台所の一万年 食べる営みの歴史と未来【百の知恵双書 011】
日本人の住まい方を愛しなさい/ちょっと昔の道具から見なおす住まい方 の2冊
家庭の食事空間 <講座食の文化 / 石毛直道 監修 第4巻>
ロスアンジェルスの日本料理店 「その文化人類学的研究」(石毛・小山両氏による献呈署名入)
住まい学大系 55,60,66,78,82,84,94,95 の8冊
デザイン宣言 : GK30年の歩み <SD別冊 No.19>
建築知識 21巻8号 (昭和54年8月) <特集 : 私のプランニング・メソッド 5人の作家の暗箱>
建築知識 30巻10号 (昭和63年10月) <特別企画 今和次郎の世界 今和次郎生誕100年記念>
建築知識 21巻10号 (昭和54年10月) <特集 : 養護学校の計画>
室内 No.307 1980年7月 <特集 : 増改築のすすめ>
建築知識 21巻9号 (昭和54年9月) <特集 : 接点としての外部空間>
SD Space design スペースデザイン 1976年1月号 第137号
新建築 1978年11月 第53巻 第12号 <八重洲ブックセンター>
室内 No.320 1981年8月 <特集 : 店舗デザインの冒険 テーブルとカウンター>
室内 No.319 1981年7月 <特集 : 音を楽しむインテリア>
室内 No.328 1982年4月 <特集 : 店舗の建具 ドアと窓>
ディテール 82号 (1984年10月 秋季号) <特集① 快適な台所空間の演出 ; 特集② 木造住宅のディテールスタディ>
室内 No.403 1988年7月 <特集 : 光る素材を使う ; 「プール」商売になりだす>
太陽 1983年1月号 われらニッポン人生活白書 21(1)(246)