平生釟三郎日記5 大正11年5月1日~大正12年11月30日
平生釟三郎日記 補巻共 全19巻揃+平生釟三郎 復刻版 の20冊
平生釟三郎日記抄 大正期損害保険経営者の足跡 上・下(2冊)
『日満支店炭時報』1941年1~12月(9~20号)+1941年総目次、揃20冊合本1冊
(時事写真速報)専任文相に平生氏起用 -記者に取り巻かれた平生釟三郎- 昭和11年3月26日
どうして金をつくるか?(「実業之日本」1930年10月号付録)
カナノヒカリ ショウワ12ネン11ガツ 193号 北支・満州・台湾・朝鮮特輯号
私の処世・私の経営 (検索用、私の履歴書 先輩を語る 伊藤多兵衛 平生釟三郎 友人を語る 石本五雄 新明正道 永野重雄 小川栄一 内田量平)
充足根據の原理 ; 倫理の二つの根本問題 <世界大思想全集>
三田文学 昭和2年8月(2巻8号)水上瀧太郎、小松太郎、倉島竹二郎、長尾雄、加宮貴一、小島政二郎、アンリ・マシス、三宅周太郎、水木京太、松本芳夫、奥井復太郎、野村兼太郎、戸川秋骨、野口米次郎、岡田八千代、河合哲雄 他
ZAHA HADID : ザハ・ハディド展オフィシャル・ブック 〔展覧会図録〕
The Art of Rene Lalique ルネ・ラリック