木堂犬養毅 全4冊 限定500部木堂犬養毅伝 木堂先生印譜 木堂先生韵語 木堂先生遺墨集
犬養毅 : 党派に殉ぜず、国家に殉ず <ミネルヴァ日本評伝選>
歴史をつくった先人たち 日本の100人 No.091 犬養毅 2007年11月6日号
墨 第35号(3月号)特集 木堂 犬養毅 現代書家 近藤摂南
政治武士道 : 政治家はいかなる理念を持ち、いかに行動すべきか
月刊日本 5月号 自主憲法なくして自主防衛なし ウクライナ危機が招く中露同盟という悪夢 外国人労働者・移民受入れのリスクをまず検証せよ 袴田事件は「国家の犯罪だ!」 金玉均と安重根 柄谷行人論序説(20) 他
時代を超えて受け継がれる建学の精神 Nisho gakusha daigaku no chosen
鶴蒔靖夫 著、IN通信社、2015.10
246p 20cm
978-4-87218-414-3
アジア主義者たちの声 : 入門セレクション 上 (玄洋社と黒龍会、あるいは行動的アジア主義の原点)
頭山満, 犬養毅, 杉山茂丸, 内田良平 著、書肆心水、2008.3
315p 20cm
978-4-902854-41-1
Asian culture 亜洲文化 The Asian culture journal Ajia bunka 亜細亜文化
アジア文化総合研究所 [編]、アジア文化総合研究所出版会、1982-10
冊 21cm
あの日本史有名人の老い方死に方 : 意外に知らない <新人物文庫 147>
教科書が教えない歴史有名人の晩年と死
新人物往来社 編、新人物往来社、2011.5
271p 15cm
978-4-404-04012-1