築地本願寺本堂 東京真宗婦人会大谷朴子寄贈 東京榛原製 戦前絵葉書東京本派本願寺築地別院内令女教会東京真宗婦人会扱 軍事郵便
『信の力』1926年5~6、8~10、12月、1927年4~8、10、11月、1928年2、4~6、8、10~12月、1929年1~12月、1930年2、4~9、12月、1931年1月号、不揃42冊
『信の力』1926年5~6、8~10、12月、1927年4~8、10、11月、1928年2、4~6、8、10~12月、1929年1~12月、1930年2、4~9、12月、1931年1月号、不揃42冊
東京大震大火写真帖 <B5横判54P 二松堂書店 表紙薄ヤケ及微疵>
朝の読書 随筆 著者は、鹿児島県生まれ 早稲田大学才一文学部卒業武蔵野女子大学名誉教授 1988年~1996年同大学 学長 文芸評論家。「季刊文科」編集委員 著書多数。 <表見開きに署名入り、落款印付>
乳児院ニ関スル調査(積立金運用課編、1926年、調査部)我国ニ於ケル乳児収容保育施設ノ一般概況、六大府県ニ於ケル乳児収容保育施設ノ現況(東京府・京都府・大阪府・神奈川県・兵庫県・愛知県)
国宝建造物夢殿及東院廻廊修理工事報告 (戦前期国宝・重要文化財建造物修理工事報告書集成)