JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
お知らせ
Sign Up [
ENG
|
CHN
|
KOR
]
ログイン
会員登録
マイページ
買い物かごを見る
ご利用ガイド
古書を探す
Home
古書を探す
古本屋を探す
古本まつりに行こう
書誌(カタログ)
浄土宗に関する書籍
関連人物
関連書籍
宗教・教え
本尊
寺院(本山)
※このページに掲載されている商品は定期的に集計されています。集計のタイミングによって、既に商品が売り切れや掲載停止になっている場合があります。
更新日 2025年6月30日
浄土宗を探す
関連人物
ページTOPへ
» 法然
法然上人の影
¥8,900
不死鳥BOOKS
椎尾弁匡 著、共生会、187p、19cm
1952年11月
法然 : 念仏の聖者 <日本の名僧 7>
¥1,100
相澤書店
中井真孝 編、吉川弘文館、2004年、253p、20cm
2004年
法然上人繪傳の研究 <法然上人傳全集> 再版
¥1,600
古本倶楽部株式会社
井川定慶著、法然上人伝全集刊行会、10, 289p、22cm
1968年
念仏読本
¥1,000
古書窟 揚羽堂
法然上人鑚仰會編、法然上人鑚仰会、1996、128p、22cm、1
1996年
出遇い、法然と親鸞
¥800
三池書房
花井性寛 著、白馬社、2011、173p、20cm、1
2011年
法然の世界 <仏典を知る>
¥1,100
古書追分コロニー
松永伍一 エッセイ ; 林淳 解説、佼成出版社、1991.1初版本、227p、20cm
1991年01月
法然上人八百年大遠忌記念 法然さま
¥3,000
古本配達本舗
定本法然上人全集 第1巻 (著述篇 1)
¥1,500
文紀堂書店
法然上人全集刊行会 編、山喜房仏書林、昭和52年、433, 20p、18cm、1冊
1977年
法然上人繪傳 [復刻版]
¥220,000
大山堂書店
大法輪閣 法然上人繪傳刊行会、1985、4軸、41cm
1985年
浄土仏教の思想 第8巻
¥3,500
indigo book
梶山雄一 ほか編、講談社、455p、20cm
2000年09月
法然上人絵伝集成2 法然上人伝絵詞 (妙定院本) 法然上人八百年大遠忌記念
¥8,800
目目書店
中井真孝編、浄土宗 思文閣出版、2008、1
2008年
西方発心集 下巻
¥3,500
うたたね文庫
法然作、江戸後期、1冊
法然 生涯と美術 法然上人八百回忌特別展覧会
¥1,650
竹岡書店
京都国立博物館、2011、B4版
2011年
洛東法然院
¥5,000
かもがわ書店
水野克比古 写真 ; 教誉真章 本文解説、本山獅子谷法然院、143p、30×31cm
1988年01月
新版 古寺巡礼京都 35 法然院
¥1,100
氷川書房
梶田真章 道浦母都子、淡交社、平21
2009年
法然 : 生涯と美術 : 法然上人八百回忌 : 特別展覧会
¥1,320
杉本梁江堂
京都国立博物館編、京都新聞社 NHK NHKプロモーション、2011年、278, xvp、29cm
2011年
法然再発見
¥1,100
永井古書店
須賀隆賢著 序文/木村毅 帯文/木下尚江、中里介山、隆文館、昭和54年、334頁、B6判、1冊
1979年
一枚起請實録 全1冊(写本)
¥13,200
古書 芳々屋
文化9年頃 写、150丁ほど、24.5×16.5cm、1冊
法然上人研究 1~8号
¥22,000
文生書院
法然上人研究会、平4~平28
1992年
法然上人絵詞伝
¥2,000
阿武隈書房
奥州市江刺区松岩寺、平24、30図
2012年
法然 : 宗祖法然上人八百年大遠忌記念 <別冊太陽>
¥1,320
蝸牛
平凡社、2011年、183頁、A4判、1冊
2011年
法然上人と一枚起請文
¥3,500
みずほ書房
藤井実応、大東出版社、昭和61年9月、358頁、B6判、1冊
1986年09月
» 信空
慈悲 信空法話集
¥1,500
伏見屋書店
別府信空、正受院、昭和62、341p、20cm、1冊
1987年
慈悲(信空法話集)
¥1,430
永井古書店
別府信空、正受院、昭和61年、341頁、B6判、1冊
1986年
信空法話集 慈悲 9刷
¥3,850
光輪社
別府信空、正受院、平成10年4月12日
1998年04月
迷信空手を打ち壊せ 強くなる空手55の秘密パート2
¥500
セカンズ
『月刊空手道』編集部編、福昌堂、1994・初版、231p、B6判
1994年
図解科学 14号 -昭和18年4月号- 表紙撮影・渡邊勇
¥1,500
伊東古本店
仁科芳雄・監修、〈仁科芳雄「質と量」2頁〉〈鳳泰信「空襲」31頁〉〈湯浅光朝「続ラジオ・ゾンデの構造・・・
1943年
書窓 第1巻第5号(通巻5号) 夏の特輯
¥4,500
松野書店
恩地孝四郎編、アオイ書房、昭和10年
1935年
最新テレビジョン工学 第1卷
¥1,500
古本倶楽部株式会社
高柳健次郎, 千葉茂太郎, 小林正次 監修、誠文堂新光社、177p、21cm
1940年08月
新建築 2010年9月号 創刊1000号特集 新しい建築をめざして
¥1,100
南洋堂書店
新建築社、2010、A4
2010年
放送工学データブック
¥10,000
よかばい堂
放送工学データブック編集委員会 編、日本放送出版協会、1968、1冊、22cm、1冊
1968年
SD スペースデザイン 1979年11月号 NO.182 特集 建築家ロイド・ライト
¥500
目目書店
長谷川愛子編集、鹿島出版会、1979、1
1979年
SFマガジン 1961年6月号 通巻17号(2巻6号)
¥1,300
青木書店
ポール.アンダースン/フレドリック.ブラウン/結城昌治/都築道夫 他、早川書房、昭36、21cm
1961年
『FMステレオ放送技術』 函付き <放送技術選書>
¥3,000
古書 本々堂
高橋良・藤田尚 著、日本放送出版協会、昭和40年/1965年 初版、291ページ、22cm A5判
1965年
SD スペースデザイン No.182 1979年11月 (182) <特集 : 建築家ロイド・ライト>
¥1,100
パージナ
編 : 長谷川愛子 ; 文 : 宮脇愛子、鹿島出版会、1979、118p、29.4 x 22cm、1・・・
1979年
» 証空
観経疏他筆鈔
¥88,000
小林書房
証空、文政七版、10冊揃
日本名跡叢刊 57 初版
¥2,200
株式会社 wit tech
木下政雄解説、二玄社、1982/01//11、103p、36cm
1982年01月
日本名跡叢刊 57 (鎌倉 源空消息・証空消息・熊谷直実誓願状・迎接曼荼羅由来)
¥1,500
るびりん書林
木下政雄解説、二玄社、103p、36cm
1981年12月
浄土仏教の思想 第11巻 証空 一遍
¥5,000
伏見屋書店
上田良凖・大橋俊雄、講談社、1992、411p、20cm、1冊
1992年
以呂波句義釋 寫本
¥11,000
名雲書店
佐舟知性、天保九年八月四日寫
経済学方法論 〈経済学大系 第1〉
¥2,000
水たま書店 桜井店
宇野弘蔵 著、東京大学出版会、1971年 第11刷、22cm、1冊
1971年11月
日本浄土教の世界
¥2,200
大山堂書店
竹村牧男 著、大東出版社、2012、286p、20cm、1冊
2012年
仏教の人間観
¥900
ブックソニック
日本仏教学会 編、平楽寺書店、342p、22cm
1968年
日本佛教学会年報 第57号 -佛教における心と形-
¥2,000
銀のぺん
「目次」より:・浄土教における心と形…成田俊治 ・真俗二諦管見(その1) …本多静芳 ・真宗の本尊に・・・
1992年
日本中世の権力と寺院
¥7,000
宮城)阿武隈書房
高橋慎一朗 著、吉川弘文館、2016、265,8p、22cm
2016年
怨霊と修験の説話
¥1,200
古ほんや 板澤書房
南里みち子 著、ぺりかん社、1996、270p、20cm、1冊
1996年
日本仏教史の研究 第3巻
¥2,650
古本倶楽部株式会社
大屋徳城 著、東方文献刊行会、昭和3、19cm
1928年
略述浄土宗史
¥4,000
古本処 希縁庵
恵谷隆戒 著、金尾文淵堂、昭和9年5月22日発行、245, 15p、23cm
1934年05月
親鸞 : その生涯と思想の展開過程 再版
¥1,100
摩耶文庫
松野純孝 著、三省堂、1960、502p 図版、22cm
1960年
日本仏教学会年報 佛教における三昧思想 第四十一号 (41)
¥3,400
古書 ありま
日本佛教學會、日本仏教学会西部事務所、1冊、21cm
仏教の生死観
¥7,700
相澤書店
日本佛教学会編、平楽寺書店、2010年、436, 111p、22cm
2010年
日本浄土教の研究
¥1,400
はなひ堂
石田充之、百華苑、1952、1冊
1952年
浄土教史
¥3,000
今井書店
岩崎敲玄 著、白光書院、昭5、595頁、1冊
1930年
徒然草評解 : 文法詳述 39版
¥2,000
天地人堂
山岸徳平, 三谷栄一 著、有精堂、463p、19cm
1954年
親鸞 : その生涯と思想の展開過程
¥900
不死鳥BOOKS
松野 純孝、三省堂、502
1959年
» 弁長
念仏三心要集
¥3,000
うたたね文庫
弁阿、宇田総兵衛、明21、1冊
鎮西法語集
¥14,300
安藤書房 錦城店
聖光上人、文政十二
源智・辨長・良忠・三上人研究
¥16,500
古本倶楽部株式会社
三上人御遠忌記念出版會編、三上人御遠忌記念出版会(仏教大学内)、503p、22cm
1987年12月
鎌倉旧仏教 <続・日本仏教の思想 3>
¥3,980
池袋ブックサービス
鎌田茂雄, 田中久夫 校注、岩波書店、1995年、576p、22cm
1995年
鎌倉旧仏教 <日本思想大系新装版 続・日本仏教の思想 3> 日本思想大系新装版
¥3,700
古書 ありま
鎌田茂雄, 田中久夫 校注、岩波書店、576p、22cm
1995年08月
鎮西上人
¥10,450
小林書房
青柳英珊 著、教学週報社、昭7、246p 図版11枚、20cm
1932年
日本浄土教の研究 第4版
¥11,000
株式会社 wit tech
石田充之 著、百華苑、1963.7、466p、22cm、一冊
1963年07月
日本浄土教の研究
¥1,400
はなひ堂
石田充之、百華苑、1952、1冊
1952年
» 幸西
玄義分抄 全 <戊午叢書>
¥4,500
うたたね文庫
仏教史学会編刊、大7、1冊
1918年
「唐代字様」二種の研究と索引
¥10,000
不死鳥BOOKS
大友信一, 西原一幸共著、桜楓社、223
1984年
十八史略 Ⅰ~Ⅴ 全5冊揃
¥3,000
たなべ書店本店
丸山松幸・西野広祥ほか訳、徳間書店
ボクシング 昭和44年5月号 -平沢雪村・主宰-
¥2,000
伊東古本店
小林弘、海老原博幸、西城正三、ファイティング原田、拳闘社、昭和44年、1冊
1969年
俳諧集(出水叢書12)
¥700
永井古書店
細川護貞監修 白石悌三、井上敏幸、西田耕三編、出水神社(発売/汲古書院)、平成6年、968頁、A5判・・・
1994年
ボム! 1986 8巻3号 松本典子/西村知美ピンナップ付・本田美奈子・河合その子・岡田有希子・志村香・南野陽子・杉浦幸・西村知美・山本理沙・小原靖子・松本典子・水谷麻里・古村比呂・森田水絵・ICHIGOちゃん・芳本美代子・国生さゆり・山瀬まみ・新田恵利
¥1,500
早稲田文省堂書店
学習研究社、昭和61年、1
1986年
写真の飛躍 = Elan photographic (日本の新進作家展 vol.10)
¥800
翠ブックス
添野和幸 ほか撮影 / 丹羽晴美, 石田哲朗編集、東京都写真美術館、2011年、111P、24.0 ・・・
2011年
史記 武帝紀ハルキ文庫 全7巻揃
¥2,750
善光洞山崎書店
北方謙三、角川春樹文庫、2014年刊他、400頁(平均)、文庫判、7冊にて
2014年
田中秀央近代西洋学の黎明 : 『憶い出の記』を中心に
¥1,800
古書かんたんむ
田中秀央 著 ; 菅原憲二, 飯塚一幸, 西山伸 編、京都大学学術出版会、2005、373p、23c・・・
2005年
禅の美術
¥9,900
遊学文庫
京都国立博物館/林屋辰三郎 序/柳田聖山、切畑健、加藤正俊、狩野博幸、西上実、金沢弘、河原正彦 執筆・・・
1983年
写真の飛躍 <日本の新進作家展>
¥800
アカミミ古書店
添野和幸、西野壮平、北野謙、佐野陽一、春木麻衣子(写真)、丹羽晴美、石田哲朗(編)、東京都写真美術館・・・
2011年
簡帛研究 2007
¥3,300
中国書店
卜憲群 楊振紅 編、広西師範大学出版社
日本浄土教成立過程の研究 : 親鸞の思想とその源流
¥2,200
大山堂書店
重松明久 著、平楽寺書店、1964、664, 24p 図版、22cm、1冊
1964年
法然上人小伝と其教義
¥3,850
藤沢書店
坂田良弘 著、浄土教報社、昭和7年刊、430p、B6(19cm)、1冊
1932年
新建築 1978年11月 第53巻 第12号 <八重洲ブックセンター>
¥1,650
パージナ
編 : 馬場璋造、新建築社、1978、339p、29.5 x 22cm、1冊
1978年
浄土教の展開 <現代人の仏教・仏典>
¥3,300
株式会社 wit tech
石田瑞麿 著、春秋社、1967、310, 18p、20cm
1967年
略述浄土宗史
¥4,000
古本処 希縁庵
恵谷隆戒 著、金尾文淵堂、昭和9年5月22日発行、245, 15p、23cm
1934年05月
親鸞 : その生涯と思想の展開過程 再版
¥1,100
摩耶文庫
松野純孝 著、三省堂、1960、502p 図版、22cm
1960年
日本浄土教の研究
¥1,400
はなひ堂
石田充之、百華苑、1952、1冊
1952年
キネマ旬報 888号
1985年6月下旬号 通巻1702号
¥810
ハナ書房
キネマ旬報社、1984-6、26cm
1984年06月
木戸松菊略伝
¥2,500
古本倶楽部株式会社
妻木忠太 編、妻木忠太、337p、23cm
1926年
キネマ旬報 1992年12月上旬号 甦るフィルム、甦った「忠次旅日記」 「ボディ・ガード」
¥1,000
青木書店
佐伯知紀/滝沢一/杉山平一/森直吉/田中眞澄 他、キネマ旬報社、1992、26cm
1992年
» 長西
西式健康法関係孔版印刷13部⚫︎西式健康法に就いて 西式健康会館長 昭和32年、⚫︎海外新刊医学図書検討批判会 東京市ヶ谷西式健康会館 昭和32年1月28日 西勝造先生訳・評、⚫︎第五回海外新刊医学図書検討批判会 昭和32年4月26日 西医学健康学院長 西勝造先生訳・評、⚫︎第9回海外新刊医学図書書及び雑誌批判会 昭和32年4月26日 西医学健康学院長 西勝造訳・評、⚫︎第19回海外新刊医学図書書及び雑誌批判会 西医学健康学院長 西勝造訳・評、⚫︎第17回海外新刊医学図書書及び雑誌批判会 昭和33年5月30日西医学健康学院長 西勝造訳・評、⚫︎第15回海外新刊医学図書書及び雑誌批判会 昭和33年3月27日西医学健康学院長 西勝造訳・評、⚫︎第14海外新刊医学図書書及び雑誌批判会 昭和32年2月27日西医学健康学院長 西勝造訳・評、⚫︎第11回海外新刊医学図書書及び雑誌批判会 昭和32年10月10日西医学健康学院長 西勝造訳・評、⚫︎第10回海外新刊医学図書書及び雑誌批判会 西医学健康学院長 西勝造訳・評、⚫︎第9回海外新刊医学図書書及び雑誌批判会 昭和32年8月26日西医学健康学院長 西勝造訳・評、⚫︎第17回海外新刊医学図書書及び雑誌批判会 昭和33年5月30日西医学健康学院長 西勝造訳・評、⚫︎第8回海外新刊医学図書書及び雑誌批判会 西医学健康学院長 西勝造訳・評、⚫︎第7回海外新刊医学図書書及び雑誌批判会 昭和33年5月30日西医学健康学院長 西勝造訳・評
¥35,000
暢気堂書房
日本語と日本思想 : 本居宣長・西田幾多郎・三上章・柄谷行人
¥1,300
株式会社 wit tech
浅利誠 著、藤原書店、2008.2、310p、20cm、1冊
2008年02月
米国に於ける少年職業紹介/英国及米国に於ける少年職業指導
¥10,000
団地堂
中央職業紹介事務局、大正4年/昭和4年、25p/162p、23センチ、2冊
1929年04月
県民グラフ No.33 (土佐海事史…ほか) (高知県)
¥1,100
ぶっくいん高知 古書部
高知県秘書広報課長(西村福三郎)、昭和38、16頁(表紙含む)、37×26㎝
1963年
電気通信大学山の会 第1次ヒマラヤ遠征隊報告書 カンチュンツェ1972
¥700
古書 うつつ
隊長 西山忠成、電気通信大学山の会、昭和48年
1973年
豊國學報 第二十五號 故校長西田幸太郎先生【追悼號】
¥1,000
夢屋
校友会、平12、1
2000年
九品寺流長西教義の研究 付録専雑二修義巻第4・諸行本願義他
¥3,300
新日本書籍(SNS)
石橋誠道、仏教専門学校出版部、昭和12年、A5
1937年
毎日ムック 新版 戦後50年 編集長:西井一夫
¥1,100
言事堂
毎日新聞社、1995年、1冊
1995年
愛と信仰の詩 松山城南高等学校創立110周年記念
¥2,500
(有)みなづき書房
松山城南高等学校、平成12年
2000年
彫刻 青柳均衛・作 功績賞 贈呈・西澤潤一君 電子通信学会
¥300,000
ええかなや
1984年頃
1984年
※麦作増収法 題字:農商務大臣山本達雄 序文:道家農務局長伊藤農産課長 西ヶ原農事試験場技師安藤廣太郎選
¥2,000
常陸野
懸賞当選論文優秀選、静岡市食糧評論社、138頁+37頁、13㎝×19.3㎝
1919年
北海道 刀剣界の今昔
¥1,500
文教堂書店
佐藤寒山.編/協会支部長.西村真幸、日本美術刀剣保存協会.北海道支部、昭和50.9
1975年09月
週刊朝日 1997年9月12日
¥1,000
阿武隈書房
1997年
1997年
ロナルドと千利休、そして織田信長 西も東も美しき国の物語 <コスモブックス>
¥1,000
アカミミ古書店
デコウト光由姫(著)、コスミックインターナショナル コスミック、2005、327p、22cm
2005年
毎日ムック シリーズ20世紀の記憶 秘蔵の不許可写真 第1巻のみ
¥1,430
遊学文庫
編集長:西井一夫、毎日新聞社、1998、1冊
1998年
精薄児教育 第7集
¥3,800
相澤書店
東京教育大学附属大塚養護学校、1962年、230p、24cm
1962年
懐徳堂記念会百年誌 : 1910~2010
¥2,500
ハナ書房
懐徳堂記念会百年誌編集委員会 編、懐徳堂記念会、2010.11、188p、21cm
2010年11月
遺言法体系
¥830
はなひ堂
蕪山嚴 / 吉井直昭 / 小川昭二郎 / 田中永司 / 横山長、西神田編集室、1999、1冊
1999年
梅原真隆 肉筆書幅 『一碧』 紙本 掛軸 落款入
¥38,000
アブストラクト古書店
梅原真隆、総丈(約)125cm×67.5cm / 本紙(約)32.5cm×65cm
あゝ江田島海軍兵学校 : 真継不二夫写真集
¥4,400
パージナ
真継不二夫 : 著、大泉書店、1964、134p (図版共)、28.8 x 22cm、1冊
1964年
婦人世界 第19巻第2号 大正13年1月 家庭幸福建設号
¥9,000
古本 海ねこ
表紙・齋藤五百枝 口絵・川端龍子 楽聖ハイフエツ氏 新しい流行・人形のお芝居 私の家庭の幸福はここか・・・
クイック・ジャパン Vol.12 庵野秀明 「エヴァ」メインスタッフによる欠席裁判 新世紀エヴァンゲリオンー嘘と真実ー ジョージ秋山インタビュー
¥2,000
海月文庫
大塚 幸代;大久保 太郎【編】、太田出版、1998年、213p、21cm(A5)、1
1998年
秘録大東亜戦史<大陸篇> 第8
¥500
不二書店
田村吉雄編集、富士書苑、昭和28年、338ページ、22cm、1
1953年
三菱飯塚炭礦史
¥5,880
よかばい堂
麓三郎 著、三菱鉱業、235p 図版15枚 地図、19cm
1961年
近代的世界の誕生 : 日本中世から現代へ
¥500
光国家書店
奥井智之 著、弘文堂A5版、昭和63年、228p、22cm
1988年
講演集 ’90 交通と文化の交差点: 次代へのコミュニケーション!
¥900
菅村書店
東武博物館友の会、鹿島出版会、発行年明記なし、42頁、タテ298ミリ×ヨコ210ミリ、1冊
「味を奏でる人たち」 日本料理・料理長列伝
¥1,000
古書猛牛堂
柴田書店書籍部 編著、柴田書店、1988年 初版、218p、19cm、1冊
1988年
3_ 西有穆山禅師 没後百年に迎えて 記念誌 100年 平成21年11月 2009年 青森県 曹洞宗管長 西有穆山禪師
¥10,800
盛高書店
日支仏教交渉史研究
¥700
古書かんたんむ
塚本善隆 著、弘文堂書房、昭19、306p (附共) 図版、22cm
1944年
史料纂集古記録編 第79回配本 田村藍水・西湖公用日記〔オンデマンド版〕
¥11,000
八木書店古書部
草野冴子・藤田覚校訂、八木書店、平26、1冊
2014年
» 隆寛
雲と山 : 歌集
¥1,000
古本倶楽部株式会社
田中隆寛著、角川書店、158p、15cm
1964年12月
閑亭後世物語 上下合1冊
¥22,000
うたたね文庫
隆寛、赤井長兵衛、元禄5年刊、1冊
池山隆寛 Part3
¥3,000
古本配達本舗
法然上人秘伝
¥27,500
小林書房
隆寛、享保十七版、3冊揃
猥談 近代日本の下半身
¥1,100
ケルン書房
赤松啓介・上野千鶴子・大月隆寛、現代書館、1995年、1冊
1995年
ヤクルトスワローズ池山隆寛自筆サイン色紙
¥3,300
ビブリオ
自分を知るための論争術
¥1,000
フタバ書店
大月隆寛・他、洋泉社、1995/12/25、A5版、1
1995年12月
厩舎物語
¥1,000
古書かんたんむ
大月隆寛、日本エディタースクール出版部、1990、1
1990年
布教研究所報 第5号
¥550
吉本書店
板垣隆寛編、浄土宗布教研究所
いまどきのブンガク
¥500
古本アッシュ
大月隆寛監修、宝島社、2000年刊、1
2000年
全身民俗学者
¥400
西海洞書店
大月隆寛 著、夏目書房、409p、20cm
2004年09月
顔あげて現場へ往け
¥1,980
株式会社 wit tech
大月隆寛 著、青弓社、225p、20cm
1997年06月
BEAMS EYE ON OKINAWA ビームスの沖縄。
¥1,000
北天堂書店
柴田隆寛(EATer) (著, 編集), 呉屋秀樹(EATer) (編集)、スペースシャワーネットワ・・・
2012年
実践・企業内研修
¥4,000
全適堂
池田隆寛、生産性出版、1996
1996年
独立書評愚連隊 地の巻
¥1,500
人人堂
大月隆寛、図書刊行会、2001年発行、333
2001年
週刊ベースボール 1992(平成4)年3月2日号
¥500
古書 思い出の歴史
ベースボール・マガジン、26cm
戦う飛行船 第一次世界大戦ドイツ軍用飛行船入門
¥1,650
古書象々
本城宏樹・森田隆寛・會澤孝優、イカロス出版、2022年、257×185×15mm、1
2022年
NHK BSマンガ夜話ニューウェーブセレクション
¥3,600
藤沢 湘南堂書店
大月隆寛 ほか述、カンゼン、2004、270p、21cm
2004年
猥談 : 近代日本の下半身
¥1,200
一二三館書店 瑞穂通店
赤松啓介 ほか著、現代書館、1995、404p、19cm、1冊
1995年
マンガ夜話 vol.1 ―松本大洋「花男」【キネ旬ムック】
¥400
パノラマ書房
いしかわじゅん・大月隆寛・岡田斗司夫・夏目房之介:他、キネマ旬報社、平成10、1
1998年
消えるヒッチハイカー 都市の想像力のアメリカ
¥2,200
新日本書籍(SNS)
ジャン・ハロルド・ブルンヴァン/大月隆寛 ほか訳、新宿書房、1990、A5
1990年
列島の文化史 第1号-7号 7冊揃 歴史学と民俗学 資料を読む 畏怖と賤視 坪井洋文も仕事をめぐって 網野善彦署名入り 塚本学 坪井洋文 宮田登 大林太良 大月隆寛他 少シミ少汚 E6左4
¥6,000
湧書館
日本エディタースクール出版部、1984年3月-1990年9月、A5
1984年03月
季刊 リテレール 第7号
¥1,220
古書 彦書房
森山大道 荒木経惟 吉本ばなな 大月隆寛、メタローグ、1993/12/01 (H5)、1
地獄で仏 <文春文庫>
¥500
古本はてなクラブ
ナンシー関, 大月隆寛 著、文芸春秋、376p、16cm
1999年05月
民俗学という不幸
¥660
一心堂書店
大月隆寛 著、青弓社、1992、243p、20cm、1冊
1992年
あたしの民主主義
¥1,000
古本屋 ブックスパーチ
大月隆寛 著、毎日新聞社、263p、20cm
2000年02月
顔あげて現場へ往け (初版)
¥600
大釜書店
大月隆寛 著、青弓社、1997、225p、20cm、1
1997年
関連書籍
ページTOPへ
» 選択本願念仏集
選択本願念仏集講読 <選択本願念仏集>
¥16,000
indigo book
武田正晋 著、永田文昌堂、712p、22cm
2013年07月
選擇本願念佛集 註記多數
¥11,000
名雲書店
源空、寛永頃刋
選択本願念仏集
¥3,000
古本配達本舗
選擇本願念仏集講義
¥17,600
小林書房
普賢保之著、永田文昌堂、令4、856p、22cm
2022年
選択本願念仏集 <浄土真宗聖典> 註釈版
¥1,500
古本倶楽部株式会社
本願寺出版部、158p、19cm
1988年01月
現代と念佛 : 『選択本願念仏集』奉戴八百年記念 <選択本願念仏集>
¥1,800
光国家書店
浄土宗総合研究所 編、浄土宗総合研究所A5版、平成11年、440p、22cm
1999年
選択本願念仏集私考 (和本)
¥33,000
藤沢書店
享保二十一年写、大本、揃2冊
選択集要義 <選択本願念仏集> 改訂版
¥9,350
大山堂書店
藤沢教声 著、永田文昌堂、昭51、290p、22cm、1冊
1976年
選択本願念仏集 < 選択本願念仏集>
¥2,200
中央書房
浅井成海 著、本願寺出版社、2017、373p、22cm
2017年
貞安上人手沢選択本願念仏集(7の23)
¥360,000
臥遊堂
選択集論題
¥3,500
うたたね文庫
吉谷覚寿著・稻葉教山校、為法館、昭13、1冊
1938年
選択集講座 <選択本願念仏集>
¥2,500
ゆずりは書房
藤堂恭俊 著 ; 浄土宗出版室 編、浄土宗、平成13年、517p、22cm
2001年
選択本願念仏集 <岩波文庫>
¥600
書肆 秋櫻舎
法然 著 ; 大橋俊雄 校注、岩波書店、1998.9、215p、15cm
1998年09月
選択集大観 再版 <藤堂祐範著作集 選択本願念仏集 上巻>
¥6,600
株式会社 wit tech
藤堂祐範 編、山喜房仏書林、1975/07/07、208p (図p.3-68)、30cm、1
1975年07月
選擇集論題
¥3,400
古書 ありま
吉谷覺壽著 ; 稻葉教山校閲、為法館、5, 126p、19cm
1931年03月
聖典セミナー 選択本願念仏集
¥3,080
光輪社
浅井成海、本願寺出版社、2017年2月1日
2017年02月
選択本願念仏集 (ちくま学芸文庫 ホ 14-1)
¥1,100
書肆スーベニア
法然/著 石上善應/翻訳、筑摩書房、2024、381、文庫判
2024年
法然 選択本願念仏集 一遍 一遍上人語録 他七篇 原典日本仏教の思想5
¥1,500
閑古堂
大橋俊雄、岩波書店、1991、1
1991年
選擇本願念佛集 本・末
¥39,000
ほその書店
原装幀 栗革色装幀 印有も良摺、林甚右衛門、慶安元年 1648年、2冊揃
選択本願念佛集
¥19,800
キヨ書店
愛知県 随応院 山口屋左七、元禄9 1696、2冊
通俗図絵 選択本願念仏集 上・中・下
¥55,000
とらや書店
小倉山二尊院足曳堂蔵、万屋与兵衛他板、延享 1、3冊
選擇集叩運録:昭和5年夏安居:助講師 京極彰心述
¥17,800
アブストラクト古書店
本山安居寮、60p、22×15.5cm
» 仏説無量寿経
得聞遺稿 (佛説無量壽經要解・荷法集)
¥8,800
藤沢書店
阿滿得聞述 ; 阿滿得壽編、得聞和上追慕会、昭和5年刊、1, 2, 4, 197p、半紙本(24cm・・・
1930年
佛説無量壽經 上下巻 寛永十年刋
¥38,500
名雲書店
仏説無量寿経 頭書 2巻2冊揃
¥4,500
うたたね文庫
江戸後期、2冊揃
安居講録 ○仏説無量寿経講録
¥10,450
小林書房
南条文雄・真宗高倉大学寮編、明41
1908年
佛説 无量寿経
¥9,680
中央書籍販売
注訳:三角寛(法名:釋法幢)、孝養山母念寺、昭和41年
1966年
仏説無量寿経断簡
¥16,500
臨川書店
1枚
三部妙典 全 佛説無量寿経上・下 佛説観無量寿経 佛説阿弥陀経
¥22,000
古本倶楽部株式会社
梵文和訳仏説無量寿経 梵文極楽荘厳経大経和訳 合本 2冊1函入
¥5,500
あじさい堂書店
平等通照謹訳、印度学研究所、昭60、21cm
1985年
意訳真宗聖典 第1
¥1,650
古書の旭文堂書店
意訳真宗聖典刊行会 編、法蔵館、昭和36、4冊、19cm、1
1961年
仏説 三部経延書
¥3,200
出島書店
大八木興文堂、平6、表紙:180×70、1
1994年
仏説無量寿経 元禄14年の書入れ 上下巻 2帖 約26.5×8cm
¥22,000
あんず古書店
真宗正依宝典 佛説無量壽経 片仮名訓点付 上・下 2冊(浄土三部妙典 全)
¥20,000
ええかなや
曹魏天竺三蔵康僧鎧譯、西村九郎右衛門蔵版、明治13年
浄土三部妙典 仏説阿弥陀経・仏説観無量寿経・仏説無量寿経 計4帖セット
¥30,000
忠益軒
鳩摩羅什ほか訳 慶證寺釋玄智校、龍谷山蔵板、江戸後期、4帖
同悲引
¥1,100
雑草文庫
南部松雄、探究社、平成元年、250p、四六判ハードカバー、1冊
1989年
梵文和訳仏説無量寿経支那五訳対照 梵文和訳仏説阿弥陀経支那二訳対照
¥23,000
松野書店
南條文雄、平楽寺書店、昭和33年
1958年
四十八願の浄土
¥1,760
光輪社
波左間 正巳、探究社、平成25年10月20日
2013年10月
仏説無量寿経 随聴記 上 大悲西化を隠して 驚きて火宅の門に入り
¥4,400
(有)よみた屋 吉祥寺店
學場房世英、考古堂書店、令和2年、564頁、縦21cm、1冊
2020年
わが念仏・わが命 新装版
¥990
岩森書店
暁烏敏、潮文社、平05、295p、四六判、1冊
1993年
阿弥陀仏とその師との問答
¥1,000
古ほんや 板澤書房
暁烏敏 著、香草舎、大15、174p、16cm、1冊
1926年
高麗版大蔵経 海印寺版 総督府時代摺 大判一冊揃 再雕高麗大蔵経 元大都大覚寺住持日本国沙門東洲至道 『重刊礼念弥陀道場懺法序』など収入
¥2,200,000
株式会社 斐求堂書店
39.5*28.5cm
簡訳 真宗勤行聖典講座Ⅰ(真宗大谷派準拠版)
¥6,600
氷川書房
池田勇諦・神戸和麿・渡邉晃純監修 真宗勤行聖典講座編集委員会、四季社、平12
2000年
» 仏説観無量寿経
仏説観無量壽経
¥4,400
キヨ書店
宗元嘉中良耶舍譯、1冊
【写本】仏説観無量寿経講録抜書(観経講義抜)
¥2,500
うたたね文庫
香月院深励述、明治写、1冊
仏説観無量寿経断簡
¥22,000
臨川書店
1枚
三部妙典 全 佛説無量寿経上・下 佛説観無量寿経 佛説阿弥陀経
¥22,000
古本倶楽部株式会社
仏説 三部経延書
¥3,200
出島書店
大八木興文堂、平6、表紙:180×70、1
1994年
真宗正依宝典 佛説阿弥陀経 佛説観無量壽経 片仮名訓点付 全
¥20,000
ええかなや
宋元嘉中彊良耶舎訳 校正者・安田信庸、西村九郎右衛門、明治13年
浄土三部妙典 仏説阿弥陀経・仏説観無量寿経・仏説無量寿経 計4帖セット
¥30,000
忠益軒
鳩摩羅什ほか訳 慶證寺釋玄智校、龍谷山蔵板、江戸後期、4帖
国譯大蔵経 経部第1巻
¥3,300
岩森書店
国民文庫刊行会 編、国民文庫刊行会、昭02、14冊、菊判、1冊
1927年
意訳真宗聖典 第1
¥1,650
古書の旭文堂書店
意訳真宗聖典刊行会 編、法蔵館、昭和36、4冊、19cm、1
1961年
簡訳 真宗勤行聖典講座Ⅰ(真宗大谷派準拠版)
¥6,600
氷川書房
池田勇諦・神戸和麿・渡邉晃純監修 真宗勤行聖典講座編集委員会、四季社、平12
2000年
» 仏説阿弥陀経
仏説阿弥陀経和訓 (仏阿弥陀を説給ふ経)
¥3,000
古書クマゴロウ
[(姚秦)鳩摩羅什奉詔譯]、発行年不明、1冊、22.7×15.8cm
仏説阿弥陀経略解
¥6,500
うたたね文庫
大佑、治右衛門、正保3年刊、1冊
佛説阿彌陀經略解
¥5,500
名雲書店
呉郡沙門/大佑述、貞享三年刋
仏説阿弥陀経
¥11,000
小林書房
浄土門主尊超拝書 華頂王宮蔵、文政八刊、1帖
三部妙典 全 佛説無量寿経上・下 佛説観無量寿経 佛説阿弥陀経
¥22,000
古本倶楽部株式会社
仏説阿彌陀経
¥5,000
伊東古本店
訳者・三角寛、孝養山 母念寺、昭和42年、1冊
1967年
梵文仏説阿弥陀経 : 極楽荘厳経小経 <阿弥陀経>
¥2,400
光国家書店
平等通照 訳註、印度学研究所A5版、昭和58年、54p、21cm
1983年
仏説 三部経延書
¥3,200
出島書店
大八木興文堂、平6、表紙:180×70、1
1994年
佛説無量寿経 : 梵文和訳支那五訳対照 ; 佛説阿彌陀経 : 梵文和訳支那二訳対照 <南條文雄著作選集>
¥11,000
藤沢書店
南條文雄著、無我山房、明治41年刊(再版)、A5(22cm)、1冊
1908年
佛説阿弥陀経 仏書 詳細不詳 江戸末〜明治頃
¥2,200
古書 古群洞
真宗正依宝典 佛説阿弥陀経 佛説観無量壽経 片仮名訓点付 全
¥20,000
ええかなや
宋元嘉中彊良耶舎訳 校正者・安田信庸、西村九郎右衛門、明治13年
写経 中級講座 般若心経の次に書写したい経典
¥1,800
花島書店
岡沢禎華/附・付録[仏説阿弥陀経]手本、日貿出版社、1992
1992年
【中文書 / 非売品】 佛説阿彌陀經講記
¥7,800
アブストラクト古書店
自立 講 ; 施淑好, 蔡仁耐 合記、2001年初版、2, 16, 8, 468, 2p, 図版 [・・・
2001年
浄土三部妙典 仏説阿弥陀経・仏説観無量寿経・仏説無量寿経 計4帖セット
¥30,000
忠益軒
鳩摩羅什ほか訳 慶證寺釋玄智校、龍谷山蔵板、江戸後期、4帖
国譯大蔵経 経部第1巻
¥3,300
岩森書店
国民文庫刊行会 編、国民文庫刊行会、昭02、14冊、菊判、1冊
1927年
梵文和訳仏説無量寿経支那五訳対照 梵文和訳仏説阿弥陀経支那二訳対照
¥23,000
松野書店
南條文雄、平楽寺書店、昭和33年
1958年
斎藤茂吉歌集 岩波文庫
¥400
峰吉書店
山口茂吉 柴生田稔 佐藤佐太郎編、岩波書店、1987年、15×11cm
1987年
意訳真宗聖典 第1
¥1,650
古書の旭文堂書店
意訳真宗聖典刊行会 編、法蔵館、昭和36、4冊、19cm、1
1961年
高麗版大蔵経 海印寺版 総督府時代摺 大判一冊揃 再雕高麗大蔵経 元大都大覚寺住持日本国沙門東洲至道 『重刊礼念弥陀道場懺法序』など収入
¥2,200,000
株式会社 斐求堂書店
39.5*28.5cm
簡訳 真宗勤行聖典講座Ⅰ(真宗大谷派準拠版)
¥6,600
氷川書房
池田勇諦・神戸和麿・渡邉晃純監修 真宗勤行聖典講座編集委員会、四季社、平12
2000年
永遠の生命、量子的不思議の中心からきた現象の研究 科学的文献解析に依る、神霊が教える心と体のボンデング・システム
¥3,000
古本トロワ
岩淵直作 著、日本図書刊行会、1994
1994年
西域文化研究 第1 (敦煌仏教資料) <文部省科学研究費総合研究報告 ; 第62>
¥20,000
古書かんたんむ
西域文化研究会 編、法蔵館、1958、293, 87p 図版、31cm
1958年
宗教・教え
ページTOPへ
» 浄土宗
浄土宗法要集 下
¥5,200
不死鳥BOOKS
浄土宗総合研究所 編、浄土宗、318
1991年
續浄土宗全書 8 再版
¥1,200
古本倶楽部株式会社
宗書保存会、冊
1944年
月訓 : 人生の道しるべ <浄土選書 11>
¥500
文紀堂書店
浄土宗出版室 編、浄土宗宗務庁、昭和57年、184p、17cm、1冊
1982年
浄土宗聖典 5
¥4,000
草木古書店
浄土宗聖典刊行委員会編、浄土宗、平10、A5判
1998年
浄土宗聖典 第6巻
¥8,800
安藤書房 錦城店
浄土宗聖典刊行委員会、浄土宗、平成11
1999年
浄土宗大辞典 2 (さーた)
¥3,500
小亀屋
浄土宗大辞典編纂委員会 編、山喜房仏書林 浄土宗大辞典刊行会、563p 図18枚、27cm
1976年
「第四回浄土宗宗勢調査」結果研究報告書
¥1,500
文遊舎
浄土宗宗勢調査結果研究委員会編、浄土宗、H3
1991年
浄土宗教學大系 全16巻揃
¥70,000
水たま書店 桜井店
浄土宗典刊行會編、浄土宗典刊行会、昭和50~51年再版、23cm、16冊
1975年
浄土教文化論
¥5,000
立石書店
浄土宗総合研究所 編、浄土宗出版室浄土宗東京事務所、一九九一年、401p、27cm、1
浄土宗総合研究所三十年史
¥3,000
小野田書房
浄土宗、浄土宗総合研究所、2019、284
2019年
浄土宗選集 第18巻 (法話篇 講話)
¥1,500
池袋ブックサービス
浄土宗選集編集委員会 編、同朋舎、昭和59年、436p、23cm
1984年
浄土宗の教え 歴史・思想・課題
¥1,000
伏見屋書店
知恩院浄土宗学研究所 編、山喜房仏書林、昭和59、100p、22cm、1冊
1984年
浄土宗大辞典 浄土宗開宗八百年記念出版 1~4:あ~こ・さ~た・ち~わ・別巻(通信共4冊)
¥22,000
文生書院
山喜房仏書林 (発売) | 浄土宗大辞典編纂委員会、浄土宗大辞典刊行会、昭和49.4-57.1、・・・
1974年04月
浄土宗常識用語集
¥9,299
古本配達本舗
浄土宗東京事務所
浄土宗 檀信徒のしおり
¥1,000
伊東古本店
編集・浄土宗出版室、浄土宗、昭和58年、1冊
1983年
浄土宗聖典 第四巻 黒谷上人語灯録(和語)
¥5,500
藤沢書店
浄土宗聖典刊行委員会編、浄土宗刊、平成11年刊、A5凾、1冊
1999年
現代語訳 浄土三部経
¥900
永井古書店
浄土宗総合研究所編 浄土宗出版編集、浄土宗、平成31年、265頁、B6判、1冊
2019年
浄土宗法式精要 全
¥39,820
キヨ書店
千葉満定編、浄土宗法会、大11 1922、1冊
1922年
浄土宗全書 続7 淨土十疑論翼註外
¥1,870
大山堂書店
浄土宗開宗八百年記念慶讃準備局、山喜房仏書林、1974、22cm、1冊
1974年
» 南無阿弥陀仏
ありそなこと南無阿弥陀仏
¥3,070
不死鳥BOOKS
池山栄吉、樹心社、77
1984年
南無阿弥陀仏鑚仰
¥2,500
岩書房
釈迦覚蘊著、永田文昌堂、昭和16年、290頁、185
1941年
南無阿弥陀仏は愛の詩
¥3,000
古本倶楽部株式会社
南無阿弥陀仏の論理
¥800
光国家書店
梶村昇 著、毎日新聞社B6版、昭和60年、243p、20cm
1985年
南無阿弥陀仏 <岩波文庫>
¥1,200
セレクト文庫
柳宗悦 著、岩波書店、342p、15cm
1986年01月
南無阿弥陀仏付心偈
¥615
マヤルカ古書店
柳宗悦、岩波文庫、2011
2011年
南無阿彌陀佛
¥1,300
みずほ書房
柳宗悦、大法輪閣、昭和30年8月、332頁、A5判、1冊
1955年08月
現世利益和讃勧導 上中下合1冊
¥3,000
うたたね文庫
大行寺、丁子屋七兵衛、明治、1冊
釈善信書幅 「南無阿弥陀仏」
¥250,000
黒崎書店
1幅
南無阿弥陀仏・一遍上人 (柳宗悦・宗教撰集4)
¥1,800
北天堂書店
柳宗悦、春秋社、1977、1
1977年
南無阿弥陀仏の功徳
¥2,200
藤沢書店
洗心書房編集部刊、洗心書房、昭和8年刊(6刷)、48頁、B6、1冊
1933年06月
南無阿弥陀仏 付 心偈 <岩波文庫>
¥550
ぶっくいん高知 古書部
柳宗悦 著、岩波書店、2000、342p、15cm
2000年
南無阿弥陀仏の書
¥3,900
よかばい堂
八木宣諦 著、浄土宗東京教区教務所東京教区教化団、平成3年、201p、37cm
1991年
関東の親鸞 初版
¥1,800
オールドブックス ダ・ヴィンチ
武田鏡村、三一書房、1990年発行、217頁、四六判、1冊
1990年
南無阿弥陀仏と南無妙法連華経 〈新潮新書〉
¥400
フタバ書店
平岡 聡、新潮社、2019/3/20、新書判、1
2019年03月
絵銭福神 福字・大黒・観音
¥6,410
出島書店
江戸、重量:5g 直径:2cm、1枚
法蔵 第300号 南無阿彌陀佛号
¥3,500
古本アッシュ
法蔵館、大5年刊、1
1916年
図説 蓮如-一向南無阿弥陀仏の世界
¥1,100
氷川書房
河出書房新社編集部編、河出書房新社、1997
1997年
生も死も引き受けて -南無阿弥陀仏のいのちに生きる- 伝道ブックス 90
¥330
光輪社
延塚 知道、東本願寺出版、令和6年10月28日
2024年10月
四十歳からの南無阿弥陀仏 : 内科医から見た念仏
¥2,400
古本屋ピープル
峯崎賢亮 著、文芸社、145p、20cm、1
2003年06月
南無阿弥陀佛・一遍上人 <柳宗悦・宗教選集 第4巻>
¥400
ハコワレ古書店
柳宗悦 著、春秋社、昭39、221, 8p、19cm
1964年
南無阿弥陀仏作善集 奈良国立文化財研究所研究史料第一冊
¥9,600
光和書房
奈良国立文化財研究所、真陽社、1955、1
1955年
天漠和(写本)
¥9,900
古書 芳々屋
100丁ほど、24.5x17cm、1冊
山下現有書幅 御名号 一幅 「南無阿弥陀仏」(現有上人御筆)
¥23,000
井筒屋古書店 天導書房
知恩院門跡 山下現有孝誉、(掛軸)
霊界通信南無阿弥陀仏 : そのまま、そのまま
¥1,200
あじさい堂書店
星良謙 編、潮文社、平16、219p、19cm
2004年
» 専修念仏
専修念仏要語
¥1,500
うたたね文庫
法岸、澤田吉左衛門、明治、1冊
三河往生験記(専修念仏)
¥49,500
小林書房
徳演、明19、3冊揃
黒田俊雄著作集 第4巻 神国思想と専修念仏
¥4,000
飛葉堂
黒田俊雄、法蔵館、1995年
1995年
8 7 専修念仏四要篇 豊田熊太郎 仏書 和本 古文書
¥1,100
あんず古書店
豊田熊太郎
吉水正流古今西方往生記 全
¥15,000
扶桑文庫
明15
白い道 第一部 法然・親鸞とその時代 下
¥500
夢屋
三國連太郎/著 毎日新聞社 第十三章:専修念仏 第十四章:六角堂炎上 第十五章:一年義の人々 第十六・・・
仏教史研究 第54号
¥2,130
出島書店
龍谷大学仏教史研究会編、仏教史学合同研究室、2016.3、117P、A5、1
2016年03月
雲介子関通全集 第4巻
¥3,000
小亀屋
関通上人全集刊行会 編、関通上人全集刊行会、518p、23cm
1937年
華頂山大法会図録 <元祖円光大師六百年御忌図録>
¥15,000
モズブックス
澤田吉左衛門他板、文化8年(1811)刊、17丁、半紙本(22.5×15.8糎)、1冊
日本中世の社会と仏教
¥6,600
indigo book
平雅行 著、塙書房、517, 15p、22cm
1992年11月
法然配流とその背景
¥1,000
讃州堂書店
よねもとひとし 著、近代文芸社、2004、153p、20cm
2004年
法然のことば
¥2,200
氷川書房
梶村昇、雄山閣、昭62
1987年
浄土教の現実的開展
¥1,500
藤沢書店
梅原真隆 著、大東出版社、昭和13年刊、196p、B6(20cm)、1冊
1938年
人物叢書65 親鸞
¥400
鴨書店
赤松俊秀、吉川弘文館、昭47、1
1972年
梅原猛著作集 〈法然の哀しみ 10〉
¥1,200
アカミミ古書店
梅原猛 著、小学館、2000、717p、20cm
2000年
梅原猛著作集 10 法然の哀しみ
¥500
山吹書房
梅原猛、小学館、平成12、717p、20cm
2000年
宗教民俗学【法蔵館文庫】
¥1,540
中国書店
高取 正男 著, 柴田 實 解説, 村上 紀夫 解説、法蔵館、2023年09月、384p、文庫
2023年09月
「那須与一」
¥1,300
古書猛牛堂
大野信一 著、新人物往来社、1989年 1刷、269p、20cm、1冊
1989年01月
日本宗教史の中の中世的世界
¥4,400
株式会社 wit tech
宮井義雄 著、春秋社、1993/12/20 初版第1刷、372, 14p、22cm、1
1993年12月
歎異抄講話 聖人のつねのおおせ/異義をなげく 上下2冊揃い
¥11,000
愛書館中川書房 神田神保町店
松井憲一 著、法蔵館、平成13年、22cm、2冊
2001年
法然上人をめぐる関東武者 法然上人をめぐる関東武者1 1 (熊谷直実) <知恩院浄土宗学研究所シリーズ 3>
¥2,000
文紀堂書店
梶村昇 著、東方出版、1991年、227p、19cm、1冊
1991年
梅原猛著作集 10 (法然の哀しみ)
¥500
古書かんたんむ
梅原猛 著、小学館、2000、717p、20cm
2000年
法然・一遍 <原典日本仏教の思想 5>
¥1,500
藤沢 湘南堂書店
大橋 俊雄【校注】、岩波書店、1991、487p、22cm
1991年
神祇信仰の展開と仏教 <中世史研究選書>
¥800
昼猫堂
今堀太逸 著、吉川弘文館、279, 10p、20cm
1990年10月
梅原猛著作集 10 (法然の哀しみ)
¥770
古書追分コロニー
梅原猛 著、小学館、2000.10、717p、20cm
2000年10月
日本中世の国家と仏教 <中世史研究選書>
¥1,000
あじさい堂書店
佐藤弘夫 著、吉川弘文館、昭62、273, 11p、20cm
1987年
歎異抄のこころ <歎異鈔>
¥2,300
セレクト文庫
高史明 著、日本放送出版協会、287p、16cm
1993年11月
日本古代の国家と仏教 (日本歴史叢書)
¥1,200
ハナ書房
井上光貞 著、岩波書店、1971-1、406, 9p、19cm
1971年01月
日本仏教史 第2
¥1,320
古本倶楽部株式会社
家永三郎, 赤松俊秀, 圭室諦成監修、法蔵館、1968、526, 30p、22cm
1968年
本尊
ページTOPへ
» 阿弥陀如来
高石の仏像
¥2,800
ハナ書房
高石市教育委員会[編]、高石市教育委員会、1991.3、22p、19×26cm
1991年03月
日本佛教圖像史 : 藥師如來・阿彌陀如來 上巻
¥1,000
古本倶楽部株式会社
内藤藤一郎著、東方書院、307p、22cm
1932年03月
【DVD】 仏像の祈り ② 「如来 2」 阿弥陀三尊(法隆寺)/阿弥陀如来(永観堂)/阿弥陀三尊(浄土寺)/阿弥陀如来(高徳院)/阿弥陀如来(浄瑠璃)
¥700
がらんどう
ユーキャン
高徳院国宝銅造阿弥陀如来坐像修理工事報告書
¥16,500
文生書院
高徳院国宝銅造阿弥陀如来坐像修理工事委員会 編、高徳院、昭36
1961年
長谷寺の木造阿弥陀如来坐像
¥2,200
株式会社 wit tech
三山進著、三山進、1974、15p, 図版26枚、26cm
1974年
魅惑の仏像 8 阿弥陀如来 京都・平等院鳳凰堂
¥880
岩森書店
小川光三 写真、毎日新聞社、昭61、63p、30.5×22、1冊
1986年
「菊池寛賞受賞 大和路」 入江泰吉 「みかえり阿弥陀如来」さま
¥30,430
古本配達本舗
阿弥陀如来像 <日本の美術> 241
¥600
光国家書店
光森正士 [編]、至文堂B5版変形、昭和61年、102p、23cm
1986年
古写真「五劫思惟阿弥陀如来尊像」(やせ仏)
¥33,000
古書 芳々屋
明治期、台紙 9×13.5cm、1枚
遣迎院阿弥陀如来像像内納入品資料
¥10,100
光和書房
清木 淳、国際日本文化研究中心、Mar-99
【阿弥陀如来立像】止観道人虔 限定90部 写真多数 胎内写経他 昭和27
¥6,600
頭突書店
阿弥陀如来印仏
¥8,800
臨川書店
1枚
高徳院国宝銅造阿弥陀如来坐像修理工事報告書
¥8,000
光書房
高徳院、昭和36年、A4版
1961年
大倉集古館所藏 山越阿彌陀如來圖を繞る不思議の出來事
¥1,200
西海洞書店
昭和4、32
1929年
日本の美術241 阿弥陀如来像
¥1,800
こもれび書房
光森正士、至文堂、1986、1
1986年
眠月墨彩画 「阿弥陀如来之図」(本庄基晃)
¥20,000
北天堂書店
荘眠月(本庄基晃)、平成元年、1
1989年
阿弥陀如来絵詞伝 附録共6巻7冊揃 (善光寺如来絵詞伝) 絵入
¥45,000
うたたね文庫
卍空、和泉屋庄次郎、安政3年後刷、7冊揃
國譯秘密儀軌 続圖像部 第3輯
¥2,000
古書かんたんむ
仏教珍籍刊行会、昭和7、24cm
1932年
京都国立博物館 学叢 28号 京都西寿寺本尊の丈六阿弥陀如来坐像について/淺湫毅ほか
¥1,000
草木古書店
京都国立博物館、平18、A4判
2006年
阿弥陀如来絵詞伝
¥35,000
金沢書店
卍空纂述、東叡山蔵版 和泉屋庄次郎、安政3年、7冊
奈良時代の阿弥陀如来像と浄土信仰
¥13,200
光輪社
中野聰、勉誠出版、2013年2月25日
2013年02月
丈六仏開眼 四天王寺阿弥陀如来造顕の記録
¥1,800
若江書店
四天王寺「丈六仏開眼」刊行会 編集 、プレジデント社 、昭54 、158p 、34cm、1冊
日本彫刻史基礎資料集成 鎌倉時代 造像銘記篇 第4巻
¥36,300
中国書店
水野敬三郎/井上 正/西川杏太郎/田邉三郎助/副島弘道/山本 勉/根立研介 編、中央公論美術出版、2・・・
2006年02月
仏像保存修理報告書
¥3,000
青聲社
岡山市教育委員会編、岡山市遺跡調査団、1978、19×26cm、149p
1978年
遣迎院阿弥陀如来像像内納入品資料 <日文研叢書 = Nichibunken Japanese studies series>
¥9,000
小亀屋
青木淳著、国際日本文化研究センター、226p、21×30cm
1999年03月
模刻で学ぶ仏像彫刻 : 興福寺・阿修羅像を主に法隆寺・百済観音、浄土寺阿弥陀如来による
¥7,500
古ほんや 板澤書房
水戸岡伯翠 著、日貿出版社、2002年、142p、26cm、1冊
2002年
写仏下絵図像集
¥3,560
古書 彦書房
安達原 玄、1983/09/30 (S58)
現代高僧名蹟 -阿弥陀如来安置堂造営奉讃-
¥1,200
ほんやら堂
製作 大塚巧藝社、新宿ステーションビルディング、記載なし、23㎝
1970年
祈りのほとけ木版画 全8枚
¥55,000
一二三館書店 瑞穂通店
西村公朝
日本の美術 第241号 「阿弥陀如来像」
¥550
森書房
光森正士 / 文化庁 東京国立博物館 京都国立博物館 奈良国立博物館 監修、至文堂、昭和61年(19・・・
1986年
千葉県指定有形文化財 木造阿弥陀如来及び両脇侍像保存修理報告書
¥3,300
氷川書房
下総町教育委員会編、高蔵神社、平7
1995年
ユダヤ・キリスト・イスラーム・親鸞
¥960
なちぐろ堂
狐野利久、法蔵館、2003年4月20日初
2003年04月
木造慶円上人坐像・木造阿弥陀如来立像修理報告書 : 本證寺蔵
¥3,000
あじさい堂書店
安城市教育委員会 編、安城市教育委員会、平11、73p、30cm
1999年
千葉県指定有形文化財木造阿弥陀如来及び両脇侍像修理報告書 : 平成6年度
¥1,500
天地人堂
武笠朗 ほか編著 ; 下総町教育委員会 編、迎接寺、41p、30cm
1995年03月
» 絵画
よしみずの聖
¥1,500
古ほんや 板澤書房
高橋良和著 ; 飯田順雅画、探究社、昭和52年、82p、29cm、1冊
1977年
賜明治天皇天覧 行戒上人之和歌 短冊
¥22,000
名雲書店
福田行戒
西尾市悉皆調査報告 1~4
¥5,000
銀のぺん
発行/愛知県西尾市教育委員会、1995~99年、4
1995年
奈良市史 美術編 美術編
¥1,200
小野田書房
奈良市史編集審議会 編、奈良市、昭和47年、図112p 524, 54p、22cm
1972年
【英語洋書】 チベットにおける僧院論争:ドゥラ論 (チベット論理学) の歴史と構造に関する研究 『Monastic debate in Tibet : a study on the history and structures of bsdus grwa logic』
¥7,800
アブストラクト古書店
Shunzo Onoda (仏教学者 小野田俊蔵)、Arbeitskreis für Tibetis・・・
1992年
日支仏教交渉史研究
¥700
古書かんたんむ
塚本善隆 著、弘文堂書房、昭19、306p (附共) 図版、22cm
1944年
仏教美術研究上野記念財団助成研究会報告書(研究発表と座談会)1-38 欠号有30冊 昭和49-平成24年発行
¥40,000
草木古書店
仏教美術研究上野記念財団助成研究会、昭和49-平成24年、A4判、30冊
2037年
» 曼荼羅
顯意上人全集 第1巻 (當麻曼荼羅聞書)
¥12,000
indigo book
顯意上人 著 ; 湯谷祐三 編、法蔵館 浄土宗西山深草派宗務所、628, 10p、22cm
2003年05月
當麻曼荼羅略讃 上下
¥16,500
藤沢書店
神谷大周著、経世書院、明治33年刊、25, 41丁、半紙本(24cm)、1冊
1900年
板碑入門 <日本史研究入門叢書 ; 2>
¥1,650
株式会社 wit tech
小沢国平 著、隣人社、1967、156p 図版、21cm
1967年
浄土教史
¥3,000
今井書店
岩崎敲玄 著、白光書院、昭5、595頁、1冊
1930年
寺院(本山)
ページTOPへ
» 知恩院
浄土宗の教え 歴史・思想・課題
¥1,000
伏見屋書店
知恩院浄土宗学研究所 編、山喜房仏書林、昭和59、100p、22cm、1冊
1984年
法然仏教の研究
¥6,600
南陽堂書店
知恩院浄土宗学研究所 編、山喜房仏書林、1975年、624p 肖像、22cm、1冊
1975年
浄土宗の教え 歴史・思想・課題:法然上人浄土開宗八百年記念出版
¥2,200
文生書院
知恩院浄土宗学研究所、山喜房仏書林、昭和49.10、312p、A5
1974年10月
生けらば念仏 (ねぶつ) <華頂文庫>
¥2,000
光国家書店
浄土宗総本山知恩院布教師会編、創教出版B6版、1990年、254p、19cm
1990年
〈絵葉書〉浄土宗総本山知恩院
¥2,000
扶桑文庫
戦前、1
浄土日用勤行式 小消息入
¥3,500
うたたね文庫
澤田吉左衛門版、明治、1帖
観智国師御影縁起 (和本)
¥8,800
藤沢書店
文化七年刊、半紙本、1冊
選択集撰述八百年記念 選択集論集
¥4,400
目目書店
高橋弘次編集、知恩院浄土宗学研究所、平成10、1
1998年
念仏の理解と表現 浄土シリーズ5
¥2,500
閑古堂
藤吉慈海、知恩院浄土宗学研究所、昭和43、1
1968年
往生記投機鈔
¥8,000
Cosyo Cosyo
聖冏、大本 25.8cm x 19.8cm、1冊
現代人の仏教
¥2,000
伊東古本店
松本徳明、浄土宗教学局(京都市・総本山知恩院内)、昭和41年、1冊
1966年
乗念寺 : 大津市歴史博物館企画展 : 大津の浄土宗寺院
¥2,200
青聲社
大津市歴史博物館、2016、21cm、64p
2016年
» 増上寺
一枚起請文と選擇集のこころ
¥1,000
岩書房
藤堂恭俊著、大本山増上寺、平成12年1刷、63頁、180
2000年01月
増上寺史料集 全12冊揃 (本巻9冊+附巻+浄土宗寺院由緒書索引+別巻)
¥121,000
長島書店〈神保町店〉
増上寺史料編纂所、大本山増上寺、s54~59、12
1979年
増上寺日鑑 第五巻
¥11,000
中国書店
宇髙良哲編、大正大学出版会、2007
2007年
法然のことば
¥650
シルバー書房
寺内大吉 著、鈴木、2001.6.9 初版第1刷、219p、19cm
2001年06月
賜明治天皇天覧 行戒上人之和歌 短冊
¥22,000
名雲書店
福田行戒
建築文化 第16巻 第182号 (1961年12月)
¥2,200
パージナ
編 : 金春国雄、彰国社、1961、146p、33.5 x 25.5cm、1冊
1961年
日本仏教史綱 下卷 <日本文化名著選>
¥1,000
古本倶楽部株式会社
村上専精 著、創元社、2冊、18cm
1939年
今岡教授還暦記念論文集
¥8,800
藤沢書店
今岡教授還暦記念論文集編輯委員 編、大正大学浄土学研究会、昭和8年刊、939p 肖像、A5(23cm・・・
1933年
「江戸・東京88の謎」 <だいわ文庫 264-1H>
¥400
古書猛牛堂
春日和夫 著、大和書房、2013年 1刷、271p、15cm、1冊
2013年01月
» 光明寺
蜘蛛の糸
¥1,740
不死鳥BOOKS
芥川龍之介・臂美恵(絵)、西山浄土宗 総本山光明寺、30
1997年
光明寺ものがたり 光明寺絵縁起
¥5,500
古本倶楽部株式会社
西山浄土宗東部青年会
1992年11月
浄土宗大本山天照山蓮華院光明寺-開山記主良忠上人七百年遠忌記念事業に伴う埋蔵文化財の調査
¥1,320
氷川書房
光明寺境内遺跡発掘調査団、大本山光明寺、昭61
1986年
[英文]Teachings of Honen(法然上人の教え)
¥2,200
青聲社
佛教大学ロサンゼルス校、2007、A5、161p
2007年
祐天大僧正御實傳 寫本
¥22,000
名雲書店
江戸後期頃寫
奈良市史 美術編 美術編
¥1,200
小野田書房
奈良市史編集審議会 編、奈良市、昭和47年、図112p 524, 54p、22cm
1972年
鎌倉社寺めぐり 3版
¥1,100
有限会社古書舗フクタ
相沢善三 編、鎌倉同人会、大15、166p、19cm、1冊
1926年
浄土宗を探す
» 岩波書店
» 理想社
» 晃洋書房
» 法政大学出版局
» 勁草書房
» 講談社
» 白水社
» 以文社
» 弘文堂
» 筑摩書房
» 浄土宗大学出版会
» ミネルヴァ書房
» 北樹出版
» みすず書房
» 未来社
» 創文社
» 河出書房新社
» 産業図書
» 青土社
» ナカニシヤ
» 九州大学出版会
» 名古屋大学出版会
» 成文堂
» 有斐閣
» 作品社
» 北樹
» 春秋社
» 毎日新聞社
» 中央公論社
» 知泉書館
» 紀伊国屋書店
» 論創社
» 世界思想社
» 光文社
» 弘文堂書房
» 日本学術振興会
» 日本放送出版協会
» 青木書店
» 昭和堂
» 行路社
» 平凡社
» 御茶の水書房
» 而立書房
» 広島哲学会
» ナカニシヤ出版
» 京都大学学術出版会
» 人文書院
» 全国書房
» 北海道大学図書刊行会
» 新書館
» 新評論
» 玉川大学出版部
» 三笠書房
» 京都女子大学
» 慶應義塾大学出版会
» 日本評論社
» 晃洋書房A5版
» 河出書房
» 理想社出版部
» 研進社
» 第一書房
» 西田書店
» 角川書店
» NTT
» 創元社
» 南窓社
» 同朋舎
» 大同館書店
» 情況出版
» 改造社
» 早川書房
» 未知谷
» 浄土宗宝文館
» 東海大学出版会
» 関西学院大学出版会
» 風間書房
» PHP研究所
» ぷねうま舎
» 三省堂
» 中央公論新社
» 京都哲学会
» 信山社
» 北海道大学出版会
» 学生社
» 文芸春秋
» 浄土宗文化社
» 法蔵館
» 洋泉社
» 清水書院
» 関西哲学会
» 高文堂出版社
» ナウカ社
» 三修社
» 世界書院
» 公論社
» 共立
» 刀江書院
» 協同出版
おすすめの特集ページ
関連サイト