JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
お知らせ
Sign Up [
ENG
|
CHN
|
KOR
]
ログイン
会員登録
マイページ
買い物かごを見る
ご利用ガイド
古書を探す
Home
古書を探す
古本屋を探す
古本まつりに行こう
書誌(カタログ)
警察・検察に関する書籍
警察に関連する機関
検察に関連する機関
司法・捜査・連携に関わるその他の機関
国際・特殊機関
※このページに掲載されている商品は定期的に集計されています。集計のタイミングによって、既に商品が売り切れや掲載停止になっている場合があります。
更新日 2025年7月15日
警察・検察を探す
警察に関連する機関
ページTOPへ
» 警察庁
明日何が咲くか
¥1,630
不死鳥BOOKS
警察庁保安部少年課、第一法規出版、250
1978年
警察のあゆみ 昭和46年版
¥4,400
青聲社
警察庁 [編]、警察庁、30cm、72p
警備犯罪に関する諸問題
¥2,500
萩書房Ⅱ
[警察庁警備部編]、警察庁、昭32、891,8p、A5
1957年
犯罪統計書 平成22年の犯罪 訂正版 平28.1 訂正 <犯罪統計書>
¥3,300
株式会社 wit tech
警察庁編、警察庁、平成29.3、vi, 441p、26cm
2017年03月
火災犯の捜査 <刑事警察資料>
¥15,270
古本倶楽部株式会社
警察庁刑事局搜査課編、警察庁刑事局、402p、21cm
警察月鑑 9冊 VOL.1 No.1/VOL.2 No.1-5.7.9.12
¥30,000
丸三文庫
警察庁編集、警察月鑑社、昭和30.31年、9冊
1955年
いわゆる別件逮捕に関する資料
¥2,800
一二三館書店 瑞穂通店
警察庁刑事局、昭45、604p、21cm、1冊
1970年
教養資料 第60号 毛髪検査法
¥2,200
氷川書房
警察庁科学捜査研究所、警察庁科学捜査研究所、昭32
1957年
80年代の警察
¥2,500
伊東古本店
警察庁総合対策委員会、警察庁総合対策委員会、昭和55年、1冊
1980年
左翼運動
¥2,200
とらや書店
警察庁警備局、警察庁警備局、昭 43、1冊
1968年
戦前絵葉書 秋田県花輪警察庁舎 新築落成記念 2枚 【花輪町全景 新築花輪警察庁舎内部】 袋付き
¥700
古書 香文堂
» 科学警察研究所
創立二十周年記念科学警察研究所最近の十年史 科学警察研究所 編 昭43
¥4,000
暢気堂書房
日本の科学警察
¥2,000
石本書店
科学警察研究所編、東京法令、375p、21cm
1994年12月
非行危険性判定法
¥1,500
光国家書店
警察庁保安局防犯課科学警察研究所防犯少年部編、立花書房B6版、昭和35年、230p、19cm
1960年
科学警察研究所年報 昭和38年
¥1,650
青聲社
警視局編、警察庁科学警察研究所、1964、26cm、65p
1964年
日本の科学警察 『捜査研究』第43巻臨時増刊号(通巻518号)
¥1,920
出島書店
科学警察研究所編、東京法令出版、1994.12、375P、A5、1
1994年12月
少年非行 1975-1988 その実態・原因・対応の分析(科学警察研究所防犯少年部調査・研究報告)
¥5,500
文生書院
西村 春夫 編、ソフトサイエンス社、平成元年、457p、B5
1989年
少年非行 1975~1988 -その実態・原因・対応の分析-
¥1,500
伊東古本店
企画・編者代表-西村春夫、ソフトサイエンス社、平成1年、1冊
1989年
少年非行 : その実態・原因・対応の分析 : 1975~1988
¥2,000
あじさい堂書店
西村春夫企画・編集代表、ソフトサイエンス社、平1、vi, 457p、27cm
1989年
毛でわかる性格と相性 : 頭髪からアンダーヘアまで <ゴリラ新書>
¥2,500
ブックソニック
須藤武雄 著、池田書店、239p、18cm
1986年10月
第一線
¥147,400
キヨ書店
警察庁刑事局捜査第一課、昭35~56 1960~1981、134冊
1960年
新電気 臨時増刊 現場技術者・工高生のための自動制御学習ブック <第21巻第12号>
¥2,000
海月文庫
オーム社 [編]、オーム社、1967年10月、26cm、1冊
1967年10月
» 警察大学校
警察大学校学友会 会員名簿 昭和36年度
¥4,070
ハナ書房
警察大学校学友会、昭36、468頁
1961年
術科必携
¥13,200
青聲社
警察大学校術科教養部 編、警察時報社、1979、18cm、413p
1979年
警察官のための刑法判例集
¥2,000
古本倶楽部株式会社
警察大学校刑事教官室編、警察図書、65, 459, 9p、22cm
1966年03月
警察研究資料 財団法人警察大学校勧助会創立十周年記念特集第一号 第5号
¥5,500
文生書院
警察大学校勧助会、昭和33.5、106p、A5
1958年05月
※刑事警察関係法規集 非売品
¥5,000
常陸野
警察大学校編、警察大学校學友會、265頁、12.8㎝×18㎝
1948年
警察学論集 昭和25年12月号
¥1,100
玉城文庫
編/警察大学校、立花書房、1950、1冊
1950年
学内警備事案に対する警察措置(警察大学校特別捜査幹部研修生課題研究報告第60号)
¥2,000
永井古書店
松田健吾、堀内英治、長谷川弘道、保国豊治、池永清彦、細川昭一、警察大学校特別捜査幹部研修所、昭和49・・・
1974年
任意同行と逮捕
¥2,200
キヨ書店
警察大学校特別捜査幹部研修所、昭62 1987、1冊
1987年
武道のおしえ(墨書署名入り)
¥2,200
叢文閣書店
滝沢光三、警察大学校、昭50、113p、A5、1冊
1975年
(研修生課題研究報告1-3)余罪捜査 -昭和43年3月19日-
¥2,000
伊東古本店
警察大学校特別捜査幹部研修所、昭和43年、1冊
1968年
警察六法全書 上・下2冊 昭和28年初版(31年再版)
¥7,500
水曜文庫
警察大学校法令研究会、令文社
(絵葉書)致遠寮 紀念 8枚
¥4,000
金沢書店
警察大学校厚生課、昭20年頃、8枚
1945年
警部任用科 捜査手続法資料(平成10年度版) 取扱注意
¥5,340
出島書店
警察大学校、平10、573P、A4、1
1998年
検察に関連する機関
ページTOPへ
» 検察庁
東京地方検察庁沿革誌
¥2,200
青聲社
東京地方検察庁沿革誌編集委員会 編、東京地方検察庁沿革誌編集委員会、1974年再版、22cm、391・・・
1974年
隠語全集
¥8,800
杉本梁江堂
最高検察庁刑事部 編、刑務協会、昭27、336p、19cm
1952年
警察刑法 東京高等検察庁検事
¥3,000
古本配達本舗
吉良敬三郎
検務要綱
¥3,000
軍学堂
吉原区検察庁、昭和23年
1948年
イギリスの訴追制度 検察庁の創設と私人訴追主義
¥4,400
文生書院
小山 雅亀、成文堂、平成7.3、218p、A5
1995年03月
防犯警察の綜合的解説
東京地方検察庁検事 阪上吉男・福岡地方検察庁検事 重森幸雄
出版社 警友書房
刊行年 昭和35年第1刷 全345頁 謹呈著者 落款入 青柳学兄宛
銃刀剣類等所持取締法、武器など製造法、覚醒剤取締法、あへん法、風俗営業等、売春防止法等ほか
¥2,000
暢気堂書房
裁判所・法務省・検察庁 職員録 昭和61年用~平成31年用(昭和61・62・平成10・23~27・30・31) バラ10冊
¥30,000
万葉書房
法曹会、昭和61~平成31、10冊
2049年
黒川弘務検事長の本心に迫る ―検察庁「定年延長」法案への見解―
¥1,000
古書肆 千里堂
大川隆法 著、幸福の科学、2020年、1冊
2020年
過去三ヶ年に於ける中共の政治経済事情について
¥50,000
永森書店
孔版308頁 解説篇・資料篇 中国共産党の歴史概観・反革命分子の粛清・思想改造運動他 東京高等検察庁・・・
1952年
強盗殺人等永山則夫 検察官上告趣意書
¥6,600
石神井書林
東京高等検察庁、1冊
最高裁判所刑事判例要旨集
¥2,000
伊東古本店
最高検察庁判例研究室・編、人文書林、昭和23年、1冊
1948年
週刊朝日 1968年9月20日
¥1,000
阿武隈書房
1968年
1968年
法律提要 上 改訂28版
¥1,000
古本倶楽部株式会社
江家義男監修、光文書院、冊、22cm
1956年
明治大学刑事博物館資料 第19集 隠語符牒集
¥5,500
氷川書房
明治大学刑事博物館、明治大学刑事博物館、2003
2003年
【初版・旧蔵品】『赤い風船あるいは牝狼の夜』
¥150,000
尾花屋
宮原安春編、1963年
1963年
陸軍刑法講義(岡村畯児、昭和11年、三版)憲兵練習所講義用
¥18,000
蟻屋書房
A5 232頁、背痛み(本文は良い)
犯罪被害者と死刑制度 <年報・死刑廃止 1998>
¥1,300
ブックソニック
年報・死刑廃止編集委員会【編】、イザラ書房 インパクト出版会、216p、21cm
1998年08月
騒音・振動対策研究会中間報告書(その4): 自昭和49年4月〜至昭和50年10月: 帝都高速度交通営団 騒音・振動対策研究会
¥5,500
菅村書店
帝都高速度交通営団、昭和51年4月発行、147頁、タテ255ミリ×ヨコ180ミリ、1冊
1976年04月
交通事故事件捜査書類作成の実務
¥1,000
雑草文庫
久保哲男、立花書房、昭和43年、323p、B6判、1冊
1968年
特捜圏外 埼玉鉄道事件 長編推理小説 <カッパ・ノベルス>
¥300
リサイクルブック
佐賀潜 著、光文社、257p、新書サイズ(厚さ3cm以内)
1963年
雪峡 : 句集
¥1,000
智新堂書店
飯田蛇笏 著、創元社、昭和26年、217p、19cm、1冊
1951年
「新版 裁判キーワード」 <有斐閣双書 Keyword series>
¥600
古書猛牛堂
小島武司 編、有斐閣、1998年 新装版1刷、276p、19cm、1冊
1998年01月
» 法務省
仮登記担保法と実務
¥4,600
不死鳥BOOKS
法務省民事局参事官室 編、金融財政事情研究会、772
1979年
法務省式文章完成法 : 解釈手引
¥28,000
相澤書店
法務省矯正局編、法務省矯正局、昭和40年、509p、27cm
1965年
検事控訴趣意書集 検察資料83 <検察資料>
¥5,500
青聲社
法務省刑事局 [編]、法務省刑事局、1955、21cm、438p
1955年
法学概論 : 研修教材
¥30,430
古本配達本舗
法務省矯正研修所 著、矯正協会、80p、21cm
1978年12月
在留外国人統計 昭和49年
¥11,000
株式会社 wit tech
法務省入国管理局、1975/04/05、95p、26cm、1
1975年04月
会社法関係法務省令集 第3版
¥1,400
富士書房
商事法務編、商事法務、2007年、306、21x15cm
2007年
司法・捜査・連携に関わるその他の機関
ページTOPへ
» 公安調査庁
国際テロリズム要覧 2015
¥2,200
青聲社
公安調査庁 [編]、公安調査庁、2015、30cm、414p
2015年
内閣情報調査室 : 公安警察、公安調査庁との三つ巴の闘い <幻冬舎新書>
¥3,620
不死鳥BOOKS
今井良著、幻冬舎、221p、18cm
2019年05月
ソ連共産党第二十六回大会資料
¥4,000
水たま書店 桜井店
公安調査庁 編、公安調査庁 刊、昭和57年、21cm、1
1982年
一九四五年より一九五二年までの間のソ連邦十月革命前夜祭における政府代表者の演説集 <公安調査海外資料>
¥3,500
悠山社書店
公安調査庁 [編]、公安調査庁、S27、1
1952年
国鉄革同と日共 公安調査庁公安調査庁 1964 年 取扱についてはとくに注意願います印
¥25,000
暢気堂書房
198頁、A5判
国際テロリズム要覧 2016
¥4,000
セカンズ
公安調査庁、公安調査庁、2016年、435ぺージ、A4判
2016年
溶解する公安調査庁 : 破防法改定の実態
¥800
古本屋ピープル
半田雄一郎 著、現代書館、270p、20cm、1
1999年09月
国際テロリズム 要覧 2021年号
¥3,000
古本倶楽部株式会社
公安調査庁
公安調査庁 情報コミュニティーの新たな地殻変動
¥3,000
古本配達本舗
手嶋龍一 佐藤 優、中公新書
国際テロリズム要覧 2018
¥2,400
エイワ書店
公安調査庁、2018年、433P、1冊
2018年
第十九回ソ連共産黨大會の全貌 <公安調査資料>
¥5,000
摩耶文庫
公安調査庁、1952、3, 338p、21cm
1952年
右翼関係団体の概況
¥20,000
近代書房
公安調査庁、昭和32年、1冊
1957年
公安調査庁の深層 <ちくま文庫>
¥1,000
萩書房Ⅱ
野田敬生 著、筑摩書房、2008、327p、文庫
2008年
破壊活動防止法解説 附-破壊活動防止法・公安調査庁設置法・公安審査委員会設置法
¥1,000
文遊舎
関 之、真警察社、S27
1952年
ソ連政治犯との六年 <庁用 公安調査資料(昭和31年4月6日号)>
¥6,600
港や書店
公安調査庁、昭31、タイプ印刷 60p、B5判、1冊
1956年
お笑い公安調査庁 : 現場調査官の九六綴り
¥1,000
古ほんや 板澤書房
吉見太郎とその仲間 著、現代書館、1999年、222p、19cm、1冊
1999年
守るべき日本の国益 : 菅沼レポート
¥750
シルバー書房
菅沼光弘 著、青志社、2009年3.29 第1刷、253p、20cm
2009年03月
週刊朝日 1995年10月20日
¥1,000
阿武隈書房
1995年
1995年
内閣情報調査室 公安警察、公安調査庁との三つ巴の闘い
¥2,200
(有)よみた屋 吉祥寺店
今井良、幻冬舎新書、令和1、222頁、新書判、1冊
2019年
» 弁護士会
人権を守る : 神戸弁護士会人権事件警告・勧告例集
¥4,250
不死鳥BOOKS
神戸弁護士会、524p、21cm
1992年11月
京都弁護士会史 昭和戦後編
¥1,800
はなひ堂
京都弁護士会会史編纂委員会 編纂、京都弁護士会、1995年、21cm
1995年
秋田弁護士会史
¥3,000
古ほんや 板澤書房
秋田弁護士会史編纂委員会 編、秋田弁護士会、平5、577p、22cm、1冊
1993年
水戸弁護士会史
¥2,100
シルバー書房
水戸弁護士会史編さん委員会 編、水戸弁護士会、平成4.3、783p、22cm
1992年03月
札幌弁護士会百年史
¥1,650
南陽堂書店
札幌弁護士会会史編纂委員会編、札幌弁護士会、1983年、522p、22cm、1冊
1983年
田舎弁護士会長ずっこけ日記
¥2,800
富士書房
濱田宗一、ほいづん社、2006年、269、18.2×12.8cm
2006年
無罪事例集
¥3,300
青聲社
札幌弁護士会編、札幌弁護士会、1986、26 cm、473 p.
1986年
金澤弁護士会誌(金沢弁護士会誌)
¥1,000
永井古書店
金沢弁護士会史編纂委員会編纂、金沢弁護士会、昭和54年、301頁、A5判、1冊
1979年
クレジット・サラ金処理の手引 実践編
¥1,000
藤沢 湘南堂書店
東京弁護士会 編、東京弁護士会、平成8、140p、26cm
1996年
人権を守る 神戸弁護士会人権事件警告・勧告例集
¥4,500
ブックレビュー
神戸弁護士会、神戸弁護士会、1992年11月、524頁、A5判、1冊
1992年11月
われらの弁護士会史 増補版
¥1,100
摩耶文庫
第一東京弁護士会会史編纂委員会編、第一東京弁護士会、1971、545p 図 肖像、22cm
1971年
東京弁護士会史
¥1,800
古本倶楽部株式会社
東京弁護士会事務所 編、東京弁護士会事務所、987, 36p、23cm
1935年03月
広島弁護士会史
¥1,500
(広島)大学堂書店
会史編集委員会 編、広島弁護士会、1986、761p、22cm
1986年
札幌弁護士会事典 [平成10年版]
¥3,000
古本配達本舗
札幌弁護士会
奈良弁護士会史
¥2,130
出島書店
奈良弁護士会会史編纂委員会編、奈良弁護士会、1992、本341P+口絵2P、A5、1
1992年
※昭和39年1月第二東京弁護士会会則附会規・規則
¥3,000
常陸野
第二東京弁護士会、第二東京弁護士会、84頁、15㎝×21㎝
1964年01月
犯罪被害者の権利と救済
¥1,650
文生書院
九州弁護士会連合会/大分県弁護士会 編、現代人文社、平11.10、273p、A5
1999年10月
東京辯護士會史
¥1,800
古書かんたんむ
安達元之助 編著、東京辯護士會事務所、昭10、1
1935年
» 少年鑑別所
少年鑑別所の標準運営について [静岡・大阪・神戸・山口・小倉・長崎・旭川・徳島少年鑑別所] 第2次総括報告(正誤表共)
¥5,500
文生書院
法務省矯正局 編、[昭和44.4]、185p、B5
1969年04月
とんがらしの少女たち : 少年鑑別所・女子少年院から
¥3,600
ブックソニック
竹村登茂子 著、春秋社、228p、20cm
1986年04月
売春に関する資料 昭和35年3月
¥4,000
股旅堂
法務省矯正局編、法務省矯正局、1960
1960年
『とんがらしの少女たち : 少年鑑別所・女子少年院から』 帯付き
¥4,000
古書 本々堂
竹村登茂子 著、春秋社、昭和61年/1986年 初版、228ページ、20cm 四六判
1986年
週刊朝日 1965年4月16日
¥1,000
阿武隈書房
1965年
1965年
アサヒグラフ 昭和34年7月19日号 表紙撮影・秋元啓一「北あけみ(東宝新人)」
¥1,000
伊東古本店
〈登山用具の名職人告知板 2頁〉〈タコのつり掘(明石)2頁〉〈人里はなれた塀の中 -神戸少年鑑別所-・・・
1959年
とんがらしの少女たち : 少年鑑別所・女子少年院から (初版)
¥1,480
大釜書店
竹村登茂子 著、春秋社、1986、228p、20cm、1
1986年
犯罪心理学研究 第38巻 第2号
¥1,000
銀のぺん
編集者/日本犯罪心理学会編集委員会 「目次」より:・司法非行臨床の中の 契約 ・非行少年の共感性に関・・・
2000年
トリュフォー : ある映画的人生
¥600
榧古書店
山田宏一 著、平凡社、1991.7、360p、20cm、1
1991年07月
男の人生道
¥2,200
青聲社
西龍一郎 著、海鳥社、2011、20cm、204p
2011年
浪速少年院要覧 昭和五年版
¥14,300
玉城文庫
発行兼編輯者/浪速少年院(三島郡春日村)、昭和5年、1冊
1930年
陸軍刑法講義(岡村畯児、昭和11年、三版)憲兵練習所講義用
¥18,000
蟻屋書房
A5 232頁、背痛み(本文は良い)
知られざる刑務所のオキテ : 留置場から拘置所・刑務所・少年院まで恐怖の獄中生活のすべて
¥900
シルバー書房
安土茂 著、日本文芸社、1999.4.20 第4刷、210p、19cm
1999年04月
矯正論集
¥1,500
水たま書店 桜井店
矯正協会、昭和43年、22cm、1冊
1968年
» 少年院
少年院 上
¥2,440
不死鳥BOOKS
忍田實 編著、近代文芸社 日本図書刊行会、383p、20cm
1998年09月
多摩の思出 多摩少年院 創立三十周年記念(昭和二十八年) 非賣品
¥15,000
ほその書店
多摩少年院育成後援会、昭和30年11月25日 1955年、61頁+写真13頁、21cm×15.2cm・・・
1955年11月
しおかぜの歌 : 久里浜少年院の作文指導
¥2,000
太一
久里浜少年院、冊、19cm
1984年07月
瀬戸少年院要覧
¥18,000
永森書店
巻頭写真 75頁 久住栄一、昭11
1936年
四角い夢ー久里浜少年院俳句集
¥43,428
古本配達本舗
多田 裕計、 平尾 靖、理論社
少年院のかたち
¥800
がらんどう
毛利甚八 著、現代人文社 大学図書、2008年、287p、19cm
2008年
歌集 母の鐘
¥1,000
陽炎堂
小川洋編、福岡少年院文芸部、昭和34年、B6判55頁冊子 帯
1959年
新少年法及び少年院法 提案理由と確定条文
¥5,500
アルカディア書房
最高裁判所事務局刑事部、昭和23年7月、58p、18×12.5㎝、1冊
1948年07月
少年院法 研修教材 改訂版
¥3,850
文生書院
法務省矯正研修所、矯正協会、平成8.1、220p、A5
1996年01月
心のふれあいの中で : 刑務所、少年院等で活躍する民間協力の人たち
¥1,500
アリバイブックス
矯正協会、308p、19cm
2005年05月
心からのごめんなさいへ : 一人ひとりの個性に合わせた教育を導入した少年院の挑戦
¥1,000
脇田書房
品川裕香 著、中央法規、277p、19cm
2005年07月
矯正院・少年院関連書籍一括 『多摩少年院五十年史』/『矯正院から少年院へ 浪速五十年の歩み』/『先輩が後輩に伝え る勤務体験記(少年施設編)』/『オリエンテーション読本』/『大阪矯正管区通達集』他13冊
¥60,000
南部堂
社会のなかの「少年院」 : 排除された子どもたちを再び迎えるために
¥1,480
はなひ堂
少年の社紀復帰に関する研究会 編、作品社、2021、1冊
2021年
よみがえれ私の青春 : 少年院・交野女子学院の記録 ドキュメンタリー・レポート
¥1,500
岡島書店
藤崎康夫 著、小学館、1985年、222p、20cm、1冊
1985年
よみがえれ私の青春 : 少年院・交野女子学院の記録 ドキュメンタリー・レポート 初版第1刷
¥1,650
株式会社 wit tech
藤崎康夫 著、小学館、1985/04/11、222p、20cm
1985年04月
「少年院」 閉ざされた青春 <有斐閣選書>
¥600
古書猛牛堂
山田由三郎 著、有斐閣、昭和55年 初版1刷、222p、19cm、1冊
1980年01月
心からのごめんなさいへ 一人ひとりの個性に合わせた教育を導入した少年院の挑戦
¥1,100
言事堂
品川裕香、中央法規、2005年、1冊
2005年
瀬戸少年院要覧 -昭和14年8月-(愛知県)
¥10,000
伊東古本店
昭和14年、1冊
1939年
少年救護法関係法令 同 略解
¥3,000
木本書店
埼玉県社会課、昭和10年、A5、1冊
1935年
四角い夢 久里浜少年院俳句集
¥5,500
茶々文庫
多田裕計・平尾靖編、理論社、1965年
1965年
改訂 緑が丘学園の植物図鑑 ― 沖縄少年院 ― 【沖縄・琉球・自然・花】
¥1,500
文華堂書店
◎著者 嘉弥真 国男、◎発行 嘉弥真 国男、◎昭和63年2月 発行
1988年02月
矯正教科書 第2巻 刑法 少年法・少年院法
¥2,000
リサイクルブック
関東矯正研修所 編、関東矯正研修所、2冊、A5(厚さ3cm以内)
浪速少年院要覧 昭和五年版
¥14,300
玉城文庫
発行兼編輯者/浪速少年院(三島郡春日村)、昭和5年、1冊
1930年
知られざる刑務所のオキテ : 留置場から拘置所・刑務所・少年院まで恐怖の獄中生活のすべて
¥900
シルバー書房
安土茂 著、日本文芸社、1999.4.20 第4刷、210p、19cm
1999年04月
とんがらしの少女たち : 少年鑑別所・女子少年院から
¥3,600
ブックソニック
竹村登茂子 著、春秋社、228p、20cm
1986年04月
少年法全国施行記念写真帖 昭和十七年四月
¥49,500
港や書店
司法省保護局、昭18、1冊
1943年
[台本] ジャンク 最凶極悪少年院
¥1,200
銀のぺん
ジャンク 最凶極悪少年院 製作:スターコーポレーション21 制作:メディア・ワークス 脚本:松平章全・・・
戦後における非行少年の精神医学的研究 戦後非行現象の特殊性の分析 法務研究報告書第41集第1号
¥15,000
股旅堂
樋口幸吉(東京医療少年院兼法務省矯正局法務技官)、法務研修所、昭和28
1953年
関東医療少年院院生一同葉書(印刷/年賀)
¥500
八木書店古書部
1枚
『とんがらしの少女たち : 少年鑑別所・女子少年院から』 帯付き
¥4,000
古書 本々堂
竹村登茂子 著、春秋社、昭和61年/1986年 初版、228ページ、20cm 四六判
1986年
主婦之友 昭和15年10月特別号(24巻10号)
¥2,500
古書 リネン堂
主婦之友社、昭和15年(1940)、328ページ、A5
1940年
国際・特殊機関
ページTOPへ
» 国際刑事警察機構
国際犯罪と戦う
¥900
雑草文庫
川田晃、サイマル出版会、1993年、222p、四六判、1
1993年
雪煙 <講談社文庫>
¥1,100
古書追分コロニー
森村誠一 著、講談社、2008.2、313p、15cm
2008年02月
奴に手錠を…
¥1,500
ひと葉書房
大藪春彦 著、徳間書店、昭和46年、277p、1冊
1971年
パリ経由夕闇のパレスチナ <角川文庫> 初版1刷
¥900
セレクト文庫
胡桃沢耕史 著、角川書店、372p、15cm
1987年06月
警察研究 38(5) 昭和42年5月10日
¥2,200
青聲社
良書普及会、1967、21cm、162p
1967年
警察・検察を探す
» 岩波書店
» 理想社
» 晃洋書房
» 法政大学出版局
» 勁草書房
» 講談社
» 白水社
» 以文社
» 弘文堂
» 筑摩書房
» 警察・検察大学出版会
» ミネルヴァ書房
» 北樹出版
» みすず書房
» 未来社
» 創文社
» 河出書房新社
» 産業図書
» 青土社
» ナカニシヤ
» 九州大学出版会
» 名古屋大学出版会
» 成文堂
» 有斐閣
» 作品社
» 北樹
» 春秋社
» 毎日新聞社
» 中央公論社
» 知泉書館
» 紀伊国屋書店
» 論創社
» 世界思想社
» 光文社
» 弘文堂書房
» 日本学術振興会
» 日本放送出版協会
» 青木書店
» 昭和堂
» 行路社
» 平凡社
» 御茶の水書房
» 而立書房
» 広島哲学会
» ナカニシヤ出版
» 京都大学学術出版会
» 人文書院
» 全国書房
» 北海道大学図書刊行会
» 新書館
» 新評論
» 玉川大学出版部
» 三笠書房
» 京都女子大学
» 慶應義塾大学出版会
» 日本評論社
» 晃洋書房A5版
» 河出書房
» 理想社出版部
» 研進社
» 第一書房
» 西田書店
» 角川書店
» NTT
» 創元社
» 南窓社
» 同朋舎
» 大同館書店
» 情況出版
» 改造社
» 早川書房
» 未知谷
» 警察・検察宝文館
» 東海大学出版会
» 関西学院大学出版会
» 風間書房
» PHP研究所
» ぷねうま舎
» 三省堂
» 中央公論新社
» 京都哲学会
» 信山社
» 北海道大学出版会
» 学生社
» 文芸春秋
» 警察・検察文化社
» 法蔵館
» 洋泉社
» 清水書院
» 関西哲学会
» 高文堂出版社
» ナウカ社
» 三修社
» 世界書院
» 公論社
» 共立
» 刀江書院
» 協同出版
おすすめの特集ページ
関連サイト