文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

お化け図絵


  • 著者 粕三平
  • 出版社 芳賀書店 *1973年 初版
  • ISBN B000J9DHWA
  • 解説 並 本体良好 箱クスミ 帯背ヤケ・少キズ
  • 在庫 在庫切れ(りら書店)


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「お化け図絵」の検索結果

お化け図絵 <芳賀芸術叢書>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
990 (送料:¥300~)
粕三平 編著、芳賀書店、204p (おもに図)、21cm
1973年初版。函付き。ヤケ汚れと傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

お化け図絵 <芳賀芸術叢書>

990 (送料:¥300~)
粕三平 編著 、芳賀書店 、204p (おもに図) 、21cm
1973年初版。函付き。ヤケ汚れと傷みがあります。
  • 単品スピード注文

お化け図絵 <芳賀芸術叢書>

八女・三和書房
 福岡県八女市本町
1,300
粕三平 編著、芳賀書店、1973、204p (おもに図)、21cm
初版 函 帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

お化け図絵 <芳賀芸術叢書>

1,300
粕三平 編著 、芳賀書店 、1973 、204p (おもに図) 、21cm
初版 函 帯

お化け図絵 <芳賀芸術叢書>

廣文館
 鹿児島県姶良市平松
1,500
粕三平 編著、芳賀書店、1974、204p (おもに図)、21cm、1
函 帙
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

お化け図絵 <芳賀芸術叢書>

1,500
粕三平 編著 、芳賀書店 、1974 、204p (おもに図) 、21cm 、1
函 帙

お化け図絵 <芳賀芸術叢書>

一心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
880 (送料:¥350~)
粕三平 編著、芳賀書店、1973、204p (おもに図)、21cm、1冊
帯 函背ヤケ・少イタミ・少ヨゴレ 本体表紙スレ 三方少シミ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
880 (送料:¥350~)
粕三平 編著 、芳賀書店 、1973 、204p (おもに図) 、21cm 、1冊
帯 函背ヤケ・少イタミ・少ヨゴレ 本体表紙スレ 三方少シミ
  • 単品スピード注文

お化け図絵 <芳賀芸術叢書>

(株)馬燈書房
 神奈川県横浜市中区伊勢佐木町5-127-13 伊勢佐木町ロイヤル1F 
500 (送料:¥350~)
粕三平 編著、芳賀書店、~2cm、1
函イタミ。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱について】 店舗と倉庫で販売している都合上、複数ご注文される場合、別々の発送となる場合があります。 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※事務所と倉庫が離れている都合上、現在メール、お電話、FAX等でのお問い合わせ、ご注文はお受けできかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

お化け図絵 <芳賀芸術叢書>

500 (送料:¥350~)
粕三平 編著 、芳賀書店 、~2cm 、1
函イタミ。
  • 単品スピード注文

お化け図絵 芳賀芸術叢書

こもれび書房
 愛知県名古屋市昭和区藤成通
1,500
柏三平編著、芳賀書店、1974、1
204頁、A5判、函、良好
丁寧な梱包・迅速な発送をこころがけます。 ご注文確認後、お支払いのご案内メールをお送りします。 クリックポスト(185円)・ゆうメール・レターパックライト(430円)・レターパックプラス(600円)・佐川急便(60サイズ:680円、80サイズ:780円、100サイズ:880円、140サイズ:1600円、全国一律ですが沖縄・北海道・離島は除きます)のいずれかで送ります。 代引き手数料は500円です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,500
柏三平編著 、芳賀書店 、1974 、1
204頁、A5判、函、良好

お化け図絵  芳賀芸術叢書  粕三平編著  1刷函  ヤケシミ汚難痛有 G2右

湧書館
 愛知県豊橋市吉川町
1,200
粕三平編著、芳賀書店、1973年8月、204頁、A5版
海外発送は行って居りません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,200
粕三平編著 、芳賀書店 、1973年8月 、204頁  、A5版  

お化け図絵 芳賀芸術叢書

太田書店
 大阪府池田市石橋
5,250
粕三平、芳賀書店、1974、1冊
絶版/函/帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

お化け図絵 芳賀芸術叢書

5,250
粕三平 、芳賀書店 、1974 、1冊
絶版/函/帯

お化け図絵 芳賀芸術叢書

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
3,000
粕三平 編著、芳賀書店、1973(昭和48)一冊、204頁、A5
初版 函 函少し底傷みスレアリ 本体経年良好 割付・装幀/白岩登三靖 巻頭/「百鬼夜行」土佐光信 「十二図絵巻」「百鬼夜行」河鍋暁斎 他 もものけ、変花、ザレとモドキの伝統、妖怪、お化け絵について、妖怪図絵アラベスク
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

お化け図絵 芳賀芸術叢書

3,000
粕三平 編著 、芳賀書店 、1973(昭和48)一冊 、204頁 、A5
初版 函 函少し底傷みスレアリ 本体経年良好 割付・装幀/白岩登三靖 巻頭/「百鬼夜行」土佐光信 「十二図絵巻」「百鬼夜行」河鍋暁斎 他 もものけ、変花、ザレとモドキの伝統、妖怪、お化け絵について、妖怪図絵アラベスク
もっと見る

著者名「粕三平」の検索結果

お化け図絵 <芳賀芸術叢書>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
990 (送料:¥300~)
粕三平 編著、芳賀書店、204p (おもに図)、21cm
1973年初版。函付き。ヤケ汚れと傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

お化け図絵 <芳賀芸術叢書>

990 (送料:¥300~)
粕三平 編著 、芳賀書店 、204p (おもに図) 、21cm
1973年初版。函付き。ヤケ汚れと傷みがあります。
  • 単品スピード注文

お化け図絵 <芳賀芸術叢書>

八女・三和書房
 福岡県八女市本町
1,300
粕三平 編著、芳賀書店、1973、204p (おもに図)、21cm
初版 函 帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

お化け図絵 <芳賀芸術叢書>

1,300
粕三平 編著 、芳賀書店 、1973 、204p (おもに図) 、21cm
初版 函 帯

お化け図絵 <芳賀芸術叢書>

廣文館
 鹿児島県姶良市平松
1,500
粕三平 編著、芳賀書店、1974、204p (おもに図)、21cm、1
函 帙
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

お化け図絵 <芳賀芸術叢書>

1,500
粕三平 編著 、芳賀書店 、1974 、204p (おもに図) 、21cm 、1
函 帙

日本空想博物館

はなひ堂
 新潟県三条市塚野目
500 (送料:¥150~)
粕三平、新評社、1980、1冊
カバー。書き込み無し。ヤケ、シミ、カバーに傷みはございますが、読む分には問題ありません。
送料につきましては当該商品代金のカッコ内の送料をご覧ください。『¥○○○(送料:¥150~)』…ゆうメール(全国一律¥150)、『 ¥○○○ (送料:¥600~)』…佐川急便(全国一律¥600)となります。複数ご注文の場合も追加の送料はいただきません。【GW中も土日祝日休業、平日のみ営業です】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
500 (送料:¥150~)
粕三平 、新評社 、1980 、1冊
カバー。書き込み無し。ヤケ、シミ、カバーに傷みはございますが、読む分には問題ありません。
  • 単品スピード注文

浮世絵の幽霊 <芳賀芸術叢書>

廣文館
 鹿児島県姶良市平松
2,300
粕三平 編著、芳賀書店、1974、194p (おもに図)、21cm、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

浮世絵の幽霊 <芳賀芸術叢書>

2,300
粕三平 編著 、芳賀書店 、1974 、194p (おもに図) 、21cm 、1

お化け図絵 <芳賀芸術叢書>

一心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
880 (送料:¥350~)
粕三平 編著、芳賀書店、1973、204p (おもに図)、21cm、1冊
帯 函背ヤケ・少イタミ・少ヨゴレ 本体表紙スレ 三方少シミ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
880 (送料:¥350~)
粕三平 編著 、芳賀書店 、1973 、204p (おもに図) 、21cm 、1冊
帯 函背ヤケ・少イタミ・少ヨゴレ 本体表紙スレ 三方少シミ
  • 単品スピード注文

お化け図絵  芳賀芸術叢書  粕三平編著  1刷函  ヤケシミ汚難痛有 G2右

湧書館
 愛知県豊橋市吉川町
1,200
粕三平編著、芳賀書店、1973年8月、204頁、A5版
海外発送は行って居りません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,200
粕三平編著 、芳賀書店 、1973年8月 、204頁  、A5版  

現場の映像入門 <現代教養文庫 1118>

入江書店
 福岡県福岡市中央区大名
500
長谷川竜生, 粕三平 編、社会思想社、1984、304p、15cm
文庫・ 初版・ カバー・経年並美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

現場の映像入門 <現代教養文庫 1118>

500
長谷川竜生, 粕三平 編 、社会思想社 、1984 、304p 、15cm
文庫・ 初版・ カバー・経年並美

江戸插絵文庫 第1巻 猫物語 <すばるの絵文庫>

獺祭書房
 京都府京都市上京区
1,200
粕三平・長谷川龍生(編)、すばる書房、1977年、78p、18cm
カバー付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,200
粕三平・長谷川龍生(編) 、すばる書房 、1977年 、78p 、18cm
カバー付

日本空想博物館

ぶっくいん高知 古書部
 高知県高知市福井町
770 (送料:¥200~)
粕三平 著、新評社、昭和55年、212p、22cm
カバーヤケスレ、天地小口ヤケシミ、本文概ね良好、書き込み線引きなし。
●インボイス・適格請求書に対応しております、 ●領収書、請求書をご要望の際は、その旨ご注文時にお知らせください、同封いたします。なお、商品発送後は対応できません。 ●「公費」、「代引き」でのご注文は2200円以上より承ります。  
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
770 (送料:¥200~)
粕三平 著 、新評社 、昭和55年 、212p 、22cm
カバーヤケスレ、天地小口ヤケシミ、本文概ね良好、書き込み線引きなし。
  • 単品スピード注文

浮世絵の幽霊  粕三平編著  芳賀芸術叢書  2刷函 ヤケシミ汚難痛有 函痛有 G2右

湧書館
 愛知県豊橋市吉川町
2,500
粕三平編著、芳賀書店、1974年4月、194頁、A5版
海外発送は行って居りません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,500
粕三平編著 、芳賀書店 、1974年4月  、194頁 、A5版

季刊 自然と文化  特集妖怪  臼田甚五郎 粕三平 萱野茂 真田信治他  ヤケシミ多し 汚有 G2右

湧書館
 愛知県豊橋市吉川町
1,500
臼田甚五郎 粕三平 萱野茂 真田信治他、日本ナショナルトラスト、1984年9月、70頁、B5版変形
海外発送は行って居りません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,500
臼田甚五郎 粕三平 萱野茂 真田信治他 、日本ナショナルトラスト 、1984年9月 、70頁  、B5版変形

日本空想博物館

古書ドリス
 東京都台東区根岸
900
粕三平 著、新評社、1980、212p、22cm、1
●表紙に汚れ・ヤケ・シミ・小さな傷みがあります。最後のページに古書店札をはがした跡。その他、特に問題はありません。●ページ内に書き込み・線引きはありません。★ご注文確認後、基本的に平日は即日~2営業日以内に発送手続きいたします。
下記の3種の発送方法から荷姿と価格から最適な方法で発送いたします。配送方法の指定はご希望に添えない場合がありますので予めご了承ください。 【ネコポス 送料:300円】 荷姿の厚さ3cm以内。ポスト投函となります。 【レターパックライト 送料430円】 荷姿の厚さ3cm以内。ポスト投函となります。A4サイズくらいの本が対象。 【ゆうパック/レターパックプラス 送料:600円】 2冊以上の注文/価格が1万円を超える本/梱包時の厚さが3cmを超える本。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本空想博物館

900
粕三平 著 、新評社 、1980 、212p 、22cm 、1
●表紙に汚れ・ヤケ・シミ・小さな傷みがあります。最後のページに古書店札をはがした跡。その他、特に問題はありません。●ページ内に書き込み・線引きはありません。★ご注文確認後、基本的に平日は即日~2営業日以内に発送手続きいたします。

現場の映像入門【送料無料】 <現代教養文庫 1118>

千机書房
 愛知県名古屋市北区大杉
650
長谷川竜生・粕三平 編、社会思想社、1984/初版、304p、16cm
【送料無料】初版本 カバー付 / 経年劣化あり。カバー少しヤケスレ、小口・天・地ヤケあり。

■海外発送には対応していません
【送料:350円(発送方法おまかせ)】〈※北海道・沖縄へのゆうパックの場合は実費の半額をご負担願います〉 または 【送料無料】〈※タイトルと説明文頭に上記記載のある書籍のみ〉 〈詳細は当店TOPページhttps://www.kosho.or.jp/abouts/?id=26050370をご確認ください〉 ※海外発送には対応していません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
650
長谷川竜生・粕三平 編 、社会思想社 、1984/初版 、304p 、16cm
【送料無料】初版本 カバー付 / 経年劣化あり。カバー少しヤケスレ、小口・天・地ヤケあり。 ■海外発送には対応していません

日本空想博物館

岡本書店(岐阜)
 岐阜県岐阜市問屋町
1,200
粕三平、新評社、昭55、1
初版 カバー 212頁
【配送方法】(全国一律) *ゆうパケット(規格内で厚さ3センチ以内・重さ1kg迄):250円~360円 *レターパックライト(厚さ3cm・重さ4kg迄);:430円  *レターパックプラス(収納出来れば重さ4kg迄)::600円 *上記以外はクロネコ宅急便(日にち・時間指定可能)となります。 料金は形状と地域により異なります。 (たとえば60サイズの場合は、関東から関西までは940円です。) その他はクロネコ宅急便の中部地方発の料金表を参照して下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本空想博物館

1,200
粕三平 、新評社 、昭55 、1
初版 カバー 212頁

日本空想博物館

曙堂
 千葉県富里市新橋
2,610
粕三平、新評社、昭和55年、1
初版、カバー、帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本空想博物館

2,610
粕三平 、新評社 、昭和55年 、1
初版、カバー、帯

お化け図絵 <芳賀芸術叢書>

(株)馬燈書房
 神奈川県横浜市中区伊勢佐木町5-127-13 伊勢佐木町ロイヤル1F 
500 (送料:¥350~)
粕三平 編著、芳賀書店、~2cm、1
函イタミ。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱について】 店舗と倉庫で販売している都合上、複数ご注文される場合、別々の発送となる場合があります。 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※事務所と倉庫が離れている都合上、現在メール、お電話、FAX等でのお問い合わせ、ご注文はお受けできかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

お化け図絵 <芳賀芸術叢書>

500 (送料:¥350~)
粕三平 編著 、芳賀書店 、~2cm 、1
函イタミ。
  • 単品スピード注文

日本空想博物館  

伊呂波文庫
 東京都中野区弥生町
1,200
粕 三平、新評社、1980、1
初版・カバー・帯少スレ 天小シミ汚レ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本空想博物館  

1,200
粕 三平 、新評社 、1980 、1
初版・カバー・帯少スレ 天小シミ汚レ

江戸挿絵文庫 5 かくれ鬼

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
7,310 (送料:¥360~)
長谷川 竜生、 粕 三平、すばる書房
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
7,310 (送料:¥360~)
長谷川 竜生、 粕 三平 、すばる書房
  • 単品スピード注文

日本空想博物館

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
粕三平 著、新評社、1980、212p、22cm
初版 カバー 帯 帯少イタミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
粕三平 著 、新評社 、1980 、212p 、 22cm
初版 カバー 帯 帯少イタミ

江戸挿絵文庫第4巻 泥棒伝奇

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
660
粕三平 長谷川龍生 編、すばる書房、昭52、1冊
執筆・横尾忠則 粕三平 すばる書房
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

江戸挿絵文庫第4巻 泥棒伝奇

660
粕三平 長谷川龍生 編 、すばる書房 、昭52 、1冊
執筆・横尾忠則 粕三平 すばる書房

季刊 自然と文化  特集妖怪  

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
500 (送料:¥350~)
臼田甚五郎 粕三平 萱野茂 真田信治他、日本ナショナルトラスト、1984、~2cm、1
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

季刊 自然と文化  特集妖怪  

500 (送料:¥350~)
臼田甚五郎 粕三平 萱野茂 真田信治他 、日本ナショナルトラスト 、1984 、~2cm 、1
  • 単品スピード注文

日本空想博物館

花木堂書店
 愛知県蒲郡市元町
700
粕三平/、新評社、昭55、1
13×21cm 212頁 カバー 初版 元値1500円 B 結束跡・値札跡
【臨時休業】 7月5・6日(土・日曜日)。ご連絡・発送が滞りますがよろしくお願いいたします。  【ご注意①】 電話注文 ご遠慮ください。→取引案内(当店「店名」をクリックしてください)をご確認ください。 【ご注意②】 商品は店舗にありません。店舗受取りご希望の場合は、書名等を 1~2日前にお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

日本空想博物館

700
粕三平/ 、新評社 、昭55 、1
13×21cm 212頁 カバー 初版 元値1500円 B 結束跡・値札跡

現場の映像入門 <現代教養文庫>

藤沢 湘南堂書店
 神奈川県茅ヶ崎市東海岸南
500 (送料:¥185~)
長谷川龍生、粕三平、社会思想社、1984、304p
初版、ヤケシミ、カバスレ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
500 (送料:¥185~)
長谷川龍生、粕三平 、社会思想社 、1984 、304p
初版、ヤケシミ、カバスレ
  • 単品スピード注文

江戸挿絵文庫1 猫物語

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
2,420
森茉莉・粕三平、すばる書房、77年/1刷、1冊
人間の自由と不自由のシンボル
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

江戸挿絵文庫1 猫物語

2,420
森茉莉・粕三平 、すばる書房 、77年/1刷 、1冊
人間の自由と不自由のシンボル

戦争入門 クラウゼヴィッチ「戦争論」の読み方

北天堂書店
 北海道札幌市北区
800
粕三平・長谷川龍生、平凡社、昭和61、1
初版・カバー
郵便局の「ゆうメール」「レターパック」、大型の場合はヤマト運輸の「宅急便」、代引きの場合は「代引きゆうメール」「代引きゆうパック」でお送り致します。 尚、ご希望があればお知らせください。ご指示通りにお手続き致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

戦争入門 クラウゼヴィッチ「戦争論」の読み方

800
粕三平・長谷川龍生 、平凡社 、昭和61 、1
初版・カバー

お化け図絵 芳賀芸術叢書

太田書店
 大阪府池田市石橋
5,250
粕三平、芳賀書店、1974、1冊
絶版/函/帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

お化け図絵 芳賀芸術叢書

5,250
粕三平 、芳賀書店 、1974 、1冊
絶版/函/帯

日本空想博物館

あき書房
 広島県広島市南区皆実町
1,310
粕三平、新評社、昭55、1冊
カバー、212p、菊 判
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本空想博物館

1,310
粕三平 、新評社 、昭55 、1冊
カバー、212p、菊 判

映画批評(第一次)1958年4月号No.9

矢口書店
 東京都千代田区神田神保町
1,000
熊谷光之(粕三平)編、映画批評社、昭33、1冊
ヤケ 傷み 折れ 背破れ
【発送方法】 最も安価な方法で発送しております。  ・クリックポスト(厚さ3㎝・重さ1kg以内):185円  ・レターパックプラス(重さ4kg以内):600円 等、商品サイズに応じてその都度ご案内いたします。 クロネコヤマト宅急便での発送や、代金引換をご希望の場合はご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

映画批評(第一次)1958年4月号No.9

1,000
熊谷光之(粕三平)編 、映画批評社 、昭33 、1冊
ヤケ 傷み 折れ 背破れ

浮世絵の幽霊

古書 転蓬
 愛知県名古屋市瑞穂区西ノ割町
2,400
粕三平編著 宗谷真爾、長谷川龍生、芳賀書店、1974
2版函/函スレキズ、一箇所割れ補修、前見返しシワ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

浮世絵の幽霊

2,400
粕三平編著 宗谷真爾、長谷川龍生 、芳賀書店 、1974
2版函/函スレキズ、一箇所割れ補修、前見返しシワ

太陽 1975年8月号 特集お化けと幽霊

みやま書店
 群馬県高崎市あら町
600
永井龍男・廣末保・粕三平・水木しげる他、平凡社、昭50
怨霊としゅうねん・幽鬼の形相・幽霊絵の世界・百鬼夜行す・妖怪紳士録 他
・店頭引渡しも可能ですが、在庫品は店頭にはありません、必ず前日までに事前にご連絡をお願いいたします。(当日では即対応ができない場合もあります) ・日本郵便の送料の改訂がありました。  普通の文庫・新書・単行本の場合    厚さが2センチ未満、スマートレターは210円です。  厚さ3センチ以上または重さ1キロ以上、レターパックプラスは600円です。  ご注文の際には、十分にご留意くださいませ。 ・書籍の発送は、一部を除き土日祝日はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

太陽 1975年8月号 特集お化けと幽霊

600
永井龍男・廣末保・粕三平・水木しげる他 、平凡社 、昭50
怨霊としゅうねん・幽鬼の形相・幽霊絵の世界・百鬼夜行す・妖怪紳士録 他

日本空想博物館

BBR
 愛知県春日井市
1,150
◆送料無料
昭和55年1版。粕 三平 (著)  新評社  天地小口にシミあり。カバーに多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。
送料は無料です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本空想博物館

1,150
、◆送料無料
昭和55年1版。粕 三平 (著)  新評社  天地小口にシミあり。カバーに多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。

戦争入門 初版帯

花島書店
 北海道札幌市手稲区新発寒6条5丁目8番1
1,100
粕三平/長谷川龍生、平凡社、1986
クラウゼヴィッツ「戦争論」の読み方
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

戦争入門 初版帯

1,100
粕三平/長谷川龍生 、平凡社 、1986
クラウゼヴィッツ「戦争論」の読み方

江戸插絵文庫 第1巻 猫物語 <すばるの絵文庫>

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
1,010
粕三平・長谷川龍生(編)、すばる書房、1977年、1
B6程度 カバー少キレ 少ヤケ スレ
【送料 全国一律300円】 ※重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

江戸插絵文庫 第1巻 猫物語 <すばるの絵文庫>

1,010
粕三平・長谷川龍生(編) 、すばる書房 、1977年 、1
B6程度 カバー少キレ 少ヤケ スレ

浮世絵の幽霊 <芳賀芸術叢書>

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
2,200 (送料:¥350~)
粕三平 編著、芳賀書店、~2cm、1
函使用感。函ヨゴレ。函イタミ。表紙使用感。表紙ヨゴレ。小口使用感。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

浮世絵の幽霊 <芳賀芸術叢書>

2,200 (送料:¥350~)
粕三平 編著 、芳賀書店 、~2cm 、1
函使用感。函ヨゴレ。函イタミ。表紙使用感。表紙ヨゴレ。小口使用感。
  • 単品スピード注文

江戸插絵文庫 第2巻 妖術百態 すばるの絵文庫

奎書店
 長崎県大村市須田ノ木町
1,530
水木しげる 田畑慶吉/粕三平辺、すばる書房、昭和52年 初版、17.5×12.5㎝ 78頁、一冊
カバーやけ、よごれ、しみ 三方やけ 線引き等なし 帯付
梱包後3辺合計60cm・長辺34cm・厚さ3cm・重さ1kg以内はゆうパケット、厚さ3㎝以内1㎏以上はレターパックライト、厚さ3㎝以上・高額商品はレターパックプラス、大型本はゆうパックで発送。日本郵便正規料金に基づきます。代金引換・送料着払い・海外発送には対応しておりません。 土曜日・日曜日の発送はできません。予めご了承下さいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

江戸插絵文庫 第2巻 妖術百態 すばるの絵文庫

1,530
水木しげる 田畑慶吉/粕三平辺 、すばる書房 、昭和52年 初版 、17.5×12.5㎝ 78頁 、一冊
カバーやけ、よごれ、しみ 三方やけ 線引き等なし 帯付

戦争入門クラウゼヴィッツ「戦争論」の読み方

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
750 (送料:¥350~)
粕三平 長谷川龍生 著、平凡社、280p、19cm(B6)
初版
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
750 (送料:¥350~)
粕三平 長谷川龍生 著 、平凡社 、280p 、19cm(B6)
初版
  • 単品スピード注文

映画批評(第一次)1957年8月号 No.3

矢口書店
 東京都千代田区神田神保町
1,000
熊谷光之(粕三平)編、昭森社、1冊
シミ強 ヤケ 傷み 少汚れ
【発送方法】 最も安価な方法で発送しております。  ・クリックポスト(厚さ3㎝・重さ1kg以内):185円  ・レターパックプラス(重さ4kg以内):600円 等、商品サイズに応じてその都度ご案内いたします。 クロネコヤマト宅急便での発送や、代金引換をご希望の場合はご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

映画批評(第一次)1957年8月号 No.3

1,000
熊谷光之(粕三平)編 、昭森社 、1冊
シミ強 ヤケ 傷み 少汚れ

映画批評(第一次)1958年11月号

矢口書店
 東京都千代田区神田神保町
1,000
熊谷光之(粕三平)編、映画批評社、1冊
シミ 汚れ 傷み 背破れ ヤケ
【発送方法】 最も安価な方法で発送しております。  ・クリックポスト(厚さ3㎝・重さ1kg以内):185円  ・レターパックプラス(重さ4kg以内):600円 等、商品サイズに応じてその都度ご案内いたします。 クロネコヤマト宅急便での発送や、代金引換をご希望の場合はご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

映画批評(第一次)1958年11月号

1,000
熊谷光之(粕三平)編 、映画批評社 、1冊
シミ 汚れ 傷み 背破れ ヤケ

映画批評(第一次)1958年12月号

矢口書店
 東京都千代田区神田神保町
1,000
熊谷光之(粕三平)編、映画批評社、1冊
シミ 裏表紙書込み 傷み 背破れ ヤケ
【発送方法】 最も安価な方法で発送しております。  ・クリックポスト(厚さ3㎝・重さ1kg以内):185円  ・レターパックプラス(重さ4kg以内):600円 等、商品サイズに応じてその都度ご案内いたします。 クロネコヤマト宅急便での発送や、代金引換をご希望の場合はご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

映画批評(第一次)1958年12月号

1,000
熊谷光之(粕三平)編 、映画批評社 、1冊
シミ 裏表紙書込み 傷み 背破れ ヤケ

映画批評(第一次)1958年10月号 No.14

矢口書店
 東京都千代田区神田神保町
1,000
熊谷光之(粕三平)編、映画批評社、1冊
シミ 傷み ヤケ 背破れ 裏表紙書込み
【発送方法】 最も安価な方法で発送しております。  ・クリックポスト(厚さ3㎝・重さ1kg以内):185円  ・レターパックプラス(重さ4kg以内):600円 等、商品サイズに応じてその都度ご案内いたします。 クロネコヤマト宅急便での発送や、代金引換をご希望の場合はご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

映画批評(第一次)1958年10月号 No.14

1,000
熊谷光之(粕三平)編 、映画批評社 、1冊
シミ 傷み ヤケ 背破れ 裏表紙書込み

映画批評(第一次)1958年8月号 №13

矢口書店
 東京都千代田区神田神保町
1,000
熊谷光之(粕三平)編、映画批評社、昭33、1冊
傷み ヤケ シミ 背他破れ 少汚れ
【発送方法】 最も安価な方法で発送しております。  ・クリックポスト(厚さ3㎝・重さ1kg以内):185円  ・レターパックプラス(重さ4kg以内):600円 等、商品サイズに応じてその都度ご案内いたします。 クロネコヤマト宅急便での発送や、代金引換をご希望の場合はご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

映画批評(第一次)1958年8月号 №13

1,000
熊谷光之(粕三平)編 、映画批評社 、昭33 、1冊
傷み ヤケ シミ 背他破れ 少汚れ

映画批評(第一次)1957年9月号 №4

矢口書店
 東京都千代田区神田神保町
1,000
熊谷光之(粕三平)編、映画批評社、昭32、1冊
ヤケ 汚れ シミ 傷み 裏表紙書込 背破れ
【発送方法】 最も安価な方法で発送しております。  ・クリックポスト(厚さ3㎝・重さ1kg以内):185円  ・レターパックプラス(重さ4kg以内):600円 等、商品サイズに応じてその都度ご案内いたします。 クロネコヤマト宅急便での発送や、代金引換をご希望の場合はご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

映画批評(第一次)1957年9月号 №4

1,000
熊谷光之(粕三平)編 、映画批評社 、昭32 、1冊
ヤケ 汚れ シミ 傷み 裏表紙書込 背破れ

映画批評(第一次) 1958年6月 №11

矢口書店
 東京都千代田区神田神保町
1,000
熊谷光之(粕三平)編、映画批評社、0、1冊
傷み ヤケ シミ 破れ 汚れ
【発送方法】 最も安価な方法で発送しております。  ・クリックポスト(厚さ3㎝・重さ1kg以内):185円  ・レターパックプラス(重さ4kg以内):600円 等、商品サイズに応じてその都度ご案内いたします。 クロネコヤマト宅急便での発送や、代金引換をご希望の場合はご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

映画批評(第一次) 1958年6月 №11

1,000
熊谷光之(粕三平)編 、映画批評社 、1冊
傷み ヤケ シミ 破れ 汚れ

映画批評(第一次)1958年5月号No.10

矢口書店
 東京都千代田区神田神保町
1,000
熊谷光之(粕三平)編、映画批評社、昭33、1冊
ヤケ 傷み 折れ シミ多い 背破れ
【発送方法】 最も安価な方法で発送しております。  ・クリックポスト(厚さ3㎝・重さ1kg以内):185円  ・レターパックプラス(重さ4kg以内):600円 等、商品サイズに応じてその都度ご案内いたします。 クロネコヤマト宅急便での発送や、代金引換をご希望の場合はご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

映画批評(第一次)1958年5月号No.10

1,000
熊谷光之(粕三平)編 、映画批評社 、昭33 、1冊
ヤケ 傷み 折れ シミ多い 背破れ

映画批評(第一次) 1958年7月 №12

矢口書店
 東京都千代田区神田神保町
1,000
熊谷光之(粕三平)編、映画批評社、0、1冊
傷み ヤケ シミ 破れ 汚れ
【発送方法】 最も安価な方法で発送しております。  ・クリックポスト(厚さ3㎝・重さ1kg以内):185円  ・レターパックプラス(重さ4kg以内):600円 等、商品サイズに応じてその都度ご案内いたします。 クロネコヤマト宅急便での発送や、代金引換をご希望の場合はご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

映画批評(第一次) 1958年7月 №12

1,000
熊谷光之(粕三平)編 、映画批評社 、1冊
傷み ヤケ シミ 破れ 汚れ

映画批評(第一次)1957年7月号 No.2

矢口書店
 東京都千代田区神田神保町
1,500
熊谷光之(粕三平)編、昭森社、1冊
ヤケ シミ 経年汚れ 傷み
【発送方法】 最も安価な方法で発送しております。  ・クリックポスト(厚さ3㎝・重さ1kg以内):185円  ・レターパックプラス(重さ4kg以内):600円 等、商品サイズに応じてその都度ご案内いたします。 クロネコヤマト宅急便での発送や、代金引換をご希望の場合はご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

映画批評(第一次)1957年7月号 No.2

1,500
熊谷光之(粕三平)編 、昭森社 、1冊
ヤケ シミ 経年汚れ 傷み

映画批評(第一次) 1957年6月 創刊号

矢口書店
 東京都千代田区神田神保町
2,000
熊谷光之(粕三平)編、昭森社、1冊
折れ 裏表紙少破れ ヤケ シミ 傷み 少汚れ
【発送方法】 最も安価な方法で発送しております。  ・クリックポスト(厚さ3㎝・重さ1kg以内):185円  ・レターパックプラス(重さ4kg以内):600円 等、商品サイズに応じてその都度ご案内いたします。 クロネコヤマト宅急便での発送や、代金引換をご希望の場合はご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

映画批評(第一次) 1957年6月 創刊号

2,000
熊谷光之(粕三平)編 、昭森社 、1冊
折れ 裏表紙少破れ ヤケ シミ 傷み 少汚れ

映画批評(第一次)1959年1月号

矢口書店
 東京都千代田区神田神保町
1,000
熊谷光之(粕三平)編、映画批評社、1冊
ヤケ 背少破れ スレ 傷み シミ
【発送方法】 最も安価な方法で発送しております。  ・クリックポスト(厚さ3㎝・重さ1kg以内):185円  ・レターパックプラス(重さ4kg以内):600円 等、商品サイズに応じてその都度ご案内いたします。 クロネコヤマト宅急便での発送や、代金引換をご希望の場合はご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

映画批評(第一次)1959年1月号

1,000
熊谷光之(粕三平)編 、映画批評社 、1冊
ヤケ 背少破れ スレ 傷み シミ

映画批評(第一次)1957年10月号 No.5

矢口書店
 東京都千代田区神田神保町
1,000
熊谷光之(粕三平)編、映画批評社、1冊
ヤケ 少傷み シミ 背破れ 裏表紙書込み
【発送方法】 最も安価な方法で発送しております。  ・クリックポスト(厚さ3㎝・重さ1kg以内):185円  ・レターパックプラス(重さ4kg以内):600円 等、商品サイズに応じてその都度ご案内いたします。 クロネコヤマト宅急便での発送や、代金引換をご希望の場合はご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

映画批評(第一次)1957年10月号 No.5

1,000
熊谷光之(粕三平)編 、映画批評社 、1冊
ヤケ 少傷み シミ 背破れ 裏表紙書込み

【サイン入】日本空想博物館

じゃんくまうす
 北海道札幌市東区北三十三条東
500 (送料:¥185~)
粕三平、新評社、昭和55年12月初版
【サイン入】粕三平 日本空想博物館 新評社 昭和55年12月初版 A5判変型ハードカバー.
「前見返しにサイン入り(宛名あり/ぼかしています)」
「百万塔陀羅尼の秘密/古地図の思想/忍具百般/偽怪の住人/幽霊絵の世界/雪女のはなしと絵姿と/妖怪と絵そらごと/月岡芳年・調書/幕末版画の情念と捏造/春画の世界/盲絵図/ほか」
■状態■並~並下 カバー少汚れシミ、少ヤケ、端少破れ、小口少ヤケシミ.
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
500 (送料:¥185~)
粕三平 、新評社 、昭和55年12月初版
【サイン入】粕三平 日本空想博物館 新評社 昭和55年12月初版 A5判変型ハードカバー. 「前見返しにサイン入り(宛名あり/ぼかしています)」 「百万塔陀羅尼の秘密/古地図の思想/忍具百般/偽怪の住人/幽霊絵の世界/雪女のはなしと絵姿と/妖怪と絵そらごと/月岡芳年・調書/幕末版画の情念と捏造/春画の世界/盲絵図/ほか」 ■状態■並~並下 カバー少汚れシミ、少ヤケ、端少破れ、小口少ヤケシミ.
  • 単品スピード注文

みづゑ764号 特集 幕末版画にみる情念の造形/野見山暁治/ゾンネンシュターン

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
鈴木重三、粕三平、田中小実昌、美術出版社、1968/9
末期浮世絵--幻想性の系譜 / 鈴木重三 / p2~23
幕末版画の情念と捏造 / 粕三平 / p24~39
カルダーのデッサン--ラクガキのたのしさ / 堀内正和 / p40~51
本との出会い / 中原佑介 / p52~53
野見山暁治(作家登場) / 田中小実昌 / 54~65
ワールド・トピックス / p66~67
フリードリッヒ・シュレーダー=ゾンネンシュターン(人工楽園の渉猟者たち-3-) / 渋沢竜彦 / p68~83
画廊から--藤田吉香展・霞節男展・広井力展 / 三木多聞 / p84~89
(経年ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
810
鈴木重三、粕三平、田中小実昌 、美術出版社 、1968/9
末期浮世絵--幻想性の系譜 / 鈴木重三 / p2~23 幕末版画の情念と捏造 / 粕三平 / p24~39 カルダーのデッサン--ラクガキのたのしさ / 堀内正和 / p40~51 本との出会い / 中原佑介 / p52~53 野見山暁治(作家登場) / 田中小実昌 / 54~65 ワールド・トピックス / p66~67 フリードリッヒ・シュレーダー=ゾンネンシュターン(人工楽園の渉猟者たち-3-) / 渋沢竜彦 / p68~83 画廊から--藤田吉香展・霞節男展・広井力展 / 三木多聞 / p84~89 (経年ヤケ)

お化け図絵 芳賀芸術叢書

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
3,000
粕三平 編著、芳賀書店、1973(昭和48)一冊、204頁、A5
初版 函 函少し底傷みスレアリ 本体経年良好 割付・装幀/白岩登三靖 巻頭/「百鬼夜行」土佐光信 「十二図絵巻」「百鬼夜行」河鍋暁斎 他 もものけ、変花、ザレとモドキの伝統、妖怪、お化け絵について、妖怪図絵アラベスク
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

お化け図絵 芳賀芸術叢書

3,000
粕三平 編著 、芳賀書店 、1973(昭和48)一冊 、204頁 、A5
初版 函 函少し底傷みスレアリ 本体経年良好 割付・装幀/白岩登三靖 巻頭/「百鬼夜行」土佐光信 「十二図絵巻」「百鬼夜行」河鍋暁斎 他 もものけ、変花、ザレとモドキの伝統、妖怪、お化け絵について、妖怪図絵アラベスク

旅はみちづれ(第六巻)江戸挿絵文庫(えどいらすとぶんこ)

ふくろう
 北海道岩見沢市幌向北一条
600
粕三平編、すばる書房、1977.4.15初版、1冊
本の状態(並・)B六判ハードカバー。(一九・英泉・月磨・国直・美磨ほか)江戸の旅は至難の連続旅たちには親子水盃
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

旅はみちづれ(第六巻)江戸挿絵文庫(えどいらすとぶんこ)

600
粕三平編 、すばる書房 、1977.4.15初版 、1冊
本の状態(並・)B六判ハードカバー。(一九・英泉・月磨・国直・美磨ほか)江戸の旅は至難の連続旅たちには親子水盃

泥棒伝奇(第四巻)江戸挿絵文庫(えどいらすとぶんこ)

ふくろう
 北海道岩見沢市幌向北一条
600
粕三平編、すばる書房、1977.4.15初版、1冊
本の状態(並・)B六判ハードカバー。(芳虎・国輝・豊国・国貞ほか)石川五右衛門天一鼠小僧・・江戸の盗賊が勢ぞろい
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

泥棒伝奇(第四巻)江戸挿絵文庫(えどいらすとぶんこ)

600
粕三平編 、すばる書房 、1977.4.15初版 、1冊
本の状態(並・)B六判ハードカバー。(芳虎・国輝・豊国・国貞ほか)石川五右衛門天一鼠小僧・・江戸の盗賊が勢ぞろい

妖術百態 (第二巻)江戸挿絵文庫(えどいらすとぶんこ)

ふくろう
 北海道岩見沢市幌向北一条
600
粕三平編、すばる書房、1977.4.15初版、1冊
本の状態(並・)B六判ハードカバー。(北斎国輝豊国ほか)江戸時代は妖術の時代虫もミミズもガマも大蛇も妖しげなヘンシン術を
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

妖術百態 (第二巻)江戸挿絵文庫(えどいらすとぶんこ)

600
粕三平編 、すばる書房 、1977.4.15初版 、1冊
本の状態(並・)B六判ハードカバー。(北斎国輝豊国ほか)江戸時代は妖術の時代虫もミミズもガマも大蛇も妖しげなヘンシン術を

江戸插絵文庫 第1巻・第3巻・第4巻 猫物語・百面相・泥棒伝奇 <すばるの絵文庫> 計3冊

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
3,000 (送料:¥600~)
粕三平、長谷川龍生:編、すばる書房、1977年、17.5cm、3冊
カバー。1のカバーの背にシール跡有。カバーに傷み有。全体的にヤケ・経年のヨゴレ有。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

江戸插絵文庫 第1巻・第3巻・第4巻 猫物語・百面相・泥棒伝奇 <すばるの絵文庫> 計3冊

3,000 (送料:¥600~)
粕三平、長谷川龍生:編 、すばる書房 、1977年 、17.5cm 、3冊
カバー。1のカバーの背にシール跡有。カバーに傷み有。全体的にヤケ・経年のヨゴレ有。
  • 単品スピード注文

江戸挿絵文庫 全6巻揃 【猫物語/妖術百態/百面相/泥棒伝奇/かくれ鬼/旅はみちづれ】

藤沢 湘南堂書店
 神奈川県茅ヶ崎市東海岸南
17,000 (送料:¥600~)
粕三平、長谷川龍生:編、すばる書房、1977年、17.7㎝、6冊
カバー、帯。第3巻:帯破れを裏より紙貼り補修あり。6冊全体にカバー及び縁角に少破れや少イタミ、カバー帯表面にヤケシミや少擦れヨゴレ、小口や扉ページにヤケシミ、ページに少ヤケ・少シミがありますが本文は概ね良好です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
17,000 (送料:¥600~)
粕三平、長谷川龍生:編 、すばる書房 、1977年 、17.7㎝ 、6冊
カバー、帯。第3巻:帯破れを裏より紙貼り補修あり。6冊全体にカバー及び縁角に少破れや少イタミ、カバー帯表面にヤケシミや少擦れヨゴレ、小口や扉ページにヤケシミ、ページに少ヤケ・少シミがありますが本文は概ね良好です。
  • 単品スピード注文

美術手帖 1972・3月号 哄笑ー江戸のエロス/爛熱と駘蕩ー国芳・国貞にみる江戸の春:寺田透 晒しの跳梁跋扈ー犠牲の狩人たち:粕三平 性画ビブリオグラフィー:小野忠重 あるいは本の失跡としての箱・加納光於・大岡信共作〈アララットの船あるいは空の蜜)/宮川淳 太平洋戦争からの考察・フジタよあなたは/菊畑茂久馬 天翔けるものー笠井叡の”踊る”/矢川澄子 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,000
福住治夫 編集、美術出版社、1972(昭和47)一冊、322頁、A5
初版 経年良好 紙質によりヤケあるページもアリ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

美術手帖 1972・3月号 哄笑ー江戸のエロス/爛熱と駘蕩ー国芳・国貞にみる江戸の春:寺田透 晒しの跳梁跋扈ー犠牲の狩人たち:粕三平 性画ビブリオグラフィー:小野忠重 あるいは本の失跡としての箱・加納光於・大岡信共作〈アララットの船あるいは空の蜜)/宮川淳 太平洋戦争からの考察・フジタよあなたは/菊畑茂久馬 天翔けるものー笠井叡の”踊る”/矢川澄子 他

2,000
福住治夫 編集 、美術出版社 、1972(昭和47)一冊 、322頁 、A5
初版 経年良好 紙質によりヤケあるページもアリ

美術手帖 1974年11月号 芳年ー狂気の構造/ 表紙・扉・巻頭口絵=「月百姿」他芳年作品 時代の暗転と伝統ー明治の芳年=橋本治 (悲劇)の傍観者ー「月百姿」の背景=松田修 芳年・その振りとつなぎ=粕三平 現代メキシコ美術展・1.通底する民族の〈くせ〉/木島俊介 2.メキシコの美術とインディオの神につかえる息子たち/竹田鎮三郎 3.壁画から画架へー28作家の紹介/小池賢博 作家論・最上寿之,大工と細工師と彫刻家/中原佑介 最上寿之のノートから,世界に最初の感覚を持った人が生まれる/最上寿之 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
3,500
田中為芳 編集、美術出版社、1974(昭和49)一冊、304頁、A5
初版 年代相当 背スレヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

美術手帖 1974年11月号 芳年ー狂気の構造/ 表紙・扉・巻頭口絵=「月百姿」他芳年作品 時代の暗転と伝統ー明治の芳年=橋本治 (悲劇)の傍観者ー「月百姿」の背景=松田修 芳年・その振りとつなぎ=粕三平 現代メキシコ美術展・1.通底する民族の〈くせ〉/木島俊介 2.メキシコの美術とインディオの神につかえる息子たち/竹田鎮三郎 3.壁画から画架へー28作家の紹介/小池賢博 作家論・最上寿之,大工と細工師と彫刻家/中原佑介 最上寿之のノートから,世界に最初の感覚を持った人が生まれる/最上寿之 他

3,500
田中為芳 編集 、美術出版社 、1974(昭和49)一冊 、304頁 、A5
初版 年代相当 背スレヤケ

映画芸術 復刊3号 12月号 1972年 Vol.3 No.288

阿武隈書房
 福島県いわき市平
810
編集プロダクション映芸、1972年、122p、26cm、1冊
特集: 女の肉体と女の精神。表紙少ヤケ・少スレ。本文に線引き・書き込み等はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

映画芸術 復刊3号 12月号 1972年 Vol.3 No.288

810
、編集プロダクション映芸 、1972年 、122p 、26cm 、1冊
特集: 女の肉体と女の精神。表紙少ヤケ・少スレ。本文に線引き・書き込み等はありません。

太陽 13巻8号=No.147(1975年8月) <特集 : お化けと幽霊>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 木幡朋介、平凡社、1975、164、29 x 21.2cm、1冊
特集 お化けと幽霊 / 永井龍男 ; 廣末保 ; 粕三平 ; 水木しげる ; 高梨豊
・死霊・生霊 / 永井龍男
・怨霊としうねん 怪談の主役たち お岩・小幡小平次・平知盛・お菊・累・佐倉宗吾
・秋成・南北・円朝 闇にさすらう情念 吉野・高野山・深川・累ヶ淵・壇の浦 / 廣末保 ; 高梨豊
・幽鬼の形相 幽霊絵の世界 円山応挙・河鍋暁斎・谷文中・松本楓湖・伊藤晴雨他 / 粕三平
・百鬼夜行す 万物に魂あり 国芳・石燕・北斎らがえがく妖怪変化の大饗宴 / 水木しげる
・妖怪紳士録 遺念火・百目・川赤子・大かむろ・首かじり等三十五変化 / 水木しげる
・粘土の人形 ヴードゥー教の呪法は確かに効いた。だが / 和田誠 ; 都筑道夫
・魔神山 デデッポッポーツと庭先で鳴いている山鳩には眼がなかった / 長部日出雄
・海外旅行する幽霊 居るはずのない老婦人の顔が記念写真に / 飯沢匡
・C面のあるレコード 深夜、レコードの中からよびかける声が / 田中小実昌
・海岸のさわぎ 海水浴で賑わう海岸に、若く美しい女が真裸で / 星新一
・特集インタビュー わたしが会った幽霊 / 池波正太郎 ; 片岡我当 ; 平野威馬雄 ; 滝田ゆう ; 横尾忠則 ; 美輪明宏 ; 下重暁子 ; 手塚治虫 ; 林家正蔵
特別企画 帆船Sailing ships / 茂川敏夫 ; 佐々木三智勇
実力者たち⑧ 井上陽水 男になるよきっと / 荒木経惟
人外境通信② 被衣(かつぎ) / 中井英夫 ; 建石修志
名作挿画帖⑧ 鈴木御水 背ごしの視線 / 草森紳一
音のかたち② セルパン『へび』の嘆き / 小泉文夫 ; 脇坂進
骨薫夜話 神像 / 入江泰吉
コック長訪問⑧ 神戸編/別館牡丹園・王熾炳「生菜包肉崧」と「豆腐蒸魚片」 / 陳舜臣 ; 小林泰彦
動物よもやま噺⑧ 哲人と箱入娘と用心棒 / 三浦哲郎 ; 長新太
世界の旅 パプア・ニューギニア=原始の美術と信仰 精霊とくらす / 寺田勇 ; 福本繁樹
連載小説⑭ 男振(おとこぶり)「歳月」 / 池波正太郎 ; 中一弥
小説絵巻(62)「明石⑤」・「澪標①」舟橋聖一 源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 木幡朋介 、平凡社 、1975 、164 、29 x 21.2cm 、1冊
特集 お化けと幽霊 / 永井龍男 ; 廣末保 ; 粕三平 ; 水木しげる ; 高梨豊 ・死霊・生霊 / 永井龍男 ・怨霊としうねん 怪談の主役たち お岩・小幡小平次・平知盛・お菊・累・佐倉宗吾 ・秋成・南北・円朝 闇にさすらう情念 吉野・高野山・深川・累ヶ淵・壇の浦 / 廣末保 ; 高梨豊 ・幽鬼の形相 幽霊絵の世界 円山応挙・河鍋暁斎・谷文中・松本楓湖・伊藤晴雨他 / 粕三平 ・百鬼夜行す 万物に魂あり 国芳・石燕・北斎らがえがく妖怪変化の大饗宴 / 水木しげる ・妖怪紳士録 遺念火・百目・川赤子・大かむろ・首かじり等三十五変化 / 水木しげる ・粘土の人形 ヴードゥー教の呪法は確かに効いた。だが / 和田誠 ; 都筑道夫 ・魔神山 デデッポッポーツと庭先で鳴いている山鳩には眼がなかった / 長部日出雄 ・海外旅行する幽霊 居るはずのない老婦人の顔が記念写真に / 飯沢匡 ・C面のあるレコード 深夜、レコードの中からよびかける声が / 田中小実昌 ・海岸のさわぎ 海水浴で賑わう海岸に、若く美しい女が真裸で / 星新一 ・特集インタビュー わたしが会った幽霊 / 池波正太郎 ; 片岡我当 ; 平野威馬雄 ; 滝田ゆう ; 横尾忠則 ; 美輪明宏 ; 下重暁子 ; 手塚治虫 ; 林家正蔵 特別企画 帆船Sailing ships / 茂川敏夫 ; 佐々木三智勇 実力者たち⑧ 井上陽水 男になるよきっと / 荒木経惟 人外境通信② 被衣(かつぎ) / 中井英夫 ; 建石修志 名作挿画帖⑧ 鈴木御水 背ごしの視線 / 草森紳一 音のかたち② セルパン『へび』の嘆き / 小泉文夫 ; 脇坂進 骨薫夜話 神像 / 入江泰吉 コック長訪問⑧ 神戸編/別館牡丹園・王熾炳「生菜包肉崧」と「豆腐蒸魚片」 / 陳舜臣 ; 小林泰彦 動物よもやま噺⑧ 哲人と箱入娘と用心棒 / 三浦哲郎 ; 長新太 世界の旅 パプア・ニューギニア=原始の美術と信仰 精霊とくらす / 寺田勇 ; 福本繁樹 連載小説⑭ 男振(おとこぶり)「歳月」 / 池波正太郎 ; 中一弥 小説絵巻(62)「明石⑤」・「澪標①」舟橋聖一 源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志

レンズからみる日本現代史

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,800
佐藤忠男 等共著、現代思潮社、1959-11 3刷、22cm
目次
まえがき 岩崎昶/p1
一 活動写真まで 吉原順平/p9
前史/p9
写真の輸入/p13
「文明開化」から小型帝国主義へ/p17
のぞきめがねから活動大写真へ/p20
二 興業師から株式会社へ 粕三平/p23
きりほどき/p23
興業師の群/p28
日活の成立/p37
三 民衆と映画 粕三平/p46
筋の成立/p46
弁士の誕生/p52
型の心理/p58
尾上松之助とマキノ省三/p64
四 演劇近代化運動と映画 田畑慶吉/p70
第一期
帰山教正と田中栄三/p73
演劇界の革新運動/p79
革新映画と純映画劇/p83
第二期
松竹キネマ研究所と大正活映/p91
路上の霊魂/p96
革新運動の退潮/p100
その後/p102
五 大正期展望 藤久真彦/p114
前垂れから背広へ/p115
城戸と震災後の映画界/p121
衣笠と伊藤/p126
傾向映画のうちそと/p130
六 プロ・キノ 四条貫哉/p138
誕生/p138
生い立ち/p139
嵐の中で/p144
プロ・キノの意義/p150
七 P.C.Lの成立とトーキーの出現 神田貞三/p153
P.C.Lの誕生/p153
新しいものと古いもの/p155
企業と芸術/p158
無声時代の終曲/p162
活弁からトーキーへ/p167
八 戦争の暗い谷間 吉原順平/p171
検閲の系譜/p171
ナチスの映画政策/p174
映画法/p179
「映画臨戦体制」と「大映」の発足/p182
ニュース映画と記録映画/p183
文芸映画/p186
日常的リアリズム/p191
劇映画のドキュメンタリズム/p194
九 東宝争議 四条貫哉/p199
十年/p199
日本映画のめざめ/p200
映画芸術の牛と角/p210
非日本人/p218
未完の作品/p223
一〇 記録映画の特殊な発展 羽仁進/p227
CIE映画の教えたもの/p228
非劇場組織を育てた力/p230
観客は映画に指導されたか/p234
非劇場組織はいかに指導されてきたか/p237
新しい観客の性質/p239
将来への展望/p242

その他
カバー 少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,800
佐藤忠男 等共著 、現代思潮社 、1959-11 3刷 、22cm
目次 まえがき 岩崎昶/p1 一 活動写真まで 吉原順平/p9 前史/p9 写真の輸入/p13 「文明開化」から小型帝国主義へ/p17 のぞきめがねから活動大写真へ/p20 二 興業師から株式会社へ 粕三平/p23 きりほどき/p23 興業師の群/p28 日活の成立/p37 三 民衆と映画 粕三平/p46 筋の成立/p46 弁士の誕生/p52 型の心理/p58 尾上松之助とマキノ省三/p64 四 演劇近代化運動と映画 田畑慶吉/p70 第一期 帰山教正と田中栄三/p73 演劇界の革新運動/p79 革新映画と純映画劇/p83 第二期 松竹キネマ研究所と大正活映/p91 路上の霊魂/p96 革新運動の退潮/p100 その後/p102 五 大正期展望 藤久真彦/p114 前垂れから背広へ/p115 城戸と震災後の映画界/p121 衣笠と伊藤/p126 傾向映画のうちそと/p130 六 プロ・キノ 四条貫哉/p138 誕生/p138 生い立ち/p139 嵐の中で/p144 プロ・キノの意義/p150 七 P.C.Lの成立とトーキーの出現 神田貞三/p153 P.C.Lの誕生/p153 新しいものと古いもの/p155 企業と芸術/p158 無声時代の終曲/p162 活弁からトーキーへ/p167 八 戦争の暗い谷間 吉原順平/p171 検閲の系譜/p171 ナチスの映画政策/p174 映画法/p179 「映画臨戦体制」と「大映」の発足/p182 ニュース映画と記録映画/p183 文芸映画/p186 日常的リアリズム/p191 劇映画のドキュメンタリズム/p194 九 東宝争議 四条貫哉/p199 十年/p199 日本映画のめざめ/p200 映画芸術の牛と角/p210 非日本人/p218 未完の作品/p223 一〇 記録映画の特殊な発展 羽仁進/p227 CIE映画の教えたもの/p228 非劇場組織を育てた力/p230 観客は映画に指導されたか/p234 非劇場組織はいかに指導されてきたか/p237 新しい観客の性質/p239 将来への展望/p242 その他 カバー 少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

レンズからみる日本現代史

古書ニイロク
 東京都大田区西蒲田
1,000 (送料:¥200~)
佐藤忠男 等共著、現代思潮社、1954、277p 図版、22cm
第1刷 カバーヤケシミ・イタミ  本体ヤケシミ(三方強め)
【御注文は必ず日本の古本屋サイト内からでお願い致します。電話・メール・FAXでの御注文は対応致しかねます。】 【商品状態等基本的に記載の通りです。全て倉庫在庫のため質問等はご遠慮願います。】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

レンズからみる日本現代史

1,000 (送料:¥200~)
佐藤忠男 等共著 、現代思潮社 、1954 、277p 図版 、22cm
第1刷 カバーヤケシミ・イタミ  本体ヤケシミ(三方強め)
  • 単品スピード注文

映画評論 1956年10月号 第13巻第10号

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
1,000
新映画、冊、21cm
映画と意味 佐藤忠男
シナリオ:裸足の青春 井手雅人
全体に強ヤケ・多数シミ・ヨゴレ・イタミ
綴じピン劣化
古いものに理解のある方向けです
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

映画評論 1956年10月号 第13巻第10号

1,000
、新映画 、冊 、21cm
映画と意味 佐藤忠男 シナリオ:裸足の青春 井手雅人 全体に強ヤケ・多数シミ・ヨゴレ・イタミ 綴じピン劣化 古いものに理解のある方向けです

美術手帖 1972年3月号 No.353 <特集 : 哄笑 江戸のエロス>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 福住治夫 ; 文 : 寺田透、小野忠重ほか、美術出版社、1972、322p、A5判、1冊
特集 : 哄笑 江戸のエロス
・爛熟と駘蕩 国芳・国貞にみる江戸の春 / 寺田透
・晒しの跳梁跋扈 偽性の狩人たち / 粕三平
・性画ビブリオグラフィー / 小野忠重
<写真著作権問題>さらに
・表現の自由を抑圧する著作権の主張は自繩自縛だ / 塩原経央
・死語へのあこがれを取り除いたら何が残るんだ / 柳本尚規
加納光於・大岡信共作<アララットの船あるいは空の蜜> あるいは本の失踪としての箱 / 宮川淳 ; 白倉敬彦
隔月新連載 <メタモルフォーズ頌> 中世の<かたち> 寓意から象徴へ、象徴から理念へ / 中山公男
連載 <行為としての絵画>②断念の価値について 近代化批判への 視点② / 大西廣
特別記事 フジタよあなたは 太平洋戦争画からの考察 / 菊畑茂久馬
特別記事 <裸>と<着衣>のあいだ 二つの「マハ」の前で語るべきゴヤとは / 田中英道
公演から 天翔けるもの 笠井叡の“踊る” / 矢川澄子
ブリューゲルの複眼〔本誌2月号掲載の森洋子「ブリューゲルの眼」への反論〕
公演から ビデオでコミュニケート!マイク・ゴールドバーグ
書評 P・フランカステル「近代芸術と技術」 / 中原佑介
書評 石子順造「俗悪の思想」 / 山本明
読者から 内勤芸術から外勤芸術へ、ほか
読者から 坐忘録 / 堀内正和
今月の焦点
・問われる批評の主体性 『美術年鑑』の<’71年の思考>を読む
・<天心と現代日本画展> / 匠秀夫
・冲至
・<現代の陶芸>展 / 木島俊介
・明石晋
・『天保の戯れ絵』の国芳像 / 大島辰雄
・『記録43・論稿7』
・土方巽燔犠大踏館公演
・早稲田小劇場の“分裂” / 扇田昭彦
・贋作?展<現代の巨匠ここに集う>
・若松孝二の映画『天使の恍惚』 / 松田政男
・<猫週間>
・告知板
海外情報
・ヨーロッパから帰って / 関根伸夫
・見てきた韓国の現代美術 / 鈴木慶則
哄笑-江戸のエロス 国芳・国貞の草双子から(特集)
展覧会案内 スケジュール/東京、関西
展評 東京 / 峯村敏明 ; 平野重光
展評 関西 / 平野重光
表紙 / 戸村浩
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 福住治夫 ; 文 : 寺田透、小野忠重ほか 、美術出版社 、1972 、322p 、A5判 、1冊
特集 : 哄笑 江戸のエロス ・爛熟と駘蕩 国芳・国貞にみる江戸の春 / 寺田透 ・晒しの跳梁跋扈 偽性の狩人たち / 粕三平 ・性画ビブリオグラフィー / 小野忠重 <写真著作権問題>さらに ・表現の自由を抑圧する著作権の主張は自繩自縛だ / 塩原経央 ・死語へのあこがれを取り除いたら何が残るんだ / 柳本尚規 加納光於・大岡信共作<アララットの船あるいは空の蜜> あるいは本の失踪としての箱 / 宮川淳 ; 白倉敬彦 隔月新連載 <メタモルフォーズ頌> 中世の<かたち> 寓意から象徴へ、象徴から理念へ / 中山公男 連載 <行為としての絵画>②断念の価値について 近代化批判への 視点② / 大西廣 特別記事 フジタよあなたは 太平洋戦争画からの考察 / 菊畑茂久馬 特別記事 <裸>と<着衣>のあいだ 二つの「マハ」の前で語るべきゴヤとは / 田中英道 公演から 天翔けるもの 笠井叡の“踊る” / 矢川澄子 ブリューゲルの複眼〔本誌2月号掲載の森洋子「ブリューゲルの眼」への反論〕 公演から ビデオでコミュニケート!マイク・ゴールドバーグ 書評 P・フランカステル「近代芸術と技術」 / 中原佑介 書評 石子順造「俗悪の思想」 / 山本明 読者から 内勤芸術から外勤芸術へ、ほか 読者から 坐忘録 / 堀内正和 今月の焦点 ・問われる批評の主体性 『美術年鑑』の<’71年の思考>を読む ・<天心と現代日本画展> / 匠秀夫 ・冲至 ・<現代の陶芸>展 / 木島俊介 ・明石晋 ・『天保の戯れ絵』の国芳像 / 大島辰雄 ・『記録43・論稿7』 ・土方巽燔犠大踏館公演 ・早稲田小劇場の“分裂” / 扇田昭彦 ・贋作?展<現代の巨匠ここに集う> ・若松孝二の映画『天使の恍惚』 / 松田政男 ・<猫週間> ・告知板 海外情報 ・ヨーロッパから帰って / 関根伸夫 ・見てきた韓国の現代美術 / 鈴木慶則 哄笑-江戸のエロス 国芳・国貞の草双子から(特集) 展覧会案内 スケジュール/東京、関西 展評 東京 / 峯村敏明 ; 平野重光 展評 関西 / 平野重光 表紙 / 戸村浩

美術手帖 1974年11月号 No.387 <特集 芳年 狂気の構造>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 田中為芳、美術出版社、1974、304p、A5判、1冊
特集 芳年 狂気の構造 芳年の『月百姿』他の作品から
・時代の暗転と伝統 明治の芳年 / 橋本治
・<悲劇>の傍観者 『月百姿』の背景 / 松田修
・芳年・その振りとつなぎ / 粕三平
現代メキシコ美術
・通底する民族の<くせ> / 木島俊介
・現代メキシコ美術展から
・メキシコの美術とインディオの神につかえる息子たち / 竹田鎮三郎
・壁画から画架へ 28作家の紹介 / 小池賢博
明清工芸美術
・故宮博物院と明清工芸 / 土居淑子
・故宮博物院秘蔵中華人民共和国明清工芸美術展から
連載・メタモルフォーズ頌⑫🈡表現と方法 / 中山公男
明清工芸美術 連載・ピーピングトム⑤星のかけら / 戸村浩
作家論最上寿之
・大工と細工師と彫刻家 / 中原佑介
・最上寿之の作品から
・世界に最初の感覚を持った人が生まれる / 最上寿之
書評・ルドルフ・アルンハイム『視覚的思考』 / 宇波彰
書評・カーンワイラー『わたしの画廊わたしの画家』 / 古賀孜
展評・東京 / 平井亮一 ; たにあらた
展評・関西 / 平野重光 ; 高橋亨
展覧会案内
近況・日本再考 / 湯原和夫
近況・わが「解体」以後 / 磯崎新
美術論壇時評・アイロニカルな気分 / 早見堯
第九回東京国際版画ビェンナーレ / 藤井久栄
現代版画の展望 日本の28人展 / 魚津章夫
「調和」を求めて マイヨール展 / 中島徳博
“若きドイツの芸術家たち” / 峯村敏明
川端龍子 その人と芸術 / 佐々木直比古
現代への転回期の彫刻 キュービスムの彫刻展 / 鈴木隆
一本の煙管 ジョルジュ・ユニエの死に / 江原順
南大東島をトロッコで一周 / ザ・プレイ
プリミティヴに帰れ ワークショップ写真学校夏期セミナー報告 / 荒木経惟
「栄光」の歴史映画 アブデッサラム「王家の谷」 / 高阪進
手の会公演「椅子と伝説」 / 扇田昭彦
カレンダー / 編集部
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 田中為芳 、美術出版社 、1974 、304p 、A5判 、1冊
特集 芳年 狂気の構造 芳年の『月百姿』他の作品から ・時代の暗転と伝統 明治の芳年 / 橋本治 ・<悲劇>の傍観者 『月百姿』の背景 / 松田修 ・芳年・その振りとつなぎ / 粕三平 現代メキシコ美術 ・通底する民族の<くせ> / 木島俊介 ・現代メキシコ美術展から ・メキシコの美術とインディオの神につかえる息子たち / 竹田鎮三郎 ・壁画から画架へ 28作家の紹介 / 小池賢博 明清工芸美術 ・故宮博物院と明清工芸 / 土居淑子 ・故宮博物院秘蔵中華人民共和国明清工芸美術展から 連載・メタモルフォーズ頌⑫🈡表現と方法 / 中山公男 明清工芸美術 連載・ピーピングトム⑤星のかけら / 戸村浩 作家論最上寿之 ・大工と細工師と彫刻家 / 中原佑介 ・最上寿之の作品から ・世界に最初の感覚を持った人が生まれる / 最上寿之 書評・ルドルフ・アルンハイム『視覚的思考』 / 宇波彰 書評・カーンワイラー『わたしの画廊わたしの画家』 / 古賀孜 展評・東京 / 平井亮一 ; たにあらた 展評・関西 / 平野重光 ; 高橋亨 展覧会案内 近況・日本再考 / 湯原和夫 近況・わが「解体」以後 / 磯崎新 美術論壇時評・アイロニカルな気分 / 早見堯 第九回東京国際版画ビェンナーレ / 藤井久栄 現代版画の展望 日本の28人展 / 魚津章夫 「調和」を求めて マイヨール展 / 中島徳博 “若きドイツの芸術家たち” / 峯村敏明 川端龍子 その人と芸術 / 佐々木直比古 現代への転回期の彫刻 キュービスムの彫刻展 / 鈴木隆 一本の煙管 ジョルジュ・ユニエの死に / 江原順 南大東島をトロッコで一周 / ザ・プレイ プリミティヴに帰れ ワークショップ写真学校夏期セミナー報告 / 荒木経惟 「栄光」の歴史映画 アブデッサラム「王家の谷」 / 高阪進 手の会公演「椅子と伝説」 / 扇田昭彦 カレンダー / 編集部

美術手帖 1980年4月号 No.463 <特集 : オディロン・ルドン 漆黒と色彩の彼岸>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 木村要一、美術出版社、1980、340p、A5判、1冊
特集 : オディロン・ルドン 漆黒と色彩の彼岸
 [図版構成]油彩・パステル
 黒のプロフィール / 本江邦夫
 影の博物誌 / 池内紀 
 眼球とまなざし その無意識イメージの世界 / 徳田良仁
 [図版構成]エッチング・リトグラフ 
 闇 星々を包み育てる子宮 / 司修
 眼、音、そして波 / 水沢勉
 [年譜]
ART FOCUS 今月の焦点
 ルート(2) / 沢居曜子
 美術時評・両極の人について
 小川芋銭展 / 藤本陽子
 フラコナール展 / 宮坂耕平
 現代の作家2「高松次郎・元永定正」展 / 中島徳博
 現代英国美術展 アド・ラインハート展 / 近藤竜男
 「フランス美術の諸傾向」展IIIほか / 前野寿邦
 話題・区立美術館やぶにらみ 板橋区立美術館
 映画・H・リヒター「金で買える夢」 / 森岡祥倫
 映画・F・コッポラ「地獄の黙示録」 / 高阪進
 演劇・流星舎公演「愛の、革命記念日」 / 扇田昭彦
 書評・J・ボードリヤール「消費社会の神話と構造」 / 竹原あき子
 アートランダム
 カレンダー
展評(1月11日~2月10日)
 東京 / 山梨俊夫 ; 北沢憲昭
 名古屋 / 岸本菜穂子
 関西 / 那賀裕子 ; 貞彦
[展覧会案内]
[連載]
 ピカソのキュビスム⑧パブロとジョルジュとレオとビルウィリアム・ルービン / 岩原明子
 トムのカスタムソース④ねじれ菱形十二面体 / 戸村浩
 ルネ・ユイグ[芸術と魂]㉟第二部・第三章芸術と祖国 / 高階秀爾
 美術館めぐり(63)シルク博物館 / 森林外雄
[展覧会] ソル・ルウィット展 [対談]ルウィット・ユアセルフ / ソル・ルウィット ; 藤枝晃雄
 [対談後記] ルウィット芸術の概念に関する誤謬 / 藤枝晃雄
[展覧会] 蝦夷風俗画展 鄙さがしと絵そらごと / 粕三平
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 木村要一 、美術出版社 、1980 、340p 、A5判 、1冊
特集 : オディロン・ルドン 漆黒と色彩の彼岸  [図版構成]油彩・パステル  黒のプロフィール / 本江邦夫  影の博物誌 / 池内紀   眼球とまなざし その無意識イメージの世界 / 徳田良仁  [図版構成]エッチング・リトグラフ   闇 星々を包み育てる子宮 / 司修  眼、音、そして波 / 水沢勉  [年譜] ART FOCUS 今月の焦点  ルート(2) / 沢居曜子  美術時評・両極の人について  小川芋銭展 / 藤本陽子  フラコナール展 / 宮坂耕平  現代の作家2「高松次郎・元永定正」展 / 中島徳博  現代英国美術展 アド・ラインハート展 / 近藤竜男  「フランス美術の諸傾向」展IIIほか / 前野寿邦  話題・区立美術館やぶにらみ 板橋区立美術館  映画・H・リヒター「金で買える夢」 / 森岡祥倫  映画・F・コッポラ「地獄の黙示録」 / 高阪進  演劇・流星舎公演「愛の、革命記念日」 / 扇田昭彦  書評・J・ボードリヤール「消費社会の神話と構造」 / 竹原あき子  アートランダム  カレンダー 展評(1月11日~2月10日)  東京 / 山梨俊夫 ; 北沢憲昭  名古屋 / 岸本菜穂子  関西 / 那賀裕子 ; 貞彦 [展覧会案内] [連載]  ピカソのキュビスム⑧パブロとジョルジュとレオとビルウィリアム・ルービン / 岩原明子  トムのカスタムソース④ねじれ菱形十二面体 / 戸村浩  ルネ・ユイグ[芸術と魂]㉟第二部・第三章芸術と祖国 / 高階秀爾  美術館めぐり(63)シルク博物館 / 森林外雄 [展覧会] ソル・ルウィット展 [対談]ルウィット・ユアセルフ / ソル・ルウィット ; 藤枝晃雄  [対談後記] ルウィット芸術の概念に関する誤謬 / 藤枝晃雄 [展覧会] 蝦夷風俗画展 鄙さがしと絵そらごと / 粕三平

美術手帖 1974年11月号 特集:芳年-狂気の構造 26(387)

言ノ葉堂
 愛知県名古屋市熱田区神宮
900
美術出版社、304p、21cm
裸本 表紙スレ 三面に経年によるヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

美術手帖 1974年11月号 特集:芳年-狂気の構造 26(387)

900
、美術出版社 、304p 、21cm
裸本 表紙スレ 三面に経年によるヤケ

美術手帖 353号(1972年3月号) 哄笑ー江戸のエロス

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
美術出版社、昭47/3、322p、21cm
特集 哄笑―江戸のエロス 爛熟と駘蕩--国芳・国貞にみる江戸の春 / 寺田透 /
特集 哄笑―江戸のエロス 晒しの跳梁跋扈--偽性の狩人たち / 粕三平 /
特集 哄笑―江戸のエロス 性画ビブリオグラフィー / 小野忠重 /
<写真著作権問題>さらに 表現の自由を抑圧する著作権の主張は自繩自縛だ / 塩原経央 /
<写真著作権問題>さらに 死語へのあこがれを取り除いたら何が残るんだ / 柳本尚規 /
加納光於・大岡信共作<アララットの船あるいは空の蜜> あるいは本の失踪としての箱 / 宮川淳 ; 白倉敬彦 /
隔月新連載 <メタモルフォーズ頌> 中世の<かたち>--寓意から象徴へ、象徴から理念へ / 中山公男 /
連載 <行為としての絵画>(2)断念の価値について--近代化批判への一視点(2) / 大西廣 /
特別記事 フジタよあなたは……--太平洋戦争画からの考察 / 菊畑茂久馬 /
特別記事 <裸>と<着衣>のあいだ--二つの「マハ」の前で語るべきゴヤとは / 田中英道 /
公演から 天翔けるもの--笠井叡の“踊る” / 矢川澄子 /
ブリューゲルの複眼〔本誌2月号掲載の森洋子「ブリューゲルの眼」への反論〕 /
公演から ビデオでコミュニケート!--マイク・ゴールドバーグ /
書評 P・フランカステル「近代芸術と技術」 / 中原佑介 /
書評 石子順造「俗悪の思想」 / 山本明 /
読者から 内勤芸術から外勤芸術へ、ほか /
読者から 坐忘録 / 堀内正和 /
今月の焦点 問われる批評の主体性--『美術年鑑』の<’71年の思考>を読む / 野村太郎 /
今月の焦点 <天心と現代日本画展> / 匠秀夫 /
今月の焦点 冲至 /
今月の焦点 <現代の陶芸>展 / 木島俊介 /
今月の焦点 明石晋 /
今月の焦点 『天保の戯れ絵』の国芳像 / 大島辰雄 /
今月の焦点 『記録43・論稿7』 /
その他・・・
(少ヤケ) グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、美術出版社 、昭47/3 、322p 、21cm
特集 哄笑―江戸のエロス 爛熟と駘蕩--国芳・国貞にみる江戸の春 / 寺田透 / 特集 哄笑―江戸のエロス 晒しの跳梁跋扈--偽性の狩人たち / 粕三平 / 特集 哄笑―江戸のエロス 性画ビブリオグラフィー / 小野忠重 / <写真著作権問題>さらに 表現の自由を抑圧する著作権の主張は自繩自縛だ / 塩原経央 / <写真著作権問題>さらに 死語へのあこがれを取り除いたら何が残るんだ / 柳本尚規 / 加納光於・大岡信共作<アララットの船あるいは空の蜜> あるいは本の失踪としての箱 / 宮川淳 ; 白倉敬彦 / 隔月新連載 <メタモルフォーズ頌> 中世の<かたち>--寓意から象徴へ、象徴から理念へ / 中山公男 / 連載 <行為としての絵画>(2)断念の価値について--近代化批判への一視点(2) / 大西廣 / 特別記事 フジタよあなたは……--太平洋戦争画からの考察 / 菊畑茂久馬 / 特別記事 <裸>と<着衣>のあいだ--二つの「マハ」の前で語るべきゴヤとは / 田中英道 / 公演から 天翔けるもの--笠井叡の“踊る” / 矢川澄子 / ブリューゲルの複眼〔本誌2月号掲載の森洋子「ブリューゲルの眼」への反論〕 / 公演から ビデオでコミュニケート!--マイク・ゴールドバーグ / 書評 P・フランカステル「近代芸術と技術」 / 中原佑介 / 書評 石子順造「俗悪の思想」 / 山本明 / 読者から 内勤芸術から外勤芸術へ、ほか / 読者から 坐忘録 / 堀内正和 / 今月の焦点 問われる批評の主体性--『美術年鑑』の<’71年の思考>を読む / 野村太郎 / 今月の焦点 <天心と現代日本画展> / 匠秀夫 / 今月の焦点 冲至 / 今月の焦点 <現代の陶芸>展 / 木島俊介 / 今月の焦点 明石晋 / 今月の焦点 『天保の戯れ絵』の国芳像 / 大島辰雄 / 今月の焦点 『記録43・論稿7』 / その他・・・ (少ヤケ) グラシン紙包装にてお届け致します

美術手帖 1972年8-9月号 No.358 <特集 : ああ、現代美術 ; 中島由夫欧州ハプニング録>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 福住治夫 ; 対談 : 李禹煥 + 藤枝晃雄 ; 文 : 坂崎乙郎ほか、美術出版社、1972・・・
特集 : ああ 現代美術
・インタヴュー 画廊から / 編集部
・対談 作家の姿勢と存立の基盤 / 李禹煥 ; 藤枝晃雄
・唯一者であること 現代美術批判 / 坂崎乙郎
・観衆とは何か ルネ・マグリット展の場合 / 多摩美大Tゼミ
展覧会から
・シケイロス展 / シケイロス
・その政治的主題と活動 / 利根山光人
・現実の発見がまたぎ越すもの / 織田達朗
隔月連載 〈大発明物語〉② 自動人形の夢 / 中原佑介
連載 〈TOM'S FINGERS TRAVEL ON THE BOX〉③ スモーク・リング・ボックス / 戸村浩
連載 〈日本空想博物館〉③ 死体埋葬人志願 平安地下陶器 / 粕三平 ; 堀内敬一 ; 白岩登三靖
特別記事
・遊びのすすめ 芸術家廃業のすすめ(II) / アラン・カプロー
・美術なんでも相談所 = THE MUSEUM OF MOTT ART INC.
・芸術家はもっと知らなければならない / レス・レヴィン
ドキュメント VIT ACCONCI / ヴィト・アコンシ
ドキュメント MASS MOVING BUTTERFRY PROJECT
個展から 鈴木慶則 習性としての絵画 / 鈴木慶則
作家紹介 長沢英俊・旅行と旅行のあいだでつくる / 長沢英俊
作家紹介 中島由夫・国境を溶かし都市を舐め もう一つの60年代児 / ヨシダヨシエ
書評 ロラン・バルト「エッセ・クリティック」 / 長沼行太郎
書評 岡田隆彦「わが瞳」 / 鈴村和成
書評 日向あき子「原始の心~共有とBe感覚」 / 加藤好弘
読者から 文化総反乱の嵐を! ほか / 池田勇夫
坐忘録 / 堀内正和
今月の焦点
・物質批判の可能性 / 松岡正剛
・勝又進 / 上野昻志
・大音楽会〈ホワイト・アンソロジー〉 / 市川雅
・出口コウイチ / 久民
・二つの旗揚げ公演 演劇群走狗・不連続戦 / 扇田昭彦
・『記録帯』
・〈死亡届〉裁判原告勝訴 / 飯田昭二
・日中現代美術展
・森山裁判第11回公判記録
・著作権から遥か離れて 白川・アマノ裁判傍聴記 / 柳本尚規
・タージ・マハル旅行団パーティー・コンサート / 高橋悠治
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 福住治夫 ; 対談 : 李禹煥 + 藤枝晃雄 ; 文 : 坂崎乙郎ほか 、美術出版社 、1972 、378p 、A5判 、1冊
特集 : ああ 現代美術 ・インタヴュー 画廊から / 編集部 ・対談 作家の姿勢と存立の基盤 / 李禹煥 ; 藤枝晃雄 ・唯一者であること 現代美術批判 / 坂崎乙郎 ・観衆とは何か ルネ・マグリット展の場合 / 多摩美大Tゼミ 展覧会から ・シケイロス展 / シケイロス ・その政治的主題と活動 / 利根山光人 ・現実の発見がまたぎ越すもの / 織田達朗 隔月連載 〈大発明物語〉② 自動人形の夢 / 中原佑介 連載 〈TOM'S FINGERS TRAVEL ON THE BOX〉③ スモーク・リング・ボックス / 戸村浩 連載 〈日本空想博物館〉③ 死体埋葬人志願 平安地下陶器 / 粕三平 ; 堀内敬一 ; 白岩登三靖 特別記事 ・遊びのすすめ 芸術家廃業のすすめ(II) / アラン・カプロー ・美術なんでも相談所 = THE MUSEUM OF MOTT ART INC. ・芸術家はもっと知らなければならない / レス・レヴィン ドキュメント VIT ACCONCI / ヴィト・アコンシ ドキュメント MASS MOVING BUTTERFRY PROJECT 個展から 鈴木慶則 習性としての絵画 / 鈴木慶則 作家紹介 長沢英俊・旅行と旅行のあいだでつくる / 長沢英俊 作家紹介 中島由夫・国境を溶かし都市を舐め もう一つの60年代児 / ヨシダヨシエ 書評 ロラン・バルト「エッセ・クリティック」 / 長沼行太郎 書評 岡田隆彦「わが瞳」 / 鈴村和成 書評 日向あき子「原始の心~共有とBe感覚」 / 加藤好弘 読者から 文化総反乱の嵐を! ほか / 池田勇夫 坐忘録 / 堀内正和 今月の焦点 ・物質批判の可能性 / 松岡正剛 ・勝又進 / 上野昻志 ・大音楽会〈ホワイト・アンソロジー〉 / 市川雅 ・出口コウイチ / 久民 ・二つの旗揚げ公演 演劇群走狗・不連続戦 / 扇田昭彦 ・『記録帯』 ・〈死亡届〉裁判原告勝訴 / 飯田昭二 ・日中現代美術展 ・森山裁判第11回公判記録 ・著作権から遥か離れて 白川・アマノ裁判傍聴記 / 柳本尚規 ・タージ・マハル旅行団パーティー・コンサート / 高橋悠治

特集芳年―狂気の構造 : 美術手帖 monthly art magazine 26(387)

河野書店
 東京都目黒区駒場
1,500 (送料:¥310~)
美術出版社、1974、304 p.、21 cm
表紙埃シミ・ヤケ・ややイタミ 裏表紙に修正液 三方強ヤケ・クスミ 
梱包した厚さが3cm未満で重量1kg未満のものは、ゆうパケット(~360円)。それを超えるもの、および高額書籍はレターパック(600円)、ゆうパック、佐川急便でお送りいたします。送料表記のないものは、注文確認メールでご提示いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,500 (送料:¥310~)
、美術出版社 、1974 、304 p. 、21 cm
表紙埃シミ・ヤケ・ややイタミ 裏表紙に修正液 三方強ヤケ・クスミ 
  • 単品スピード注文

映画芸術 371号 1993年日本映画/外国映画ベストテン・ワーストテン ●追悼:マキノ雅弘 ●追悼:西村潔 43(2)(371)

古書 ポランの市
 東京都練馬区石神井台
800
集プロダクション映芸、1994年、冊、26cm
表紙に多少の汚れ、ページの角曲がりあり。書き込みなし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800
、集プロダクション映芸 、1994年 、冊 、26cm
表紙に多少の汚れ、ページの角曲がりあり。書き込みなし。
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

お化け図絵 <芳賀芸術叢書>

お化け図絵 <芳賀芸術叢書>

粕三平 編著、芳賀書店、1973

204p (おもに図) 21cm

  • リクエストを送る
もっと見る

りら書店の新着書籍

嫌われた監督 落合博満は中日をどう変えたのか

りら書店
 神奈川県相模原市中央区淵野辺
900
鈴木忠平、文藝春秋 *2021年 7刷
並 状態良好 カバー背上などスレ極少 帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

嫌われた監督 落合博満は中日をどう変えたのか

900
鈴木忠平 、文藝春秋 *2021年 7刷
並 状態良好 カバー背上などスレ極少 帯

水のことのは (初版)

りら書店
 神奈川県相模原市中央区淵野辺
900
ネイチャー・プロ編集室、幻冬舎 *2002年 1刷
並 経年・状態良好 カバー 帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

水のことのは (初版)

900
ネイチャー・プロ編集室 、幻冬舎 *2002年 1刷
並 経年・状態良好 カバー 帯

世界ぐるっと 爬虫類探しの旅 (不思議なカメとトカゲに会いに行く) (初版)

りら書店
 神奈川県相模原市中央区淵野辺
1,100
加藤英明、エムピージェー *2018年 2刷
並 状態良好 カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

世界ぐるっと 爬虫類探しの旅 (不思議なカメとトカゲに会いに行く) (初版)

1,100
加藤英明 、エムピージェー *2018年 2刷
並 状態良好 カバー

ファム 女として、女優として (初版)

りら書店
 神奈川県相模原市中央区淵野辺
800
二見書房 *2002年 初版
並 状態良好 カバー 帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ファム 女として、女優として (初版)

800
、二見書房 *2002年 初版
並 状態良好 カバー 帯

民俗行事子ども風土記 (初版)

りら書店
 神奈川県相模原市中央区淵野辺
800
松田国男、六兵衛館 *1984年 初版
並 経年・状態良好 カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

民俗行事子ども風土記 (初版)

800
松田国男 、六兵衛館 *1984年 初版
並 経年・状態良好 カバー

多摩川を詩に201篇 (初版)

りら書店
 神奈川県相模原市中央区淵野辺
1,100
亀田多喜、230クラブ新聞社 *平成16年 初版
並 経年・状態良好 カバーの背うすくヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

多摩川を詩に201篇 (初版)

1,100
亀田多喜 、230クラブ新聞社 *平成16年 初版
並 経年・状態良好 カバーの背うすくヤケ

小谷温泉讃歌 山田寛・雪の中の青春 (初版)

りら書店
 神奈川県相模原市中央区淵野辺
1,100
山田旅館 *平成2年 初版
並 経年・状態良好 カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

小谷温泉讃歌 山田寛・雪の中の青春 (初版)

1,100
、山田旅館 *平成2年 初版
並 経年・状態良好 カバー

増補 マルクス主義国家論 (権力国家共同体の理論) (初版)

りら書店
 神奈川県相模原市中央区淵野辺
1,600
滝村隆一、三一書房 *1974年 1刷
並 経年・状態良好 カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

増補 マルクス主義国家論 (権力国家共同体の理論) (初版)

1,600
滝村隆一 、三一書房 *1974年 1刷
並 経年・状態良好 カバー
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。