JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
お知らせ
Sign Up [
ENG
|
CHN
|
KOR
]
ログイン
会員登録
マイページ
買い物かごを見る
ご利用ガイド
古書を探す
Home
古書を探す
古本屋を探す
古本まつりに行こう
書誌(カタログ)
コーヒー(珈琲)に関する書籍
通称・別名
種類
料理・食器
歴史・資料
メディア
※このページに掲載されている商品は定期的に集計されています。集計のタイミングによって、既に商品が売り切れや掲載停止になっている場合があります。
更新日 2025年6月29日
コーヒーを探す
通称・別名
ページTOPへ
» コーヒー
コーヒー文化研究 第13号 (2006)
¥2,200
株式会社 wit tech
日本コーヒー文化学会編集委員会 [編集]、日本コーヒー文化学会、2006/12/10、91p、26c・・・
2006年12月
コーヒーという文化 : 国際コーヒー文化会議からの報告
¥800
讃州堂書店
UCCコーヒー博物館 編、柴田書店、1994、304p、22cm
1994年
コーヒーガイド
¥600
不死鳥BOOKS
鑓田研一 著、大泉書店、176
1961年
図説コーヒー <ふくろうの本>
¥1,000
BOOKS 青いカバ
UCCコーヒー博物館 著、河出書房新社、2016、133p、22cm
2016年
コーヒー器具事典
¥5,900
古本配達本舗
柄沢和雄 著、柴田書店、214p (図共)、22cm
1977年02月
コーヒー語辞典
¥1,000
古書窟 揚羽堂
山本加奈子 著 ; 村澤智之 監修、誠文堂新光社、2015、199p、21cm、1
2015年
コーヒーという文化
国際コーヒー文化会議からの報告
¥1,000
ロンサール書店
UCCコーヒー博物館編、柴田書店
エイムック2954
コーヒーバイブル – コーヒー時間のつくりかた。
¥1,010
ハナ書房
枻出版社、2014-10、119p、28.5cm
2014年10月
コーヒー学のすすめ : 豆の栽培からカップ一杯まで
¥1,100
杉本梁江堂
ニーナ・ラティンジャー, グレゴリー・ディカム 著 ; 辻村英之 監訳、世界思想社、2008、333・・・
2008年
おいしくいれるコーヒー入門
¥600
ほんやら堂
秋山悟堂 著、有紀書房、1984.7、202p (図共)、19cm
1984年07月
コーヒーの事典 : 豆の選び方、淹れ方、自家焙煎の楽しみ方
¥500
榧古書店
田口護 監修、成美堂、2008.4、159p、22cm、1
2008年04月
洋酒天国 第30号 (昭和33年10月) <寿屋(サントリー)PR誌>
¥2,200
パージナ
編集発行人 : 開高健 ; 挿絵 : 柳原良平ほか、洋酒天国社、1958、40p、18.1 x 12・・・
1958年
【未読品】 コーヒー : その賢い買い方、選び方、焙煎、粉砕、抽出、そしてコーヒー全ての楽しみ方
¥1,800
株式会社BKG
デーヴィッズ ケネス【著】;圓尾 修三;広瀬 幸雄;後藤 昌英【訳】・・・
2010年03月
コーヒーの歴史
¥1,980
池袋ブックサービス
マーク・ペンダーグラスト 著 ; 樋口幸子 訳、河出書房新社、2006年、555p、20cm
2006年
コーヒーのグローバル・ヒストリー : 赤いダイヤか、黒い悪魔か
¥1,500
稲野書店
小澤卓也 著、ミネルヴァ書房、平20・初、326, 6p、20cm
2008年
アウシュヴィッツのコーヒー
¥1,800
軍学堂
臼井 隆一郎、石風社、2016
2016年
コーヒーの店 : 大阪 <カラーブックス>
¥2,500
宮城)阿武隈書房
キダ・タロー 著、保育社、1983.6、151p、15cm
1983年06月
【ガム包紙】名糖コーヒーガム包紙 昭和30~40年代頃/天然コーヒーでねむけをさます
¥300
じゃんくまうす
コーヒーの功罪 : 有害成分をこうして除去すれば長寿健康飲料となる
¥1,100
古書追分コロニー
大里林造 著、文芸社、1997.03、181p、18cm
1997年03月
コーヒーと恋愛 <ちくま文庫 し39-1>
¥300
リサイクルブック
獅子文六 著、筑摩書房、396p、文庫サイズ(厚さ3cm以内)
2013年04月
コーヒー アイスコーヒー コーヒーデザート
¥500
鴨書店
旭屋出版、1995、1
1995年
美味しいコーヒーのいれ方
¥2,500
扶桑文庫
全日本コーヒー商工組合連合会、昭40代、1
1965年
コーヒーの知識
¥3,300
古本屋ぽらん
石光季男、海文堂、昭48、266p、四六判、1
1973年
オール・アバウト・コーヒー : コーヒー文化の集大成
¥30,000
indigo book
ウィリアム・H.ユーカーズ 著 ; UCC上島珈琲 監訳、ティビーエス・ブリタニカ、926p、27c・・・
1995年11月
成功は缶コーヒーの中に
¥600
みなみ書店
谷田利景 著、プレジデント社、2012年、第1刷、207p、19cm、1冊
2012年01月
» 珈琲
珈琲探索
¥1,200
不死鳥BOOKS
伊藤博 著、柴田書店、404
1974年
珈琲記 3版
¥6,600
株式会社 wit tech
井上誠 著、ジープ社、1951/01/25、258p 図版、19cm
1951年01月
珈琲記
¥3,000
ハコワレ古書店
井上誠 著、ジープ社、昭25、258p 図版、19cm
1950年
序説珈琲学
¥2,000
天地人堂
友田五郎 著、光琳、131p、21cm
1987年04月
黎明期における日本珈琲店史 珈琲豆本(2)
¥6,600
呂古書房
珈琲文化研究会・編、珈琲豆本(2) いなほ書房、1982
1982年
珈琲文化シリーズ 珈琲交響楽
¥2,500
はなひ堂
家庭画報 編、世界文化社、1981~1984年、28cm、5冊
1981年
世界ノ珈琲生産消費状況(外務省通商局、1931年)伯国(ブラジル)生産ト世界消費、伯国ノ珈琲生産、世界消費ト伯国珈琲、世界ノ珈琲需給
¥4,800
蟻屋書房
珈琲文化シリーズ 珈琲交響楽 全5冊
¥5,500
遊学文庫
世界文化社家庭画報編集部編、味の素ゼネラルフーヅ、1982〜1984、5冊
1982年
珈琲交響楽4 (珈琲を愛するアメリカの人々・アメリカのコーヒーライフ) <珈琲文化シリーズ 4>
¥1,100
古書追分コロニー
世界文化社家庭画報編集部 編、味の素ゼネラルフーヅ、1983.6、115p、28cm
1983年06月
珈琲遍歴 (新装版)
¥5,500
ハンドクラフトスズブックス
奥山儀八郎 著、旭屋、1983.2、378p、22cm
1983年02月
珈琲店タレーランの事件簿 また会えたなら、あなたの淹れた珈琲を
¥3,000
古本配達本舗
岡崎琢磨、宝島社
おいしい珈琲をいかがですか
¥2,000
BOOKS 青いカバ
寺沢武 著、三嶺書房、1993、284p、20cm
1993年
珈琲屋
¥2,200
古書ドリス
大坊勝次, 森光宗男著、2018年、169p, 図版 [16] p、22cm、1
2018年
珈琲野郎
¥1,500
雑草文庫
玉井勝美、潮出版社、1971年、287p、四六判ハードカバー、1冊
1971年
大作曲家と珈琲 〈珈琲豆本・9〉特装版
¥4,000
真木書店
鞍信一 著、いなほ書房、1988年、76、11×8.5cm、1
1988年
太平の世のおいしいコーヒー【萩原珈琲2代目 萩原恒雄の回顧録】 初版
¥2,000
オールドブックス ダ・ヴィンチ
萩原恒雄、萩原珈琲株式会社、H22年発行、99頁、四六判、1冊
2010年
珈琲探訪
¥800
れんが堂書店
伊藤博 著、三交社、341p、19cm
1972年
【新聞折込広告】春日井市 各国珈琲・喫茶・レストラン・材料卸 セルビア珈琲商会 喫茶 セルビア オープン
¥3,000
扶桑文庫
1970年代、1
1970年
珈琲店のシェークスピア
¥500
古本屋ピープル
1
コーヒーハンドブック : 風味・コク・香り・味覚を楽しむ
¥350
讃州堂書店
UCC上島珈琲株式会社 編、池田書店、1997、143p、17cm
1997年
紅茶・珈琲誌 限定1000
¥4,000
indigo book
E.ブラマー 著 ; 梅田晴夫 訳、東京書房社、329p (図共)、22cm
1974年
珈琲館影絵
¥550
ぶっくいん高知 古書部
大原富枝 著、講談社、1980年、235頁、20cm
1980年
名曲と珈琲 寿苑 レコードコンサート プログラム
¥15,270
ええかなや
寿苑(上野仲通り)、1955年~、13㎝×18.5㎝、3冊
1955年
» coffee
LP Coffee, Cigarettes & Memories、Jeri Southern RET-5024
¥2,500
株式会社 wit tech
Jeri Southern、Roulette、1958、12インチ
1958年
珈琲for Beginners 2019 <100%ムックシリーズ>
¥300
山吹書房
晋遊舎、平成31、29cm
2019年
神戸バリスタ : “espresso-style”from coffee-town Kobe <旭屋出版mook>
¥880
古書追分コロニー
旭屋、111p、21cm
2007年12月
Milk Coffee
¥3,000
古本倶楽部株式会社
COFFEE SHOP & SNACK MANAGEMENT
¥3,000
古本配達本舗
The legend of Ethiopian coffee : coffee from its birth place/【エチオピアコーヒーの伝説:発祥の地のコーヒー】 9784990465728
¥1,399
アルテリア
Africa Rikai Project/、/、2012、53p with numerous col・・・
2012年
Starbucks Passion for Coffee: A Starbucks Coffee Cookbook
¥1,000
こもれび書房
Dave Olsen、Sunset Publishing、1994、1
1994年
Pests of coffee <Tropical science series>
¥3,300
南陽堂書店
[by] R. H. Le Pelley、Longmans、1968、xii, 590 p、23 c・・・
1968年
「The latehomecomer」 a Hmong family memoir
¥1,500
古書猛牛堂
Kao Kalia Yang、Coffee House Press、2008年、277 p.、23 ・・・
2008年
楽しいパン COFFEE SHOP & SNACK MANAGEMENT
¥500
リサイクルブック
磯野和子 著、柴田書店、25cm×19cm(厚さ3cm以内)
CD Brown Eyes (브라운 아이즈) – With Coffee 벌써 일년
¥1,500
暢気堂書房
クリムトとウィーン Coffee Table Books
¥500
文藝堂書店
木島俊介、六曜社、2007年
2007年
【新聞折込広告】春日井市 喫茶・軽食 和 6月4日 COFFEE オープン
¥3,000
扶桑文庫
1970年代、1
1970年
Cowboy coffeeの音楽 神戸市喫茶カウボーイ ソノシート1枚 1970年代
¥1,650
古書 古群洞
クッキーのすべて NON・NO COFFEE TABLE BOOKS
¥2,000
西村文生堂 雪谷BASE
実用書編集部編、集英社、1994、大判
1994年
「Coffee or Tea」コーヒーorティー
¥5,500
光和書房
南川三治郎・大平雅己、美術出版社、1992、1
1992年
コーヒーハンドブック : 風味・コク・香り・味覚を楽しむ
¥350
讃州堂書店
UCC上島珈琲株式会社 編、池田書店、1997、143p、17cm
1997年
夾竹桃の花が揺れる頃に
¥2,000
クラリスブックス
玉井恵美子、Windchime Books、2005年、237p、18cm、1冊
2005年
ティー&コーヒー <ウィークエンド・クッキング 17>
¥2,200
古書くんぷう堂
レズリー・マックレイ 著 ; 中川紀代子 訳、CBS・ソニー、1990年、122p、28cm、1
1990年
商店建築2014年9月号 全92ページ:CAFE&COFFEE STAND
¥800
がらんどう
商店建築社
クリムトとウィーン <Coffee table books>
¥1,000
古書肆 千里堂
木島俊介 著、六耀社、2007年、1冊
2007年
COFFEE BOOK コーヒーの基礎知識・バリスタテクニック・100のレシピ
¥1,800
一二三館書店 瑞穂通店
Anette Moldvaer/丸山健太郎監修、誠文堂新光社、2015、1冊
2015年
カフェ・コーヒー・タバコ
¥7,900
よかばい堂
喜多壮一郎、春陽堂、昭4、198ページ、25cm
1929年
The Coffee Trader
¥1,800
富士書房
David Liss、The Random House Publishing New York、20・・・
2003年
洋酒天国 第30号 COFFEE GUIDE
¥2,200
アルカディア書房
編集兼発行人:開高健、洋酒天国社、昭和33年10月25日、表紙含42P、182×128㎜、1冊
1958年10月
(英)The early English coffee house 初期のイギリスのコーヒーハウス
¥1,500
萩書房Ⅱ
Edward Forbes Robinson、Dolphin Press、1972、240p、22c・・・
1972年
【未読品】 ブリューコーヒーテクニック
¥1,800
株式会社BKG
旭屋出版編集部 編、旭屋、144p、26cm
2017年10月
福岡カフェ散歩
¥800
あしび文庫
上野万太郎 著、書肆侃侃房、2012年、142p、21cm、1冊
2012年
Cucchiaino da caffe (コーヒースプーン) <Nuovo Milano 5180/8>
¥1,650
パージナ
デザイン : Ettore Sottsas Jr. (エットレ・ソットサス)、Alessi (アレッ・・・
1987年
時代の旅人 創刊号 昭和な「喫茶店」散歩のススメ/昭和39年東京オリンピック
¥1,100
氷川書房
大空出版、2008
2008年
エイムック2954
コーヒーバイブル – コーヒー時間のつくりかた。
¥1,010
ハナ書房
枻出版社、2014-10、119p、28.5cm
2014年10月
種類
ページTOPへ
» エスプレッソ
ピアフエスプレッソ 2004年2月5日発行
¥3,000
古本倶楽部株式会社
エスプレッソデザートブック
¥2,000
古本ねこや/埼玉・川越
ダニエラ・オージック、柴田書店、2006年
2006年
【未読品】 コーヒー&エスプレッソの教科書 : 抽出・マシーン・焙煎の技術と科学
¥2,800
株式会社BKG
旭屋出版「Cafe & Restaurant」編集部 編、旭屋、128p、28cm
2007年05月
dancyu/ダンチュウ 2013年2月号 コーヒーカフェオレエスプレッソ プレジデント社 w
¥599
古書 森羅
コーヒー&エスプレッソの教科書 抽出・マシーン・焙煎の技術と科学
¥2,000
こもれび書房
旭屋出版「Cafe & Restaurant」編集部、旭屋出版、2008、1
2008年
コーヒー&エスプレッソの技術教本 抽出・バリエーション・焙煎
¥1,000
鴨書店
旭屋出版喫茶&スナック編集部、旭屋出版、平13、1
2001年
本当はちがうんだ日記
¥500
古本屋ピープル
穂村弘 著、集英社、205p、20cm、1
2005年06月
やっぱり美味しいものが好き <文春文庫>
¥300
昼猫堂
ジェフリー・スタインガーテン 著 ; 野中邦子 訳、文藝春秋、350p、16cm
2005年03月
エイムック2954
コーヒーバイブル – コーヒー時間のつくりかた。
¥1,010
ハナ書房
枻出版社、2014-10、119p、28.5cm
2014年10月
ショップイメージグラフィックスインニューヨーク = SHOP IMAGE GRAPHICS IN NY : FOOD,FASHION,LIVING
¥10,000
るびりん書林
パイインターナショナル、181p、31cm
2012年07月
時の過ぎゆくままに
¥1,200
いやひこ堂
田中真紀子 著、主婦と生活社、1989.9、270p、20cm、1
1989年09月
「ヴァカンスのあとで」
¥600
古書猛牛堂
堀井和子 著、徳間書店、1992年 初刷、113p、20cm、1冊
1992年
コーヒーのすべて <主婦の友ベストbooks>
¥700
讃州堂書店
富田佐奈栄 著、主婦の友社、平成16、175p、21cm
2004年
イタリア味の原点を求めて : 至高の食材12
¥1,280
フォルモサ書院
バートン・アンダーソン 著 ; 塚原正章, 合田泰子 訳、白水社、1997年、310, 10p、20・・・
1997年
コーヒーガイド
¥600
不死鳥BOOKS
鑓田研一 著、大泉書店、176
1961年
» インスタントコーヒー
食の科学 2005年10月号 ●特集:珈琲 ・日本の喫茶文化 ・日本の喫茶店考 ・インスタント・コーヒーの昨日・今日・明日 ・他 (No.332)
¥1,000
がらんどう
光琳
家庭画報 昭和35年10月号 特集:ひそかなる妻への願い/秋に着るブラウス/下着/立原えりか
¥600
じゃんくまうす
世界文化社、1960年
1960年
無明の涙 : 陳克華詩集
¥1,870
愛書館中川書房 神田神保町店
陳克華 著 ; 三木直大 編訳、思潮社、平成23年、214p、19cm、1冊
2011年
銀座で珈琲50年 : カフェ・ド・ランブル 増補版.
¥11,000
古書追分コロニー
関口一郎 著、いなほ書房 星雲社、2004.11、159p、19cm
2004年11月
世界の一流品 : 銀座が選んだベスト100 <ぺりかん・しんしょ>
¥4,000
阿武隈書房
吉田安伸 著、論争社、238p、18cm
1962年
暮しの手帖 第66号 (昭和37年9月) <第1世紀>
¥1,100
パージナ
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治、暮しの手帖社、1962、236p、B5判、1冊
1962年
狙われる日本市場 : 化粧品から自動車まで <ミリオン・ブックス>
¥1,000
岡島書店
足立亶 著/真鍋装幀装幀、講談社、昭和41年、222p、18cm、1冊
1966年
コーヒーガイド
¥600
不死鳥BOOKS
鑓田研一 著、大泉書店、176
1961年
» カフェオレ
憎しみ/カフェオレ サントラ CD BVCP-968
¥2,000
セカンズ
BMGビクター、1996年、12・5×14センチ
1996年
dancyu/ダンチュウ 2013年2月号 コーヒーカフェオレエスプレッソ プレジデント社 w
¥599
古書 森羅
DVDBOX/3枚組/マチュー・カソヴィッツDVDコレクション/カフェ・オ・レ/憎しみ/アサシンズ 3作品セット
¥13,000
ブックサーカス
舌の上のプルースト <気球の本 Around the world library>
¥1,050
中央書籍販売
木下長宏 著、NTT、200p、19cm
1996年11月
味に想う
¥500
山吹書房
角田房子、日本経済新聞社、昭和63、194p、20cm
1988年
コーヒーのすべて <主婦の友ベストbooks>
¥700
讃州堂書店
富田佐奈栄 著、主婦の友社、平成16、175p、21cm
2004年
パリ&イル・ド・フランス 1998-1999年版 <地球の歩き方 50> 改訂第7版
¥500
リサイクルブック
「地球の歩き方」編集室 著作編集、ダイヤモンド社 ダイヤモンド・ビッグ社、426p、A5(厚さ3cm・・・
1998年05月
王子来るまで眠り姫
¥8,000
古本あい古屋
中平まみ 著、清流出版、2008、222p、20cm、1冊
2008年
青春どないしよう!?
¥750
光国家書店
小林カツ代 著、晶文社B6版、1991年、237p、20cm
1991年
我が回想のモンマルトル : 近代フランス料理史・レストラン・ワイン・映画・ショー
¥500
文紀堂書店
辻勲 著、ジャパンクッキングセンター、2001年、192p、21cm、1冊
2001年
» 缶コーヒー
成功は缶コーヒーの中に
¥600
みなみ書店
谷田利景 著、プレジデント社、2012年、第1刷、207p、19cm、1冊
2012年01月
夢中街 長編小説
¥880
岩森書店
半村良、祥伝社、平05、221p、四六判、1冊
1993年
パッケージデザインのプロセス”ABC and D”
¥1,100
パージナ
金子修也 : 編著、桐原書店、1991、96p、20.1 x 21.7cm、1冊
1991年
アルプス特急あずさ殺人事件 : トラベルミステリー <Big books>
¥5,500
古書追分コロニー
峰隆一郎 著、青樹社、1990.02、229p、18cm
1990年02月
「とんとん拍子」
¥600
古書猛牛堂
荻野アンナ 著、清流出版、2002年 1刷、250p、20cm、1冊
2002年01月
コーヒーという文化 : 国際コーヒー文化会議からの報告
¥800
讃州堂書店
UCCコーヒー博物館 編、柴田書店、1994、304p、22cm
1994年
CM NOW シーエム・ナウ Vol.23 大西結花/1988CM大賞/宮沢りえ
¥600
じゃんくまうす
玄光社、昭和64年1月発行
1989年01月
3_ ポスター 新世紀エヴァンゲリオン 人類補缶計画 劇場版 Air まごころを、君に 7月19日公開 UCC缶コーヒー 515mm×728mm B2サイズ
¥3,330
盛高書店
料理・食器
ページTOPへ
» 料理
コーヒー アイスコーヒー コーヒーデザート
¥500
鴨書店
旭屋出版、1995、1
1995年
フランス料理 : イラスト・調理方法・手順付き <専門料理全書> 改訂.
¥800
がらんどう
印藤吉信 著 ; 定延健二 著、ジャパンクッキングセンター 辻学園調理・製菓専門学校、2007年、2・・・
2007年
食の文化話題事典
¥1,200
稲野書店
杉野ヒロコ監修、ぎょうせい、平5、472p、21cm
1993年
京都味覚地図 1965年版
¥1,500
古本倶楽部株式会社
創元社編集部 編、創元社、176p、18cm
1965年
ママと子どもがハマるお料理手品 <講談社ニューハードカバー>
¥880
古書追分コロニー
村上祥子 著、講談社、2000.3、205p、19cm
2000年03月
テーブル・マナー : 西洋料理の供し方・食べ方 <実用百科シリーズ 94>
¥3,300
パージナ
東條会館テーブル・マナー教室 : 編著、永岡書店、1974、180p (図共)、18.5 x 12.・・・
1974年
コーヒー・紅茶とおしゃべりの本 :“通”になりたい人へ <講談社お料理文庫 19>
¥800
兎の穴
講談社=編・発行、1976年、103p.、1冊
1976年
栄養,美味,経済,家の光料理宝典(家の光新年号附録)
¥1,500
るびりん書林
家の光協会、336p、18cm
1955年
食通小説の記号学
¥1,800
古書くんぷう堂
真銅正宏 著、叢文社、2007年、268p、22cm、1冊
2007年
食通入門
¥2,000
千机書房
大久保恒次、創元社、昭和36/初版、298p、18cm
1961年
コーヒー焙煎の技術 人気店の焙煎技術と考え方 旭屋出版MOOK
¥6,600
(有)よみた屋 吉祥寺店
永瀬正人 編、旭屋出版、平成23、132頁、縦28cm 横21cm、1冊
2011年
dancyu/ダンチュウ 2013年2月号 コーヒーカフェオレエスプレッソ プレジデント社 w
¥599
古書 森羅
急告・駅弁当御求めの御方様に/御案内/他6点一括 各並上〜美品 燕號列車食堂/和食堂車みかど 戦前
¥19,800
古書 古群洞
ル・コルドン・ブルーのフランス料理基礎ノート <サブリナを夢みて>
¥700
讃州堂書店
ダニエル・マルタン 著 ; 野田礼子 訳、文化出版局、1996、106p、26cm
1996年
アラブ <世界の食文化 / 石毛直道 監修 ; 大塚滋, 樺山紘一, 川北稔, 熊倉功夫, 本間千枝子, 南直人 編 10>
¥1,800
フォルモサ書院
大塚和夫 責任編集 ; 大塚和夫, 黒木英充, 酒井啓子, 大川真由子, 大坪玲子, 宮治美江子 著・・・
2007年
東南アジアの日常茶飯
¥1,500
株式会社 wit tech
前川健一 著、弘文堂、1988.3、270p、22cm、1冊
1988年03月
世界食物百科 : 起源・歴史・文化・料理・シンボル
¥3,000
海月文庫
トゥーサン‐サマ マグロンヌ【著】;玉村 豊・・・
1998年
グルメのためのシネガイド <ハヤカワ文庫 NF>
¥1,000
萩書房Ⅱ
淀川長治 ほか著、早川書房、昭61、315, 10p、文庫
1986年
商社マンの冒険グルメ
¥3,000
BOOKS 青いカバ
樋口健夫, 樋口容視子 著、学生社、1989、244p、19cm
1989年
福岡カフェ散歩
¥800
あしび文庫
上野万太郎 著、書肆侃侃房、2012年、142p、21cm、1冊
2012年
日本食長寿健康法 <新潮文庫>
¥500
ほんやら堂
川島四郎 著、新潮社、216p、15cm
1991年12月
行きつけの店
¥2,200
岩森書店
山口瞳、ティビーエス・ブリタニカ、平05、257p、菊判、1冊
1993年
青春どないしよう!?
¥750
光国家書店
小林カツ代 著、晶文社B6版、1991年、237p、20cm
1991年
機械芸術 <アルス文化叢書 ; 32>
¥6,600
南洋堂書店
長谷川七郎 著、アルス、96p 図版、19cm
1943年
商売に生きる : 一代経営者の体験
¥2,970
bangobooks
多々良文子 編 ; 西原比呂志 装、明玄書房、1953、206p、19cm
1953年
ソレイユ(それいゆ) 第3輯
¥6,000
古ほんや 板澤書房
中原淳一編、ヒマワリ社、昭22、1冊
1947年
それいゆ 3
¥5,000
マチマチ書店
ひまわり社 [編]、ひまわり社、1947、冊、18x21cm
1947年
» 食器
木でつくる小さな食器
¥800
アリバイブックス
渡邊浩幸 著、河出書房新社、1冊 (ページ付なし)、25cm
2009年10月
現代アメリカ工藝 <主としてニューヨーク近代美術館より>
¥11,000
パージナ
商工省工芸指導所 : 編、技術資料刊行会、1949、114p 図版、B5判、1冊
1949年
カップコレクション : 洋食器 お気にいりがみつかる世界のカップコレクション 収集する楽しみ★使う楽しみ
¥2,000
麦の秋書房
ナヴィインターナショナル 編著、大泉書店、1997、191p、21cm
1997年
不良少年 <人間の記録双書>
¥3,980
池袋ブックサービス
西村滋 著、平凡社、昭和32年、281p、19cm
1957年
『不良少年』 <人間の記録双書>
¥2,500
古書 本々堂
西村滋 著、平凡社、昭和32年、281ページ、19cm 四六判ソフトカバー
1957年
貿易通信員報告集 比律賓及濠洲ノ部 第1輯 <貿 ; 大正15年 第13号>
¥14,300
青聲社
商工省商務局貿易課 編、商工省商務局貿易課、大正15、23cm、422p
1926年
食通入門
¥2,000
千机書房
大久保恒次、創元社、昭和36/初版、298p、18cm
1961年
» コーヒーカップ
コーヒーカップからはじまる話 (サイン・イラスト入り) <小さなおくりもの 1>
¥1,520
がらんどう
黒田征太郎 絵 ; 日暮真三 文、用美社、1990年、1冊 (頁付なし)、18cm
1990年
愛のコーヒーカップ 中野裕弓講話集
¥3,000
古本配達本舗
女と国会とコーヒーカップ : ナイロビへの道
¥1,200
森書房
森山真弓 著、小学館、昭和60(1985)年、216p、20cm
1985年
コーヒーカップの耳 詩集
¥700
間島一雄書店
今村欣史著、編集工房ノア、平13、1冊
2001年
陶遊 43号 特集 楽焼のすすめ コーヒーカップ
¥600
古本アッシュ
新企画出版局、2003年刊、1
2003年
カップコレクション : 洋食器 お気にいりがみつかる世界のカップコレクション 収集する楽しみ★使う楽しみ
¥2,000
麦の秋書房
ナヴィインターナショナル 編著、大泉書店、1997、191p、21cm
1997年
MAXIM コーヒーブレーク <創刊号 (味の素ゼナラルフーズPR誌)>
¥1,100
パージナ
マキシム・コーヒーブレーク編集室 : 編 ; 平凡出版 : 編集協力、味の素ゼナラルフーズ、c198・・・
ラクダに乗ったラクダのかご : 私の好きな物の話 <Plus 1 books>
¥1,000
あじさい堂書店
土器典美 著・撮影、主婦の友社、1997、104p、24cm
1997年
きらくに骨董 にこにこブックス24
¥600
夢屋
佐和 みずえ/著 筑摩書房 ●はじめに●腕時計●柱時計●漆器●大皿と天塩皿●レコード●灰入れ●香合●・・・
ヘンな論文
¥500
れんが堂書店
サンキュータツオ 著、Kadokawa、223p、19cm
2015年03月
これならできるびっくりマジック : みのまわりのものですぐにできる
¥2,000
古本倶楽部株式会社
菅原英基 著、ひかりのくに、79p、21cm
2000年11月
コーヒーという文化 : 国際コーヒー文化会議からの報告
¥800
讃州堂書店
UCCコーヒー博物館 編、柴田書店、1994、304p、22cm
1994年
【未読品】 お茶のおいしい陶芸 <みみずく・くらふとシリーズ>
¥1,400
株式会社BKG
視覚デザイン研究所 編、視覚デザイン研究所、126p、26cm
1999年04月
変容する男性社会 : 労働、ジェンダーの日独比較
¥900
シルバー書房
原ひろ子, 大沢真理 編、新曜社、1993.7.25 初版第1刷、329, 6p、20cm
1993年07月
プチ哲学
¥400
ブックスマイル
佐藤雅彦 文と絵、マガジンハウス、2003.5、93p、19cm
2003年05月
「伊藤まさこの食材えらび」
¥700
古書猛牛堂
伊藤まさこ 著、PHP研究所 PHPエディターズ・グループ、2013年 1版1刷、155p、21cm・・・
2013年01月
自己集積の自然と科学 : モルフォ蝶は作れる? <パリティブックス>
¥1,500
古書窟 揚羽堂
永山國昭 著、丸善、1997、150p、19cm、1
1997年
エイムック2954
コーヒーバイブル – コーヒー時間のつくりかた。
¥1,010
ハナ書房
枻出版社、2014-10、119p、28.5cm
2014年10月
ナポレオンズのマジックー究極のタネあかし : スプーン曲げから降霊術までプロの(秘)テクニックを初公開!
¥1,000
光国家書店
ナポレオンズ 著、日本文芸社B6版、平成2年、191p、19cm
1990年
社会文学 第16号:特集 読むことの倫理
¥700
不死鳥BOOKS
「社会文学」編集委員会、不二出版 日本社会文学会、197
2001年
歴史・資料
ページTOPへ
» 文化
コーヒー文化研究 第14号 (2007)
¥2,200
株式会社 wit tech
日本コーヒー文化学会編集委員会 [編集]、日本コーヒー文化学会、2007/12/09、89p、26c・・・
2007年12月
コーヒーという文化
国際コーヒー文化会議からの報告
¥1,000
ロンサール書店
UCCコーヒー博物館編、柴田書店
コーヒーという文化 : 国際コーヒー文化会議からの報告
¥800
讃州堂書店
UCCコーヒー博物館 編、柴田書店、1994、304p、22cm
1994年
珈琲交響楽4 (珈琲を愛するアメリカの人々・アメリカのコーヒーライフ) <珈琲文化シリーズ 4>
¥1,100
古書追分コロニー
世界文化社家庭画報編集部 編、味の素ゼネラルフーヅ、1983.6、115p、28cm
1983年06月
珈琲文化シリーズ 珈琲交響楽
¥2,500
はなひ堂
家庭画報 編、世界文化社、1981~1984年、28cm、5冊
1981年
珈琲文化シリーズ 珈琲交響楽 全5冊
¥5,500
遊学文庫
世界文化社家庭画報編集部編、味の素ゼネラルフーヅ、1982〜1984、5冊
1982年
珈琲と文化 特集 コーヒーとワイン 2004年夏号
¥3,000
古本倶楽部株式会社
【チベット族文化】中国語(簡体字)
藏族文化中的佛教象征符号 チベット族文化の中の仏教符号
¥15,000
太一
羅丹西饒活仏(ロダン・シラ・カツブツ)、中国藏学出版社、2008.1
2008年01月
近世日本の医薬文化 ミイラ・アヘン・コーヒー 平凡社選書155
¥3,500
れんが堂書店
山脇悌二郎、平凡社、1995年、19.5x13.5x2cm
1995年
家庭画報 1965-2 特集=危険信号の出た交通事故という病気 8-2
¥800
ほんやら堂
世界文化社、142P、30㎝
1965年02月
オール・アバウト・コーヒー : コーヒー文化の集大成
¥30,000
indigo book
ウィリアム・H.ユーカーズ 著 ; UCC上島珈琲 監訳、ティビーエス・ブリタニカ、926p、27c・・・
1995年11月
アガサ・クリスティーとコーヒー(珈琲文化選書 1)/
¥1,100
アルテリア
井谷善惠著/、いなほ書房/、2018、91p with col. And monochro. Ill・・・
2018年
STANDART Spring2022 19号
¥1,200
(有)みちくさ書店
Standart Japan、2022、138p、24cm、1冊
2022年
昭和ジャズ喫茶伝説
¥1,500
ポラン書房
平岡正明、平凡社、2005年、297頁、四六判
2005年
日本の食・100年<のむ> 食の文化フォーラム
¥1,200
萩書房Ⅱ
熊倉功夫, 石毛直道 編、ドメス、1996、235p、B6
1996年
「無形文化遺産 ウィーンのカフェハウス」
¥1,000
古書猛牛堂
沖島博美 著、河出書房新社、2017年 初版1刷、127p、21cm、1冊
2017年01月
食の科学 2005年10月号 ●特集:珈琲 ・日本の喫茶文化 ・日本の喫茶店考 ・インスタント・コーヒーの昨日・今日・明日 ・他 (No.332)
¥1,000
がらんどう
光琳
コーヒーのグローバル・ヒストリー 赤いダイヤか、黒い悪魔か
¥1,500
玄玄書林
小澤卓也、ミネルヴァ書房、2010年、326頁、四六判
2010年
文学カフェ : ブルジョワ文化の社交場 <中公新書>
¥1,100
いやひこ堂
菊盛英夫 著、中央公論社、1100、243p、18cm、1
ヨーロッパのカフェ文化
¥1,000
文紀堂書店
クラウス・ティーレ=ドールマン 著 ; 平田達治, 友田和秀 訳、大修館書店、2000年、327p、・・・
2000年
コーヒー学のすすめ 豆の栽培からカップ一杯まで
¥800
こもれび書房
ニーナ・ラティンジャー/グレゴリー・ディカム著 辻村英之監訳、世界文化社、2010、1
2010年
食の文化話題事典
¥1,200
稲野書店
杉野ヒロコ監修、ぎょうせい、平5、472p、21cm
1993年
コーヒーの歴史
¥1,980
池袋ブックサービス
マーク・ペンダーグラスト 著 ; 樋口幸子 訳、河出書房新社、2006年、555p、20cm
2006年
洋酒天国 第30号 (昭和33年10月) <寿屋(サントリー)PR誌>
¥2,200
パージナ
編集発行人 : 開高健 ; 挿絵 : 柳原良平ほか、洋酒天国社、1958、40p、18.1 x 12・・・
1958年
とっておきの英語 第一線同時通訳者の秘蔵話
¥500
鴨書店
松村増美、毎日新聞、2002、1
2002年
コーヒー・ハウス : 18世紀ロンドン、都市の生活史 <講談社学術文庫>
¥500
アカミミ古書店
小林章夫(著)、講談社、2007、288p、15cm
2007年
食通小説の記号学
¥1,800
古書くんぷう堂
真銅正宏 著、叢文社、2007年、268p、22cm、1冊
2007年
黒人文化と黒人イエス
¥1,000
(広島)大学堂書店
末吉高明 著、日本基督教団出版局、1986、276p、19cm
1986年
異文化交流史の再検討 : 日本近代の〈経験〉とその周辺
¥800
西海洞書店
ひろたまさき, 横田冬彦 編、平凡社、421p、20cm
2011年05月
» 歴史
歴史の中の日本 <中公文庫> 改版
¥300
山吹書房
司馬遼太郎、中央公論社、平成30、342p、16cm
2018年
コーヒーのグローバル・ヒストリー : 赤いダイヤか、黒い悪魔か
¥1,500
稲野書店
小澤卓也 著、ミネルヴァ書房、平20・初、326, 6p、20cm
2008年
ブラジルコーヒーの歴史 初版
¥6,000
オールドブックス ダ・ヴィンチ
堀部洋生、いなほ書房、1985年発行、682頁、B5、1冊
1985年
ブラジルコーヒーの歴史 堀部洋生著 非売 パウリスタ美術印刷(株) 1973年
¥5,500
古書 古群洞
コーヒー学のすすめ : 豆の栽培からカップ一杯まで
¥1,100
杉本梁江堂
ニーナ・ラティンジャー, グレゴリー・ディカム 著 ; 辻村英之 監訳、世界思想社、2008、333・・・
2008年
コーヒーの歴史
¥1,980
池袋ブックサービス
マーク・ペンダーグラスト 著 ; 樋口幸子 訳、河出書房新社、2006年、555p、20cm
2006年
コーヒーハンドブック : 風味・コク・香り・味覚を楽しむ
¥350
讃州堂書店
UCC上島珈琲株式会社 編、池田書店、1997、143p、17cm
1997年
楽園・味覚・理性: 嗜好品の歴史
¥1,580
不死鳥BOOKS
ヴォルフガング シヴェルブシュ (著)、福本 義憲 (訳)、法政大学出版局、240, 9p
1988年
オール・アバウト・コーヒー : コーヒー文化の集大成
¥30,000
indigo book
ウィリアム・H.ユーカーズ 著 ; UCC上島珈琲 監訳、ティビーエス・ブリタニカ、926p、27c・・・
1995年11月
珈琲文化シリーズ 珈琲交響楽
¥2,500
はなひ堂
家庭画報 編、世界文化社、1981~1984年、28cm、5冊
1981年
コーヒーの功罪 : 有害成分をこうして除去すれば長寿健康飲料となる
¥1,100
古書追分コロニー
大里林造 著、文芸社、1997.03、181p、18cm
1997年03月
風景学 : 風景と景観をめぐる歴史と現在 <造形ライブラリー Creators library 6>
¥1,540
ぶっくいん高知 古書部
中川理 著、共立、2008、205p、24cm
2008年
「無形文化遺産 ウィーンのカフェハウス」
¥1,000
古書猛牛堂
沖島博美 著、河出書房新社、2017年 初版1刷、127p、21cm、1冊
2017年01月
浅野八郎の不思議な占いブック: あなたのFORTUNE READING 未来が見えてくる
¥2,300
鴨書店
浅野八郎、日本英語教育協会、1985、1
1985年
世界の国ぐにの歴史 11 「ブラジル」
¥2,500
がらんどう
中山 義昭、依田 好照、岩崎書店、1991年、22cm
1991年
ベクトル解析 <理工系の数学入門コース 3>
¥1,000
中央書房
戸田盛和 著、岩波書店、1997、237p、22cm
1997年
世界史の海へ
¥750
シルバー書房
宮崎正勝 編、小学館、1997.4.10 初版第1刷、287p、19cm
1997年04月
福田繁雄のからくりデザイン <とんぼの本>
¥1,100
パージナ
福田繁雄 : 著、新潮社、1986、117p、22cm、1冊
1986年
北九州カフェ散歩
¥1,500
今井書店
久原茂保 著、書肆侃侃房、平成26、142頁、1冊
2014年
世界食物百科 : 起源・歴史・文化・料理・シンボル
¥2,000
古書クマゴロウ
トゥーサン‐サマ マグロンヌ【著】;玉村 豊・・・
1998年01月
世界を変えた植物 : それはエデンの園から始まった
¥1,100
南陽堂書店
B.S.ドッジ 著 ; 白幡節子 訳、八坂書房、1988、316p、20cm、1冊
1988年
歴史遺産 日本の洋館 第三巻 大正編1
¥2,750
南洋堂書店
藤森照信/増田彰久、講談社、142、255×260
2002年12月
アラブ <世界の食文化 / 石毛直道 監修 ; 大塚滋, 樺山紘一, 川北稔, 熊倉功夫, 本間千枝子, 南直人 編 10>
¥1,800
フォルモサ書院
大塚和夫 責任編集 ; 大塚和夫, 黒木英充, 酒井啓子, 大川真由子, 大坪玲子, 宮治美江子 著・・・
2007年
食通小説の記号学
¥1,800
古書くんぷう堂
真銅正宏 著、叢文社、2007年、268p、22cm、1冊
2007年
ヨーロッパのカフェ文化
¥1,000
文紀堂書店
クラウス・ティーレ=ドールマン 著 ; 平田達治, 友田和秀 訳、大修館書店、2000年、327p、・・・
2000年
周平独言 <文春文庫 ふ1-53>
¥300
古本屋ピープル
藤沢周平 著、文芸春秋、2012、437p、16cm、1
2012年
大日本産業事蹟 1・2 2冊 <東洋文庫473・478>
¥770
一心堂書店
大林雄也、平凡社、1987・1988、18cm、2冊
1987年
» 資料
UCCコーヒー館 Good day! Nice friends! <科学万博-つくば’85 パンフレット (万国博関連資料)>
¥2,200
パージナ
福田繁雄、上島珈琲本社、1985、観音折り8p、13 x 23cm、1冊
1985年
バリスタ教本 THE TEXT OF BARISTA 【カフェ・コーヒー・飲料・サービス・技術】
¥1,000
文華堂書店
◎編集制作 旭屋出版「カフェ&レストラン」編集部、◎発行 株式会社 旭屋出版、◎2002年8月・・・
食通小説の記号学
¥1,800
古書くんぷう堂
真銅正宏 著、叢文社、2007年、268p、22cm、1冊
2007年
囍事台湾(経典紀念版)
¥4,400
中国書店
陳柔縉 著、麥田出版(TW)、2023年07月
2023年07月
『食堂建築秀作シリーズ』 第2 「喫茶店」
¥9,800
古書 本々堂
柴田書店、昭和45年/1970年 5版、図版208ページ、27cm B5判
1970年
店舗と建築 1982年11月 36号 特集 トップライトをもつ吹抜空間 聖拙社の仕事
¥2,200
目目書店
平良敬一 建築思潮研究所編集、建築資料研究社、1982、1
1982年
[48点] 環境情報科学 9巻4号(1980.11)~21巻3号(1992.9)
¥20,000
銀のぺん
[9巻4号]特集 居住環境 目次より=居住環境評価の歴史的回顧/居住環境とアメニティ-イギリス都市計・・・
1980年
東京人 No.14 緊急増刊 特集号:東京大改造の時代-遷都論、分都論を超えて
¥1,100
氷川書房
東京都文化振興会、1988
1988年
» 研究
コーヒー文化研究 第13号 (2006)
¥2,200
株式会社 wit tech
日本コーヒー文化学会編集委員会 [編集]、日本コーヒー文化学会、2006/12/10、91p、26c・・・
2006年12月
IL CENACOLO DI LEONARDO: CULTURA DOMENICANA, ICONOGRAFIA EUCARISTICA E TRADIZIONE LOMBARDA/レオナルド研究
¥5,720
アルテリア
ROSSI, MARCO E ALESSANDRO ROVETTA/ロッシ/ロベッタ、Olivett・・・
1988年
綜合美術第1巻第2号
¥4,950
古書 樹
小松清、藤田嗣治、井澤秋夫他、綜合美術研究社、昭10、1冊
1935年
商店建築 28巻4号 (昭和58年4月) <特集 : コーヒーショップの新しい業態変化 ; 特別企画 インテリアグッズ・セレクション ; 最新作4題にみる スーパースタジオ 4つの方法論>
¥1,650
パージナ
編 : 吉田恒彦、商店建築社、1983、339p、30 x 21cm、1冊
1983年
銀座で珈琲50年 : カフェ・ド・ランブル 増補版.
¥11,000
古書追分コロニー
関口一郎 著、いなほ書房 星雲社、2004.11、159p、19cm
2004年11月
工芸ニュース 33巻4号 1966年5月
¥1,100
南洋堂書店
丸善、1966、B5
1966年
商店建築2016年10月号 モバイル&コンパクトショップ コール/櫻井焙茶研究所/エルカミオン/マクレーン/リーブスコーヒーアパートメント
¥700
がらんどう
商店建築社
MY COFFEE BOOK コーヒーをより上手にたてるために
¥11,000
古書象々
編:月刊誌『喫茶街』編集室「コーヒー研究会」/ 著:里中清信 / デザイン:大塩伸一郎 / イラスト・・・
1969年
【未読品】 お茶のおいしい陶芸 <みみずく・くらふとシリーズ>
¥1,400
株式会社BKG
視覚デザイン研究所 編、視覚デザイン研究所、126p、26cm
1999年04月
一次産品問題の新展開 : 情報化と需要変化への対応 <研究双書 383>
¥1,500
BOOKS 青いカバ
平島成望 編、アジア経済研究所、1989、324p、21cm
1989年
ロンドンのコーヒー・ハウス: 18世紀イギリスの生活史 (PHP文庫 コ 14-1)
¥400
カディマ
小林 章夫 (著)、PHP研究所、1994年、237p、16㎝、1
1994年
ヘンな論文
¥500
れんが堂書店
サンキュータツオ 著、Kadokawa、223p、19cm
2015年03月
コーヒータイムの哲学塾
¥1,100
ブックスマイル
版の会 編、同時代社、1987.3、200, 19p、20cm
1987年03月
「伊藤まさこの食材えらび」
¥700
古書猛牛堂
伊藤まさこ 著、PHP研究所 PHPエディターズ・グループ、2013年 1版1刷、155p、21cm・・・
2013年01月
近代的焼菓子の研究 附 洋生菓子及キャンデー初歩
¥13,200
古書 リネン堂
小川昌作、製菓出版社、昭和9年(1934)、94ぺージ、B6
1934年
ル・パスタン <文春文庫> 初版1刷
¥700
セレクト文庫
池波正太郎 著、文芸春秋、222p、16cm
1994年12月
日本の食・100年<のむ> 食の文化フォーラム
¥1,200
萩書房Ⅱ
熊倉功夫, 石毛直道 編、ドメス、1996、235p、B6
1996年
店舗と建築 1982年11月 36号 特集 トップライトをもつ吹抜空間 聖拙社の仕事
¥2,200
目目書店
平良敬一 建築思潮研究所編集、建築資料研究社、1982、1
1982年
外見だけで人を判断する技術 : 顔、服装、しぐさで見抜く <PHP文庫>
¥300
福寿屋
渋谷昌三 著、PHP研究所、平成10年1998年、252p、15cm
1998年
シヴォレーで新聞配達 : 雑誌広告で読むアメリカ
¥800
菅村書店
片岡義男・著、研究社、1991年12月25日発行、214頁、タテ217ミリ×ヨコ155ミリ、1冊
1991年12月
メディア
ページTOPへ
» 音楽
バロック音楽 : 豊かなる生のドラマ <NHKブックス 570>
¥400
ハコワレ古書店
礒山雅 著、日本放送出版協会、2001、214p、19cm
2001年
昭和ジャズ喫茶伝説
¥1,500
ポラン書房
平岡正明、平凡社、2005年、297頁、四六判
2005年
アウシュヴィッツのコーヒー
¥1,800
軍学堂
臼井 隆一郎、石風社、2016
2016年
モーツァルト余白
¥550
中央書房
中堂高志 著、六興、1990、252p、20cm
1990年
影絵のモーツァルト
¥880
ブックセンター・キャンパス
辛島宜夫 著、音楽之友社、1987年、246p、20cm
1987年
古い観光リーフレット Palais Auerspeng: アウエルスペルグ宮殿
¥1,100
菅村書店
発行年明記なし、タテ205ミリ×ヨコ115ミリ、1枚
マンハッタン・ジャズ・カタログ
¥1,500
古書ほんの木
小川隆夫 著、全音楽譜出版社、2005年1刷、24, 189p、21cm、1冊
2005年01月
青きドナウの乱痴気 : ウィーン1848年 <平凡社ライブラリー>
¥1,100
杉本梁江堂
良知力 著、平凡社、1993年、289p、16cm
1993年
歌の花籠 第2巻第8号
¥1,800
古本アッシュ
島田芳文、原田謙次、藤田まさと、塔外馬洲、糸野美垂、中野次郎、佐和輝禧、弓削達人、志摩良輔、矢島寵児・・・
1939年
新建築 1978年01月号
¥1,650
南洋堂書店
新建築社、A4
CM NOW シーエム・ナウ Vol.23 大西結花/1988CM大賞/宮沢りえ
¥600
じゃんくまうす
玄光社、昭和64年1月発行
1989年01月
不良少年 <人間の記録双書>
¥3,980
池袋ブックサービス
西村滋 著、平凡社、昭和32年、281p、19cm
1957年
生きている痕跡 <世界ミステリシリーズ>
¥4,400
ぶっくいん高知 古書部
ハーバート・ブリーン 著 ; 鷺村達也 訳、早川書房、昭和36、262頁、19cm
1961年
昨日・今日・明日 (ちくま文庫 そ 2-1)
¥1,350
不死鳥BOOKS
曽我部恵一 著、筑摩書房、253
2009年
カラー・テレビの旋風 : 欧米とびある記
¥680
がらんどう
室谷邦夷 著、東京創元社、昭和31年、229p 図版、20cm
1956年
キネマ旬報 713号
通巻1527号 1977年7月下旬号
¥1,010
ハナ書房
キネマ旬報社、1977-7、26cm
1977年07月
『不良少年』 <人間の記録双書>
¥2,500
古書 本々堂
西村滋 著、平凡社、昭和32年、281ページ、19cm 四六判ソフトカバー
1957年
藝術新潮 昭和34年3月号 第10巻 第3号
¥1,100
パージナ
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 安部公房、金丸重嶺、開高健ほか、新潮社、1959、286p、A5判、1・・・
1959年
「芸術新潮」 第10巻第3号 昭和34年3月号
¥500
即興堂
佐藤義夫編、新潮社、昭和34年(1959年)、286p、A5判、1冊
1959年
東京人 1991-7 緊急特集 東京に注文する 座談会 東京ジャーナリズム大批判 6(7)(46)
¥1,000
ほんやら堂
都市、166p、26cm
1991年07月
» 映画
グルメのためのシネガイド <ハヤカワ文庫 NF>
¥1,000
萩書房Ⅱ
淀川長治 ほか著、早川書房、昭61、315, 10p、文庫
1986年
キネマ旬報 1977年2月下旬決算特別号 1976年度ベスト・テン発表
¥1,200
青木書店
キネマ旬報社、1977、26cm
1977年
コーヒー一杯のジャズ 植草甚一スクラップ・ブック23
¥1,000
古賀游文堂
植草甚一、晶文社、1978
1978年
キネマ旬報 713号
通巻1527号 1977年7月下旬号
¥1,010
ハナ書房
キネマ旬報社、1977-7、26cm
1977年07月
夜明けのブランデー 新装版
¥1,100
岩森書店
池波正太郎、文芸春秋、昭60、166p、19.3×12、1冊
1985年
さいとう・たかをのコーヒーブレイク : 俺の秘密ファイル
¥6,500
古本のんき
さいとう・たかを 著、フローラル出版、1992年、214p、22cm
1992年
グルメのためのシネガイド
¥590
不死鳥BOOKS
淀川長治 ほか著、早川書房、295, 5p
1984年
ル・パスタン <文春文庫> 初版1刷
¥700
セレクト文庫
池波正太郎 著、文芸春秋、222p、16cm
1994年12月
ミス北日本 第2巻第2号
¥27,500
モズブックス
北日本新聞社(函館市)、昭和11年2月号(第7号)、30頁、38×27糎、1冊
1936年02月
怠惰への挑発
¥2,500
古書くんぷう堂
石堂淑朗 著、三一書房、1966年、225p、20cm、1冊
1966年
藤沢周平残日録 <文春新書> 初版第一刷
¥1,100
科学書院
阿部 達二、文芸春秋、2004.1、270p、18cm
2004年01月
藤沢周平残日録 <文春新書>
¥550
一坪書店文庫
阿部達二 著、文芸春秋、270p、18cm
2004年01月
サンデー毎日 昭和31年11/25号 コカ・コーラ旋風/ハミ出す男性
¥500
じゃんくまうす
表紙:岩田専太郎、毎日新聞社、1956年
1956年
歌の花籠 第2巻第8号
¥1,800
古本アッシュ
島田芳文、原田謙次、藤田まさと、塔外馬洲、糸野美垂、中野次郎、佐和輝禧、弓削達人、志摩良輔、矢島寵児・・・
1939年
植草甚一ジャズ・エッセイ大全(2冊セット)/1.モダン・ジャズの勉強をしよう 2.ぼくの好きなジャズマンたち <植草甚一ジャズ・エッセイ大全 / 植草甚一 著 1>
¥3,300
古書追分コロニー
植草甚一 著 ; 高平哲郎 編・解説、晶文社、1998.4/1998.5初版本、517, 18p/5・・・
1998年04月
インテリア Japan Interior Design No.140 1970年11月号 <コンティニアス・モニュメント・シリーズ : スーパースタジオ>
¥11,000
パージナ
編 : 森山和彦、双栄、1970、78p、32 x 25cm、1冊
1970年
モダン・ジャズの勉強をしよう <植草甚一ジャズ・エッセイ大全 1>
¥1,800
一二三館書店 瑞穂通店
植草甚一 著 ; 高平哲郎 編・解説、晶文社、1998、517, 18p、22cm、1冊
1998年
カラー・テレビの旋風 : 欧米とびある記
¥680
がらんどう
室谷邦夷 著、東京創元社、昭和31年、229p 図版、20cm
1956年
ベルリンのカフェ : 黄金の一九二〇年代
¥1,500
書肆 秋櫻舎
ユルゲン・シェベラ 著 ; 和泉雅人, 矢野久 訳、大修館書店、2000.5、274p、20cm
2000年05月
「モダン・ジャズの勉強をしよう」 「ぼくの好きなジャズマンたち」
二冊揃い <植草甚一ジャズ・エッセイ大全 / 植草甚一 著 1>
¥3,300
古書ドリス
植草甚一 著 ; 高平哲郎 編・解説、晶文社、1998、22cm、1
1998年
週刊公論 ◆創刊号 1959年11月3日号
¥1,500
讃州堂書店
中央公論社 [編]、中央公論社、1959、冊、26cm
1959年
それいゆ 3
¥5,000
マチマチ書店
ひまわり社 [編]、ひまわり社、1947、冊、18x21cm
1947年
ソレイユ(それいゆ) 第3輯
¥6,000
古ほんや 板澤書房
中原淳一編、ヒマワリ社、昭22、1冊
1947年
「芸術新潮」 第10巻第3号 昭和34年3月号
¥500
即興堂
佐藤義夫編、新潮社、昭和34年(1959年)、286p、A5判、1冊
1959年
東京人 1991-7 緊急特集 東京に注文する 座談会 東京ジャーナリズム大批判 6(7)(46)
¥1,000
ほんやら堂
都市、166p、26cm
1991年07月
コーヒーを探す
» 岩波書店
» 理想社
» 晃洋書房
» 法政大学出版局
» 勁草書房
» 講談社
» 白水社
» 以文社
» 弘文堂
» 筑摩書房
» コーヒー大学出版会
» ミネルヴァ書房
» 北樹出版
» みすず書房
» 未来社
» 創文社
» 河出書房新社
» 産業図書
» 青土社
» ナカニシヤ
» 九州大学出版会
» 名古屋大学出版会
» 成文堂
» 有斐閣
» 作品社
» 北樹
» 春秋社
» 毎日新聞社
» 中央公論社
» 知泉書館
» 紀伊国屋書店
» 論創社
» 世界思想社
» 光文社
» 弘文堂書房
» 日本学術振興会
» 日本放送出版協会
» 青木書店
» 昭和堂
» 行路社
» 平凡社
» 御茶の水書房
» 而立書房
» 広島哲学会
» ナカニシヤ出版
» 京都大学学術出版会
» 人文書院
» 全国書房
» 北海道大学図書刊行会
» 新書館
» 新評論
» 玉川大学出版部
» 三笠書房
» 京都女子大学
» 慶應義塾大学出版会
» 日本評論社
» 晃洋書房A5版
» 河出書房
» 理想社出版部
» 研進社
» 第一書房
» 西田書店
» 角川書店
» NTT
» 創元社
» 南窓社
» 同朋舎
» 大同館書店
» 情況出版
» 改造社
» 早川書房
» 未知谷
» コーヒー宝文館
» 東海大学出版会
» 関西学院大学出版会
» 風間書房
» PHP研究所
» ぷねうま舎
» 三省堂
» 中央公論新社
» 京都哲学会
» 信山社
» 北海道大学出版会
» 学生社
» 文芸春秋
» コーヒー文化社
» 法蔵館
» 洋泉社
» 清水書院
» 関西哲学会
» 高文堂出版社
» ナウカ社
» 三修社
» 世界書院
» 公論社
» 共立
» 刀江書院
» 協同出版
おすすめの特集ページ
関連サイト