対日折衝記 1812年と1813年における日本沿岸航海と日本人との交渉 改訂版
海のアジア 全6巻のうち第5巻欠 (1.海のパラダイム/2.モンスーン文化圏/ 3.島とひとのダイナミズム 4.ウォーレシアという世界/6.アジアの海と日本人)
文化の往還 〈Fukutake Books 14〉 : 比較文化のたのしみ
対日折衝記 : 一八一二年と一八一三年における日本沿岸航海と日本人との交渉 改訂版.
海のアジア 全6巻セット(1.海のパラダイム 2.モンスーン文化圏 3.島とひとのダイナミズム 4.ウォーレシアという世界 5.越境するネットワーク 6.アジアの海と日本人)
海の生活誌 半島と島の暮らし <歴史文化ライブラリー 165>
アクアポリス : 沖縄国際海洋博覧会政府出展海上施設 : 大きな未来への小さな第一歩 <万国博関連資料>
宮本常一、アフリカとアジアを歩く <岩波現代文庫 : 社会>
宮本常一 : 1907-1981 ちくま日本文学 <ちくま日本文学 22>
対日折衝記 : 一八一二年と一八一三年における日本沿岸航海と日本人との交渉 改訂版.
Записки флота Капитана Рикорда о плавании его к японским берегам в 1812 и 1813 годах и о сношениях с японцами Account of voyages to the coasts of Japan and of negotiations with the Japanese for the release of Captain Golownin and his companions
P.I.リコルド 著 ; 斉藤智之 訳、斉藤智之、2008.6
127p 21cm
978-4-9904027-0-9