危機の時代のポリフォニー : ベンヤミン、バフチン、メイエルホリド <水声文庫>
危機の時代のポリフォニー ベンヤミン、バフチン、メイエルホリド (水声文庫)
危機の時代のポリフォニー : ベンヤミン、バフチン、メイエルホリド <水声文庫>
マルクス主義と言語哲学 : 言語学における社会学的方法の基本的諸問題 第1刷
マルクス主義と言語哲学 : 言語学における社会学的方法の基本的諸問題
ソ連言語理論小史 : ボードアン・ド・クルトネからロシア・フォルマリズムへ
作文教のダイナミズム(歴史的事例) 西尾実・清野甲子三・山下卓造の軌跡
ロシア・中欧・バルカン世界のことばと文化 <世界のことばと文化シリーズ>
文化空間のなかのサーカス パフォーマンスとアトラクションの人類学
ロシア・中欧・バルカン世界のことばと文化 (世界のことばと文化シリーズ)
バフチン : カーニヴァル・対話・笑い <平凡社新書 618>
言語学のアヴァンギャルド : ボードアン・ド・クルトネからロシア・フォルマリズムへ <叢書記号学的実践 31> <叢書記号学的実践>
未完のポリフォニー : バフチンとロシア・アヴァンギャルド <ポイエーシス叢書 2>
ja : The Japan Architect 6号 1992-2 若手建築家のイディオム
新建築 1991年1月・6月 臨時増刊 建築20世紀 PART1・PART2 2冊セット