版画VIII 永瀬義郎傑作選 (田中陽子オリジナル版画「ものおもい」 綴込みあり)>
¥1,100
パージナ
編 : 高橋常昭 ; 表紙 : 江島任、阿部出版、1989、272p、23 x 18cm、1冊
1989年
宗教
ページTOPへ
» 仏教
式間伽陀
¥11,000
筑波書店
小本7丁 江戸末期写 1冊
題不明古写本 室町時代仏教古写本 一冊揃
¥38,500
株式会社 斐求堂書店
【写本】相続讃
¥3,500
うたたね文庫
楊国写、嘉永2年写、1帖
和本江戸寛政12年(1800)新潟県佐渡市仏教寺院写本「歌代山天満宮縁記」1冊/安照寺
¥5,500
北さん堂
寛政12年(1800)、6丁、24cm×17cm、1冊
華厳禮文 1冊
¥30,800
あがたの森書房
天漠和(写本)
¥9,900
古書 芳々屋
100丁ほど、24.5x17cm、1冊
8 7 不動護摩私記 江戸後期頃写 59丁 仏教次第 写本 古文書
¥1,980
あんず古書店
善光寺縁起 元禄5年 上・中・下 全3冊 写本
¥20,000
ええかなや
江戸期と推測
「公開シンポジウム報告書 2014 東アジア仏教写本研究 」
¥2,800
古書猛牛堂
国際仏教学大学院大学日本古写経研究所編、国際仏教学大学院大学日本古写経研究所、2015年、227p、・・・
2015年
龍谷大学善本叢書 9
¥27,500
大山堂書店
竜谷大学仏教文化研究所 編、法蔵館、1990、20p 図版336p、31cm、1冊
1990年
写本「悉雲摩多体文」肉筆 4丁 替表紙 梵字 仏教 真言宗 密教 サンスクリット 写経 経本
¥18,000
小野寺
佛部
¥30,000
太平書房
敦煌講唱體文献研究 写本時代の文学と仏教
¥7,150
榊山文庫広島店
高井龍、朋友書店、2022、縦22横16厚3糎、1冊
2022年
敦煌講唱體文獻研究 寫本時代の文學と佛敎
¥7,700
中国書店
髙井龍、朋友書店、2022、495p、A5判
2022年
写本 自葬式
¥8,800
榊山文庫
江戸末~明治写、17丁、縦24横17糎、1冊
悉曇中南読点 (和本)
¥44,000
藤沢書店
明治24年写、半紙本、1冊
» ユダヤ教
死海写本 <文庫クセジュ 死海写本 708> [改版]
¥770
古書追分コロニー
E.-M.ラペルーザ 著 ; 野沢協 訳、白水社、2005.10(第6刷)、160p、18cm
2005年10月
死海写本 4版
¥2,200
株式会社 wit tech
ミラー・バロウズ 著 ; 新見宏, 加納政弘 訳、山本書店、1971/03/10、419p 図版、2・・・
1971年03月
死海写本
¥500
古書かんたんむ
ミラー・バロウズ 著 ; 新見宏, 加納政弘 訳、山本書店、1997、419p 図版、22cm
1997年
タルムードの中のイエス
¥4,700
かもがわ書店
ペーター・シェーファー 著 ; 上村静, 三浦望 訳、岩波書店、303, 25p、20cm
2010年11月
死海文書大百科 : ビジュアル版 <死海写本>
¥2,800
古書 牛歩
フィリップ・R.デイヴィス, ジョージ・J.ブルック, フィリップ・R.キャラウェイ 著 ; 池田裕・・・
2003年11月
世界聖典全集 第12巻 新約聖書解題 全 裸本
¥1,100
古書の旭文堂書店
高木壬太郎著 ; 世界聖典全集刊行會編、世界聖典全集刊行会、大正9、395p、22cm、1
1920年
» キリスト教
死海写本とキリスト教の起源
¥1,000
玄玄書林
マシュウ・ブラック、山本書店、1971年、273頁、220×160mm
1971年
ナグ・ハマディ写本 : 初期キリスト教の正統と異端 <白水叢書 61> 新装復刊
¥1,650
古書の旭文堂書店
エレーヌ・ペイゲルス 著 ; 荒井献, 湯本和子 訳、白水社、1997、305p、19cm、1
1997年
ナグ・ハマディ写本 : 初期キリスト教の正統と異端 <白水叢書 61>
¥1,000
古本倶楽部株式会社
エレーヌ・ペイゲルス 著 荒井献 湯本和子 訳、白水社、305p、19cm
1982年02月
ヨーロッパ・キリスト教美術案内 1 新版
¥410
不死鳥BOOKS
ピーター・ミルワード (著)、小塩 節 (著)、田辺 保(著)、Peter Milward (著)、・・・
1999年
中世・美の様式 : キリスト教美術の展開 建築・彫刻・工芸 上 〔新装版〕
¥1,000
海月文庫
オフィス・ド・リーブル 編 ; 大高保二郎 ほか訳、連合、1994年、267p、21cm、1冊
1994年
ナグ・ハマディ写本 : 初期キリスト教の正統と異端 新装版
¥1,600
森書房
エレーヌ・ペイゲルス 著 ; 荒井献, 湯本和子 訳、白水社、2000年、305p、20cm
2000年
天使の舞いおりるところ
¥990
一心堂書店
辻佐保子 著、岩波書店、1990、377p、20cm、1冊
1990年
中世写本の彩飾と插絵
¥5,000
源喜堂書店
辻佐保子 著、岩波書店、1995、685, 20p、22cm
1995年
【ドイツ語洋書】 画像とメッセージ:旧約聖書と新約聖書に関するビザンティンおよびヴェネツィアの細密画 『Bild und Botschaft : byzantinische und venezianische Miniaturen zum Alten und Neuen Testament』 2te, durchgesehene und erg. Aufl
¥5,000
アブストラクト古書店
Paul Huber、Atlantis、1984年2版 改訂・増補版、202 p、29 cm
1984年02月
死海写本の謎を解く <死海写本> 4版
¥2,300
中央書房
E.M.クック 著 ; 土岐健治 監訳、教文館、1997.6 4版、335, 9p、19cm、1冊
1997年06月
死海写本の謎を解く <死海写本>
¥900
書肆 秋櫻舎
E.M.クック 著 ; 土岐健治 監訳、教文館、1995.11、335, 9p、19cm
1995年11月
死海文書の謎 <ポテンティア叢書 死海写本 18> 新装版第3刷
¥2,500
脇田書房
マイケル・ベイジェント, リチャード・リー 共著 ; 高尾利数 訳、柏書房、1994年11月1日、3・・・
1994年11月
死海文書の謎 <ポテンティア叢書 死海写本 18>
¥1,000
有限会社古書舗フクタ
マイケル・ベイジェント, リチャード・リー 共著 ; 高尾利数 訳、柏書房、1992、349p 図版・・・
1992年
死海文書の謎 <ポテンティア叢書 死海写本 18> 第10刷
¥1,360
株式会社 wit tech
マイケル・ベイジェント, リチャード・リー 共著 ; 高尾利数 訳、柏書房、1992、349p 図版・・・
1992年
シリアの悲嘆―キリスト教徒虐殺事件 一八六〇年
¥15,400
中国書店
若林 啓史 著、知泉書館、2019/08/30、944p、A5
2019年08月
「中世ヨーロッパの書物」
¥1,400
古書猛牛堂
箕輪成男 著、ニュース社、2006年 初版1刷、245p、21cm、1冊
2006年01月
死海写本
¥500
古書かんたんむ
ミラー・バロウズ 著 ; 新見宏, 加納政弘 訳、山本書店、1997、419p 図版、22cm
1997年
Monumenta linguarum Asiae Maioris Volume 1: Codex Cumanicus/ COD. MARC. LAT. DXLIX
¥71,500
かげろう文庫
Gronbech, G.、Leven & Munksgaard, Kopenhagen、1936年、・・・
1936年
ソシアビリテの歴史的諸相 : 古典古代と前近代ヨーロッパ <キリスト教歴史双書 21>
¥2,500
河野書店
阪本浩, 鶴島博和, 小野善彦 共編、南窓社、2008、248p、22cm
2008年
ソシアビリテの歴史的諸相 : 古典古代と前近代ヨーロッパ
¥2,800
青木書店
阪本浩/鶴島博和/小野善彦編、南窓社、2008、248p、22cm
2008年
初期キリスト教美術・ビザンティン美術 <岩波世界の美術 / 青柳正規, 酒井忠康, 高階秀爾 編>
¥4,800
古書ドリス
ジョン・ラウデン 著 ; 益田朋幸 訳、岩波書店、2000年、447p、22cm、1
2000年
【未読品】 中世ヨーロッパの書物
¥1,400
株式会社BKG
箕輪成男 著、ニュース社、245p、21cm
2006年10月
地中海学研究 (13)
¥1,000
即興堂
地中海学会 [編]、地中海学会、1990年、冊、26cm(B5)、1冊
1990年
原典ユダの福音書 <ユダの福音書>
¥550
ぶっくいん高知 古書部
ロドルフ・カッセル, マービン・マイヤー, グレゴール・ウルスト, バート・D.アーマン 編著 ; ・・・
2006年
原典 ユダの福音書 <ユダの福音書>
¥1,100
岩森書店
ロドルフ・カッセル, マービン・マイヤー, グレゴール・ウルスト, バート・D.アーマン 編著 尾・・・
2006年
地中海学研究 (7)
¥1,100
小野田書房
地中海学会 [編]、地中海学会、1984、冊、26cm
1984年
関連・その他
ページTOPへ
» 研究
新疆庫木吐喇仏塔出土鮑威尓写本研究(敦煌与絲綢之路研究叢書)
¥6,160
中国書店
任曜新、甘粛文化、2022年12月
2022年12月
敦煌写本研究年報 第九号
¥2,200
榊山文庫
高田時雄編、京都大学人文科学研究所中国中世写本研究班、2015、縦26横18厚1.5糎、1冊
2015年
梵文無量寿経写本の本願文集成 : ローマ字本(付)索引例
¥18,500
不死鳥BOOKS
藤田宏達編、北海道大学文学部印度哲学研究室、viii, 242p、21×30cm
1988年03月
中国古代写本識語集録 (東京大学東洋文化研究所報告)
¥40,000
古書肆 千里堂
池田温、東京大学東洋文化研究所、1990年、1冊
1990年
敦煌写本研究年報
¥8,400
光和書房
京都大学人文科学研究所、京都大学人文科学研究所、2007-03、1
2007年03月
中国古代寫本識語集録
¥44,000
慶文堂書店
池田温 編、東京大学東洋文化研究所、1990、1
1990年
組踊写本の研究
¥6,000
ちはや書房
當間一郎、第一書房、1999年3月初版
1999年03月
敦煌写本 解夢書校録研究(平・簡・横)
¥1,800
生野高原 えちぜん書房
鄭炳林著、民族出版社、2005年1次
2005年01月
中世写本の彩飾と插絵 : 言葉と画像の研究
¥33,000
株式会社 wit tech
辻佐保子 著、岩波書店、1995.7、685, 20p、22cm
1995年07月
中世写本の彩飾と插絵
¥5,000
源喜堂書店
辻佐保子 著、岩波書店、1995、685, 20p、22cm
1995年
中国古代写本識語集録 (東京大学東洋文化研究所報告)
¥44,000
新日本書籍(SNS)
池田温、東京大学東洋文化研究所、1990、B5
1990年
龍谷大学善本叢書 9
¥27,500
大山堂書店
竜谷大学仏教文化研究所 編、法蔵館、1990、20p 図版336p、31cm、1冊
1990年
中世写本の彩飾と挿絵 言葉と画像の研究
¥9,900
文生書院
辻 佐保子、岩波書店、平成7.7、705p、A5
1995年07月
ビザンティン余白詩篇写本挿絵研究
¥11,000
古書ニイロク
辻絵理子、中央公論美術出版、平成30
2018年
正法眼蔵写本の書誌学的研究
¥38,500
長島書店
團野弘之、團野弘之 私家版、h11、1
1999年
死海写本の謎を解く <死海写本> 4版
¥2,300
中央書房
E.M.クック 著 ; 土岐健治 監訳、教文館、1997.6 4版、335, 9p、19cm、1冊
1997年06月
【中国古代写本識語集録】池田温編 東洋文化研究所叢刊 函
¥49,500
頭突書店
1990年
1990年
中世写本の彩飾と挿絵 言葉と画像の研究
¥7,000
並樹書店
辻佐保子、岩波書店、1995
1995年
死海写本の謎を解く <死海写本>
¥900
書肆 秋櫻舎
E.M.クック 著 ; 土岐健治 監訳、教文館、1995.11、335, 9p、19cm
1995年11月
» 歴史
日本紀行訳本
¥154,000
筑波書店
美濃本60丁 明治24年橋口精一写 1冊
敦煌写本研究年報 第九号
¥2,200
榊山文庫
高田時雄編、京都大学人文科学研究所中国中世写本研究班、2015、縦26横18厚1.5糎、1冊
2015年
小諸温古雑記 全3冊 写本 巻1~巻4
¥145,000
ほその書店
桑原・写、享和元年 1801年、170頁、26cm×16cm、3冊
本朝近代兵乱(写本)
¥15,000
古書 芳々屋
安政4年 写、56丁、大本、1冊
和本江戸享保12年跋(1727)戦国時代の歴史/徳川家康伝記写本「落穂集」15冊揃い
¥27,500
北さん堂
大道寺友山、享保12年跋(1727)、30、31、33、33、38、33、37、36、45、41、4・・・
本と人の歴史事典
¥3,000
小川書店
高宮利行・原田範行:著、柏書房、1997年、397ページ、1冊
1997年
【写本】支那歴史 彩色肉筆図(春秋~清)21図入
¥35,000
うたたね文庫
園田先生教授、明治写、1冊
東京大学史料編纂所図書目録 第2部 和漢書写本編5~8(謄写本下之1~4) 4冊組
¥4,000
古ほんや 板澤書房
東京大学史料編纂所、東京大学出版会、昭45〜47、4冊
1970年
死海写本
¥500
古書かんたんむ
ミラー・バロウズ 著 ; 新見宏, 加納政弘 訳、山本書店、1997、419p 図版、22cm
1997年
死海写本 4版
¥2,200
株式会社 wit tech
ミラー・バロウズ 著 ; 新見宏, 加納政弘 訳、山本書店、1971/03/10、419p 図版、2・・・
1971年03月
キクオ書店 特選欧米古書目録
¥700
藤沢 湘南堂書店
キクオ書店、1990、266p
1990年
Calvin’s First Psalter 歴史的カルヴィン詩篇歌 表紙
¥4,400
榕樹書林
木岡英三郎編、使信社、昭和32年、95頁、26㎝
1957年
» 入門
図説ギリシア語聖書の写本 : ギリシア語古文書学入門
¥4,400
大山堂書店
B.M.メッツガー 著 ; 土岐健治 監訳、教文館、1985、170p、31cm、1冊
1985年
古書のはなし : 書誌学入門 〔新装版〕
¥700
池崎書店
長沢規矩也 著、富山房、昭和51年、196, 6p 図 肖像、22cm、1
1976年
図説 ギリシア語聖書の写本 <ギリシア語古文書学入門>
¥4,800
吉岡書店
B.M.メッツガー、教文館、1985年、A4、1冊
1985年
【中文書】 真理的入門 ●ウイグル古典文学
¥2,000
アブストラクト古書店
阿合实提 著 ; 魏萃一 译、新疆人民出版社、1981年 初版第1次印刷、40 p, 図版 [2]枚・・・
1981年01月
死海写本の謎を解く <死海写本> 4版
¥2,300
中央書房
E.M.クック 著 ; 土岐健治 監訳、教文館、1997.6 4版、335, 9p、19cm、1冊
1997年06月
死海写本の謎を解く <死海写本>
¥900
書肆 秋櫻舎
E.M.クック 著 ; 土岐健治 監訳、教文館、1995.11、335, 9p、19cm
1995年11月
書物としての新約聖書
¥5,090
古書 彦書房
田川建三、勁草書房、1997/04/25 (H9)
図書学入門
¥3,560
株式会社 wit tech
藤森馨 著、成文堂、2012.3、156p、22cm、1冊
2012年03月
日本書紀の誕生―編纂と受容の歴史―
¥5,280
八木書店古書部
遠藤慶太・河内春人・関根淳・細井浩志編、八木書店、平30、1冊
2018年
教養としての中国古典
¥3,300
中国書店
湯浅 邦弘 編著、ミネルヴァ書房、2018、364p、A5判
2018年
佐久間修理啓上書(仮題) 大垣藩士/長原武自筆寫本 大垣藩士/山本多右衛門舊藏本
¥330,000
名雲書店
真田信濃守家來/佐久間修理、戊九月(文久二年か)
『アラビアン・ナイト』の国の美術史 : イスラーム美術入門
¥1,100
古本はてなクラブ
小林一枝 著、八坂書房、169p、23cm
2004年08月
古文書研究40号 1995年3月
The Japanese journal of diplomatics
¥1,200
ハナ書房
日本古文書学会 編、日本古文書学会、1995-3、110p、26cm
1995年03月
マルクス・アウレリウス『自省録』 : 精神の城塞 <書物誕生 あたらしい古典入門 自省録>
¥1,500
ゆうらん古書店
荻野弘之 著、岩波書店、2009年、20cm
2009年
孫子 : 解答のない兵法 <書物誕生 あたらしい古典入門 孫子 (経典)>
¥2,200
きたむら書店
平田昌司 著、岩波書店、2009年、246p、20cm、1冊
2009年
風景画の出現 ヨーロッパ美術史講義 <岩波セミナーブックス S1>
¥6,500
ビーバーズブックス
越宏一 著、岩波書店、2004、179, 31p、19cm
2004年
藝術新潮 1978年3月 第29巻 第3号 <特集 : デッサン入門>
¥1,100
パージナ
編 : 山崎省三、新潮社、1978、218p、B5判、1冊
1978年
図説韓国の古書 : 本の歴史
¥790
不死鳥BOOKS
安春根 著 ; 文ヨン珠 訳、日本エディタースクール出版部、134
2006年
» 論文
「忘閑録 資治通鑑論文集 肉筆写本」3冊
¥9,000
光和書房
昭和31年写、3
1956年
常北異聞 石川桃蹊自筆写本
¥165,000
とらや書店
長久保赤水著 石川桃蹊写、江戸後期写、1冊
論語論文
¥19,000
太平書房
中世写本の彩飾と插絵
¥5,000
源喜堂書店
辻佐保子 著、岩波書店、1995、685, 20p、22cm
1995年
敦煌写本『大乗起信論疏』の研究
¥9,196
中国書店
金剛大学仏教文化研究所 編、国書刊行会、2017、364p、菊判変形
2017年
梶原景煕 「金印考文」(写本)一幅
¥250,000
井筒屋古書店 天導書房
梶原景煕士敬、(掛軸)
音楽学 第10巻 (合本版)
¥1,000
即興堂
音楽学会編、音楽之友社、昭和41年(1966年)、127p、B5判、1冊
1966年
敦煌写本蒙書《上大夫》研究(《唐代文化学術研討会論文集》抜刷)
¥550
朋友書店
朱鳳玉、1冊
道綱の母
¥1,000
萩書房Ⅱ
喜多義勇 著、三省堂、昭18、260p、B6
1943年
知性改善論 神、人間とそのさいわいについての短論文
¥7,480
大山堂書店
スピノザ [著] ; 佐藤一郎 訳、みすず書房、2018、559,14p、22cm、1冊
2018年
敦煌寫本『大乘起信論疏』の硏究
¥6,980
池袋ブックサービス
金剛大學佛敎文化硏究所 編、国書刊行会、2017年、352p、23cm
2017年
地方史研究 252号 44巻6号
¥810
ハナ書房
編集発行 地方史研究協議会、地方史研究協議会、1994/12、114p、21cm
1994年12月
和漢朗詠集とその享受
¥8,700
BOOKS 青いカバ
三木雅博 著、勉誠社、1995、387, 32p、22cm
1995年
若衆歌舞伎・野郎歌舞伎の研究
¥9,000
ブックスマイル
武井協三 著、八木書店、2000.2、469, 56p、22cm
2000年02月
美術史における軌跡と波紋
¥3,990
株式会社 wit tech
辻佐保子先生献呈論文集刊行会 編、中央公論美術、1996.11、448p、26cm、1冊
1996年11月
ラリタヴィスタラの研究 上 上巻
¥22,000
書砦・梁山泊
外薗幸一 著、大東出版社、987p、22cm、1冊
1994年02月
西域出土漢文文献分類目録初稿 : スタイン敦煌文献及び研究文献に引用紹介せられたる 非仏教文献之部 古文書類 第1・2分冊セット
¥4,400
はじっこブックス
敦煌文献研究委員会、2冊1セット
1964年
知性改善論/ 神、人間とそのさいわいについての短論文
¥6,800
古書 本々堂
スピノザ [著] ; 佐藤一郎 訳、みすず書房、2018年初版、559,14p、22cmA5判ハード・・・
2018年
群書解題 第七 釈家部 〔オンデマンド版〕
¥11,000
八木書店古書部
八木書店、平27、1冊
2015年
» 美術
西洋中世の彩飾写本―ファクシミリ展
¥9,300
不死鳥BOOKS
東京藝術大学美術学部 編、65
1984年
イニシアルのデザイン : 中世写本の装飾文字 <双書美術の泉>
¥3,850
青聲社
解説: 斉藤稔、岩崎美術社、1975、26cm、図36枚 27p
1975年
天保二年写本 浮世絵類考
¥11,000
榊山文庫
三原繁吉、無刊記、縦22横15厚1.5糎、1冊
THE GREAT ARTISTS 36 ランブール兄弟
¥380
峰吉書店
同朋舎、29×22cm
古写本の姿 <日本の美術> 436
¥900
光国家書店
藤本孝一 [著]、至文堂B5版変形、2002年、98p、23cm
2002年
西洋中世の彩飾写本 ファクシミリ展
¥3,850
言事堂
東京藝術大学美術学部・東京藝術大学藝術資料館、1984年、1冊
1984年
ビザンティン余白詩篇写本挿絵研究
¥11,000
古書ニイロク
辻絵理子、中央公論美術出版、平成30
2018年
ORIENTAL and ISLAMIC ART: ISABELLA STEWART GARDNER MUSEUM
¥2,000
古書 ポランの市
Yasuko Horioka, Marylin Rhie, Walter B.Denny、Trust・・・
1975年
美術史 第百七十一冊 ストゥディオス修道院写本工房のペリカン図像 他
¥1,100
岩森書店
辻絵理子、中島恵 他 美術史学会 編、美術出版社、平23、A4、1冊
2011年
英文)J・ポール・ゲティ美術館所蔵 中世の写本「トンダルのヴィジョン」 The Visions of Tondal from the library of Margaret of York
¥4,950
遊学文庫
Thomas Kren、Roger S. Wieck、J. Paul Getty Museum、19・・・
1990年
キクオ書店 特選欧米古書目録
¥700
藤沢 湘南堂書店
キクオ書店、1990、266p
1990年
ビザンチン美術 <美術選書>
¥770
一心堂書店
ポール・ルメルル 著 ; 辻佐保子 訳、美術出版社、1964、206, 43p 図版、21cm、1冊
1964年
日本の美術 436 古写本の姿
¥800
セカンズ
藤本孝一、至文堂、2002年、98ページ、23cm
2002年
ILLUMINATED MANUSCRIPTS IN THE FITZWILLIAM MUSEUM/フィッツウィリアム美術館の彩色写本展目録
¥2,200
アルテリア
WORMALD, FRANCIS ANDPHYLLIS M .GILES、Fitzwilliam M・・・
1966年
ビザンチン美術 <美術選書>
¥600
ハコワレ古書店
ポール・ルメルル 著 ; 辻佐保子 訳、美術出版社、1978、206, 43p 図版、21cm
1978年
(伊文)ジョットの遺産 フィレンツェの美術【L’Eredita di Giotto: Arte a Firenze, 1340-1375】
¥9,900
Wols Books ヴォルス ブックス
Antonio Nataliほか/文、Giunti, Firenze
中世写本の彩飾と插絵
¥5,000
源喜堂書店
辻佐保子 著、岩波書店、1995、685, 20p、22cm
1995年
ロマネスク美術とその周辺
¥2,200
株式会社 徒然舎
辻佐保子、岩波書店、2007年、468, 19p.、22cm
2007年
Aspects of Problems in Western Art History Vol.4 2003 東京芸術大学美術学部西洋美術史研究室紀要
¥1,100
氷川書房
東京芸術大学美術学部西洋美術史研究室、2003
2003年
「フィルムセンター」 10号 ポーランド映画の回顧(2)
¥500
即興堂
東京国立近代美術館 フィルムセンター、東京国立近代美術館、1972年、42p、B5判、1冊
1972年
鳥の博物誌
¥3,800
あじさい堂書店
モゥリーン・ラバーン 編著 ; 高野瑶子 訳、千毯館、1992、38cm
1992年
イスラーム美術 <岩波世界の美術 / 青柳正規, 酒井忠康, 高階秀爾 編>
¥2,000
宮城)阿武隈書房
ジョナサン・ブルーム, シーラ・ブレア 著 ; 桝屋友子 訳、岩波書店、2001、447p、22cm
2001年
【ドイツ語洋書】 画像とメッセージ:旧約聖書と新約聖書に関するビザンティンおよびヴェネツィアの細密画 『Bild und Botschaft : byzantinische und venezianische Miniaturen zum Alten und Neuen Testament』 2te, durchgesehene und erg. Aufl
¥5,000
アブストラクト古書店
Paul Huber、Atlantis、1984年2版 改訂・増補版、202 p、29 cm
1984年02月
美術史 第66・67冊 JOURNAL OF ART HISTOR SOCIETY VOL.17 NO.2・3
¥1,520
ハナ書房
辻 佐保子、由水常雄、便利堂、1967年12月、30 x 21㎝
1967年12月
中世・美の様式 : キリスト教美術の展開 建築・彫刻・工芸 上 〔新装版〕
¥1,000
海月文庫
オフィス・ド・リーブル 編 ; 大高保二郎 ほか訳、連合、1994年、267p、21cm、1冊
1994年
世界名画全集16 西域・インド・イスラーム
¥700
鴨書店
秋山光和・足利惇氏・上野照夫・熊谷宣夫・小林太郎・高田修・友部直・深井晋司、平凡社、昭34、1
1959年
日本の書物 : 古代から現代まで <美術選書 (毛筆署名+落款あり)>
¥1,650
パージナ
庄司浅水 : 著、美術出版社、1978、254p 図版36枚、21 x 15.3cm、1冊
1978年
家隆筆道助法親王家五十首和歌切(02の002)
¥360,000
臥遊堂
http://gayudou.com/0025246.html(画像参照)
» 神道
和本明治期写本「神道修成派神道法大事」1冊
¥27,500
北さん堂
明治期、1冊
玉 籤 集
¥157,130
筑波書店
美濃本総134丁 江戸後期写 少虫 2冊
【写本】十八神道行事(三元十八神道次第)
¥25,000
うたたね文庫
江戸後期写、1冊
神道烏傳祓除抄 上下巻 寫本
¥11,000
名雲書店
梅辻規清(賀茂規清 )著、江戸後期寫
大御神道の記
¥44,000
誠心堂書店
江戸後期写、1冊
写本「神道学則日本魂」明治6年/写 蓼倉精舎文雄/著 但馬志士武田芳太郎/印有 13丁
¥6,000
小野寺
「神道天神流生花軌範」1冊
¥3,000
光和書房
明治19、1
十種制規(7の27)
¥60,000
臥遊堂
倭姫命世紀
¥70,000
古書あじあ號
19x27㎝
極秘 御規式方抜要(御規式方秘書)
¥50,000
Cosyo Cosyo
阿部忠左衛門 阿部義豊、寛政6年(1794)、2冊揃
» 天皇
後西院尊儀御中陰記 (仮題)
¥157,130
筑波書店
半紙本11丁 1冊
織田氏横倉宮神職自筆 安徳天皇ほか(03の071)
¥120,000
臥遊堂
天皇関係写本
¥35,000
永森書店
印有 明治期写 20丁 花園院御記・大内裏図考澄巻第十九枚書他
秘籍大観 古写本日本書紀
¥132,000
沙羅書房
大阪毎日新聞社、大15、7巻7帖
1926年
朝京記 内題「従駕紀略巻二」
¥11,000
とらや書店
天保十三年九月 光格天皇、桜山文庫旧蔵、天保 13、1冊
f2401011305〇写本 太政官日誌 明治元年戊辰3月第5号 五箇条の御誓文(明治天皇が天地神明に誓約) 公家諸侯就約の事(総裁以下御宸翰に就約 御宸翰の御写)和本古書古文書
¥2,000
ひぐま堂
尊経閣善本影印集成49 無題号記録(『院御書』)・春玉秘抄〔第七輯 平安鎌倉儀式書〕
¥27,500
八木書店古書部
前田育徳会尊経閣文庫編、八木書店、平23、1冊
2011年
写本 三事口伝 御即位・御禊・大嘗会
¥27,500
榊山文庫
後成恩院(一条兼良)著、讃岐三野郡二宮神主篠原兵部源吉前写、江戸中期~後期頃写、28丁、縦27横19・・・
眞宗妻肉義(辨):淨土眞宗帯妻食肉義、写本(文政十一年写、龍箏室 恵龍)
¥6,800
蟻屋書房
和本袋綴じ 42丁、縦25cm 横18cm
萬葉歌人の誕生
¥5,500
株式会社 徒然舎
澤瀉久孝、平凡社、昭和31年、240p.、22cm
1956年
七夕七首之歌合
¥93,500
玉英堂書店
後土御門天皇等詠 一条兼良判、寛文九年(1669)写、1冊
御当代禁裏年中行事略 全写
¥33,000
古書 芳々屋
松井常清 写、墨付34丁、半紙本、1冊
国造制の研究-史料編・論考編
¥19,800
八木書店
篠川賢・大川原竜一・鈴木正信編著、八木書店、2013年、720頁+CD1枚、A5、1冊
2013年
仙台行在所記録 写 本+別冊(附録)の2冊
¥56,000
古本処 希縁庵
高橋進、昭和22年8月6日、2
1947年08月
藤原頼長 <人物叢書>
¥7,712
古本配達本舗
橋本義彦 著、吉川弘文館、233p 図版、18cm
1964年
論集上代文学 第31冊
¥5,000
水たま書店 桜井店
万葉七曜会 編、笠間書院、2009年 初版、22cm、1冊
2009年
尽忠報国歌集
¥1,650
古本倶楽部株式会社
弥富破摩雄 著、日本古典全集刊行会、206p 図版、19cm
1942年
和歌文学大系31 後撰和歌集 久保田淳 監修
¥22,000
中国書店
徳原 茂実 著、明治書院、2022、388p、A5判
2022年
論集上代文学 第27冊
¥6,000
天地人堂
万葉七曜会 編、笠間書院、334p、22cm
2005年07月
説経正本集 ;第3
¥7,000
智新堂書店
横山重 編、角川書店、昭和昭和43年、662p 図版24枚、22cm、1冊
1968年
日本書誌学概説
¥1,060
不死鳥BOOKS
和田 万吉、有光社、314
1944年
和訓押韻 天正20年奥書
¥2,750,000
名雲書店
細川幽齋著 奧書「天正二十 辰壬 歳季春上澣 春龝五十九 幽齋玄旨判」、序文6丁目録1丁本文80丁、・・・
万葉のふるさと <カラーブックス>
¥600
ほんやら堂
高田昇 著、保育社、153p (図版96p共)、15cm
1963年
» 死海写本
死海写本の謎を解く <死海写本> 4版
¥2,300
中央書房
E.M.クック 著 ; 土岐健治 監訳、教文館、1997.6 4版、335, 9p、19cm、1冊
1997年06月
死海写本の謎を解く <死海写本>
¥900
書肆 秋櫻舎
E.M.クック 著 ; 土岐健治 監訳、教文館、1995.11、335, 9p、19cm
1995年11月
死海写本 <死海写本>
¥1,540
南陽堂書店
エドマンド・ウィルスン [著] ; 桂田重利 訳、みすず書房、1991年、346, 15p、20cm・・・
1991年
「はじめての死海写本」 <講談社現代新書 死海写本>
¥400
古書猛牛堂
土岐健治 著、講談社、2003年 1刷、286p、18cm、1冊
2003年01月
はじめての死海写本 <講談社現代新書 死海写本>
¥800
ほんやら堂
土岐健治 著、講談社、286p、18cm
2003年11月
死海写本「最古の聖書」を読む < 死海写本 2321>
¥1,010
古書追分コロニー
土岐健治 [著]、講談社、2021.7(第4刷)、269p、15cm
2021年07月
死海文書の謎 <死海写本>
¥1,000
有限会社古書舗フクタ
ポウエル・デイビス 著 ; 浜洋 訳、大陸書房、昭53、238p、19cm、1冊
1978年
死海写本 E・M・ラベルーザ著 文庫クセジュ 少ヤケ少汚有 K1左
¥300
湧書館
白水社、1990年7月、160頁、文庫クセジュ
1990年07月
死海写本の謎を解く
¥400
古書かんたんむ
E.M.クック 著 土岐健治 監訳、教文館、1997、1
1997年
死海写本
¥1,100
大山堂書店
ミラー・バロウズ著 ; 新見宏・加納政弘訳、山本書店、平9、419p、A5判、1冊
1997年
死海写本とキリスト教の起源
¥1,000
玄玄書林
マシュウ・ブラック、山本書店、1971年、273頁、220×160mm
1971年
死海写本と聖書の世界 : キリスト降誕2000年「東京大聖書展」公式展示品カタログ <死海写本>
¥2,200
株式会社 wit tech
キリスト降誕2000年「東京大聖書展」実行委員会出版委員会 編、紀伊国屋書店 キリスト降誕2000年・・・
2000年11月
死海写本と聖書の世界 「東京大聖書展」公式展示品カタログ
¥1,700
サムタイム
展実行委員会:編集、展実行委員会、2000年
2000年
死海写本(発見と論争1947-1969) 新装版
¥1,320
瑞弘堂書店
エドマンド・ウィルスン 桂田重利訳、みすず書房、1995
1995年
死海文書 : テキストの翻訳と解説 復刻 <死海写本>
¥800
(広島)大学堂書店
日本聖書学研究所 編、山本書店、1996、338p、22cm
1996年
エドガー・ケイシーの実証考古学 : 死海写本の謎と真実 <死海写本>
¥2,000
文紀堂書店
グレン・D.キトラー 著 ; ヒュー・リン・ケイシー 編 ; 相沢千恵子 訳、たま出版、1993年、・・・
1993年
死海写本と聖書の世界-東京大聖書展
¥1,100
氷川書房
キリスト降誕2000年東京大聖書展実行委員会編 池田裕 守屋彰夫 千代崎秀雄ほか、キリスト降誕200・・・
2000年
解釈死海文書 <死海写本>
¥770
岩森書店
世界古文書研究会、青谷舎、平09、189p、四六判、1冊
1997年
解釈死海文書 <死海写本>
¥700
古書 リゼット
世界古文書研究会 著、青谷舎、189p、20cm B6
1997年08月
死海文書のすべて <死海写本> 第2刷
¥2,200
鎌倉_今小路ブックストア
ジェームス・C.ヴァンダーカム 著 ; 秦剛平 訳、青土社、1996、375, 6p、20cm
1996年
死海文書のすべて <死海写本> 新装版.
¥800
天地人堂
ジェームス・C.ヴァンダーカム 著 ; 秦剛平 訳、青土社、378, 6p、20cm
2005年03月
死海文書のすべて <死海写本>
¥500
ダストボックス
ジェームス・C.ヴァンダーカム 著 ; 秦剛平 訳、青土社、375, 6p、20cm
死海文書の謎 <ポテンティア叢書 死海写本 18> 新装版第3刷
¥2,500
脇田書房
マイケル・ベイジェント, リチャード・リー 共著 ; 高尾利数 訳、柏書房、1994年11月1日、3・・・
1994年11月
写本を探す
» 岩波書店
» 理想社
» 晃洋書房
» 法政大学出版局
» 勁草書房
» 講談社
» 白水社
» 以文社
» 弘文堂
» 筑摩書房
» 写本大学出版会
» ミネルヴァ書房
» 北樹出版
» みすず書房
» 未来社
» 創文社
» 河出書房新社
» 産業図書
» 青土社
» ナカニシヤ
» 九州大学出版会
» 名古屋大学出版会
» 成文堂
» 有斐閣
» 作品社
» 北樹
» 春秋社
» 毎日新聞社
» 中央公論社
» 知泉書館
» 紀伊国屋書店
» 論創社
» 世界思想社
» 光文社
» 弘文堂書房
» 日本学術振興会
» 日本放送出版協会
» 青木書店
» 昭和堂
» 行路社
» 平凡社
» 御茶の水書房
» 而立書房
» 広島哲学会
» ナカニシヤ出版
» 京都大学学術出版会
» 人文書院
» 全国書房
» 北海道大学図書刊行会
» 新書館
» 新評論
» 玉川大学出版部
» 三笠書房
» 京都女子大学
» 慶應義塾大学出版会
» 日本評論社
» 晃洋書房A5版
» 河出書房
» 理想社出版部
» 研進社
» 第一書房
» 西田書店
» 角川書店
» NTT
» 創元社
» 南窓社
» 同朋舎
» 大同館書店
» 情況出版
» 改造社
» 早川書房
» 未知谷
» 写本宝文館
» 東海大学出版会
» 関西学院大学出版会
» 風間書房
» PHP研究所
» ぷねうま舎
» 三省堂
» 中央公論新社
» 京都哲学会
» 信山社
» 北海道大学出版会
» 学生社
» 文芸春秋
» 写本文化社
» 法蔵館
» 洋泉社
» 清水書院
» 関西哲学会
» 高文堂出版社
» ナウカ社
» 三修社
» 世界書院
» 公論社
» 共立
» 刀江書院
» 協同出版
おすすめの特集ページ
関連サイト