京都座ニュース 昭和15年9月29日38号、昭和16年3月1日9号 京都座、西陣昭和館合同プログラム 表紙溝口健二監督作品「芸道一代男」「みかえりの塔(写真と文)」小津安二郎監督作品「戸田家の兄妹」赤緑二色刷 3部
小津安二郎監督 東京物語・彼岸花・早春・父ありき・他6本 VHSビデオ
和歌山松竹館週報 277号 五所平之助監督、竹内良一、川崎弘子「天国に結ぶ恋」林長二郎、田中絹代「新釈金色夜叉」他 278号 小津安二郎監督、岡譲二、田中絹代「非常線の女」他 *小津作品予告と上映2部揃
小津安二郎作品展 (「生きてはみたけれど 小津安二郎伝」公開時のパンフレット)1983年10月公開)
趣味の古書展 目録 (平成11年4月) ●月の輪書林は、松竹映画脚本家★池田忠雄旧蔵品小特集 (2ページ★78点) を掲載す
小津安二郎の謎 <Big spirits comics special 日本映画監督列伝 1>
小津安二郎の謎 <Big spirits comics special 日本映画監督列伝 1>
月刊 イメージフォーラム 1983年 8月 No.35 監督 小津安2郎を読む「インタビュー 吉田喜重 ●製作ノート 「時をかける少女 大林宣彦監督
「キネマ旬報」 第135号(通巻950号) 昭和30年(1955年)12月増刊 名作シナリオ集
麥秋+サイレント映画/淑女と髯 < 小津安二郎名作映画集10+10 第3巻>
「小学館DVDBOOK 麥秋+サイレント映画/淑女と髯」 < 小津安二郎名作映画集10+10 第3巻>
演伎座週報 小津安二郎「お茶漬の味」芥川龍之介原作、木村恵吾脚本・監督、森雅之、三国連太郎、京マチ子他「美女と盗賊」二本立上映
東京物語[VHS] <SHV best selection>
ミリオン・ザ・セレクション 第1回/「さよならミス・ワイスコフ」他12本、第2回木下恵介、小津安二郎、溝口健二、今井正監督作品12本 2点
東京物語+サイレント映画/落第はしたけれど < 小津安二郎名作映画集10+10 第1巻>
「小学館DVDBOOK 東京暮色+サイレント映画/その夜の妻」 < 小津安二郎名作映画集10+10 第9巻>
お茶漬の味+サイレント映画/浮草物語 < 小津安二郎名作映画集10+10 第4巻>
お早よう+サイレント映画/学生ロマンス若き日 < 小津安二郎名作映画集10+10 第8巻>
小津安二郎戦後語録集成 : 昭和21(1946)年-昭和38(1963)年
五所平之助監督作品プログラム -いとしの我子、微笑む人生、夜の牝猫、神への道、おかめ、さくら音頭、好きなればこそ、十九の春、花婿の寝言 9部
「キネマ旬報」 第168号 (通巻第983号) 1957年2月特別号 1956年度ベストテン発表 ベストテン第30回記念
風の中の牝鶏 [VHS] <SHV best selection>