JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
日本儒学年表
近世儒家史料上・中冊/日本儒学年表
日本漢学年表
日本儒学年表 AD200−1922年 大正11年刊の復刻版
日本漢学年表 斯文会 編 初版函 ヤケシミ汚難有 蔵印有 送料520円 H2左5
昌平坂学問所日記 3
昌平坂学問所日記 1
日本漢字年表
支那学研究 4冊揃 印・書入有
孔子聖蹟図
支那学研究 第1編~4編
先儒遺墨帖 : 孔子二千四百年祭記念
日本漢学年
財団法人斯文会八十年史
朝鮮陞廡儒賢年表
支那学研究 第1~4編 4冊揃
勅版古文孝経 勅版孝経 慶長己亥勅版古活字版 昭和10年コロタイプ複製 和装一冊揃 東洋文庫本複製
論語三十講
近世儒教学年表 上冊 中冊 斯文会編 3冊
斯文六十年史
昌平坂学問所日記 全3冊揃い
支那學研究 第一編
昌平坂学問所日記 全3冊揃
斯文 (合訂本) 第2編第1-6号・第3編第1-6号附:「官報」号外△漢学振興に関する建議案△中学校漢文科に関する質問 附:財団法人斯文会会員名簿(大正10.11.01現在)(2冊)
斯文 第九十三号
斯文 第103号
至聖文宣王
斯文会編、飯塚書房、1976.4
449p 22cm
日本儒學年表
山本邦彦編輯、斯文会、1922.11
4, 449p 23cm
斯文会 編、斯文会、大正11
斯文会 編、斯文会、1922
449p 23cm
胡桃を割る人
言葉という謎 英米文学・文化のアポリア
拡大する中国世界と文化創造ーアジア太平洋の底流ー
構造主義の方法と試行
企業・市場・法
熊野の伝承と謎
国際商務論の諸問題 その理論と取引慣行
コレスポンダンス 北村卓教授・岩根久教授・和田章男教授退職記念論文集