JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
製本工房から
装丁ノート
迷ひ子札 <筑摩書房 栃折久美子装>
Reliures : モリトー・良子, 栃折久美子/
本の正坐 愛蔵版限定150部
装丁ノート 第2刷
森有正先生のこと
花に想いを (千趣ミニブックス)
本の正坐 独語と対談(本の正座 独語と対談)
「森有正先生のこと」
彼の故郷
一房の葡萄
六道遊行
詩のありか
天門
春の歌
批評の暦
本の正坐 独語と対談
川波抄
モロッコ革の本
狂風記 上下揃
モロッコ革の本 ちくま文庫
私の文学放浪
枇杷の季節
無慚無愧
シリーズ子どもとつくる 5えほんをつくる
藍の季節
えほんをつくる シリーズ子どもとつくる 5
詩集 死の淵より 昭和39年11月第2版
季刊・銀花1976年・夏・(通巻26号)、特集他:古時計、金守士夫・湖山日月、栃折久美子の仕事 (文化出版局)
リンゴ通り 千趣ミニブックス
随想集 寥廓 寥廓 少冊子 補遺有
神話
雲間の星座
富本憲吉模様集成 栃折久美子装幀
漂泊視界(栃折久美子装濃蒼総革・天金装)
斬られ方の美学 佐藤忠男著 初版 装幀栃折久美子 ヤケシミ多し汚難痛有 R1
砂の城
高村光太郎 造型
詩への旅 詩からの旅
ワープロで私家版づくり
四季の記憶
晩年の父
微笑日記
蜜のあはれ
読書と思索◇レグルス文庫
釣山河 〈釣魚名著シリーズ〉
製本工房から / 装幀という仕事他
原点
夷斎小識
詩集 死の淵より
鬼女誕生
幼ものがたり 福音館日曜日文庫 石井桃子・梶原俊夫あて献呈署名入り
切りとられた時間
私の遍歴時代
漂泊視界
或る年の冬 或る年の夏
本の正座 独語と対談
えほんをつくる (シリーズ・子どもとつくる 5)
玩物草紙
赤い歳月
甲乙丙丁
軍旗はためく下に
狂風記 限定550部
俳句の心
大観画談
貞女の日記
わが釣魚伝 〈釣魚名著シリーズ〉
美しい書物 <大人の本棚>
栃折久美子 著、みすず書房、2011.12
205p 20cm
978-4-622-08096-1
西洋の蔵書票 バイロスとアールヌーヴォー 双書美術の泉51
ホガースの銅版画 英国の世相と諷刺 双書美術の泉48
ウィリアム・モリスとその仲間たち―アールヌーボーの源流(双書美術の泉 34
ロマン派の石版画 フランス豪華本の装飾 双書美術の泉50
写真集 日本の戦艦 記録写真集選11
戦艦大和・武蔵 艦船模型の製作と研究 第3巻
帆船模型人気キット50選 初心者にも作れる
日本のやきもの 鑑賞と鑑定 第4巻 古伊万里