道頓堀 63集(昭和6年12月)・124集(昭和12年1月)・89集(昭和9年2月)・90集(昭和9年3月)・92集(昭和9年5月)
N25110647〇戦前絵葉書 ○大阪名勝 道頓堀 大阪 古写真 解説付○和本古書古文書
N25111138〇戦前絵葉書 ○大阪 道頓堀 大阪名所 古写真 カラー○和本古書古文書
N23091126○戦前絵葉書 ○大阪名所 道頓堀 活動新写真の幟 ○和本古書古文書
N25111101〇戦前絵葉書 ○大阪 道頓堀 仁丹の看板 人混み 幟 古写真 カラー○和本古書古文書
N25111124〇戦前絵葉書 ○大阪 大阪名所 古写真 安井道頓の碑 道頓堀 歌舞伎座○和本古書古文書
N25111146〇戦前絵葉書 ○大阪 道頓堀 人混み クラブ白粉、仁丹の看板 大阪名勝 古写真 二色刷り○和本古書古文書
(奇術チラシ)天勝特別興行 -初代天勝補導出演・二代目天勝襲名披露-(大阪・道頓堀中座)
絵葉書 大阪名所4枚+木版刷1枚 計5枚 「道頓堀夜景・中の島・図書館・住吉大社・大阪城」
浪がしら 小島孤舟・作/朝顔日記/千本桜 芝居番付 明治42年 道頓堀・朝日座
f23090105〇刷物 摺物 歌舞伎 芝居番付 座本 市川猿松 彦山権現誓助剣 内茶屋板 大阪道頓堀角座 万延元年(1860年)〇和本古書古文書
新演劇番付 一枚もの 熱海孤舟スタンプ入り 大阪道頓堀朝日座
花登筺所蔵 劇団・笑いの王国 文楽座第2回公演「分散屋散助」 芦屋雁之助 芦屋小雁
まげもの大型コメディ「大爆笑珍街道」第二話 花登筺 ダイマル・ラケット いとし・こいし 宮城まり子
Design review 2009 in Fukuoka : 学生デザインレビュー2009/福岡全記録
デザインレビュー2009実行委員会 編、建築資料研究社、2009.8
196p 21cm
978-4-86358-027-5
カフェー考現学 <村嶋歸之著作選集 : 大正・昭和の風俗批評と社会探訪 / 村嶋歸之 著 ; 津金澤聰廣 土屋礼子 編 第1巻>
村嶋歸之 著、柏書房、2004.10
466p 22cm
4760126120
デューク・エリントン楽団コンサート1972 【公演パンフレット】
日本料理の四季 41 ―特集:献立の華、椀ものと刺身の技術【別冊専門料理】
日本料理の四季 39 ―特集:「板前割烹」と「旅館」の料理【別冊専門料理】
日本料理の四季 38 ―特集:記念日の献立を極める/弁当の盛り込み【別冊専門料理】
日本料理の四季 37 ―特集:「揚げる」と「蒸す」という技術【別冊専門料理】
日本料理の四季 36 ―特集:「焼きもの」と「焼く」という技術【別冊専門料理】