JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
江戸時代の書物と読書
江戸時代の書物と読書 近世文学研究
近世貸本屋の研究
本のある風景 <こつう豆本 70>
近松門左衛門集 日本古典文学全集43・44 2冊揃
日本古典文学全集 43、44 近松門左衛門集(全2冊)
日本古典文学全集 44 <近松門左衛門集2>
江戸時代生活文化事典
東陽家集
近世上方作家・書肆研究
日本書誌学を学ぶ人のために
近世上方浄瑠璃本出版の研究
江戸時代生活文化事典: 重宝記が伝える江戸の智恵 上下2冊揃
江戸時代生活文化事典:重宝記が伝える江戸の智恵上下2冊揃
江戸時代生活文化事典: 重宝記が伝える江戸の智恵 上巻・下巻 〈2冊〉
重宝記の調方記 : 生活史百科事典発掘
江戸庶民のまじない集覧 創意工夫による生き方の智恵
日本文学説林 (研究叢書 34)
女重宝記・男重宝記 : 元禄若者心得集(現代教養文庫) <現代教養文庫 1507>
江戸庶民の読書と学び
近松門左衛門集 2 <日本古典文学全集 44>
近松門左衛門集 全2巻揃 <日本古典文学全集 43.44>
近松門左衛門集 (1)(2) <日本古典文学全集 43,44>
江戸文学 -8
古文書研究 60号 2005年7月 The Japanese journal of diplomatics
貸本屋と新聞縦覧所と図書館と―近世近代読書装置への史眼(廣庭基介セレクション)(オンデマンド版) 全1巻
谷山茂教授退職記念 国語国文学論集 /雨光抄
江戸庶民の読書と学び 増補改訂版
長友千代治 著、東京堂、2001.3
396p 22cm
4490204213
古事記伝 全4冊揃い(岩波文庫黄219)
中近世都市の歴史地理 : 町・筋・辻子をめぐって
鎌倉府体制と東国
中世の都市と武士
中世の荘園経営と惣村
中世の北関東と京都
古代国家成立と国際的契機 <同成社古代史選書>
律令制と日本古代国家 <同成社古代史選書 30>