キネマ旬報 1957年二月特別号 シナリオ 「東京暮色」小津安二郎 野田高梧
蒲田 5巻8号東栄子、柳さく子、川田芳子、英百合子他グラビア入
CINEMA AND SPOT 第137号 「麗人社交場」 川崎弘子 大塚君代
八重垣ニュース 66号(昭和13年9月1日)「月光の曲」「春愁」 114号(昭和14年7月13日)「生活の悦び」「夜はパリで」 八重垣週報 13号表紙「戸田家の兄妹」広告「砂塵」 3部
[雑誌]文芸春秋 30-6号 春の増刊花見読本・最終頁キズ有
「キネマ旬報」 第168号 (通巻第983号) 1957年2月特別号 1956年度ベストテン発表 ベストテン第30回記念
「シナリオ」 第4巻第1号 1948年年8月号 松竹「颱風圏の女」特集
「シナリオ」 第9巻第1号 昭和28年1月号 特集・シナリオの技術
年鑑代表シナリオ集 1952 SENARIO BEST 10
「キネマ旬報」 第135号(通巻950号) 昭和30年(1955年)12月増刊 名作シナリオ集
映画ファン 12巻2号グラビア原節子、高峰秀子、イサム・野口他、6号、8号、10号小津安二郎監督特集、グラビア鶴田浩二、京マチ子他 4冊
映画春秋 21号(4巻1号、昭和24年1月)~30号 10冊 26号附スクリーン・ステージ・ベストテン決定/小津安二郎「晩春」小津・原節子表紙写真4頁 28号グラビア黒沢明他、29号グラビア小津安二郎、谷口千吉他
趣味の古書展 目録 (平成11年4月) ●月の輪書林は、松竹映画脚本家★池田忠雄旧蔵品小特集 (2ページ★78点) を掲載す
個人とその家族 : 精神医学の経験 <中井久夫著作集 6巻>