藝術新潮 1976年6月号 第27巻 第6号 <特集 : 日本の「古絵本」>
藝術新潮 1976年6月号 第27巻 第6号 <特集 : 日本の「古絵本」>
芸術新潮 通巻379号 特集:ガラス アール・ヌーヴォーの華
芸術新潮 通巻395号 特集:病気も地獄も怖くない中世人生絵巻
芸術新潮 通巻394号 特集:古代ペルシア秘宝展 贋作の証明
「特集・版画家・詩人・小説家 池田満寿夫のすべて」他『藝術新潮』1977年3月号
芸術新潮 第32巻1号 特集:ヴェニス サンマルコのモザイク
芸術新潮 1972年2月 第266号 特集:志賀直哉をめぐる美
芸術新潮 通巻390号 特集:ウフィツィ美術館400年記念展 画家の自画像
藝術新潮 1980年 8月号 特集「良い画家」が推す「良い画家」
芸術新潮 1973年12月 第288号 特集:シャガールの「聖書」 「モナリザ」騒動記・稲垣足穂
芸術新潮 1972年4月 第268号 特集:第四回「日本芸術大賞」多田美波の作品
芸術新潮 通巻396号 特集:「世紀末」の魅力 サンボリスム 夢と エロスと死と
芸術新潮 1972年3月 第267号 特集:もう一つの浮世絵の美 東西秘画考・澁澤龍彦
芸術新潮 331号 1977年7月号 特集:石本正の「絵の勉強」
芸術新潮 創刊502号記念大特集:大発見!戦後美術史 第2部 完結篇1971~1991 (1991年10月号)
近藤竜男-ニューヨーク東京1955~2001展図録 <ねりまの美術 2002>
藝術新潮 昭和35年4月号 第11巻 第4号 <特集 : 冷たいデザインから熱いデザインへ>
芸術新潮 1981年6月号 第32巻 第6号 <特集 : 古九谷>
芸術新潮 1982年12月号 第33巻 第12号 <特集 : 「世紀末」の魅力>
芸術新潮 1982年8月号 第33巻 第8号 <特集 : 「茶碗」の見方 賞め方>
芸術新潮 1982年9月号 第33巻 第9号 <特集 : レンブラント「偉大」の探求>
藝術新潮 1975年8月 第26巻 第8号 <特集 : 「日本の石仏」20選>
芸術新潮 1981年2月号 第32巻 第2号 <特集 : 国宝・伴大納言絵巻>
藝術新潮 1975年10月 第26巻 第10号 <特集 : ポンペイの秘画>
藝術新潮 1977年5月 第28巻 第5号 <特集 : 「版画」の世界 ; 篠山紀信の「パリ」>
芸術新潮 1982年3月号 第33巻 第3号 <特集 : 加筆された名画>
藝術新潮 1975年7月号 第26巻 第7号 <特集 : スペインの美術館>
藝術新潮 1976年1月号 第27巻 第1号 <特集 : 現代の「ヌード」>
藝術新潮 1977年4月 第28巻 第4号 <特集① : 外国の公開された「日本秘画」 ; 特集② : ビュッフェの新作「地獄」>
Bons Genies De La Vie Domestique