文学 昭和26年 6月號 第19巻 第6号 折口信夫=釋沼空/杉浦明平 民族的典型への文学ー『道標』のめざすもの/小原元 「少将滋幹の母」についてーそのフェミニズムと平安文学/佐山済
日本文学全集 22 谷崎潤一郎集(二) (蓼喰う虫/武州公悲話/蘆刈/春琴抄/少将滋幹の母)
国文学 : 解釈と鑑賞 「歌謡の変奏」、「近世演劇の魅力を問い直す」2冊セット 54(5)(696)、55(5)(708)
国文学 : 解釈と鑑賞 「列島各地の日本語」 57(7)(734)
谷崎潤一郎全集 第7巻 大正9年1月から大正10年11月まで
谷崎潤一郎全集 第8巻 大正10年12月から大正12年1月まで
谷崎潤一郎全集 第14巻 昭和8年7月から昭和17年11月まで