塩野適斎著 山本正夫、栗山亀蔵訳 鈴木龍二編、鈴木龍二記念刊行会、昭47-48、2冊
函付 『桑都日記』(そうとにっき)は、文政期から天保期にかけて編まれた多摩地方八王子地区の地誌書 書名の「桑都」とは、かつて「織物の町」と称せられた八王子を指し、千人同心組頭・塩野適斎が編纂した
☆適格請求書発行事業者です。商品の半数を遠隔地の書庫に保管している為、《お取引内容》ご案内メールが2-3日遅れる場合がございます。また、ご来店の際には事前にご連絡ください。
★国内送料について 厚さ・サイズにより、単行本は日本郵便クリックポスト300円またはレターパックプラス600円、厚冊・大型本・セット物は1個あたり①ゆうパック800円(東京)~2400円(沖縄)②ヤマト運輸宅急便1500円(東京)~2300円(九州)のいずれかで発送いたします。