美術手帖 495 1982年4月 特集 クリスト 未発表インタヴュー/演劇 文化の入れ子装置
美術手帖 1982年4月号 No.495 <特集① : クリスト ; 特集② : 演劇 文化の入れ子装置>
東京人 8巻5号=68号 1993年5月 <特集 : 江戸東京博物館 完全解読100%活用ガイド>
シュルレアリストたち フィリップ・オードワン 岡谷公二,笹本孝 訳
シュルレアリストたち フィリップ・オードワン 岡谷公二,笹本孝 訳
シュルレアリストたち フィリップ・オードワン 岡谷公二,笹本孝 訳
レーモン・ルーセルの謎―彼はいかにして或る種の本を書いたか [単行本] 岡谷 公二
南海漂蕩: ミクロネシアに魅せられた土方久功・杉浦佐助・中島敦 [単行本] 岡谷公二
日常生活の中の聖なるもの ミシェル・レリスの作品4 <ミシェル・レリスの作品 4>
atプラス22 ヤン ヨンヒ、 岡谷 公二、 羽根 次郎、 小川 さやか、 いがらし みきお、 山崎 亮、 大澤 真幸、 木村 草太、 鈴木 一誌; 岩沢 蘭
atプラス22 ヤン ヨンヒ、 岡谷 公二、 羽根 次郎、 小川 さやか、 いがらし みきお、 山崎 亮、 大澤 真幸、 木村 草太、 鈴木 一誌; 岩沢 蘭
日常生活の中の聖なるもの : 評論 <ミシェル・レリスの作品 4>
ギリシア・ヘレニスティク美術 : 前330-前50(人類の美術) <人類の美術 / アンドレ・マルロー, ジョルジュ・サール, アンドレ・パロ 監修> 人類の美術
ギリシア・アルカイク美術 : 前620〜前480 <人類の美術>
日常生活の中の聖なるもの : ミシェル・レリスの作品 〔新装版〕
魔術の歴史 附・その方法と儀式と秘奥の明快にして簡潔な説明 エリファス・レヴィ 鈴木啓司 訳 人文書院
マジック・バス アメリカ文化を走る ダグラス・ブリンクリィ 大島豊 訳 大栄出版
ニキーナ ヴェネチアの娼婦の物語 フランス世紀末文学叢書11 ユーグ・ルベル 田中義広 訳 国書刊行会
ギター・ポップ・ジャンボリー ミュージック・マガジン増刊 CD BEST100 宮子和眞監修
200CDヘヴィ・ロック リトル・リチャードからKORNまで 小野島大 編 立風書房
ブライアン・ジョーンズ ストーンズに葬られた男 ローラ・ジャクソン 野間けい子 訳 大栄出版
ルー・リード ワイルド・サイドを歩け ピーター・ドゲット 奥田祐士訳 大栄出版
全曲解説シリーズ デヴィッド・ボウイ デヴィッド・バックレー 前むつみ, 森幸子 訳 シンコーミュージック・エンタテイメント