憲法制定権力と主権 : 憲法保障の視点からみたその意義と課題
憲法改正と日本 -憲法改正の技術に関する若干の特殊問題・日本国憲法は失敗であったか/他-
共進化する現代中国研究 : 地域研究の新たなプラットフォーム
日本立法資料全集 <日本国憲法制定資料全集(5)>草案の口語体化、枢密院審査、GHQとの交渉 75
日本国憲法制定資料全集 1 : 憲法問題調査委員会関係資料等 <日本立法資料全集 71>
日本立法資料全集 71:日本国憲法制定史料全集(1):憲法問題調査委員会関係資料等
日本国憲法制定資料全集 6 : 法制局参考資料・民間の修正意見 <日本立法資料全集 76>
日本国憲法制定資料全集 2 : 憲法問題調査委員会参考資料 <日本立法資料全集 72>
日本立法資料全集 30、31の2冊セットで 旧刑法 : 明治13年. 2-Ⅰ/2-Ⅱ
日本立法資料全集 30~36まで全9巻中の8冊セット 旧刑法 明治13年
シュミット・ルネッサンス : カール・シュミットの概念的思考に即して
Schmitt renaissance
古賀敬太 著、風行社、2007.4
303, 15p 22cm
978-4-938662-97-4
立憲的ダイナミズム Shirizu nihon no anzen hosho
遠藤誠治, 遠藤乾 編集代表、岩波書店、2014.12
304,2p 20cm
978-4-00-028753-1
Journal of law and political science Kitakyushu-Daigaku hou-sei ronshu
北九州大学法学会 [編]、北九州大学法学会、1984-09
冊 21cm
Journal of law and political science Kitakyushu-Daigaku hou-sei ronshu
北九州大学法学会 [編]、北九州大学法学会、1986-12
冊 21cm
Journal of law and political science Kitakyushu-Daigaku hou-sei ronshu
北九州大学法学会 [編]、北九州大学法学会、1982-03
冊 21cm
憲法と時間 <岩波講座憲法 / 長谷部恭男 土井真一 井上達夫 杉田敦 西原博史 阪口正二郎 編 6>
長谷部恭男, 土井真一, 井上達夫, 杉田敦, 西原博史, 阪口正二郎 編、岩波書店、2007.5
257p 22cm
978-4-00-010740-2
La causa della rigidita costituzionale
A.パーチェ 著 ; 井口文男 訳、有信堂高文社、2003.3
184p 19cm
4842010487
選択の言語学 : ことばのオートフォーカス <開拓社言語・文化選書>
科学哲学の源流をたどる : 研究伝統の百年史 <叢書・知を究める>