永井一正 gggBooks世界のグラフィックデザインシリーズ 6
デザインフォーラム'79展作品募集 <永井一正 ポスター B1判>
デザイン No.94 1967年3月 <石岡瑛子の人と作品>
永井一正 Kazumasa Nagai Design Life 1951-2004
第319回企画展 DNPグラフィックデザイン・アーカイブ収蔵品展5 LIFE 永井一正ポスター展 <永井一正 B2判 ポスター (ギンザ・グラフィック・ギャラリー)>
デザイン No.71 1965年5月 <ヴォッコ・エスコリン・ヌルミスニエミの人と作品>
デザインフォーラム'79公募展 <展覧会図録 グッドデザイン運動関連資料>
公募 第5回世界ポスタートリエンナーレ トヤマ1997 <永井一正 B1判 ポスター>
ピーコック オペーク インキ (PO) INK <永井一正 (印刷見本)>
後楽園ジャンボプール6月30日オープン <永井一正 B1判 ポスター>
公募 第6回世界ポスタートリエンナーレ トヤマ2000 <永井一正 B1判 ポスター>
THE LANDMARK TOWER <永井一正 B1判 ポスター (ランドマークタワー)>
毛利武士郎展 <永井一正 B1判 ポスター (富山県立近代美術館)>
CALENDAR 1970 <図書印刷 1970年 カレンダー 鉛筆署名あり>
L'AFFICHE JAPONAISE DES ORIGINES A NOS JOURS <永井一正 B1判 ポスター>
MESSAGE FROM TOKYO <永井一正 A1判 ポスター PARCO(パルコ) ; GALLERIE VIVANT>
下保昭展 <永井一正 B1判 ポスター (富山県立近代美術館)>
村井正城展 <永井一正 B1判 ポスター (富山県立近代美術館)>
デザイン DESIGN NO.94 1967年3月 ヴェニーニのガラス芸術 亀倉雄策 植松正直 石岡瑛子の人と作品
可視化の構造 11の空間 <永井一正 B1判 ポスター (富山県立近代美術館)>
デザイン No.95 1967年4月 <永井一正の人と作品>
デザイン No.115 1968年11月 <高梨豊の人と作品>
デザイン No.91 1966年12月 <札幌冬季オリンピック大会マーク決る! (札幌オリンピック関連資料)>
デザイン No.88 1966年9月 <日通伊豆富士見ランドのビジュアル・デザイン>
情報デザインシリーズ Vol.3 グラフィックデザインの視点と発想 情報デザイン基礎
デザイン No.67 1965年1月 <特集 : デザイナーの言葉とその世界1 (恋)>
【献呈署名サイン入り】『永井一正 デザインライフ/KAZUMASA NAGAI DESIGN LIFE』
「デザイン」 95号 万国博覧会のポスター / 永井一正の人と作品
デザイン4 No.95 April 1967 / 万国博覧会のポスター 永井一正の人と作品
デザイン No.22 1961年7月 <ヨゼフ・ミューラー・ブロックマンを語る>
永井一正 POSTER LIFE/第1回タマグラ・ポスター展2019
【直筆サイン入り】『永井一正 デザインライフ/KAZUMASA NAGAI DESIGN LIFE』
タイポグラフィックス・ティー Typographics ti: No222 2001年12月号 一筆三十箋
タイポグラフィックス・ティー Typographics ti: No228 2002年12月号 のし紙
デザイナー2時間大学—併設コピー科・イラスト科・写真科レタリング科◇新書〔山川浩二宛著者広告葉書3枚付〕
第5回世界ポスタートリエンナーレトヤマ1997 <永井一正 B1判 ポスター (富山県立近代美術館)>
カルトンチェアの贅沢 3つの構造と15の表層 <展覧会図録>
タイポグラフィックス・ティー Typographics ti: No220 2001年8月号 リ・デザインされた国際言語(ピクトグラム)
デザイン No.103 1967年11月 <勝井三雄の人と作品>
デザイン No.116 1968年12月 <特集 : トリエンナーレ展>
20世紀ボックス-Package Design History(パッケージ・デザイン ヒストリー)
デザイン No.97 1967年6月 <田中一光の人と作品>
Design19 : 日本デザインコミッティー30周年メンバー展 <展覧会図録 (グッドデザイン運動関連資料)>
Post stamps : the Japanese postal service has begun to change. but how will postage stamps evolve?
デザイン No.28 1962年1月 <日本の近代デザイン運動史① デザイン教育の先き駆け>
建築雜誌 第114集 第1623号 (1999年7月) <特集 : 20世紀を決めた建築 日本編>
JA THE JAPAN ARCHITERCT AUGUST 1970 (JA NO.166 1970年8月号)
THE JAPAN ARCHITECT AUGUST 1962 VOL. 37 <呉市庁舎・市民会館 坂倉準三建築研究所>
THE JAPAN ARCHITECT JUNE-JULY 1961 VOL. 36 <東京文化会館 前川国男建築設計事務所>
THE JAPAN ARCHITECT DECEMBER 1961 VOL. 36 <群馬音楽センター アントニン・レイモンド>
THE JAPAN ARCHITECT SEPTEMBER 1961 VOL. 36 <九重山荘 吉村設計事務所(吉村順三)>
THE JAPAN ARCHITECT JANUARY 1964 VOL. 39 <日本生命日比谷ビル(日生劇場) 村野・森建築事務所>
THE JAPAN ARCHITECT DECEMBER 1959 VOL. 34 <明治大学図書館 : 堀口捨己>